09/08/20 04:23:08
妹だよ!ヽ(`Д´)ノ
って家内って嫁のことなのね
間違えた…
401:仕様書無しさん
09/08/20 04:26:05
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
402:仕様書無しさん
09/08/20 06:28:47
妹が等質で兄が知的障害か
どうしようもねえな。何でマ板にいるの?
403:仕様書無しさん
09/08/20 09:43:22
ウソをついてでも逃げようというのは、充分にもうイヤなんだろ
防衛本能だ
404:仕様書無しさん
09/08/20 13:37:41
なんだよそのオチわww
コーヒー吹いちまったじゃねーか
405:仕様書無しさん
09/08/20 17:14:21
>>404
キーボード洗っておけよ。
俺の部屋は誇りだらけなので、キーボードがクリックできなくなるほどに下に誇りがたまっていたことがある。
普通に机の上においてればそういうことはないんだろうが、俺はキーボードをたたみの上に置いてるからな。
だいたい4年でそれが起きた。
いや、こぼしたコーヒーにカビがつくからほこりは別として洗ったほうがいいよ。
俺の場合、しょっちゅうキーボードに精液がかかるんでそのたびに掃除しているが←真に受けるなよ?
406:仕様書無しさん
09/08/20 18:15:58
キーボードにちんちんこすりつけるんでもない限り、
キーボードに精液がかかることはない俺のちんこ
407:仕様書無しさん
09/08/20 18:28:02
>>397
なるほど、コレでは相手の病気は悪くなる一方だな。
あなたにも原因がある。
408:統合失調症と呼ばれて
09/08/20 18:59:25
>>397
幻覚についてkwsk
409:仕様書無しさん
09/08/20 20:37:50
妹を家内と呼ぶとか、近親相姦かとおもっちまったぜ。
410:仕様書無しさん
09/08/20 20:53:26
まあ家内安全とか言うけどさあ
この場合は家族全体を指すわけで
その文章だとどう読んでも妻のことだと思うわ
411:仕様書無しさん
09/08/20 20:55:15
「はい、全て仰せの通りにいたしますから」
412:仕様書無しさん
09/08/20 20:56:34
なんでもかんでも「できます」って言ううちの会社をどうにかしてくれ
413:仕様書無しさん
09/08/20 21:07:54
できませんって言われるよりはまし。
414:仕様書無しさん
09/08/20 22:23:58
>>413
え?
415:仕様書無しさん
09/08/20 22:33:06
>412
「給料を上げる事はできますよね?」
「有給取りたいんですけどできますよね?」
って聞けば無問題
416:仕様書無しさん
09/08/20 22:50:30
>>415
「業績が上がれば可能です」
「それはどうすればできますか?」
「できません」
417:仕様書無しさん
09/08/21 00:27:35
URLリンク(grolian.blog37.fc2.com)
418:仕様書無しさん
09/08/21 08:52:06
壊れてないプログラマーは直せない
419:仕様書無しさん
09/08/21 12:12:14
>壊れてないプログラマーは直せない
壊れたプログラマは直せない。
壊れたプログラマは直さない。
壊れないプログラマ直す必要がない。
半壊プログラマの実効機能は半人前。
半壊プログラマはいずれ全壊する。
壊れていないプログラマを壊さないで使う。
壊れていないプログラマを使うといずれ壊れる。
プログラマは使わなければ壊れない。
プログラマは使わなければ錆びて動作しなくなる。
錆びたプログラマは動作はするが高負荷に耐えない。
未使用の予備パーツ・プログラマは壊れていない。
壊れたプログラマは動作しない。
未完成品のプログラマは機能仕様通りには動作しない。
未完成品のプログラマは完成品より壊れやすい。
未完成品のプログラマを未完成のまま使うと完成品にはならない。
完成品のプログラマは壊れにくい。
完成品のプログラマは機能仕様限定の単機能使用が定格。
完成品のプログラマを機能拡張すると壊れやすくなる。
機能拡張済みのプログラマは操作が面倒。
無理無謀な機能拡張は完成品プログラマを壊す。
機能拡張の無いプログラマは補修パーツの法定期限で廃棄が定格寿命。
機能拡張可能なプログラマを機能拡張するには追加パーツが必要。
420:仕様書無しさん
09/08/21 14:09:53
↑長い。
間違いなく壊れたプログラマーだ!
