【鬱病】 壊れたプログラマー 19人目 【爆発】 at PROG
【鬱病】 壊れたプログラマー 19人目 【爆発】  - 暇つぶし2ch2:仕様書無しさん
09/07/24 22:27:09

■■ 過去スレ ■■
【鬱病】 壊れたプログラマー 【爆発】
 17人目 : スレリンク(prog板)
 16人目 : スレリンク(prog板)
 15人目 : スレリンク(prog板)
 14人目 : スレリンク(prog板)
 13人目 : スレリンク(prog板)
 12人目 : スレリンク(prog板)
 11人目 : スレリンク(prog板)
 10人目 : スレリンク(prog板)
 9人目  : スレリンク(prog板)
 8人目  : スレリンク(prog板)
 7人目  : スレリンク(prog板)
 6人目  : スレリンク(prog板)
 5人目  : スレリンク(prog板)
 4人目  : スレリンク(prog板)
 3人目  : スレリンク(prog板)
 2人目  : スレリンク(prog板)
 1人目  : スレリンク(prog板)



3:仕様書無しさん
09/07/24 22:28:11

■■ 関連板 ■■
●プログラマー     URLリンク(pc11.2ch.net) ここ
●プログラム      URLリンク(pc11.2ch.net)
●ソフトウェア     URLリンク(pc11.2ch.net)
●ゲーム制作技術  URLリンク(pc11.2ch.net)
●Web制作       URLリンク(pc11.2ch.net)
●WebProg       URLリンク(pc11.2ch.net)


●メンヘル       URLリンク(anchorage.2ch.net)
●人生相談       URLリンク(gimpo.2ch.net)
●身体・健康      URLリンク(gimpo.2ch.net)
●癒し          URLリンク(gimpo.2ch.net)

●就職         URLリンク(namidame.2ch.net)
●転職         URLリンク(changi.2ch.net)
●派遣業界      URLリンク(namidame.2ch.net)
●ベンチャー      URLリンク(namidame.2ch.net)
●アルバイト      URLリンク(changi.2ch.net)



4:仕様書無しさん
09/07/24 22:29:03

■■ マ板内関連スレ1 ■■

◆◆ とんずら・バックレ 劇場 4幕 ◆◆
スレリンク(prog板)
SEやPGはなぜ彼女ができないのか? Part.5
スレリンク(prog板)
すまない死ぬかもしれない #4
スレリンク(prog板)
デスマーチ参加者がもの凄い勢いで寿命を削るスレ9
スレリンク(prog板)
午前2時半スレ Part6
スレリンク(prog板)
首吊りスレ九人目
スレリンク(prog板)
怒れ技術者 その2
スレリンク(prog板)
労働基準(その2)
スレリンク(prog板)
(´・ω・`)ショボーンで1000スレ目指すスレ4
スレリンク(prog板)
【煙】 なぜプログラマに喫煙者が多いのか 【煙】
スレリンク(prog板)
【帰ってきた】人と話すことが苦手なプログラマー
スレリンク(prog板)
【禁じられた】ブラックな快楽【定時退社】



5:仕様書無しさん
09/07/24 22:29:45

■■ マ板内関連スレ2 ■■

【禁じられた】ブラックな快楽【定時退社】
スレリンク(prog板)
親睦会・飲み会が嫌い 2
スレリンク(prog板)
この会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x25
スレリンク(prog板)
できる人から辞めていく
スレリンク(prog板)
プログラマ辞めて無職している人
スレリンク(prog板)
派遣と奴隷ってなにが違うんだ
スレリンク(prog板)
【辞める前に】偽装派遣会社【復讐】
スレリンク(prog板)
転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・
スレリンク(prog板)
派遣は、内需雇用と引き換えに、若者の未来を奪う
スレリンク(prog板)
正社員で派遣(常駐)されてる奴は目覚めたら?
スレリンク(prog板)



6:仕様書無しさん
09/07/25 13:53:55
スレ立てごくろうである

7:仕様書無しさん
09/07/25 13:58:26
>1
よくやった
アモバン10錠一気飲みしていいよ

8:仕様書無しさん
09/07/25 15:23:13
光翼壊滅鬼畜絶対防衛型残酷戦闘機に乗ってみたいよね

9:仕様書無しさん
09/07/25 16:01:56
>>1
鬱鬱鬱鬱鬱鬱乙
乙乙乙乙乙鬱乙
乙乙乙乙鬱乙乙
乙乙乙鬱乙乙乙
乙乙鬱乙乙乙乙
乙鬱乙乙乙乙鬱
乙鬱鬱鬱鬱鬱鬱


10:仕様書無しさん
09/07/25 16:16:05
>>1
マイスリーで心地よい眠りを・・・

11:仕様書無しさん
09/07/25 16:38:44
裂けるチーズみたいにお尻から2つに・・・

12:仕様書無しさん
09/07/25 19:46:27
悔しい
氏ね


13:仕様書無しさん
09/07/26 12:37:30
自殺したのか?
生きてんなら返事しろ


14:仕様書無しさん
09/07/26 13:47:45
ああ・・・まだ生きて・・・ごふぁっ。。。

15:仕様書無しさん
09/07/26 15:34:05
鬱でプロジェクトを抜ける事になり
明日から二年ぶりくらいで本社に戻ります。
辛かった...
本社久しぶりだからちょっと緊張しちゃうかも。
早く良くなりたい。


16:仕様書無しさん
09/07/26 15:44:52
>>15
良かったですね。
でも、最初は無理をなさらないで下さい。


17:仕様書無しさん
09/07/26 17:11:51
鬱のくせに2ちゃんか
甘え病だな。あいかわらず

18:仕様書無しさん
09/07/26 18:09:53
>>17
インターネットの閉鎖病棟だろ?

19:仕様書無しさん
09/07/26 18:36:44
>>15
帰ってこられても
本社の人が困るだろうに。
鬱だからって仕事しなくても給料もらえるのか?
いいなあ


20:仕様書無しさん
09/07/26 18:50:39
なんで鬱になったの?
そんな職場によく戻るね

21:仕様書無しさん
09/07/26 18:55:26
本当の鬱じゃないんだよ。
怠け病の鬱なんだよ。迷惑なやつだな

22:仕様書無しさん
09/07/26 19:05:55
医師「退院は当分・・・。次の面会日は来月です
>15母「ありがとうございました

23:仕様書無しさん
09/07/26 19:49:20
社員10人以下の会社の場合、鬱の人を解雇できるように
法律を直してほしい。

24:仕様書無しさん
09/07/26 20:01:51
鬱にした奴を解雇した方が効率いいと思うよ。

25:仕様書無しさん
09/07/26 20:31:16
>>24
激しく賛成なんだが
零細ソフトハウスの場合
社長とか役員が原因だったりするから。


26:仕様書無しさん
09/07/26 21:21:15
過失で逮捕するのが一番

27:仕様書無しさん
09/07/26 21:32:51
なるほど。
病気が理由なら解雇しづらいけど逮捕ならいけるかも。
鬱の人に起こさせる過失って何がいいかな。

28:仕様書無しさん
09/07/26 21:35:54
>>27
>>26の意図と全く逆に捉えてるように見えるんだが
コミュニケーションは難しい

29:26
09/07/26 21:42:35
俺も>>27みたいに解釈されるとは思いもしなかったw

30:仕様書無しさん
09/07/26 21:51:15
頭がおかしいヤツって居るよね
年中躁っぽいヤツ

31:仕様書無しさん
09/07/26 22:09:15
スレタイがスレタイだけに
しかたあるまい
まともなコミュニケーションなど望むべくもない

明日は日曜なんだが会社に行きたくない
まじ行きたくない
どうすりゃいいんだ


32:仕様書無しさん
09/07/26 22:11:23
まったくだ
また一週間耐えるのか

33:仕様書無しさん
09/07/26 22:12:34
そうかまたメールに恐怖する一週間が始まるのか・・・

34:仕様書無しさん
09/07/26 23:29:33
休日はやる事がなく鬱になり、平日は仕事の下らなさに鬱になる。


35:仕様書無しさん
09/07/26 23:49:31
>>34
仕事を楽しいものにすればいいだろ。
つまらないと口に出すのをまずやめろ。
どうすれば楽しくなるか考えろ。

36:仕様書無しさん
09/07/26 23:58:52
死にたい。天国は楽しいだろうなあ。

37:仕様書無しさん
09/07/27 00:03:16
>>34
休日に入る前に休日のスケジュールを立てなさい。
それ以外方法はありません。

38:仕様書無しさん
09/07/27 00:17:37
香山リカだったと思うが、精神科を訪ねる患者には鬱と診断されて落ち込む人(従来からの鬱)と
鬱と診断されると喜ぶ人(新型鬱)がいると本に書いていたが、このスレの連中は後者のタイプ
ばかりに見えるな。

39:仕様書無しさん
09/07/27 00:19:36
>>37
予定があると思うだけで体が重くなる。

40:仕様書無しさん
09/07/27 00:21:45
新型鬱って詐病だろもう

41:仕様書無しさん
09/07/27 00:23:34
>>39
そんなことないよ。
休日ベッドに寝て人生鬱々と過ごすやつなんて、
予定が無いから寝てるの。強制イベントも無いから寝てるの。
休日の前は無限に休日が続くとか考えながら、
色々夢想するけど、いざ月曜日の前になって
何もできなかったと、鬱々とした気分で寝るわけ。

予定があると思うのと、実際に予定を立てるのじゃ天と地の違いだね。

42:仕様書無しさん
09/07/27 00:25:20
>>38
香山リカは似非もいいとこだぞ

43:仕様書無しさん
09/07/27 00:27:18
香山リカはネタだろ

44:仕様書無しさん
09/07/27 00:29:34
>>41
実際
予定立てる→動く気力無い→結局予定が消化できなかった→俺って駄目なやつなんだ
より、予定立てなくて夕方くらいまでゴロゴロしてる方が楽。

45:仕様書無しさん
09/07/27 06:48:35
>>44
予定を立てないという予定もあって、
今年の夏はこれで(・∀・)。


46:仕様書無しさん
09/07/27 12:37:51
予定は、朝のラジオ体操とカブトムシ取りでいいんじゃないか?
少年の気持ちを忘れるな!

47:仕様書無しさん
09/07/27 13:01:56
「鬱と診断されると嬉しい」という現象が理解できない人は
追い詰められたことがないんだろうなと。
死ぬしかないぐらいに思い詰めたとき
病名があるだけでも救われた気持ちになるんだよ
わかんねーだろな


48:仕様書無しさん
09/07/27 13:26:57
それは鬱じゃないです。怠け病です。

49:仕様書無しさん
09/07/27 13:42:31
昔は鬱=怠け病と認識されてたってことでしょ。
病院に行って「あなたは怠け病です」って言われたら落ち込むだろ。

50:仕様書無しさん
09/07/27 13:57:59
医者はとりあえず鬱ってことにしておかないとやっかいだろ
だから鬱と診断してほしそうなやつは鬱にしとくの。
薬で儲かるしね。

51:仕様書無しさん
09/07/27 14:01:42
>>48
まだこんな認識不足のバカがいるのか・・・・・

52:仕様書無しさん
09/07/27 14:35:58
日本の自殺の理由で、一番多いのは「健康に対する不安」らしい。
仮に嘘でも「あなたはうつ病です」と診断して、「うつ病は治る病気です」と吹き込むことで、
多少はプラシーボ的に自殺を減らす効果はあるのかもしれないな。
実際には、うつ病は治るもんじゃないし、原因不明の症状をとりあえずうつ病扱いにしてるだけというのも多いようだが。


53:仕様書無しさん
09/07/27 15:49:39
>>51
>>48はこのスレに巣くう馬鹿SEでんがな
世の中にSEほど楽な仕事はないと理解できない馬鹿でんがな


54:仕様書無しさん
09/07/27 15:55:02
2ちゃんやってて鬱とか・・・w

55:仕様書無しさん
09/07/27 16:43:52
ないない
試しに聞いてみる?

このスレに書いた後、自殺した人手を挙げてー!


