09/09/28 14:35:12
英語ができないやつは、どうやら死亡するしかないかもしれん。
日本企業は集団でアメリカに脱出するかもしれんぞ。
もっともこの計画、色々と無理がありそうだが。
スレリンク(news4plus板:566番)
566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/09/28(月) 11:02:55 ID:yc4jhDih
>>543
掻い摘んで話すと、日本製造業は1ドル50円-60円台を望んでる。
70円台に突入したらアメリカの土地や建物買い漁り&アメリカへ逃亡(本社機能と一般製造部門移転)
アメリカ側(アメリカ南部の州)は雇用が生まれるなら移転してきた日本企業の法人税を免除。
不動産の買い支え、失業者対策として日本企業の移転はのどから手が出るほど欲しい現状。
中国に技術を食い潰されるぐらいなら知的財産保護が篤いアメリカへ脱出。
構想の凄いのは下請け企業と家族まで一切合財渡米を計画してる点。
アメリカは社会資本設備投下が桁外れの状態でバブルではなく健全需要によってなされる。
そりゃあそうだわな、この計画で渡米するのが600万人から2000万人なんだからw