421:仕様書無しさん
09/08/21 15:07:23
壊れたプログラマーなら言うべきだ。
私はレンタル品です。壊した場合には年間保守費用の10年分を頂きますと。
422:仕様書無しさん
09/08/21 21:23:23
>>421
真面目な話、実際そうあるべきだよなあ?
423:仕様書無しさん
09/08/21 21:38:03
>>422
んだんだ!
424:仕様書無しさん
09/08/21 22:23:38
壊れること前提の使い捨てや、
壊れた人間が出ても「あぁまたか」で済む業界体質が
ブラックすぎる。デスマ現場だと壊れる以前の問題で、
基本的人権すら保証されないからな。
なんで用便するのに許可がいるの?
おまけに却下されたし(w
425:仕様書無しさん
09/08/21 22:27:05
垂れ流すなり
おむつ着用なり
抵抗しろよ
426:仕様書無しさん
09/08/21 22:29:50
おむつは権力に屈したことにならんか?
ペットボトルならギリセーフ。
427:仕様書無しさん
09/08/21 22:33:09
悪臭撒き散らして抵抗だろ
428:仕様書無しさん
09/08/21 22:44:57
>>424
そりゃ日に4回も5回も行ってりゃ却下するわ。
休み時間中に済ませとけよ。子供じゃあるまいし。
429:仕様書無しさん
09/08/21 22:47:47
はぁ?
430:仕様書無しさん
09/08/21 23:31:50
はぁ?じゃねえよボケ市ね
431:仕様書無しさん
09/08/21 23:32:17
管理職まで壊れてるのか
432:仕様書無しさん
09/08/21 23:36:09
体調こわして下痢になったり
冷え性ならエアコンでトイレ行く回数が増えたりすることはある
プロジェクト終わらそうと無理して出てきてるんじゃないのか
トイレぐらい自由に行かせてやれ
433:仕様書無しさん
09/08/22 00:12:34
休み時間とかどこの工場だよww
434:仕様書無しさん
09/08/22 02:18:45
壊れたマ生産工場
435:仕様書無しさん
09/08/22 04:32:24
私は20年プログラマーをしていました、強迫性障害を持っています。おかげで
かなり色々と苦労しました。現在は引退して再就職に失敗して、死ぬのを待つばかりです。
どうか冥土のみあげに同じような人の苦労話を聞かせてください。
436:仕様書無しさん
09/08/22 05:30:18
>>435
20年てことは40歳くらい?
僕は7年くらいやってそれからしばらくバイトやって、今は5年ほど引きこもりの35歳ですが、
就職した時期とか大体近いんですね。
437:仕様書無しさん
09/08/22 08:51:40
便所に行くことすら許可が要るとか、何処の幼稚園だよ
438:仕様書無しさん
09/08/22 09:02:57
>>437
後ろで部長が24時間態勢で監視してて、離席すると
理由を尋ねられ、「仕事の方が大事だ」って激怒
するんだよ。
体調悪くて机に突っ伏したら、髪の毛わしづかみに
されて無理やり起こされるし。
439:仕様書無しさん
09/08/22 09:05:10
別にちょくちょく休憩いくぐらいいいだろ
その方がひらめく奴だっているんだ
じっと机に座ってPCとにらめっことかどこのデブだよ
440:438
09/08/22 09:08:08
そう考えると、少年院の方がましだな。
「○○番放屁します。すみません。」って言えば
オナラできるんだから。
部長の制止を振り切って逃げないとトイレも食事も
できないって、後にも先にも遭遇したことがない。
441:仕様書無しさん
09/08/22 09:19:33
許可を取れと言われたことはないけど、トイレも含めて席を外れるときは理由を言ってから席を外せと
説教されたことはあるなぁ。
じゃぁあなたがトイレいくときにも一言声かけてくださいって言ったら黙ったけど。
442:仕様書無しさん
09/08/22 09:32:26
>>440
つうか、ここに書くよりも訴えるべき場所があるだろう。
なんでやらんのだ?飼い慣らされたか?