56:仕様書無しさん
09/07/27 16:46:32
会社にOffice2000が導入されたんですよ。いらんことしーで有名な私の先輩は、
さっそくOfficeアシスタントをイルカのカイル君から冴子先生に変更。
後ろからこっそり眺めていると、「わからないことがあったらお手伝いします」
という冴子先生に早速、何か質問しているではないですか。
何入れてるのかなーと思ったら「服脱げ」と入力しているではないですか。
ちょ、ちょっと~。さらに「質問の意味がわかりません」と答える冴子先生に
「とぼけんな!」とか入力しているのを見て、私は呆然。

会社の先輩は、あいかわらず、冴子先生に「デートしようよ?」とか質問しているのですが(笑)、
先輩の愛が冴子先生のハートに届く日は来るのでしょうか…。


57:仕様書無しさん
09/07/27 16:53:07
俺鬱なんだぁ
といって薬のみながら会社で2ちゃんしてるやついたよw

58:仕様書無しさん
09/07/27 16:54:20
工作員ひとりが必死で自演なのバレバレなんだよ

59:仕様書無しさん
09/07/27 17:03:58
情緒不安定じゃ、休み貰えないから、鬱にしてるんだよ

60:仕様書無しさん
09/07/27 17:21:13
>>54 >>55 >>57 >>59


61:仕様書無しさん
09/07/27 18:06:04
ウンコすっぞゴルァ!


62:仕様書無しさん
09/07/27 18:21:24
>>57 クビだろ常考

63:仕様書無しさん
09/07/27 19:02:13
鬱診断歴=まともな職には一生就けない

でしょJK。


64:仕様書無しさん
09/07/27 19:14:39
>>55



65:仕様書無しさん
09/07/27 19:37:12
このスレ本当「新型鬱」のやつばっかりだなw

本来の鬱っていうのは大概自省的な奴の病気なんで、
「鬱なんてただの怠けだ」って言われて反発するような奴が鬱なわけがない。
そんなのただの新型鬱だろ。

66:仕様書無しさん
09/07/27 19:40:17
あと鬱の奴は自分のこと鬱だ鬱だ、なんてここの連中みたいに言ったりしないよ。
それも嬉々としてw

これも本人に言うとたいてい非常に顰蹙を買うんだが、
どこか(自称)花粉症の奴と似たところがある。

67:仕様書無しさん
09/07/27 19:52:08
全部一人の自演です。


68:仕様書無しさん
09/07/27 20:02:28
新型鬱ってただ精神的に弱いだけだと思うわ
俺がそうだし・・・強くなれるならなりたいけど。

69:仕様書無しさん
09/07/27 20:03:46
本当の鬱に失礼すぎる

70:仕様書無しさん
09/07/27 20:13:10
5月病すら鬱とされる世の中さ

71:68
09/07/27 20:19:46
俺は病院に行って診断されたりしたわけじゃないですよ

勘違いされたら嫌なので念のため

72:仕様書無しさん
09/07/27 20:31:24
本欝かどうかは薬が効くかどうか。
その薬を出すには欝としないといけない。

あとはわかるな。


73:仕様書無しさん
09/07/27 20:37:50
大うつ病と、抑うつ症状位ググってから書き込め

74:仕様書無しさん
09/07/27 20:39:13
ただの憂鬱だろ

75:仕様書無しさん
09/07/27 21:56:40
鬱が怠け病っていうのはある程度は間違ってないと思うよ。
完全に怠け病だということもないし、だからといって
全く怠け病とは縁遠いともいえない。

認知療法やれば分かるけどさ、鬱ってのは
考え方(認知)の歪みが根底にある場合が多い。
完璧主義とか、他人の言動にいちいち悪意を感じる性格だったりとか、
将来に悲観的だとか、悪い過去しか振り返らないとか、
合理性の無いものの見方しか出来ないとかね。
鬱の人もグズ(怠け)の人もそういう性格の人が多い。

76:仕様書無しさん
09/07/27 22:38:25
自作自演かどうかわからんけど、

>>64はまじ怖いと思った

なんまんだぶなんまんだぶ

アーメンアーメン

成仏してください

まじ怖いです


77:仕様書無しさん
09/07/28 00:28:27
もう64はこの世にいないだろうな・・・

78:仕様書無しさん
09/07/28 06:56:31
>>75 そこまで必死に人格否定しなくてもいいんじゃないか?乙。

79:仕様書無しさん
09/07/28 08:17:37
>>75がそう思うことで楽になるんならいいんじゃね

80:仕様書無しさん
09/07/28 09:41:42
>>56
Office 2K 7/14でサポート終了

81:仕様書無しさん
09/07/28 10:32:22
Vistaでアップデート入れたら、Office2000が動き悪くなったな
さらに使い心地悪くして、買わせる作戦かよ

82:仕様書無しさん
09/07/28 14:56:16
>>80
だからといって、新しいものを買う気は無い。

83:仕様書無しさん
09/07/28 16:53:45
>>81
>>82
無料の表計算などが多く出てきたので、
Officeは全て無料になります。
ニュース見てないんすか~?


84:仕様書無しさん
09/07/28 17:01:08
機能限定版が無料とニュースに出ていたが?

85:仕様書無しさん
09/07/28 17:11:54
SUM と四則演算しか使ってないし。

86:仕様書無しさん
09/07/28 18:13:48
おれマクロつかってるから
Officeから脱却できん!
OpenOfficeってVBAみたいなマクロあるの?


87:仕様書無しさん
09/07/28 18:57:48
マ失格

88:仕様書無しさん
09/07/28 19:04:15
>>82
会社で割れかよ。
おめでてーなry

89:仕様書無しさん
09/07/28 19:38:17
バージョンアップしないってことじゃないの?

90:仕様書無しさん
09/07/28 20:17:15
欝で注意力ないのかとおもたらADDいわれた

91:仕様書無しさん
09/07/28 20:59:18
VerUpしないだけで割れ認定かよ
おめでてー頭だな

92:仕様書無しさん
09/07/28 21:13:21
どんなに仕事が中途半端でも定時で帰ります。

93:仕様書無しさん
09/07/28 23:06:20
ミンスが政権とって派遣法を改正しないか心配。
いままで50%ピンハネできたから奴隷派遣が
仕事している間に、金の使い方だけ考えればよかったのに。
毎晩キャバクラで遊んでいられたのに。

ピンハネ30%までとかなったら、
小遣いが減るだろがあ!
自民党になんとか勝ってもらって
90%までピンハネできるように
して欲しいぞ。


94:仕様書無しさん
09/07/28 23:38:33
麻生じゃ無理無理w
URLリンク(www.nicovideo.jp)

95:仕様書無しさん
09/07/29 00:29:15
>>48, >>75
そう、鬱は怠け病。


ただし本人ではなく、その上司や人事が。

96:仕様書無しさん
09/07/29 00:33:03
なんという新型鬱思考w

97:仕様書無しさん
09/07/29 08:17:38
実際、プログラマに100%の稼働を求めるアホ上司が多すぎ。
100メートル走者に水も与えずフルマラソンさせたら自殺するに決まってるのに。

あんたは隣で悠々自適に一日五回のタバコ休憩ですかそうですか。

98:仕様書無しさん
09/07/29 10:09:52
2日かけてゆっくりやれって作業を1日で終わらせる馬鹿PGも多いけどな


99:仕様書無しさん
09/07/29 10:23:28
一日目はボーッとして、2日目の夕方から作業開始だよな。

100:仕様書無しさん
09/07/29 11:46:21
日中はぼーっとして、定時後から作業を始めて、
残業した上で1日遅れくらいが、上司の評価がいい。

101:仕様書無しさん
09/07/29 12:39:58
そうそう。それだよね。あまり早く終わらせても「なんだ簡単にできちゃうんじゃん」とかって次からもっと無理難題が来ちゃう。だからつねに余裕をもって対処しないとな。

102:仕様書無しさん
09/07/29 13:32:45
どうしても >>99 のようになってしまうが、
出来れば、1日目に終わらせて、2日目にボーッとしたい。

103:仕様書無しさん
09/07/29 14:01:59
>>97
ウチの派遣先課長は、1日に2箱タバコ吸ってるわ。
団塊タバコ爺死ね!

104:仕様書無しさん
09/07/29 14:31:01
段階ってその課長歳いくつ?

105:仕様書無しさん
09/07/29 19:24:49
おれはいつも早く終わらせて納期前に余裕かましてる
という進め方が好きだったからめいっぱいやってた。
それを周囲の人が「素晴らしい!」と認めてくれる環境があった。
いま、そういう環境のところが少ないね。


106:仕様書無しさん
09/07/29 20:39:29
時間が余ってたら他のことさせられるけえの

107:仕様書無しさん
09/07/29 20:42:41
おれもそういう進め方すきだよ。
素晴らしいと思う
でも、そういう仕事していたら無限に仕事振られるんだよ
他の火を吹いてるプロジェクトに突然つっこまれて仕様把握して
やっとコーディングだというところで、まだおわんねーのかよと文句いわれて
かつかつで終わらせて自分のプロジェクトに戻る、と。
自分のプロジェクトだけだったら余裕で21時くらいには帰れるのに
いつも終電。
そういうのを何度も経験すると余裕はみせないようにする癖がついてしまう。
ただし自分の仕事は必ず約束した期限までに仕上げておく。
でもやっぱり評価低くなるんだよな。いつもぎりぎりとか遅いとか言われて。


108:仕様書無しさん
09/07/29 23:47:44
理不尽な要求を断り
自分がいかに作業をしているか演出して
気難しいの俺様が手助けしてやったと恩を売る

109:仕様書無しさん
09/07/30 00:04:04
早く仕事をするほど、頑張るほど評価は低くなる。

顔だけ必死の形相をして、必死こいてやってます!
この仕事は難しいんです!とアピールしながら、
実際はまったりやるのが一番いい。

>>106
> けえの

どこの方言?


110:仕様書無しさん
09/07/30 00:14:09
そんな言葉遣い、菅原文太の口以外から聞いたことないな

111:仕様書無しさん
09/07/30 00:59:27
>>110
なるほど、宮城弁だったんですね。

112:仕様書無しさん
09/07/30 01:04:50
>>111
ちがうよ全然違うよ

113:仕様書無しさん
09/07/30 02:27:31
時代はパーシャル

114:仕様書無しさん
09/07/30 02:32:54
>>112
菅原文田は宮城県仙台市出身だよ。。
URLリンク(ja.wikipedia.org)菅原文太

115:仕様書無しさん
09/07/30 02:34:36
ちがうよ宮城弁全然違うよ

116:仕様書無しさん
09/07/30 02:59:57
どちらかというと岡山や広島あたりの弁の希ガス

117:仕様書無しさん
09/07/30 04:57:18
おれは名古屋弁かと思った


118:仕様書無しさん
09/07/30 07:04:02
>>116
そこら辺の言葉だよ

119:仕様書無しさん
09/07/30 11:38:34
じゃあの

120:仕様書無しさん
09/07/30 20:32:03
菅原文太のあれは地じゃなくて役だからw
ググって見ると『仁義なき戦い』の役柄らしい。
広島ってアレ系の人多いんだっけ?

121:仕様書無しさん
09/07/30 23:51:29
平成の二百三高地
わしら消耗品ですから

122:仕様書無しさん
09/07/30 23:59:46
福岡と並ぶ日本の底辺ですね

123:仕様書無しさん
09/07/31 01:30:11
おれは広島だけど、まじ日本の底辺的なところがあると思う。
強姦魔は福岡のほうが多いな。
ケンカは広島のほうが多いかな?


124:仕様書無しさん
09/07/31 06:20:24
一週間で終わる仕事を3週間必死でやったように演出し、
なおかつ微妙なバグを仕込むやつが評価されるこのご時世、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

125:仕様書無しさん
09/07/31 09:04:53
福岡は日本の底辺というよりは朝鮮の一部だからな

126:仕様書無しさん
09/07/31 13:25:23
>>124
それ何て三菱?