443:仕様書無しさん
09/08/22 10:58:18
>>442
訴えたら失職するからだろ。
潰しのきかない奴は便所に落書きするしかはけ口はないんだよ。
444:仕様書無しさん
09/08/22 12:08:26
文句を言ってるけど、月60万ぐらいもらってるんだろ?
445:仕様書無しさん
09/08/22 12:45:15
>>438
トイレは一日に何回許可されるの?
その他規則はスケジュールを書いてよ。
446:仕様書無しさん
09/08/22 12:49:01
失業してでも訴えた方がいいと思われ
447:仕様書無しさん
09/08/22 12:54:17
失禁してでも~に見えた俺もうオワタ
448:仕様書無しさん
09/08/22 12:55:51
>>447
いや、あながち間違いじゃない
その方がきっと訴えやすいな
449:仕様書無しさん
09/08/22 13:20:39
>>444
三ヶ月働いて、まだ手付金の2万しかもらってないけど?
450:仕様書無しさん
09/08/22 16:08:22
つーか、俺なら殴ってしまいそうだ。
451:仕様書無しさん
09/08/22 16:51:31
いきなり殴るのはマズイが、いつか殴る時のために体だけは鍛えておくべきだな。
いざとなったら拳で決着つけられると思っていれば、自信のある発言もできるようになるもんさ。
452:仕様書無しさん
09/08/22 17:00:19
どこまで奴隷生活が体に染み付いてるんだよ
ちょっと冷静に考えてみな
453:仕様書無しさん
09/08/22 17:06:33
冷静に考えた結果、早いとこ死んだもん勝ちという結論になりました
454:仕様書無しさん
09/08/22 20:19:54
>>449
何でそんな所で働くんだよ。迷惑なからやめてくれ。
455:仕様書無しさん
09/08/22 21:15:56
それでも働く奴なんかいくらでもいる
そう思われるだけで大変迷惑です。
いざとなったら殺されるかもしれない、それくらいの緊張感をもって
経営なりマネジメントしてくれと思う。
その覚悟がないなら動労対価泥棒なんかやめなさいと思うね。
そんな訳で有事に備えて私も鍛えてますよ。
ひょろひょろで白ガリだったり
ぶよんぶよんの白豚じゃなめられちゃうからね。
456:仕様書無しさん
09/08/22 21:27:37
努力の方向が間違っています
457:仕様書無しさん
09/08/22 21:53:02
>>456
肉体なんて銃の前では無力
458:仕様書無しさん
09/08/22 22:06:05
なーんかまたぞろ他人の目を見て物をはっきり言うことができない
「モジモジ君」の一方的な被害妄想オナニーが始まっとるなw
459:仕様書無しさん
09/08/22 23:15:16
>>458
ま、そういう事にしておきたい気持ちは判らんでもないがなw
私はどちらかというとはっきりモノを言い過ぎてウザがられているんだけどね
今にもつきとばすど?という迫力でどなりつけると
むかつく事に立場とか役職とかを振りかざすので
その関係が無くなった時に見てろよ、と鍛えているんだよ。
ま、そのうちほんとに有事になったら事件になってカスゴミにとりあげられるかもねw
460:仕様書無しさん
09/08/22 23:21:55
ドカタが安い飲み屋でブツブツ言ってる事と一緒だろうね
461:仕様書無しさん
09/08/23 01:54:20
みんなもっと給料安くてもいいよね?
俺の給料下がっちゃうからさ
462:仕様書無しさん
09/08/23 02:03:29
むしろ、業界標準の単価を上げてくれ。
463:仕様書無しさん
09/08/23 02:14:34
今って人月100万くらいだっけ?
464:仕様書無しさん
09/08/23 09:23:32
人月60~じゃない?
まあ、さすがにレベル低いけどな
465:仕様書無しさん
09/08/23 14:21:44
60が下限ってことはないな
地方は悲惨だぞ
466:仕様書無しさん
09/08/23 16:59:55
>>440
とりあえずまぁあれだ。会社でぶっ倒れて救急車呼べ。
それを妨害するようなら、警察も呼べ。
事前に、労働法に強い適当な弁護士も探しとけ。
そして、その部長と会社を刑事告発及び民事賠償させろ。
467:仕様書無しさん
09/08/23 17:47:09
マジで?
100でも安いよねー。150にしようぜ? とか上長に掛け合ってたんだけど
今は不景気だから人月引き伸ばしで対応すればよくね? と言われた。
468:仕様書無しさん
09/08/23 17:50:44
3次受けのSE(上流工程~・Web系)で70を少し切るくらい。
去年の同時期に比べて10万は減ってる。
条件がよいと70ちょうどかな。それでも1割は減った計算になるけど。
都内・神奈川・千葉・埼玉価格だから、ほかはわからん。
仙台とか名古屋は壊滅的とか言う話は漏れてきてるけど、商売相手がいないからわからないね。
469:仕様書無しさん
09/08/23 18:05:39
会社でクソできない事にシンパシー感じる奴がこんなに沢山居るとは驚いた。
470:仕様書無しさん
09/08/23 23:04:04
>>468
PHP?
471:仕様書無しさん
09/08/23 23:28:07
うん。鬱だ。いや~何もやる気がしない。
金曜日の夜からやらなきゃいけないことがあるんだが、
全然やる気がしないよ。
本当、生活保護って勝ちぐみだよなぁ。。
鬱で生活保護ってもらえないのかなぁ。
472:仕様書無しさん
09/08/23 23:32:37
>>471
うっせー馬鹿
473:仕様書無しさん
09/08/23 23:34:57
>>471
あなたが女性で子供がいて夫がいない状況なら、その筋に申し出れば
足りるかどうかは別として、それなりに受けられます。
あなたが男性で純身体的な障害が無いのであれば、ある程度ごり押しが
必要になります、が、生活保護を受けることは不可能ではありません。
ただ、その場合まっとうに働いているサイレントマジョリティの敵となります。
てか、素質のない健常者に、鬱とか、どんだけ辛くてもそんなに出るもんじゃないから。
ぶっちゃけ体質的なもんだから。真性の人以外は甘え病だってばってばってば。
いい加減その辺をわきまえましょうや。てか(のんびりでもいいから)働け。
474:仕様書無しさん
09/08/24 00:39:40
同僚早く帰れバカ!
独りで集中させてくれ!