127:仕様書無しさん
09/07/31 17:24:22
公共事業も大好きだしな。
政治家からして腐ってるやつが多い。

128:仕様書無しさん
09/07/31 21:03:51
>>124
契約(成果)で商売しないで、
人月で商売するからそうなるんだよね。

129:仕様書無しさん
09/08/01 00:10:26
そんなこと言っても、1ヶ月かかるから100万円ですよって説明しないと、
ソフト一本作るのに何百万もかかるってのに納得してくれる客がいない。

130:仕様書無しさん
09/08/01 00:35:14
>>128
なんか酷く頭の悪いこと言ってない?w
人月で商売するのは当為として(って意味わかるかな)間違ってないと思うぞ。

今時>>124みたいなヌルくておいしい話がそうあるとも思えんが、
仮にそんな売り手市場な状況があるとすれば、それは、ソフトに関しては
「設計」と「施工」が分離されてない(正確にいうと、その二つを分離すれば
買い叩けるっていうことがまだあまり気づかれてない)という構造的な問題
(俺たちから見れば恩恵だが)があるからでしょ。

131:仕様書無しさん
09/08/01 00:51:55
設計と施工を分離すると失敗プロジェクトがものすごい勢いで増えると思われる。
前関わったプロジェクトでは、
「詳細仕様書丸写ししてコーディングするだけだから簡単でしょ。6人月で」
仕様書が異界の言語で書かれており、和訳するだけで10000人月はかかりそうだった。
マジで。

132:仕様書無しさん
09/08/01 01:16:20
>>131
そんなことはないと思うよ。

むしろ現状「まずい設計」に淘汰が働かないのは、
それを書いてる人間が同じ組織内の人間だから文句を言いにくいという要素が大きい。

完全に別組織なら文句どころか、そもそもマズい設計なら施工側が受けないから
自然と淘汰が働く。

133:仕様書無しさん
09/08/01 01:53:05
完全に別組織で、社長が受けちゃったんだが。

134:仕様書無しさん
09/08/01 02:09:52
>>130
ものすごくお金のあるプロジェクトだと、設計と施行を完全に分離してることがあるよね。
でもそんなプロジェクトは少ないから、普通は設計と施行を同じところで請け負う。

135:仕様書無しさん
09/08/01 05:52:30
分かれているPJほどデスマって、バグる。
「派遣」だと>>131みたいなPJでも断れないから。
少なくとも特定派遣は禁止しないと。

136:仕様書無しさん
09/08/01 06:33:08
なんかITの仕事と建築の仕事
混同する奴ってたまに出てくるよね

137:仕様書無しさん
09/08/01 07:51:09
コンストラクター(笑)
デザインパターン(笑)
工事進行基準(笑)

138:仕様書無しさん
09/08/01 14:49:11
なんか、どうして「設計」と「施工」を分離すると買い叩ける(俺たち目線だと
「買い叩かれる」)ことになるのか理解できない奴がいるみたいだなw

139:仕様書無しさん
09/08/01 16:01:52
なんで安くなるのか俺も理解できないが。

別々に発注したら、設計者とPGの間でコミュニケーション取りにくいから
仕様バグのフィードバックがめちゃ遅くなる。

分けるなら最低限、設計は一流の人に頼めよ。

140:仕様書無しさん
09/08/01 16:52:55
それは、「最終的に何を提供して欲しいのか」が明確であれば、
複数の事業者から見積もりを取って比較ができるからだよ。

俺たちの客からみて俺たちが「値切り難い」のは、医者を値切り難いのと
同じ構造ってわけだ。

診断する人(治療方針を決める人)と実際の治療行為をする人が同じだから、
治療方針の書いた紙をもって一番安いところを探すということができない。


全然話は変わるけど、>>137みたいなのって自分がやってることが
一番「バズワード」っぽいのに気づいてないから不思議だよな。
[スイーツ(笑)](笑)って奴だ。

141:仕様書無しさん
09/08/01 17:28:45
>>139
遅くなるだけで、費用は変わらんよ。

142:仕様書無しさん
09/08/01 17:29:27
プログラマのタコ壺的就業環境の劣悪さは、コボラの巣窟として有名なCSKが羽振っていた
大型電算機全盛のころから連綿と継承されてるこの業界の構造的欠陥だが、

パソコンの普及は、プログラマ予備軍を増加させ、さらにシステム開発系企業の設備投資
費用の軽減させたことで劣悪な会社が増え、さらに小泉時代の派遣労働の自由化(改悪)によって
日雇い月雇い的な契約プログラマの増加が、賃金報酬の水準を押し下げることに追い打ちをかけた。
結果、業界おしなべてプログラマの賃金下落を加速させたとオモ。

派遣業が今ほどでなかった頃、フリーランスで飯を喰うのは人脈さえあれば容易で、高額報酬も
ありだった。今世紀に入ってからは、フリーランスで飯が食えるのは、無理が利く若い内だけだろうね。
もちろん、分野が特殊なら、まだまだPGで生き延びていくのは可能かもしれないけどさ。

143:仕様書無しさん
09/08/01 17:46:22
>>142
よくある被害妄想だが、「就業環境の劣悪さ」っていうのはサービス残業のような
慣行のことを言ってるんだと思うが、そんなのは何もプログラマの業界固有の問題じゃなくて、
日本のサラリーマン全体の問題なんだけどね。

派遣自由化が低賃金化を推し進めた、っていうのもよくわからん。
単純に時間あたりのコストだけなら派遣の方が割高でしょ。
なのにどうしてわざわざ派遣を使うのか、考えてみたことあるのかね。

144:仕様書無しさん
09/08/01 18:03:32
>>143
お前も考えてみろよ

145:仕様書無しさん
09/08/01 18:10:14
派遣って、もともとは ブラックジャックとか味沢さんみたいな
フリーのプロフェッショナルなんだよな。
客探しとかの営業業務を派遣会社にやらせているだけで。

報酬は高いが、助っ人としてプロジェクトを完了して帰っていく。
そこに存在価値があるわけで、無能な派遣さんは存在価値無いよね。

146:仕様書無しさん
09/08/01 19:22:23
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

147:仕様書無しさん
09/08/02 02:59:44
>>143
派遣業者丸出しじゃん。逝ってよし。

148:仕様書無しさん
09/08/02 08:21:36
>>143
> 単純に時間あたりのコストだけなら派遣の方が割高でしょ。

その半分をピンハネしておいて、よく言えるなと思う。
派遣会社の社員は何も考えなくてもざくざく金が入ってくるから
本当に馬鹿になるんだと思う。
半分ピンハネしておいて、いくら派遣の人間はもらえると思う?
普通なら会社が半分負担しているはずの、健康保険料も、
厚生年金も、全額負担してるんだぞ?おまけに派遣といえば交通費は自己負担だ。
顧客が月50万払ったら、派遣業者に25万、健康保険45000円、年金38000円、
そして交通費がいくらだ?定期代で15000円ぐらいか?そうすると、
50万ー25万ー(4.5万+3.8万+1.5万)で、残りは15万2千円、
そして、県民税、市民税で今はどこも1割だから(派遣の交通費は経費として税務署が認めない!)
15200円引かれて、13万6800円だぞ?
派遣会社のどんなに若い馬鹿社員でも20万はもらってて、
しかもボーナスがあるはずだ!
派遣社員にはボーナスがない上に、税金も不利!
そして手度取り年収が150万だぞ!?顧客は年間600万払っててもだぞ!
派遣会社の奴なんか死んでしまえ!クソどもが!


149:仕様書無しさん
09/08/02 10:19:28

フランス国営放送「お笑い日本の実態」
URLリンク(www.youtube.com)

美人アナが解説してるよ




150:仕様書無しさん
09/08/02 11:06:23
ホントに美人アナだね。
一発ぬいときました

でも、映像が爆笑もの
ひさしぶりに大笑いしちゃったよ


151:仕様書無しさん
09/08/02 11:36:11
>>149
また自民党の工作員か・・・・

152:仕様書無しさん
09/08/02 15:39:48
>>148
こういう被害妄想クンに何言っても無駄だと思うが、
「ピンハネ」が嫌で、かつ正社員も嫌(一応こういう表現にしておく。もちろん気遣いのつもり)
だというなら、個人で契約取ればいいんじゃないの?
なんでそうしないの?その方が企業にとってもハケン君にとっても「おいしい」話のはずと思うが。

まあそれは俺の本論じゃないんでどうでもいい。


派遣自由化が低賃金化を推し進めた、なんていう主張は経済の基本がわかってない馬鹿の発想だ。

実際に起こったことは、派遣業が無ければ失業者ではったはずの人間が、
低賃金であるとはいえ一応雇用を貰えるようになった、これが正しい物の見方だ。

だから、よくよく考える必要があるのは、>>143にも書いたとおり、
なんで単純に時間あたりのコストだけでみたら割高とも思える派遣の方を
企業はわざわざ使うのか、ってことなんだよ。正社員を雇用する代わりに。

なんていっても「私怨クン」に現実をありのまま見ろっていっても
まあ無理だと思うけど。

153:仕様書無しさん
09/08/02 15:42:27
時給だけ見れば派遣の方が高いけど、
社会保険とか年金とか何とかも入れると正社員の方がずっと高くつくわけで。

154:仕様書無しさん
09/08/02 15:47:16
労働分配率の低下は説明できねぇだろ。>152

155:仕様書無しさん
09/08/02 15:55:03
>>154
黙ってこの一連のビデオを見てみ。
URLリンク(www.youtube.com)

156:仕様書無しさん
09/08/02 16:56:24
>>154
>しかし、こういうB層の被害妄想クンっていうのは本当救い難いなw
>まるで(経団連だかなんだかが)日本人の賃金を下げることを企んでるかのような
>言い草だが、そんなことしてそいつらに何の得があるって言うのかね。

他のスレでこういうこと言ってる人だから何言っても無駄だよ


157:仕様書無しさん
09/08/02 17:56:07
>>153
そうそう、
圧倒的に正社員のコストのほうが高い。
そんな簡単な計算ができないということはないからな。
>>149の映像で流れたような北朝鮮工作員だろ?
日本を壊滅させようとしてるんだよ(笑


158:仕様書無しさん
09/08/02 18:31:05
正社員一人分の人件費を分け合って生きて…泣けてくるな。

159:仕様書無しさん
09/08/02 21:28:25
>>157
だから俺もそういう結論に「誘導」したかったんだよ。
要はこの板の私怨クンは「敵」を見誤ってるってこと。
本当の敵が派遣会社なわけがねえだろw

他の板でも書いたし、>>155のビデオの学者のおっさんも言ってるように
本当の敵の一つは、大企業の正社員の優遇政策なんだよ。

正社員は一旦雇ったら「簡単に解雇できない」から、トータルのコストを考えると
「簡単に雇用もできない」。

もう一つの敵は、私怨クン自身の勘違いしたプライドだ。
馬鹿で無能なくせに馬鹿で無能でもできる職業を選択しようとしないから、
足元を見られて買い叩かれる。

160:仕様書無しさん
09/08/02 22:12:36
去年今年はさすがに無いけど、例年だと結構派遣から引き抜くことあったよ。
出来る子はアピールも上手だし、派遣会社側もその辺話してあるらしくて
引き抜きたいと思える子はすぐに引き抜けるように手配済みなパターンが
ほとんどだった。

161:仕様書無しさん
09/08/02 22:27:04
うん、だから馬鹿で無能な奴が、自分の馬鹿と無能を直視する代わりに、
むしろそれを棚に上げて人を恨んでいる、っていうのがこの板で恨み言を
言ってる連中の実態でしょう。

162:仕様書無しさん
09/08/02 23:25:16
派遣なんかやめたほうがいい。
給料安くても正社員のほうがいいぞ?


163:仕様書無しさん
09/08/02 23:33:26
ビーエスハタチドキドキキ

164:仕様書無しさん
09/08/03 00:07:27
壊れたPGにもいろんな壊れ方があるが、

>161みたいな壊れ方してる奴って、救えないよなw

165:仕様書無しさん
09/08/03 00:21:43
>>164
どんな壊れ方をすれば救えますか?(・∀・)

166:仕様書無しさん
09/08/03 00:50:53
>>161(159?)は空理空論で回ってるだけのやつだから
根性叩き直せばそれなりに治るんじゃないかなあ?

ほんとにやばいのは統合失調なやつ
普段は一見まともに見えるけど
もう理屈を超えた悪意と猜疑心がすごいよほんと…

167:仕様書無しさん
09/08/03 12:08:43
資料作るのつまらんしんどい

家帰って趣味のプログラム打ちたいお…

168:仕様書無しさん
09/08/03 13:29:10
>>167
資料を作るプログラムを(ry

169:仕様書無しさん
09/08/03 14:45:23
>>168
なんか、ニコ動にあった卒論200枚書くための動画を思い出した。

170:仕様書無しさん
09/08/03 19:50:37
心を開いて作業しないと効率よく出来ない。
くだらないことで悩むようだとダメ。

171:仕様書無しさん
09/08/03 21:25:47
>>167
どういう資料かわからんけど、資料がしっかりしていないと
(大人数でやるプロジェクトでは、)だいたいそのプロジェクトは
大幅に遅れる。

資料、ドキュメントの大切さがわかるなら、
真面目にやってね!
つまんないなら、おれが代わりにやってあげよう!
時給1万円でいいよ!