475:仕様書無しさん
09/08/24 01:18:53
>>474
朝早く会社に行けよ馬鹿
朝はいいぞ。静かで孤独で。
476:仕様書無しさん
09/08/24 01:30:35
>>457
素手こそ最強の装備
477:仕様書無しさん
09/08/24 01:39:25
朝は残業と認めてくれない会社も多いよね
478:仕様書無しさん
09/08/24 02:10:02
朝早く出て静かなうちに仕事してたら、セキュリティが云々って言われて鍵を取り上げられた。
479:仕様書無しさん
09/08/24 06:27:30
早朝出勤は人がいなくていいと思ってたんだけど、
最近まねして早く来るやつが増えて邪魔くさくてかなわない。
480:仕様書無しさん
09/08/24 10:03:20
古いビルなんで、朝空調が動き出すときが臭いので、
早朝出勤はキライw
481:仕様書無しさん
09/08/24 10:14:56
オレは初心者なんで月10です。
482:仕様書無しさん
09/08/24 12:19:30
おれはジジイなんで月10です。
483:仕様書無しさん
09/08/24 14:27:24
漏れはチンポなんで月1円でつ。
484:仕様書無しさん
09/08/24 20:30:23
>>470
Java or .NET
っーかPHPなんて案件自体がでてこない。
485:仕様書無しさん
09/08/25 00:09:18
>>484
javaと、,netで
68万ももらえるんだー
486:仕様書無しさん
09/08/25 00:10:05
>>480
それエアコンカビてるよ
清掃業者に言った方がいいよ
487:仕様書無しさん
09/08/25 10:38:11
ちょいとノイローゼ気味になって辞めたけど、
少しよくなってきたから仕事を探し始めた。
しかし年食ってるから、どうしても転職先がみつからない
いまのところ全部落ちた
しかたないから地獄の派遣でもやるかな。
このままだとまじ首つりコースだもんな
泣けてくる
488:仕様書無しさん
09/08/25 10:45:54
年食っててもキャリアがあれば採用されるだろ
489:仕様書無しさん
09/08/25 11:53:24
最近、職探している人多いみたいで、
給料安めなのに「100人以上応募きてるんですよね」とか
いわれて。。。
490:仕様書無しさん
09/08/25 12:36:29
断るのに便利な口実か、
限定感を煽ってるだけじゃね?
491:仕様書無しさん
09/08/25 13:13:22
だな
応募殺到で断られたのに、また募集してたりするぞ
492:仕様書無しさん
09/08/25 14:22:49
ぁゅ ぅょ ぅょ
493:仕様書無しさん
09/08/25 14:59:52
>>490
>>491
そうですかね?
これからハローワーク行ってきます。。。(ToT)
494:仕様書無しさん
09/08/25 15:38:36
他人がかいたcのコードが読めない。わからなすぎる。
読むときのコツとかってない?
会社にいるのがつらいよもう1年もいるのになにやってんだろ。
495:仕様書無しさん
09/08/25 15:46:41
>>494
ただ読もうとするからだめなんだよ
ひたすらprintfを入れていけばいいんだよ
496:仕様書無しさん
09/08/25 15:52:36
システムとしてもう稼働してる奴の解析とかをする場合って自分でコード二に手を加えられないじゃないですか。
そういう場合のコツって何かあります?
497:仕様書無しさん
09/08/25 15:53:15
え?
テスト環境はないのかよ
498:仕様書無しさん
09/08/25 15:57:19
>>496
デバッガでステップ実行とか、ログからどういう動きをしてるのか把握。
(Windowsプログラムだと、なぜかログ出さないのが多いんだが)
一度に全部把握しようとせずに、不明なところは不明でしばらく放っておく。
499:仕様書無しさん
09/08/25 17:21:21
そうだね。構造化がきちんとできてないソースでも、
機能単位で切り分けしていく。
わからんところはブラックボックスとしてほっておいて、
わかりやすそうなところの機能をボックスとしてとらえて、
各ボックスがどう連携しているかを理解する。
そうして外堀を埋めていけば、わからんところも何やってるか
見えてくる。頑張れ。
500:仕様書無しさん
09/08/25 17:41:22
ありがとう。分けて考えるのはすぐにできそうだからやってみます。
ログとか何が何だかわからない記号が並んでるようにしか見えないw
がんばります。皆さんもがんばって。
501:仕様書無しさん
09/08/25 18:37:47
どこもなにもこわれてないな。
502:仕様書無しさん
09/08/25 18:50:10
おお、がんばれよ。>>500
一言いわせてね。オレだったら、まずメインルーチンを捜して、
メインルーチンから分岐関数をリストする。メインルーチンが
長い場合は切り貼りしてメイン自体を分節してとにかく短くする。
そして、個々の諸関数をコメントアウトしながら、何の機能なのか
を実証的に検証する。そうすることで全体の流れがわかってくる。
元ソースの流れをなるべくいじらないで、機能単位で文節化して、
コメントつけまくりにできたら、あとは自分のソースみたいなもん。
もちろん、MFCとかのクラスライブラリなコードならお約束いっぱい
だろうから、もっと作業自体は単純だが、カス多霧クラスの仕様と
かが不明だとややこしいことになるかもね。ま、がんばれよ。
503:仕様書無しさん
09/08/25 19:57:02
>>502
そういう、綺麗な手順で理解できるような
ソースならいいんだが。
以前、某新日鐵ソリューションズの仕事で、
200万ステップのスパゲティをメンテやらされそうに
なって、さすがに「できません!人間にはできません!
不可能です!」と返事するしかなかったことがあった。
人間には限界がある。
それを知るべきだ。
504:仕様書無しさん
09/08/25 20:04:43
200万て・・・
ファイルわけてねぇの?
505:仕様書無しさん
09/08/25 20:07:44
>>503
某の意味が分からないw
506:仕様書無しさん
09/08/25 22:01:15
>>505
某 = * = 0文字以上の任意の文字列
507:仕様書無しさん
09/08/26 09:51:38
>>504
もちろん、合計で200万ステップという意味です。
細かいことを聞く前に断りましたから、詳細は不明ですが、、、
508:仕様書無しさん
09/08/26 16:44:22
まあその手の案件は、ドキュメントだけで昔のNetWareのマニュアル4セット分位あるからな
出来ればやりたくない
だから、サマータイムには反対してます
509:仕様書無しさん
09/08/26 17:27:23
サマータイムに賛成してる候補者の一覧とかないのかな
510:仕様書無しさん
09/08/26 22:03:39
私の残業代は530000です。
ですが全てサービス残業にされましたのでご心配なく・・・
511:仕様書無しさん
09/08/26 22:29:41
日本円でいくらくらいだ?
512:仕様書無しさん
09/08/27 09:17:39
>>510
ワロタ
513:仕様書無しさん
09/08/27 09:28:46
皆給料どの位なの?
514:仕様書無しさん
09/08/27 09:30:49
年収1000万円いかない奴はクズ
ということになってる。
515:仕様書無しさん
09/08/27 13:34:10
ちんちんちんぽーちんちんぽー
ぼくのちんちんのーびるよー
びんびんびんびんのーびるよー
しこしこぴゅっぴゅきもちいんs-
516:仕様書無しさん
09/08/27 15:30:57
ぼ、ぼーくのー
チンポーも
のびるよ~
517:仕様書無しさん
09/08/27 17:52:11
本当に自分の力で、かつそれに見合った労働で
1,000 万円を稼ぎ出しているのならほめてつかわすが
大概が人の労働対価をくすねている盗人だからなぁ
それに全労働者、経営者含めてそれだけの収入を得ているのが
どれくらいいると思っているんだ?ましてや壊れたプログラマーの中では
ほんとに一握りだろ。
つうかプログラマで1,000万円プレイヤなどほとんど皆無だろが。
518:仕様書無しさん
09/08/27 19:36:11
有り得ないなんて言うのは有り得ない
519:仕様書無しさん
09/08/27 19:45:44
>>517
おれはフリーだけど90年代の不況のときでも1600万ぐらい稼いでいた。
しかし、派遣法ができてからは全然だめになった。
すでに書き尽くされているからわざわざ鬼畜派遣会社のことは
書かないけど、
技術者殺すにゃ刃物はいらぬ、派遣法の改悪だけで十分、
ということだな。
民主党が政権とって派遣法を改正してくれるかと期待していたが、
それは全くなくなりそう。
莫大な選挙資金が派遣業界から流れこんでいるらしいからな。
やはりおれも派遣会社作って搾取する側にまわって
遊んで暮らそうかと思うことあるよ。。。
520:仕様書無しさん
09/08/27 19:52:40
>>519
妄想は程々にね。
っていうか、チミ妄想と現実の境界がわからなくなってるんじゃねえの?w
もし真面目に書いてるのなら精神科の門を叩くことを勧める
521:仕様書無しさん
09/08/27 23:19:05
BJやKみたいな流しのプログラマー ってあこがれてたんだよな。
522:仕様書無しさん
09/08/28 05:14:12
>>520
リーマンショック以前はフリーで売上1000万越えは結構いたんだけどね。
523:仕様書無しさん
09/08/28 07:19:31
>>521
キリコの間違いじゃないのか?