172:仕様書無しさん
09/08/03 21:29:25
>>171
納品後の対して役に立たないファイルの構成図だお…

173:仕様書無しさん
09/08/03 21:41:59
>>171
役に立つドキュメントと役に立たないドキュメントってのは確実にある。

174:仕様書無しさん
09/08/03 22:03:11
最近資料作るのが楽しくて仕方ないよ
コードコピペされまくってバグの責任転嫁されそうになってもうコーディングしたくない

175:仕様書無しさん
09/08/03 22:07:02
気が弱いからそうなる

176:仕様書無しさん
09/08/03 22:18:14
コードのコピペは俺も一時期酷かったなぁ。
軽いノリで適当に書いたコードがコア部分に採用されたりして。

Javaなんで完全に実装を隠蔽してやったら、
それ以来特には変な苦情はこなくなった。
全くインタフェースはバカどもにはちょうどいいめくらましだ。
まずコピペして、それで動かなければ、たいてい奴らは諦めるからな。

177:仕様書無しさん
09/08/03 22:21:05
>>176
次に隠蔽されるのは、君自身。気をつけたまえ。

178:仕様書無しさん
09/08/03 22:33:35
>>172
確かにつまんなそう。。。
つか、後で誰も見ないのに、作るのだけは作らないといけないという
ドキュメントのような希ガス。


179:仕様書無しさん
09/08/03 23:03:49
コピペしといて苦情って、常識じゃ考えられないね…。
うちの現場ならコピペした奴の自己責任で終わりなんだが。

180:仕様書無しさん
09/08/04 00:03:56
常識じゃ考えられないのは、コピペする方もそうだが
そんな「言い掛かり」に何も反論できずにこんなところで泣き言言ってる奴の方も
そうだと思うぞ。

まあ>>174の話が本当なら、の話だけどw
正直そこまで異常性格の人間が集中してる職場なんてあり得るのかね、と思うが。

むしろありうる話は、人の目をみて話せない「モジモジ君」の一方的な被害妄想、
っていう筋書きなんじゃないのか。

181:仕様書無しさん
09/08/04 00:27:52
資料といってもさ、パワポの素材のイラスト並べて
内部実装考えないで
「APサーバー」とか「DBサーバー」とか描くだけの仕事もあるしな。

下手に内部動作やパフォーマンスを真面目に
考えるやつは壊れがち。

何も考えないやつは壊れない。
その代わり火を噴く確率は高い。
それでも平然としていられるやつが出世する。

182:仕様書無しさん
09/08/04 00:32:19
>>181
そりゃ、作りこむ前の資料だろ?
叩き台をがんがん作れるのはそういう思考じゃないのか
多分そいつは資料の修正も早いぜ?
ちゃんとフィードバックが働いていれば何の問題も無さそうなんだがな

183:仕様書無しさん
09/08/04 00:43:28
まあ、だからモジモジ君の被害妄想なんでしょ。

無理がある仕様ならそれを指摘すればいいのに、性格的にそれができない。
で、「できない」のは本人の性格的な欠陥に過ぎないのに、それを
「周囲の奴はみんなバカ」という風に転化する。

そういう防衛機制を発達させて生きてきちゃった人なんでしょう。

184:仕様書無しさん
09/08/04 01:00:17
つ スレタイ

185:仕様書無しさん
09/08/04 01:09:46
>>183

自己紹介乙

186:仕様書無しさん
09/08/04 02:42:36
はーいうつ病の皆さーん、>>183みたいなスレタイすら読めないやつがこの業界に生き残るんです笑

みんなが開き直ったらこいつよりはまだ使えまーす。開き直ってあーいう馬鹿いじめちゃってくださーい笑

187:仕様書無しさん
09/08/04 02:44:23
いい感じで壊れてるな
頼むから休んでくれ、な。一回くらいは見舞いに行ってやるからさ。
明日は我が身だし

188:仕様書無しさん
09/08/04 03:19:55
>>>>>>>187
おらもう1年ゆあすでえるあ
だおたいらいい?
おあまみあrくrて
くるのあk?
どうあk?


189:仕様書無しさん
09/08/04 06:38:08
(壊れてる>>188の文章を翻訳)

>>187
わたしはもう1年(ずっと)家(で)にいる。
どうしたらいい?
おまえは本当に見舞いに来てくれるのか?
どうなんだ?


190:仕様書無しさん
09/08/04 08:25:33
誰かが来るほうがストレスにならないか

191:仕様書無しさん
09/08/04 14:25:38
すでに試験が終わり不具合もなおした機能に対しての試験項目書をなぜか作らされている

穴掘って埋めてまた穴掘ってる感覚だ…

192:仕様書無しさん
09/08/04 15:23:00
>>191
先に作っとかないからだ馬鹿

193:仕様書無しさん
09/08/04 15:40:43
>>292

そうは言うけどな・・・
まあいいや。

194:仕様書無しさん
09/08/04 15:53:04
>>192
すでにある試験項目書に則って試験をし、それに対する修正も終わったのに
また同じ項目書を作らされてるんだお(´・ω・`)

195:仕様書無しさん
09/08/04 16:21:33
>>194
何のための仕事だか分からないけど乙

196:仕様書無しさん
09/08/04 16:28:21
試験した項目と証跡はドキュメントに残さないとだめでしょ。
普通は。

197:仕様書無しさん
09/08/04 17:54:30
プログラマーは壊れるとは言うけど、何が理由で壊れるんだ?

198:仕様書無しさん
09/08/04 17:56:58
>>197
電磁波の影響

199:仕様書無しさん
09/08/04 18:06:35
プログラマーはそういう仕様で作られている

200:仕様書無しさん
09/08/04 18:18:35
>>197
ずるい人間の狡猾さ。
自分は楽して給料もらおうと思っている奴が
上にいると必ず壊れる奴がでる。
でもそういう奴ほど出世できるとわかって、
そういう奴が増えた。


201:仕様書無しさん
09/08/04 19:09:32
>>200
なんという新型鬱思考。

202:仕様書無しさん
09/08/04 20:59:24
で、>>183 お前は要するに壊れてないんだろ?
ならなんで、このスレに居るんだ?
壊れてないなら、2ちゃんなんかやらずに外でビールでも飲んでろよ。
あ、ああれか今夏休みだから、バイトと社会人の労働の差が判らない
学生君かな?
君もこんな所に書いてるようだと、実は壊れ予備軍だよ。

と、俺も、俺の上司も、そのまた上の上司も壊れている、自分が
書き込みますよ。


203:仕様書無しさん
09/08/04 21:42:39
>>197
仕様を元に動く職業病故に労基法とか早い段階で気にするようになっちゃうし
仕様に沿って動いてない会社で働いてたらそりゃ壊れるわな

204:仕様書無しさん
09/08/04 22:20:16
>>200 気持ちは分かるけど、どの職業も似たようなものですよ。

>>203 長時間労働、不規則な時間帯の労働が原因ということですか?

205:仕様書無しさん
09/08/05 00:05:32
>>204 後段
それを自覚的に、損しているというか「正しくない」意識でやってるのが不幸の元だって
書いてるのがわかって、敢えてそういう聞き方してるのかな、このお子様は。

206:仕様書無しさん
09/08/05 00:13:59
言っちゃ悪いけど>>203の文章は意味不明で、
>>204のような疑問はむしろ当然だと思うけど。

っていうか、だからそれが「新型鬱」思考だろ。
別のいい方をすればdont't blame me 症候群だな。
このスレ、本当「壊れてる」の意味を取り違えている奴が多すぎるネタ抜きで。

207:仕様書無しさん
09/08/05 00:21:30
どんとっと

208:仕様書無しさん
09/08/05 00:32:36
壊れてんなw

209:仕様書無しさん
09/08/05 01:03:31
俺は悪くない症候群
ゆとり型鬱か

210:仕様書無しさん
09/08/05 01:04:34
鬱ってもともとそういうもん・・・おや?誰か来たようだ

211:仕様書無しさん
09/08/05 01:05:18
朝昼晩にデパスなめながら仕事しないと精神がもたないよ。

つーかプログラムする時間が取れない。
残業も禁止だしな。まぁ大手企業だからこその悩みではあるけど。

212:仕様書無しさん
09/08/05 01:05:19
責任の個人化は鬱を招くから、
自分は悪くないって思うのが正常な人間の思考。
他人に転嫁しまくってOK。人生楽に生きたほうが勝ち。

213:仕様書無しさん
09/08/05 01:08:31
それは極端。逆方向で人格破綻。

214:仕様書無しさん
09/08/05 01:15:01
すぐに悪者探しに走っちゃうのはよくない傾向だね。
自分が悪いとか他人が悪いとかそんなことはどうでもいい。
とにかく自分に課せられた任務を果たすことだけを考えるんだ。

215:仕様書無しさん
09/08/05 01:26:02
チーム全員がそう思ってるとね
いいチームになるんだけどね

216:仕様書無しさん
09/08/05 14:55:19
おまえは一体何と戦っているんだ?
と言われようが何だろうが原因をトコトン追求して
証拠を集め資料を作って、犯人を追いつめる

謝罪なき場合は、その犯人の直属の上司に直訴

これで何人も鬱にしてしまった。今は悪い事をしたなと反省している。

217:仕様書無しさん
09/08/05 17:25:21
>>216
最後の「犯人を追い詰める」が病気だな。
それ以外は俺も全部やるが。

218:仕様書無しさん
09/08/05 22:34:36
どーでもいいから、動くモン作れ。

219:仕様書無しさん
09/08/05 23:33:30
こいつ、動くぞ!

220:仕様書無しさん
09/08/05 23:43:39
>>218
Hello world なら納品可能ですので、検収部門から検収印を準備してください

Hello world.
He。llo world!
Hello World.
Hello World!

も相談可能です。
ただし、2バイト以上のコードやきてれつな改行コードは御遠慮ください(
(例)
ハローワールド

221:仕様書無しさん
09/08/05 23:45:05
>>220
訂正します、御社では訂正印はいりますか?

>>218
Hello world なら納品可能ですので、検収部門から検収印を準備してください

Hello world.
Hello world!
Hello World.
Hello World!

も相談可能です。
ただし、2バイト以上のコードやきてれつな改行コードは御遠慮ください(
(例)
ハローワールド

222:仕様書無しさん
09/08/05 23:49:23
> 御遠慮ください(
          ↑

223:仕様書無しさん
09/08/05 23:49:50
>>221
つ①

釣りは要らんよ。

224:221
09/08/06 00:11:11
>>222
すいませんですた
今後はこのスレに書き込むときには
emacsで下書きをします

225:仕様書無しさん
09/08/06 02:33:24
会社に入って1年目のプログラマです。

最近、頭がずっと重いです。
仕事が手につかず、進まない。。

向いてないのでしょうか。

226:仕様書無しさん
09/08/06 02:35:14
お前の仕事ぶり目の前で見てないのに
向いてるかどうか考えられるとでも思ってるのかよ。
だいたい目の前で見たとしても、
向いているか向いていないか判別するのは不可能。
そんなナンセンスな質問するぐらいなら、もう何も考えず仕事してろ。

227:仕様書無しさん
09/08/06 02:40:46
>>225
俺も精神的に壊れたあとそんな状況で数年仕事やってるし、問題ないんじゃない?

228:225
09/08/06 07:14:25
>>226,227
返信ありがとう。

仕事をやめたくはないのだけど、
日常的に考えることですら
頭が痛くなってくる。

229:仕様書無しさん
09/08/06 08:53:47

ドイツ、イタリア、日本は出生率が先進国の中ではかなり低い。
また三国同盟?

つまり嫌がらせで金儲け(拝金主義)をしている国の可能性がある。
経営者は人間を金儲けの道具としか思っていないんだろう。
サービス残業なんて自分の首をしめているだけ。

悪友を親しむ者は共に悪名を免かる可らず。

悪い人に言われたから一生懸命働くと言う事は、従っている側
も悪い人と言う意味。 つまり悪い事が起こると言う事。

例えば特攻兵。



230:仕様書無しさん
09/08/06 09:36:51
イタリアが先進国だって?

231:仕様書無しさん
09/08/06 10:44:09
カナダとイタリアはG7なので先進国ですよ

232:仕様書無しさん
09/08/06 11:04:13
ピザとパスタがあるので、イタリアは先進国です

233:仕様書無しさん
09/08/06 13:05:27
最近ではイタリアのほうが労働生産性が上のはず。
日本は先進国の中でも、
とんでもなく低いんじゃなかったっけ?

コンピューター業界も、つまらん仕事に
オーバーヘッドとられてコードが書けないしな。
高給取りの年寄りは仕事しないし。

234:仕様書無しさん
09/08/06 19:09:49
日本は先進国とかいう幻想を捨てた方がいいよね

235:仕様書無しさん
09/08/06 20:13:44

豊かな国は「少子化」克服、日本は例外的
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日独伊は人より金を重視する人が多いと言う事か。
金なんてたくさん持っていても精神年齢が比例していないと
返って毒なのだが。
マリーアントワネットやホリエモンの人生が良いのか?
「苦労は買ってでもしろ」
恐らくその事を言っているのだろうけど。



236:仕様書無しさん
09/08/06 20:18:04
苦労は買ってでもなるべき先にしろ。
できれば幼少期に。
年取ってからの苦労は不毛。

237:仕様書無しさん
09/08/06 20:28:21
>>233
この記事を思い出した
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

238:仕様書無しさん
09/08/06 20:38:27
>>235
子どもが三人いたと考えろ。

明らかに定年後に破綻する人生だろ。

239:仕様書無しさん
09/08/06 21:43:32
9月から合法的に中国様に取り込まれていくって聞いたお
なのに子供とか

240:仕様書無しさん
09/08/06 21:58:22
いいかげん疲れたので検査に異動させてもらったのだが、
時間の流れはまったり、俺が直すわけじゃないバグ見つけて報告、
派遣女は大勢・・・
最初からここでも良かったな

241:仕様書無しさん
09/08/06 22:33:30
>>233
>最近ではイタリアのほうが労働生産性が上のはず。

先日某F社に行って某開発部のフロアをずっと
見渡して思ったのだが、仕事しているのは2割もいなかった。

仕事といっても部下の作った文書を読んで、電子サインを入れて、
そのまた上司に送るという仕事しかない。

若いのは下請けソフトハウスに「納期すぎてるぞボケ!」
というメールを書いて工程表に線引きするのが仕事。

世界一生産性悪いような希ガス。。。


242:仕様書無しさん
09/08/06 22:52:54
>>241
この人たちはリストラされたり
会社が潰れたりしたらどうするんだろうね?

面接で、あなたの得意な技術はと聞かれたら
「稟議です」
とか答えるのだろうか?

243:仕様書無しさん
09/08/07 00:23:11
>>242
IT業界よりもウシジマくん業界のほうが向いている気がする

「納期すぎてるぞボケ!」

244:仕様書無しさん
09/08/07 02:19:11
>>243
牛島くんってだーれ?
わからん!
壊れる前に教えてくれ!


245:仕様書無しさん
09/08/07 03:25:11
>>244
たまには、YahooじゃなくてGoogleを使ってみたら?

246:仕様書無しさん
09/08/07 06:43:42
ググってみた。
おれ、いまはもうマンガ読まないんだ。全く。
以前はよく読んでたけどね。

全然もうからないけどすごく忙しくなって、
マンガとか読む時間がない。
たまに2chやってストレス解消するぐらいかな?
そろそろ壊れそう。


247:仕様書無しさん
09/08/07 07:40:47
おまえはすでに(ry

248:仕様書無しさん
09/08/07 08:14:15
その前に、牛島つまんないからw

249:仕様書無しさん
09/08/07 08:39:21
主人公が滅多に登場しない漫画ってあんまりないしな。

250:仕様書無しさん
09/08/07 08:41:00
ぶりーち

251:仕様書無しさん
09/08/07 10:34:41
そういやTVも殆ど見なくなったなぁ

252:仕様書無しさん
09/08/07 14:54:31
なんかさあ

ガラガラっと

崩れる音がしたんだ

頭のなかで

もう終わりかな?

人生 the end ...



253:仕様書無しさん
09/08/07 17:11:05
世の中の動向まったく知らない
人間嫌いで人のやってることに興味が沸かない
テレビも見ない
天気予報は見る
やや投げやり
食事は空腹満たせればいいやという感じ
ただ、内臓強くないのでサッパリしたものを好む


254:仕様書無しさん
09/08/07 17:23:02
野菜ジュースおすすめ
ちょっと高いけどカゴメのマジうめえ

255:仕様書無しさん
09/08/07 18:10:28
フルーツヨーグルトがうまいぞ

256:仕様書無しさん
09/08/07 18:39:02
>>252
おめでとう
今後、税金は使わないでね

257:仕様書無しさん
09/08/07 19:27:35
うんこうめーうんこうめー

          (.   か す | さ な `、 、\
_,,....-―-- 、(   お ば | わ め  )シャク \ _,,-‐":::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、.  り  ら | や ら  〈ヾ ヾ ∠_;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ   。 し | か か  .シャク ヾ.|, - ‐、 ヽ ゙l::::::::::
;;:-'' ̄ i/ヘ iヘ i、::::ヽ   い | な な  メ、ヾ   |i'、   |   |::::::::
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;lー .__| 歯.  `  .メ、\ヾ |iヾヽ |―‐-|_,--
/  |-、    ,|"  ー-i- // | ご 舌  ノ    (_ ヽ、_ノ , --、 6
ー--'、    .,|     -‐'、 シャク .| た ざ 〈 ミ   ,..i    f l |
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'" ' 、   | え わ  i  、 ヽ、_,..-‐'ー-'
ー-- 、...._    ,./、  シャク .| 。 り  .| ⊂    \
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ \\|    。 ノ   ' J  `゙ー-- 、  _
     ♀ノ ̄ヾ、 )       |゙ー-―'"       、`   ., -‐



258:仕様書無しさん
09/08/07 19:31:31
>>254
カゴメは中国産の野菜だぞ

259:仕様書無しさん
09/08/07 21:06:04
>>258
まじ?
一人暮らしのため
野菜ジュースには頼りっぱなしなわけだが、
カゴメもよく飲むから。

しかし、カゴメは中国産を使ってない
と思ってたんだが。
TVで独特の方法で栽培した野菜を使っているとか
なんとか、やってたような希ガス。


260:仕様書無しさん
09/08/07 21:08:07
中国で独特の方法で栽培しました!
だとさらに危険性が増すね

261:仕様書無しさん
09/08/07 21:22:20
さっき仕車から帰ってきてPC起勲したら、
俺の「巨糺コレクション」フォルダの名煎が
「貪乳で悪かったな」フォルダに奕わってた。
嫁に識まるべきだろうか

262:仕様書無しさん
09/08/07 21:28:33
URLリンク(www.kagome.co.jp)

だそうだ

263:仕様書無しさん
09/08/07 21:34:32
>>261
なんだこの独特な言語は。

264:仕様書無しさん
09/08/07 21:50:00
>>262
すごいショックだ。
中国産を使っていることよりも、
 「安いから使ってる」
ではなくて
 「味をつくりあげるために」
のように大うそをかいてあることに
ショックを受けた。

カゴメのやろー!
ウソつくんじゃねーぞゴルァ!


265:仕様書無しさん
09/08/07 21:53:41
>識まる
他のは分かるけどこれは謝るには読み替えられないや

266:仕様書無しさん
09/08/07 23:56:07
ぐぐったら同じコピペがヒットしただけだった

267:仕様書無しさん
09/08/08 00:01:11
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)

兵を起して甲冑にしらみが生じるほど長期戦になっても、
有能な将帥は兵卒に勇猛果敢に攻めさせることが出来る
。それは兵卒に死を願わさせるのではなく、 恐れさせるからである。

268:仕様書無しさん
09/08/08 00:02:13
識る=しる

と読めるらしい
でも、しまるではなんかなあ

269:仕様書無しさん
09/08/08 00:09:03
表意文字なんだから、読めりゃいいってもんじゃない
そりゃ昔からの由緒正しい当て字ってのもあるけどな

無理して漢字使わなくったって、ハングルでもいいんだよ

270:仕様書無しさん
09/08/08 00:12:32
国へ帰れ

271:仕様書無しさん
09/08/08 00:17:06
ハングルに超反応吹いた
>>270はどのレスに言ってるんだろうか

272:仕様書無しさん
09/08/08 00:18:50
ヨーグルトはいいアイデアだ。

273:仕様書無しさん
09/08/08 01:55:00
ヨーデルはいいアイデアだ。


274:仕様書無しさん
09/08/08 02:13:24
ヨーヨーマはいいアイデアだ。


275:仕様書無しさん
09/08/08 11:57:50
東南アジアのどこかの民族が正式にハングルを採用したらしいw

276:仕様書無しさん
09/08/08 12:05:40
>>275
それはね、朝鮮捏造卑猥国という国なんだ。

日本が支配しているときには平和な国だったが
独立してからは無茶苦茶になったところなんだ。

我が国情報産業には、その朝鮮捏造卑猥国からの移民が
わんさかといるからね。


277:仕様書無しさん
09/08/08 12:09:42
仲良くしてやってくれ

278:仕様書無しさん
09/08/08 12:27:10
国へ帰れ

279:仕様書無しさん
09/08/08 13:35:36
アフリカのどっかでハングル使ってたと思うけど。
ハングルは使うだけならすごく簡単。
ひらがなより覚えやすい。ローマ字みたいな構造だから。
子音の記号+母音の記号の構成で1文字になってる。

280:仕様書無しさん
09/08/08 13:36:25
朝鮮人様、どうか日本をのっとって、
全ての日本人を奴隷にしてください。

あ!
時代の流れからすると、中国人様に
お願いした方がいいでつね!

どうか中国人様、日本人全員を奴隷にしてください。
大企業に勤務していた奴とか、公務員とか、派遣会社の搾取者とか、
ヤクザ代議士とか、全員処刑してください!
おながいしまつ!


281:仕様書無しさん
09/08/08 13:46:59
まあ過去の恨みから、
強制収容所で
睡眠時間ほとんどなし、刑務所以下のメシで
コーディング、テストさせるだろうな
死んだらモルグへポイ




282:仕様書無しさん
09/08/08 13:52:21
なんだ、今とかわらないじゃん。

283:仕様書無しさん
09/08/08 13:55:54
猿の惑星のはなしですか?

284:仕様書無しさん
09/08/08 18:24:16
韓国の考え方ではジンバブエの後追いになるだけだ
中国は民族浄化に憑かれてる

中国なんて国土・資源・人口からしても政治・教育がよけりゃいくらでも伸びるのに
人にたかるしか能が無いって所はもったいない
今までの行いのせいで火種が絶えないのかも知れないが

285:仕様書無しさん
09/08/08 18:34:21
というネトウヨ思考にチミ自身が憑かれてる、
って可能性もあるんじゃねえの?w


286:仕様書無しさん
09/08/08 18:51:04
ネトウヨも何も日本は傀儡だ
クーデターでもないと治らないだろうし
クーデターがあっても次を治める人物がいない
新興国になったとしても、より一層どこかの属国化が進むだけ

そういう意味ではオレは左翼だね

287:仕様書無しさん
09/08/08 19:17:39
左翼でもないな
ただの不平家じゃないか

288:仕様書無しさん
09/08/08 21:15:10
>>286
> クーデターがあっても次を治める人物がいない

おれが新生日本の大統領になるポ!
新しい身分制度を作るポ!
一番偉いのはプログラマだも!
だから新生日本国での序列は以下のようになるポ!