524:仕様書無しさん
09/08/28 07:45:51
>>520
どこが妄想だと妄想してるんだ?
おまえ相当な馬鹿だろ?
525:仕様書無しさん
09/08/28 09:05:46
フリーと言いつつ派遣法とか派遣会社とか出てくるあたりが妄想の人っぽいよ。
526:仕様書無しさん
09/08/28 09:16:30
200万ステップのソース試しに見てみたいきもするが仕事としては全く受けたくないなw
527:仕様書無しさん
09/08/28 10:09:25
200万ステップのソース引き受けたいな
そんなの引き受けたらもう仕事にこまらないだろう
こちらの言い値で金も取れる
528:仕様書無しさん
09/08/28 10:56:19
このスレで派遣会社が叩かれると、必ず>525みたいな書き込みがされるな。
派遣の犬がキャンキャン吠えまくり、ご苦労様。w
小泉時代の経済担当相やってた、竹中平蔵がパソナの会長に就任だとよ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
529:528
09/08/28 12:54:21
>>528
俺は、派遣はフリーランスじゃない、
という指摘をしているのであって、
派遣会社のことなんか知ったことではないんだか。
530:仕様書無しさん
09/08/28 18:32:04
ところで、バッファローマンって、元々100万パワーで、
キズが一つ増えるごとに1万パワー増えるんだから
1000個のキズが出来てたら1100万パワーになるはずですよね。
531:仕様書無しさん
09/08/28 20:15:15
>>528
どうやら本物みたいだな。
マジで精神科に一度いった方がいいぞ。
なんて言ってみてもこういう人が聞く耳もつわけがないんだがw
532:仕様書無しさん
09/08/28 21:12:42
>>529,531
このスレで派遣会社が叩かれると、必ず>525みたいな書き込みがされるな。
派遣の犬がキャンキャン吠えまくり。しかも、今度は成りすましに叩き返しのオプション付きかよw
毎度毎度 ご苦労様。w
533:仕様書無しさん
09/08/28 21:27:13
悪いけど違うと思うよw
単に頭のおかしい御仁(誰かわかるね)をからかってるだけだと思うけど・・・
534:仕様書無しさん
09/08/28 21:29:10
あはは。からかってるつもりなんだ。w
535:528
09/08/28 21:58:35
いや、おれは真面目だが?
536:仕様書無しさん
09/08/28 22:01:08
スレタイ嫁
真面目な奴がここにきちゃいかん。
このすれはキチガイ専用だぞ?
わかっておるのか!
ゴキブリほいほいおいとくぞ!
今日も暑いな。
おまえらなんで請われないんだ?
仕事してねーだろ馬鹿!
逝ってよし!
スレタイ嫁。
スレタイ嫁。
スレタイ嫁。
537:仕様書無しさん
09/08/28 22:07:42
よおゴキブリ
538:仕様書無しさん
09/08/28 22:08:39
>>535
>529 名前: 528 [sage] 投稿日: 2009/08/28(金) 12:54:21
>>>528
>俺は、派遣はフリーランスじゃない、
>という指摘をしているのであって、
>派遣会社のことなんか知ったことではないんだか。
>>536
筆紙杉w
539:514
09/08/28 22:31:26
おれは真面目だよ?
540:514
09/08/29 00:28:47
チンチン痒いけどね。