神。。。。。元奴隷プログラマ
神官。。。。元開発者
大統領。。。(おれ!)
政治。。。。元ボランティアやってた人、
官僚。。。。奴隷派遣事務員やってた人
公務員。。。バイト事務やってた人
平民。。。。元バイト社員
中民。。。。元期間社員
下民。。。。元正社員
奴隷。。。。元企業の管理職
エタ。。。。元官僚
非人。。。。元政治家、元ヤクザ、在日、ゴキブリ


289:仕様書無しさん
09/08/08 21:21:33
>>288
絶対今以上に糞だ。断言できる

290:仕様書無しさん
09/08/08 22:57:07
ネタに(r

291:仕様書無しさん
09/08/09 02:52:40
>>279
……なんだけど、それを再び別々の文字に分解できるわけじゃないので
結局組みあわせの数だけ文字数がやたらめったら増える
UNICODEの顛末を鑑みればこの業界に奴らを憎まない者はいないだろう

292:仕様書無しさん
09/08/09 04:28:52
だったらアルファベット26文字(ーα)でいいやん、て話だわなあ。。。

293:仕様書無しさん
09/08/09 11:03:17
別にUnicodeのために世界の文字が決まってるわけじゃないからなあ。
それにアルファベットより知的負荷低いと思う。
天、地、人って記号で覚えやすいしね。
ただ、これからどこかの民族が採用するなら
ITの時代にはちょっと不利だね。ハングルの図書も少ないし。

294:仕様書無しさん
09/08/09 20:44:20
ECUの半角カナ3バイトと
UTF-8全般は悪魔のコード
関わったら一生を棒に振る

295:仕様書無しさん
09/08/09 20:46:30
SJISの\を含む文字だっけ
あれも一度泣いたな

296:仕様書無しさん
09/08/09 21:12:13
ECU?

297:仕様書無しさん
09/08/09 21:14:17
>>294
おまいはUTF-16のサロゲートペアで死んどけ
UTF-8で大変って、処理にも依るのかもしれんが、ただの勉強不足か知力不足だろ

>>295
べつにバックスラッシュに限らず、ASCIIとかぶりまくりだしな

298:仕様書無しさん
09/08/09 23:22:01
文字は化けるもの、通信は切れるもの、大規模システムは止まってあたりまえという
業界コンセンサスが一般社会に浸透してないのが問題だな

299:仕様書無しさん
09/08/10 00:36:49
2ch が止まるとオレがパニックになる

300:仕様書無しさん
09/08/10 02:53:32
>>298
それ営業で顧客に言えたら、漢。

301:仕様書無しさん
09/08/10 12:58:02
おなかいっぱーい!
さて、プログラマなら昼寝するよね?
夜中はネトゲで忙しいからな。
だろ?

おやすみ~!


302:仕様書無しさん
09/08/10 13:13:53
ほんっとイライラするほど夏まっさかりだわ
早く秋にならないかなあ

303:仕様書無しさん
09/08/10 13:58:53
東京は明日台風だぜヒャッホー!

304:仕様書無しさん
09/08/10 14:13:12
マジか?

305:仕様書無しさん
09/08/10 14:51:54
台風でシステムも全部ぶっ壊れないかなあ

306:仕様書無しさん
09/08/10 16:45:14
>>305
君の脳みそぶっ壊す方が早いんじゃね?

307:仕様書無しさん
09/08/10 17:11:14
キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!

   脳内台風一号接近中!


308:仕様書無しさん
09/08/10 17:14:24
脳内台風でシステム壊したことあります。

特権命令でシステムdeleteしたことありまつ!
いやー、もうね、あまりのすごさに
全然怒られなかったでつ!

上司は全員、ボーゼンとしてまちた。

壊すなら徹底的にやりましょう。
そしたら怒られません!


309:仕様書無しさん
09/08/10 19:00:36
>>308
そこまでやるとむしろ清清しくなるな
しがらみが消えて心が洗われる

310:仕様書無しさん
09/08/11 02:29:55
> 心が洗われる

一種の宗教のようなもんだな

幸福実現党よりちょっとだけ危険だが
ちょっとだけまとも


311:仕様書無しさん
09/08/11 05:12:30
地震キターーーーーー!

すげー

まだ揺れてる


312:仕様書無しさん
09/08/11 19:13:57
朝の五時に

313:仕様書無しさん
09/08/11 19:29:32
最期の書き込みが「地震キターーーーーー!」 だったら嫌だな。

314:仕様書無しさん
09/08/11 21:13:55
そこはひとつ「俺、昇天なう」で。

315:仕様書無しさん
09/08/11 23:52:50
商店

316:仕様書無しさん
09/08/12 00:38:53
最近、可愛いアイドルが沢山いるよね
おれの彼女と大違いだ
どうにかしてくれ


317:仕様書無しさん
09/08/12 01:03:17
>>316
化粧の仕方でずいぶん違うらしいぞ

318:仕様書無しさん
09/08/12 09:30:38
>>316
そら上と比較したらダメだわ

319:仕様書無しさん
09/08/12 11:58:38
>>316
女芸人と比較した方がいい。

320:仕様書無しさん
09/08/12 20:08:46
アイドルが可愛いのは笑顔の訓練をしているから。
たいていの人は笑うと顔が歪むから可愛くはなくなる。
顔の筋肉を訓練していれば無意識な笑いでも整った笑顔を作れるようになる。


321:仕様書無しさん
09/08/12 22:36:09
つまり、
>>316 といても笑えないと

322:仕様書無しさん
09/08/13 04:32:21
大失敗ぐおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
納期すぎてて
徹夜で必死にやってたんだが
PCの前でつい寝てしまった
起きたら
自動更新でリブートされてた

死にたくなったから
このスレ見て自分をなぐさめるーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
おれ逝ってよし!


323:仕様書無しさん
09/08/13 05:13:38
>>322
> 徹夜で必死にやってたんだが

大丈夫。きっとこの部分は夢だったんだよ。

大体、徹夜中の仕事は半分くらい小人さんがやってくれてたりするので、
まあろくなもんではない。

君はなにも失ってないさ!

324:仕様書無しさん
09/08/13 07:52:04
地震キターーーーーーーーーーーーーーー!
怖い!



325:仕様書無しさん
09/08/13 11:27:07
地震来たけど仕事来ねえ!怖い!だろ!

俺田舎だから地震も来ないし仕事も来ないぞ

326:仕様書無しさん
09/08/13 11:57:47
みなさんに質問があります。

壊れる前兆はあるのでしょうか?
宜しければ教えて頂けないでしょうか?



327:仕様書無しさん
09/08/13 12:08:31
自己紹介乙でよければ...

周囲に流される
嗜好が停止する
投げやりになる
切れやすくなる
朝起きると会社に行きたくなくなる
出社前に腹が痛くなる
休日最終日の夜が苦痛
眠れない
抗欝剤が効かない

328:仕様書無しさん
09/08/13 12:13:43
> 周囲に流される
> 嗜好が停止する
> 投げやりになる

この辺は、上手く防衛機構が働いてるように見えるんだが。
自分に対する理想が高すぎるんじゃないか?

329:仕様書無しさん
09/08/13 12:20:59
怒りでぜんぜん寝れない


330:仕様書無しさん
09/08/13 12:24:16
>>327
返答ありがとうございます。

>朝起きると会社に行きたくなくなる
>出社前に腹が痛くなる
>休日最終日の夜が苦痛
>眠れない
私も上記の異変が体に起きてきています。
加えて胃潰瘍です。
このまま、この仕事を続けるか悩んでいます。

体or精神が壊れる前に辞めたほうが良いのかな・・・

331:仕様書無しさん
09/08/13 12:53:28
一度、認知療法とかの本読んでみれば?

332:仕様書無しさん
09/08/13 13:45:27
>>330 自分も似た状況に時々なりますが、精神安定剤系は効きます。
ネガティブな気持ちをひきずる前に医者へ行ってください。

薬には強弱や効能に違いがありますが、自分はデパスを呑んでます。
効き目の実感というのはわかりにくいですが、気持ちのブレがおさまります。

プログラマのような集中作業が必要なのにストレスが多い人は
無理せず医学の恩恵を受けたほうが懸命です。

333:仕様書無しさん
09/08/13 14:24:01
ここの人たちに質問したいんだけど、みんなストレスの原因は何?

334:仕様書無しさん
09/08/13 14:33:54
借金

335:仕様書無しさん
09/08/13 15:09:11
>>332

>プログラマのような集中作業が必要なのにストレスが多い人は
>無理せず医学の恩恵を受けたほうが懸命です。
自分の精神状態を知る為にも一度、精神科を受けてみます。
返信ありがとうございます。


336:仕様書無しさん
09/08/13 17:13:09
>>322
俺も自動更新リブートで激しく憤慨した事あるw
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

337:仕様書無しさん
09/08/14 00:55:09
>>326

おれは、壊れる直前は会社で仕事中に椅子を投げたり、壁を蹴ったりしていたなあ。
つうかもう壊れてるね、その時点で。

338:仕様書無しさん
09/08/14 00:57:39
キーボード投げたことならある。
まわりの女子が引きまくってたけどw

339:仕様書無しさん
09/08/14 01:08:09
休職から復帰してすっかり人が悪くなったなあ。
上の人間にも「あ? なに?」とか言ったりしてる。
会社のクソみたいな環境の所為で壊れたんだし方ない。
あいつらの自業自得だよ。

340:仕様書無しさん
09/08/14 01:10:32
だから、何度も言うがそうやって「壊れた」とかいいつつ、
嬉しげにそういう自分に陶酔してるような奴っていののは「壊れた」んじゃなくて
最初から「壊れてる」んだろ。ただの欠陥持ちの人間ってこと。

いい加減にしろってその新型鬱思考。

341:仕様書無しさん
09/08/14 01:15:05
>>340
旧型鬱思考の特徴を教えてください

342:仕様書無しさん
09/08/14 01:45:07
なんか新型だの旧型だの
インフルエンザじゃないんだし、
うるさいなあ、と思う。

343:338
09/08/14 01:45:58
>>340
おれは壊れただけで、鬱なわけじゃないよ?


344:339
09/08/14 07:10:07
>>340
おれも壊れと書いたけど、うつなんてどこにも書いてないんだが?

345:仕様書無しさん
09/08/14 07:29:09
>>339
「こいつらに気を使うのはバカらしい」
と悟ったんだろ


346:仕様書無しさん
09/08/14 07:42:04
だからといって、幼児退行までするのは哀れだな

347:仕様書無しさん
09/08/14 08:26:16
不満は全部吐き出せ!!
解脱しろ!
地上から3cm浮け!!

348:仕様書無しさん
09/08/14 10:05:53
>>337
お前、川○崎だろ   
変なコード書いた「韓国人死ね」とか社内で叫ぶなよ
事務の韓国人の女の子が目の前にいるのに
あと社内で殴り合いの喧嘩するなよな

349:仕様書無しさん
09/08/14 14:02:04
韓国に八つ当たりとか最低野郎だな


350:仕様書無しさん
09/08/14 14:08:07
八つ当たりはよくないな
本人に言えよと

351:仕様書無しさん
09/08/14 14:10:02
韓国人なんて雇ってる会社が悪い

352:仕様書無しさん
09/08/14 14:11:00
>>340
精一杯の武勇伝なんだから、笑顔で聞いてやれw


353:仕様書無しさん
09/08/14 14:56:16
そういう奴がいると周りの人間が壊れてくるよね。悪影響だ。
他の国で仕事するのって大変だぞ。壊れたら、捨てられるからな。

354:仕様書無しさん
09/08/14 14:57:52
ま、ここの連中にアメリカに渡って仕事できる奴なんていないしな

355:仕様書無しさん
09/08/14 16:03:45
以前の会社にいたアメリカ人ボスは、気に入らないことがあったら壁殴りながら怒鳴るのが癖だったなぁ。
日本人は温厚過ぎるよ。

356:仕様書無しさん
09/08/14 16:08:54
別にそんなところは見習わなくていい

357:仕様書無しさん
09/08/14 17:06:41
壁の穴ごとに「××の穴」って名前がついてたよ。

358:仕様書無しさん
09/08/14 17:39:02
>>351
だな。雇うなんてありえないよ。

359:仕様書無しさん
09/08/14 18:14:58
できる韓国人よりそこそこの純日本人がいい

360:仕様書無しさん
09/08/14 18:16:09
>>357
マルコビッチの穴?

361:仕様書無しさん
09/08/14 18:42:26
プログラマーなら一度はこういう経験あるよな

「『俺には、ほかとは違う力がある』と感じていた…」、学校裏サイト 力に酔う15歳
スレリンク(news板)


362:仕様書無しさん
09/08/14 18:43:44
>>361
虐げられ続けるプログラマにそんなこと考える余裕は無い。

363:仕様書無しさん
09/08/14 18:47:03
>>362
頭空っぽにしてひたすらコードを転写してるような奴なら、妄想する余裕も
あるんじゃね?

364:仕様書無しさん
09/08/14 19:36:50
【鬱病】じゃなくて【爆発】の方な。
思うに最近「新型鬱」の所為で、爆発してる奴まで鬱扱いされる。
「新型鬱」の所為で、内因性の鬱病患者が偏見に晒されてる何て事を聞くけど、
爆発してる奴も新型鬱と一緒にされてる感じがある。

「爆発」は自尊心を保つ為の示威行為だから、新型鬱と同じにしないで頂きたい。


365:仕様書無しさん
09/08/14 19:49:12
>>364
目糞が鼻糞を見下しても意味ないだろw
どっちも周囲から見たら大迷惑な点で何も違わん

366:仕様書無しさん
09/08/14 19:51:29
そのアホ丸だしの思考しかできないヤツのほうが大迷惑

367:仕様書無しさん
09/08/14 19:55:24
スレリンク(news板:30番)
30     風が騒がしいな
└46     >>30 でも少し…この風…泣いてます
 └63     >>46 どうやら風が 街によくないモノを 運んできちまったようだ
  └65     >>63 急ごう 風が止む前に
   └78     >>65 おいヤベーって そこのコンビニポテト半額だよ 行こーぜ!

URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(skm.vip2ch.com)


368:仕様書無しさん
09/08/14 19:59:40
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

369:仕様書無しさん
09/08/14 20:25:33
>>365
君もそのうち駄目になって俺らの仲間りだよ。

370:仕様書無しさん
09/08/15 00:10:19
>>355
どなるのは、英語?日本語?

371:322
09/08/15 13:40:30
>>323
>>336

最近、自動更新リブート多いです。
Windowsのデフォルトで自動更新無しに
してほしいです。
なんとか昨日の午後納品に行ってきて、(納期過ぎてますけど)
帰ってから一週間ぶりに風呂にはいって(まじ臭かったです)
ずっと爆睡こいてました。
体が鉛のように重たいですけどやっと盆休みがとれます。

東京に帰ってきたらデバッグからなんで
鬱になりそうですが田舎でリフレッシュしてきます。
ちなみに時期がずれたため、今日の新幹線下りはガラガラ状態。
予約無しでも楽勝で指定に乗れそうです。
んじゃ!


372:仕様書無しさん
09/08/15 13:53:54
>>371
お疲れ様。
良い夏休みを。

あぁ…明後日から仕事か…

373:仕様書無しさん
09/08/15 17:48:06
>>371
おつかれっ
私はほとんど手を付けてない2人月の仕事を12日後に納品です。。

374:仕様書無しさん
09/08/15 22:19:12
よう俺

375:仕様書無しさん
09/08/16 13:17:46
>>371
レジストリ

376:仕様書無しさん
09/08/16 15:26:27
ニコニコ動画のプレミアムって、90日間の方を申し込むときは
申し込んだその日から90日間であってる?

377:仕様書無しさん
09/08/17 01:13:36
どっちでもいいだろ?
どうせ、あと10日なんだから

378:仕様書無しさん
09/08/17 06:26:44
自暴自棄になるまえに薬飲め、人間関係の修復は厄介だ。

つーかデパス効くな。
呑まないと確実に悪夢にうなされるんだが、
飲むと夢の内容まで穏やかになる。

379:仕様書無しさん
09/08/17 10:27:34
>>377
あと10日って?
26日って人類滅亡とか予定してあったっけか

380:仕様書無しさん
09/08/17 21:16:10
          ,へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}
       ..{__統一★教会_|
        |ミ/ ー―◎-◎-)
       (6 u    (_ _) ).  自民党を守れ!
    ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ  俺は日本を守る愛国者なんだ。
   | -⊂)/ _\_____ノ__
   |   |/         (、  ヽ
   ヽ  `\( 戦争万歳  |___|.
    `- ´ .(   ブウヨ    |  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄
                 ○
              O 。
                ,..-─-v、,
       ♪     /       \   ←プロ自民の基地外
       ♪  (_____人;;;;)
            (─◎--◎一 ヾソ
             ((、 )(。。)(  ,, ,9)  愛国者なら税金払えって?
           {   ε    イ    俺はニートで無職だww
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,  '' "⌒ヽ____
   |____し'⌒/  売国奴   /"⌒し′__|::|
   |____/  ブウヨ  /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
スレリンク(seiji板)l50

381:仕様書無しさん
09/08/18 00:39:31
ボキュは幼稚なAAコピペ君でち、まで読んだ。

382:仕様書無しさん
09/08/18 16:34:37
>>355
大部屋で仕事してるから、壁がないんだよ

383:仕様書無しさん
09/08/18 17:56:05
壊れたとき、会社の壁殴って大穴空けたのは俺です。なんか詮索されなかったけど。
でも仕事はしてました。月20日くらい徹夜を半年続けてた。

384:仕様書無しさん
09/08/18 19:29:25
睡眠は心身の健康に直結するよな。
何はともあれ睡眠時間が足りないと体も心も持たない。

385:仕様書無しさん
09/08/18 19:46:13
ソース忘れたけど、
1ヶ月間睡眠4時間を続けたグループは常に眠気を訴え、集中力や効率がガタ落ち。
睡眠6時間を続けたグループは別に眠くはなかったが、
思考力が4時間グループと同等にまで落ちたらしい。自覚症状がないままで。

8時間労働っていうのは人間がパフォーマンスを発揮できるギリギリ限界であって、
残業して睡眠時間削れば仕事の効率は落ち続けるってことだね。

386:仕様書無しさん
09/08/18 20:20:16
俺は体感的に9時間労働かな。一番効率がいいのは。

(10:00) 出社 -> 集中して作業 (01:30)
(11:30) コーヒーブレイク(15分)
(11:45) 作業再開 (03:00)
(13:15) 昼食。少し店も空いてくる
(14:15) 作業再開 (04:30)
(15:45) コーヒーブレイク(15分)
(16:00) 作業再開 (06:00)
(17:30) コーヒーブレイク(15分)
(17:45) 作業再開 (07:30)
(19:15) コンビニに買い物(15分)
(19:30) 作業再開 (09:00)
(21:00) 終了

とりあえず残業代は1時間しか請求してないがタイムカードや
毎日の業務報告にきっちり詳細に作業時間を記録しているので
有事の際には出るとこでる予定ではあるが、いまのところ未定かな。
だらだらやってるとどうしても効率悪いので、メリハリきかせてる。
特に明日までの仕事とか急ぎの仕事がない場合は
19:15で切り上げる事もあるけどね。
たまに20:30頃とかにメールなどで作業依頼などがはいっても
そういうのは絶対に拒否。のちのちリズムくずして体調不良になっても
自己管理できてないとかおかしな事をいうので、きっちりやってますよ。

昔、がんばりすぎて自己管理うんぬんで責められた経緯から
予防線、自己防衛、記録の管理は徹底しています。

なにかおかしな事いおうものなら、逆においつめて鬱にしてやるわ。と。

387:仕様書無しさん
09/08/18 22:06:42
>>386
こいつは壊れてない

388:仕様書無しさん
09/08/19 02:42:25
>>386
二つ言いたいのは、拘束時間11時間かあ、と、
そのサイクルで19:15で切り上げたら、業務時間7:30の日もあるってことだが、
それは認められてるの? てことかな

まあ自由裁量ならそれでいいんだろうけど、ちょっとハードル高いな

389:仕様書無しさん
09/08/19 12:16:12
>>388
まわりが殆ど毎日遅刻するやつばかりでむしろ俺を手本にしろと言われているくらい。
そして週一ペースくらいで体調不良とかいって休んでばっかりのやつや
確かに休憩もろくにとってないんだが終始ぼーっとしたりするのとか
30分に1回くらいのペースでタバコスペースに旅立ってしまうやつや
酷いのばっかりなんで、わりと自由にやってるかな。

ただタバコスペースは社内政治の裏の世界なので、注意が必要だがな。
(以前は吸ってたのであの世界は知っている)

確かに11時間は長いと思われるかもしれないが、これくらいやらないと
終わらない量の仕事があるんだよ。
だからリリース後や、わりとスケに余裕があるときは早めに帰っちゃう。
だれも文句いわないよ。逆に感心されてる。

390:仕様書無しさん
09/08/19 16:56:19
7時間30分って普通じゃないの?

391:仕様書無しさん
09/08/19 17:14:38
申し訳ないが壊れていないマの自分語りはスレ違い

392:仕様書無しさん
09/08/19 19:59:08
空気が読めない時点で壊れてるので問題ありません。たぶん。

393:仕様書無しさん
09/08/19 21:47:04
壊れてるときは自覚症状がない。

自暴自棄になったりする。ごく自然に「もうどうでもいいや」って思った俺は。


394:仕様書無しさん
09/08/19 21:53:17
ばかだなぁ。>>386みたいなのがちょっとしたものの弾みでペースをくずして
自分で納得出来ないレベルにまでぶれたあたりから本格的にぶっ壊れるんだよ。
つまり、ここまで綿密な完璧主義ってのは壊れる前兆。

395:仕様書無しさん
09/08/19 23:41:51
家内が完全に壊れて戻らなくなった
統合失調
仮病かもしれんがもう手がつけられん

396:仕様書無しさん
09/08/20 02:06:20
仮病の統失てなんだ。
取り敢えず医者にちゃんと診てもらえ。
ホンモノなら完治は期待せず、薬飲んでたらOKな寛解を目指す方向で。
長い付き合いになるだろから、主治医と会って
治療計画の方針とか話し合ってみるといいかも。

397:仕様書無しさん
09/08/20 04:12:39
いやもう医者にもみせたしそういう方向になってる。
もう働く気はないみたい。話ふっただけでキレる。

でも気になるのが幻覚とかの話がうそ臭いのと
あと、大学は心理科学科出てるんだ…
この手の病気の知識は結構あるから働きたくなくて誇張してるんじゃないかと。
親は信じてるが…うーん…


398:仕様書無しさん
09/08/20 04:14:42
専業主婦としてなんとかなりそうならそのままでいいし
どうしようもないと思ったら別れればいい
金が足りないならそのぶんお前がなんとかすればいいだけ

399:仕様書無しさん
09/08/20 04:18:44
別れればいいじゃんあほらし。

400:仕様書無しさん
09/08/20 04:23:08
妹だよ!ヽ(`Д´)ノ

って家内って嫁のことなのね
間違えた…

401:仕様書無しさん
09/08/20 04:26:05
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

402:仕様書無しさん
09/08/20 06:28:47
妹が等質で兄が知的障害か
どうしようもねえな。何でマ板にいるの?

403:仕様書無しさん
09/08/20 09:43:22
ウソをついてでも逃げようというのは、充分にもうイヤなんだろ
防衛本能だ

404:仕様書無しさん
09/08/20 13:37:41
なんだよそのオチわww
コーヒー吹いちまったじゃねーか

405:仕様書無しさん
09/08/20 17:14:21
>>404
キーボード洗っておけよ。
俺の部屋は誇りだらけなので、キーボードがクリックできなくなるほどに下に誇りがたまっていたことがある。
普通に机の上においてればそういうことはないんだろうが、俺はキーボードをたたみの上に置いてるからな。
だいたい4年でそれが起きた。

いや、こぼしたコーヒーにカビがつくからほこりは別として洗ったほうがいいよ。
俺の場合、しょっちゅうキーボードに精液がかかるんでそのたびに掃除しているが←真に受けるなよ?


406:仕様書無しさん
09/08/20 18:15:58
キーボードにちんちんこすりつけるんでもない限り、
キーボードに精液がかかることはない俺のちんこ

407:仕様書無しさん
09/08/20 18:28:02
>>397
なるほど、コレでは相手の病気は悪くなる一方だな。
あなたにも原因がある。

408:統合失調症と呼ばれて
09/08/20 18:59:25
>>397
幻覚についてkwsk

409:仕様書無しさん
09/08/20 20:37:50
妹を家内と呼ぶとか、近親相姦かとおもっちまったぜ。

410:仕様書無しさん
09/08/20 20:53:26
まあ家内安全とか言うけどさあ
この場合は家族全体を指すわけで
その文章だとどう読んでも妻のことだと思うわ

411:仕様書無しさん
09/08/20 20:55:15
「はい、全て仰せの通りにいたしますから」

412:仕様書無しさん
09/08/20 20:56:34
なんでもかんでも「できます」って言ううちの会社をどうにかしてくれ

413:仕様書無しさん
09/08/20 21:07:54
できませんって言われるよりはまし。

414:仕様書無しさん
09/08/20 22:23:58
>>413
え?

415:仕様書無しさん
09/08/20 22:33:06
>412
「給料を上げる事はできますよね?」
「有給取りたいんですけどできますよね?」
って聞けば無問題

416:仕様書無しさん
09/08/20 22:50:30
>>415
「業績が上がれば可能です」
「それはどうすればできますか?」
「できません」

417:仕様書無しさん
09/08/21 00:27:35
URLリンク(grolian.blog37.fc2.com)

418:仕様書無しさん
09/08/21 08:52:06
壊れてないプログラマーは直せない

419:仕様書無しさん
09/08/21 12:12:14
>壊れてないプログラマーは直せない

壊れたプログラマは直せない。
壊れたプログラマは直さない。
壊れないプログラマ直す必要がない。
半壊プログラマの実効機能は半人前。
半壊プログラマはいずれ全壊する。
壊れていないプログラマを壊さないで使う。
壊れていないプログラマを使うといずれ壊れる。
プログラマは使わなければ壊れない。
プログラマは使わなければ錆びて動作しなくなる。
錆びたプログラマは動作はするが高負荷に耐えない。
未使用の予備パーツ・プログラマは壊れていない。
壊れたプログラマは動作しない。
未完成品のプログラマは機能仕様通りには動作しない。
未完成品のプログラマは完成品より壊れやすい。
未完成品のプログラマを未完成のまま使うと完成品にはならない。
完成品のプログラマは壊れにくい。
完成品のプログラマは機能仕様限定の単機能使用が定格。
完成品のプログラマを機能拡張すると壊れやすくなる。
機能拡張済みのプログラマは操作が面倒。
無理無謀な機能拡張は完成品プログラマを壊す。
機能拡張の無いプログラマは補修パーツの法定期限で廃棄が定格寿命。
機能拡張可能なプログラマを機能拡張するには追加パーツが必要。







420:仕様書無しさん
09/08/21 14:09:53
↑長い。
間違いなく壊れたプログラマーだ!

421:仕様書無しさん
09/08/21 15:07:23
壊れたプログラマーなら言うべきだ。

私はレンタル品です。壊した場合には年間保守費用の10年分を頂きますと。

422:仕様書無しさん
09/08/21 21:23:23
>>421
真面目な話、実際そうあるべきだよなあ?

423:仕様書無しさん
09/08/21 21:38:03
>>422
んだんだ!


424:仕様書無しさん
09/08/21 22:23:38
壊れること前提の使い捨てや、
壊れた人間が出ても「あぁまたか」で済む業界体質が
ブラックすぎる。デスマ現場だと壊れる以前の問題で、
基本的人権すら保証されないからな。

なんで用便するのに許可がいるの?
おまけに却下されたし(w

425:仕様書無しさん
09/08/21 22:27:05
垂れ流すなり
おむつ着用なり
抵抗しろよ

426:仕様書無しさん
09/08/21 22:29:50
おむつは権力に屈したことにならんか?
ペットボトルならギリセーフ。

427:仕様書無しさん
09/08/21 22:33:09
悪臭撒き散らして抵抗だろ

428:仕様書無しさん
09/08/21 22:44:57
>>424
そりゃ日に4回も5回も行ってりゃ却下するわ。
休み時間中に済ませとけよ。子供じゃあるまいし。

429:仕様書無しさん
09/08/21 22:47:47
はぁ?

430:仕様書無しさん
09/08/21 23:31:50
はぁ?じゃねえよボケ市ね

431:仕様書無しさん
09/08/21 23:32:17
管理職まで壊れてるのか

432:仕様書無しさん
09/08/21 23:36:09
体調こわして下痢になったり
冷え性ならエアコンでトイレ行く回数が増えたりすることはある

プロジェクト終わらそうと無理して出てきてるんじゃないのか

トイレぐらい自由に行かせてやれ

433:仕様書無しさん
09/08/22 00:12:34
休み時間とかどこの工場だよww

434:仕様書無しさん
09/08/22 02:18:45
壊れたマ生産工場


435:仕様書無しさん
09/08/22 04:32:24
私は20年プログラマーをしていました、強迫性障害を持っています。おかげで
かなり色々と苦労しました。現在は引退して再就職に失敗して、死ぬのを待つばかりです。
どうか冥土のみあげに同じような人の苦労話を聞かせてください。

436:仕様書無しさん
09/08/22 05:30:18
>>435
20年てことは40歳くらい?
僕は7年くらいやってそれからしばらくバイトやって、今は5年ほど引きこもりの35歳ですが、
就職した時期とか大体近いんですね。


437:仕様書無しさん
09/08/22 08:51:40
便所に行くことすら許可が要るとか、何処の幼稚園だよ

438:仕様書無しさん
09/08/22 09:02:57
>>437
後ろで部長が24時間態勢で監視してて、離席すると
理由を尋ねられ、「仕事の方が大事だ」って激怒
するんだよ。

体調悪くて机に突っ伏したら、髪の毛わしづかみに
されて無理やり起こされるし。

439:仕様書無しさん
09/08/22 09:05:10
別にちょくちょく休憩いくぐらいいいだろ
その方がひらめく奴だっているんだ
じっと机に座ってPCとにらめっことかどこのデブだよ

440:438
09/08/22 09:08:08
そう考えると、少年院の方がましだな。
「○○番放屁します。すみません。」って言えば
オナラできるんだから。

部長の制止を振り切って逃げないとトイレも食事も
できないって、後にも先にも遭遇したことがない。

441:仕様書無しさん
09/08/22 09:19:33
許可を取れと言われたことはないけど、トイレも含めて席を外れるときは理由を言ってから席を外せと
説教されたことはあるなぁ。
じゃぁあなたがトイレいくときにも一言声かけてくださいって言ったら黙ったけど。

442:仕様書無しさん
09/08/22 09:32:26
>>440
つうか、ここに書くよりも訴えるべき場所があるだろう。
なんでやらんのだ?飼い慣らされたか?

443:仕様書無しさん
09/08/22 10:58:18
>>442
訴えたら失職するからだろ。
潰しのきかない奴は便所に落書きするしかはけ口はないんだよ。


444:仕様書無しさん
09/08/22 12:08:26
文句を言ってるけど、月60万ぐらいもらってるんだろ?

445:仕様書無しさん
09/08/22 12:45:15
>>438
トイレは一日に何回許可されるの?
その他規則はスケジュールを書いてよ。


446:仕様書無しさん
09/08/22 12:49:01
失業してでも訴えた方がいいと思われ

447:仕様書無しさん
09/08/22 12:54:17
失禁してでも~に見えた俺もうオワタ

448:仕様書無しさん
09/08/22 12:55:51
>>447
いや、あながち間違いじゃない
その方がきっと訴えやすいな

449:仕様書無しさん
09/08/22 13:20:39
>>444
三ヶ月働いて、まだ手付金の2万しかもらってないけど?


450:仕様書無しさん
09/08/22 16:08:22
つーか、俺なら殴ってしまいそうだ。

451:仕様書無しさん
09/08/22 16:51:31
いきなり殴るのはマズイが、いつか殴る時のために体だけは鍛えておくべきだな。
いざとなったら拳で決着つけられると思っていれば、自信のある発言もできるようになるもんさ。

452:仕様書無しさん
09/08/22 17:00:19
どこまで奴隷生活が体に染み付いてるんだよ
ちょっと冷静に考えてみな

453:仕様書無しさん
09/08/22 17:06:33
冷静に考えた結果、早いとこ死んだもん勝ちという結論になりました

454:仕様書無しさん
09/08/22 20:19:54
>>449
何でそんな所で働くんだよ。迷惑なからやめてくれ。

455:仕様書無しさん
09/08/22 21:15:56
それでも働く奴なんかいくらでもいる

そう思われるだけで大変迷惑です。
いざとなったら殺されるかもしれない、それくらいの緊張感をもって
経営なりマネジメントしてくれと思う。
その覚悟がないなら動労対価泥棒なんかやめなさいと思うね。

そんな訳で有事に備えて私も鍛えてますよ。
ひょろひょろで白ガリだったり
ぶよんぶよんの白豚じゃなめられちゃうからね。

456:仕様書無しさん
09/08/22 21:27:37
努力の方向が間違っています

457:仕様書無しさん
09/08/22 21:53:02
>>456
肉体なんて銃の前では無力

458:仕様書無しさん
09/08/22 22:06:05
なーんかまたぞろ他人の目を見て物をはっきり言うことができない
「モジモジ君」の一方的な被害妄想オナニーが始まっとるなw

459:仕様書無しさん
09/08/22 23:15:16
>>458
ま、そういう事にしておきたい気持ちは判らんでもないがなw
私はどちらかというとはっきりモノを言い過ぎてウザがられているんだけどね

今にもつきとばすど?という迫力でどなりつけると
むかつく事に立場とか役職とかを振りかざすので
その関係が無くなった時に見てろよ、と鍛えているんだよ。

ま、そのうちほんとに有事になったら事件になってカスゴミにとりあげられるかもねw

460:仕様書無しさん
09/08/22 23:21:55
ドカタが安い飲み屋でブツブツ言ってる事と一緒だろうね

461:仕様書無しさん
09/08/23 01:54:20
みんなもっと給料安くてもいいよね?
俺の給料下がっちゃうからさ

462:仕様書無しさん
09/08/23 02:03:29
むしろ、業界標準の単価を上げてくれ。

463:仕様書無しさん
09/08/23 02:14:34
今って人月100万くらいだっけ?

464:仕様書無しさん
09/08/23 09:23:32
人月60~じゃない?

まあ、さすがにレベル低いけどな

465:仕様書無しさん
09/08/23 14:21:44
60が下限ってことはないな
地方は悲惨だぞ

466:仕様書無しさん
09/08/23 16:59:55
>>440
とりあえずまぁあれだ。会社でぶっ倒れて救急車呼べ。
それを妨害するようなら、警察も呼べ。
事前に、労働法に強い適当な弁護士も探しとけ。
そして、その部長と会社を刑事告発及び民事賠償させろ。


467:仕様書無しさん
09/08/23 17:47:09
マジで?
100でも安いよねー。150にしようぜ? とか上長に掛け合ってたんだけど
今は不景気だから人月引き伸ばしで対応すればよくね? と言われた。

468:仕様書無しさん
09/08/23 17:50:44
3次受けのSE(上流工程~・Web系)で70を少し切るくらい。
去年の同時期に比べて10万は減ってる。
条件がよいと70ちょうどかな。それでも1割は減った計算になるけど。
都内・神奈川・千葉・埼玉価格だから、ほかはわからん。
仙台とか名古屋は壊滅的とか言う話は漏れてきてるけど、商売相手がいないからわからないね。

469:仕様書無しさん
09/08/23 18:05:39
会社でクソできない事にシンパシー感じる奴がこんなに沢山居るとは驚いた。

470:仕様書無しさん
09/08/23 23:04:04
>>468
PHP?

471:仕様書無しさん
09/08/23 23:28:07
うん。鬱だ。いや~何もやる気がしない。
金曜日の夜からやらなきゃいけないことがあるんだが、
全然やる気がしないよ。
本当、生活保護って勝ちぐみだよなぁ。。
鬱で生活保護ってもらえないのかなぁ。

472:仕様書無しさん
09/08/23 23:32:37
>>471
うっせー馬鹿

473:仕様書無しさん
09/08/23 23:34:57
>>471
あなたが女性で子供がいて夫がいない状況なら、その筋に申し出れば
足りるかどうかは別として、それなりに受けられます。

あなたが男性で純身体的な障害が無いのであれば、ある程度ごり押しが
必要になります、が、生活保護を受けることは不可能ではありません。

ただ、その場合まっとうに働いているサイレントマジョリティの敵となります。

てか、素質のない健常者に、鬱とか、どんだけ辛くてもそんなに出るもんじゃないから。
ぶっちゃけ体質的なもんだから。真性の人以外は甘え病だってばってばってば。
いい加減その辺をわきまえましょうや。てか(のんびりでもいいから)働け。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch