09/08/06 07:51:05
>>810
フリーランスとして直接雇用の話もあったんですけど、フリーランスで働く自信がないのです。
直接雇用は、前会社との付き合いもあるので引き抜きみたいな形になるとマズイので無理でした。
812:仕様書無しさん
09/08/06 08:05:32
>>811
いらなくなったらまた捨てられるんだから
フリーでやればいいのに
813:仕様書無しさん
09/08/06 09:02:03
信用ゼロ、失業保険すら対象外のフリーランスですか、阿呆ですね。
814:仕様書無しさん
09/08/06 09:48:43
仕事が無くなったらまた退職してくれるありがたい社員様が
居るスレはここですか?
815:仕様書無しさん
09/08/06 10:27:45
仕事がない=お金がない then
生活保護!!
816:仕様書無しさん
09/08/06 10:50:52
資産があるから生活保護なんて恥ずかしいもの受けられないんだよな
乞食じゃあるまいし。
817:仕様書無しさん
09/08/06 11:21:51
乞食上等。生きるためには許されることがたくさんある。
818:仕様書無しさん
09/08/06 11:27:31
もう、直接営業することにした。
819:仕様書無しさん
09/08/06 12:24:46
プログラマって給料良い割には質素な人多いよね
生活保護も東京じゃ家賃5万3千円以下位のはずだけど
2万3千円の家賃のおっちゃんプログラマいたな
820:仕様書無しさん
09/08/06 12:34:47
給料の割に彼女も居ないから年200万は貯金できる。
821:仕様書無しさん
09/08/06 16:37:50
自宅待機だけど最近引きこもりみたいな生活になってきた。
一日が早い。
822:仕様書無しさん
09/08/06 16:55:49
俺、年間400万貯金してる。
823:仕様書無しさん
09/08/06 16:58:38
>>822
税金払えよ
824:仕様書無しさん
09/08/06 18:33:31
この業界の奴ならそれぐらい貯金するだろw
825:仕様書無しさん
09/08/06 18:34:17
生活保護・・・2年目です。
なんか、楽で良いです。支給されたその日は
ソープ、パチンコ、焼き鳥屋です。
826:仕様書無しさん
09/08/06 20:13:41
焼き鳥ってうまいの?
827:仕様書無しさん
09/08/06 20:36:49
最近、サイト構築して会社に売る奴らが多いけど
お前らやらないの?
828:仕様書無しさん
09/08/06 21:04:37
>>827
それ流行ってんのか、うちの会社の社長もやってたわ。
ホームページのこととかなんも知らないのに。
客にとってはいい迷惑って感じだったよ。
829:仕様書無しさん
09/08/06 21:08:48
>>822
俺の総収入より多い…。
830:仕様書無しさん
09/08/06 23:31:34
大手とのつながりも無く、単発の仕事のみを数多くこなしてきた会社が、
社員を増やした結果、自宅待機者を大量に出してしまった。
って感じなのかなぁ。
求人見てると、大手とつながりがあるところは、
技術者派遣形態でも着実に儲けてるみたいだし。
少数精鋭(30人くらい)で自社フレームワークを持ってる会社に
応募しようと考えてるのですが、どう思いますか?
潰れやすいんでしょうか!?
831:仕様書無しさん
09/08/06 23:34:21
>>830
考える前に応募すればいいよ。
応募者殺到で書類落ちする人が大半だから
そんな心配するのはあまり意味がないかも。
832:仕様書無しさん
09/08/06 23:38:32
大手とつながりのある会社は、
なんで大手とつながりをもてたのかな?
、、、って考えてみればいいと思うよ。
833:仕様書無しさん
09/08/06 23:40:58
>>832
大手からの定年組が会社作って、仕事流してもらってるからじゃね?
834:仕様書無しさん
09/08/06 23:53:37
>>831
応募してみます!
>>832
>>833
うちの上層部は中小出身で、中小としか繋がりがないのかなw
835:仕様書無しさん
09/08/07 00:38:22
転職活動でうちの会社を選んだ志望動機は?って聞かれるんだけど・・・
正直ないんだよw
だってその会社が他の会社と比べて特化したものって何も無いこと多いじゃん?
どこも同じような事やってるし、逆に何が他の会社より優れていますか?って聞き返したww
大体、大した答え返ってこないww
魅力ねーじゃねーか!!ww
836:仕様書無しさん
09/08/07 01:32:03
>>835
兵現るw
837:仕様書無しさん
09/08/07 01:33:11
質問に質問で返す権利は無職にはありません
838:仕様書無しさん
09/08/07 01:36:39
意外と攻撃的なことを言うヤツのが印象に残って採ってもらえたりするんよな
イミフな理由で切られたりするようなところだけど
839:仕様書無しさん
09/08/07 06:49:15
自宅待機な俺らでノリピー追跡ツール作ろうぜ
840:仕様書無しさん
09/08/07 11:54:38
おれの同期にも自宅待機者いっぱいいるけど
危機感なく何もしないやつ多すぎるよな。
この業界に残るつもりなら資格勉強したり、プログラム組んでみたり
業界脱出したいやつは転職活動するなり、今はきついから情報収集だけでも
しとくべきだろ。
マジ何考えてんだろ。
ぁ・・・何も考えてないバカだから待機なのかww
841:仕様書無しさん
09/08/07 14:16:24
>>840
少しでも給与出てるうちは危機感出ないんだろうな。
842:仕様書無しさん
09/08/07 16:12:20
今、別の会社や職種に就職出来ても
半年先にどうなってるか見極められないから下手に動けないんだよな、正直な話だけど。
843:仕様書無しさん
09/08/07 16:13:08
履歴書汚すだけになるからな。
844:仕様書無しさん
09/08/07 17:10:57
>>843
結構、給料UP目指して転職する人多いから、基本的に履歴書ボロボロよw
845:仕様書無しさん
09/08/08 12:30:27
週明けから自宅待機の俺がきましたよ。
みなさんは待機中は何してるの?
やっぱり>>840みたいなことやってる?
846:仕様書無しさん
09/08/08 15:33:49
自宅待機組の一日
いまは暑いから、朝は6時に起きてしまう。
朝は深夜アニメの消化で始める
一応九時くらいから、技術系のサイトを見ながら自習だが、
裏では2ちゃんねるブラウザが立ち上がっていて、
ついついニュース速報を見てしまう
最近はお塩やらりぴーなどネタに事欠かない
大して成果が上がらないまま、夕方になり
晩飯の買い物やら用意があるため、四時には勉強を止める
夜は早くて23時には寝る
847:仕様書無しさん
09/08/08 17:23:42
漫然とやってるとどうにもならんが
資格の勉強だとやるきがでるぞ
848:仕様書無しさん
09/08/08 17:29:10
自分は同人ゲームを作ることにしたよ、今からC++の勉強
849:仕様書無しさん
09/08/08 19:04:15
最近C勉強始めたんだけど、ポインタでつまづいた…
850:仕様書無しさん
09/08/08 19:47:46
さいきんC++の案件ってあるの?
851:仕様書無しさん
09/08/08 19:58:55
ポインタについて簡単に説明すると、
>>849がエロ動画をWebサーバーに溜め込んでいたとします。
友人にエロ動画をくれと頼まれたときに、
エロ動画をコピーして渡すのではなく、エロ動画のアップロード先URLを渡す
って感じかなw
852:仕様書無しさん
09/08/08 20:53:15
URLをポインタと勘違いするからそんな例えは止めろwww
853:仕様書無しさん
09/08/08 20:58:30
>>851
むしろそれは、CLIで新たに導入されたハンドル型の説明じゃね?
854:849
09/08/08 21:11:12
指定し場所に変数を格納するんじゃないの?
855:仕様書無しさん
09/08/08 21:16:31
>>854
ポインタ知りたいなら、CPUの動作を基礎から学習。
そうしてアドレス=ポインタという言語上の表記の違いだと悟るまで頑張るしかない。
856:849
09/08/08 21:23:00
そうなんですか。時間はあるんで頑張ってみます
857:仕様書無しさん
09/08/08 21:32:00
そうだな。Cってのがアセンブラ使う人の補助言語として登場した当時の事情まで遡って学習するといいよ。
そこまでたどり着くと、いかにCがアセンブラの性格を引きずっているかも分かるから。 あ、ただし8086系じゃなくって68000系ね。
858:仕様書無しさん
09/08/08 21:42:08
PPCって最近どうなの?
859:仕様書無しさん
09/08/08 21:42:54
アセンブラの話をしておいて、ポインタ=アドレスと言い切ってしまうのはどうかと。
860:仕様書無しさん
09/08/08 21:45:52
変数:まんこ
ポインタ:ちんこ
これで夏休みらしくなったかい?
861:仕様書無しさん
09/08/08 21:47:11
>>859
は? 言い切ってしまえばいいだろ。
なにか弊害でもあるか?
862:仕様書無しさん
09/08/08 21:48:58
>>861
はじめての486読んだのか?
力抜けよ
863:仕様書無しさん
09/08/08 21:51:52
だから、Cを特にポインタ学習するならアセンブラを、しかも68000系をやったほうがいい。PPCとか。
8086系は腐ってるからアセンブラ学習には向かない。し、ポインタに繋がるためのアドレスレジスタとかの理解が遠くなる。
864:仕様書無しさん
09/08/08 22:14:03
自分もJava勉強してオブジェクトでつまづいて、Cに逃げてポインタでつまづいた
結局深く知ろうとすると難しいね
入門書ではポインタのポインタまでしか出てこないからなんとか理解できたけど
2つまでじゃないし
C習得するのに1年かかるとか聞いたことあるけど
アセンブラから学習してたら、永遠に学習だけど終わりそう
865:仕様書無しさん
09/08/08 22:15:48
コンピュータの物理的な面を理解できないと、ポインタは理解できないから。
866:仕様書無しさん
09/08/08 23:02:36
どのみちポインタ三つも四つも付けてるようなプログラムは糞。
読みたくねえ
867:仕様書無しさん
09/08/08 23:06:36
>>861
は?
ポインタ=アドレス+型情報 だよ。
868:仕様書無しさん
09/08/08 23:08:04
>>867
Cに限ってそれは無い。
869:仕様書無しさん
09/08/08 23:09:57
>>868
void* しか使ってないのか?
870:仕様書無しさん
09/08/08 23:10:30
こんにちは。来週から仲間に入れて下さい。
休業中の賃金計算してたら、鬱。
たかだか、ポインタだけのために、アセンブラまでは必要ない気するけどね。
低いレベルのアドレス計算を意識しないでいいのが、Cなどの高級言語のメリットなわけだし。
871:仕様書無しさん
09/08/08 23:10:37
>>869
ヒント:型キャスト
872:仕様書無しさん
09/08/08 23:12:18
>>870
>低いレベルのアドレス計算を
君は既にアセンブラレベルで理解しているからそう言えるんだよ。
873:仕様書無しさん
09/08/08 23:13:34
>>872
低いレベルってのは
機械に近いっていう意味だと思うぞ
874:仕様書無しさん
09/08/08 23:15:01
夏だなぁ
875:仕様書無しさん
09/08/08 23:18:16
いやマジでアセンブラレベルでメモリ上のデータ表現方法とか分からないとポインタは本当に理解したことにならないっていうか、理解して無いって事だよ。
8086系がリトルイディアンでポインタの先頭から下位上位の順でデータが並んでるとか分からないと、ポインタは使えないからなぁ
876:仕様書無しさん
09/08/08 23:18:16
>>874
こちらのスレへどうぞ
スレリンク(prog板)l50
877:仕様書無しさん
09/08/08 23:19:43
ポインタの実態が4バイトか2バイトかとか、intで置き換え可能かどうかとか、色々
878:仕様書無しさん
09/08/08 23:22:26
俺のお宝動画は俺専用だから>>849にはあげられない
が、しかし
どうしても見たいなら場所を教えるから観てもいいぞ!
879:仕様書無しさん
09/08/08 23:23:24
ガチムチ動画を収集するスレ
になりました
880:仕様書無しさん
09/08/08 23:29:19
+ (⌒V⌒) +
+ (⌒\::::::::/⌒) +
(_ >:::○:::< )
+ (_/::::::\_) (⌒Y⌒) +
(⌒V⌒)(_ (⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
(⌒\:::::::/⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)☆
(_ >:::○:::< ) (__人__) ☆ (⌒Y⌒) +
(_/::::::\_) ☆ (⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
(....._人.....) ☆ (⌒*☆*⌒)゙(__人__)~ .!
.i:;:;:;:;:;:;:;:彡 ~(__人__)~ i:;:;:;) ||
i:;:;:;:;:;:;:;/ /\ /ヽ i:;:;) rュ
i:;:;:;:;:;/ ヽ / .i:;/ 「 ̄|
r⌒ヾ /・\ /・\ { + 「 ̄|
{ (. :::::::⌒ノ ヽ ⌒:::::::) r‐「 :/⌒ヽ
\_,, \ /( ) .! し「´しi^ ト、
+ i / .^ i ^ ./ + 」L 〉 / >、
i トェェェェェイ / (⌒ヽー' /`/ , ヘ
/l\ ヽ. `ニニニ´ / ヘ ト 〈_zLイ) l
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _ | ヽ / ,'+
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::: ヘ /
:::::::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::: 〉 イ
_|\∧∧∧∧∧∧∧MMMMMMMMMMM∧∧∧∧∧∧∧/|_
>ー /  ̄ ̄/ 〝 ー /  ̄ ̄/ 〝 ヽ| |ヽ ム ヒ | | <
>ー / / ー / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | <
>_ノ ヤ __ノ _ノ ヤ __ノ / | ノ \ ノ L_い o o <
881:仕様書無しさん
09/08/08 23:30:44
俺の名前、保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。 高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。 いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。 忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。 俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習って本当に良かった。
882:仕様書無しさん
09/08/09 00:32:24
おもしろくなくていいから
簡潔にまとめてよ
883:仕様書無しさん
09/08/09 02:09:20
関数A
変数 ホモ動画 = 4ギガ
関数B
・関数Aのホモ動画が観たい
・ホモ動画は関数Aの私物なので、ホモ動画という名前ではアクセスできない
・関数Aからホモ動画をコピーしてもらえば観ることはできるが、
4ギガの場所を確保しなければならないし、時間もかかる
→関数Aにホモ動画の保存場所を教えてもらえば動画にアクセスできるお!
コピーしなくて済むお!
そこで、関数Aに以下を追加し、
ポインタ変数 Homo = 変数 ホモ動画のアドレス
Homo の値を関数Aから関数Bにコピーすることで対応しましたw
884:仕様書無しさん
09/08/09 02:23:58
問題はそのホモ動画で何を行うかだ。言ってごらん?さあさあ
885:仕様書無しさん
09/08/09 02:39:36
いやマジでイディアンレベルで8086系上のデータ表現方法とか分からないとリトルデータは本当に理解したことにならないっていうか、理解して無いって事だよ。
アセンブラがメモリでポインタの先頭から下位上位の順でポインタが並んでるとか分からないと、ポインタは使えないからなぁ
886:仕様書無しさん
09/08/09 02:44:36
インド人は関係ないだろ
887:仕様書無しさん
09/08/09 02:47:29
/::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.ト、:.ヽ:.:.:.':,:.:.:ヽ
;::::::::::::::::::l:::::.:.:.:,:.:. l:.:.:l:.:.:.:.!:|. ',:.:.:.\:.:':.:',:.:',
;:::::::::::::::::::l:::::.:.:.:,:.:.:.!:.:.l.:.:.:.:!:.| ',\::::L:.'; |:.:.l
. |:::::::::::::::::::l:::::.:.:.:.;.:.:.!:.:.l:.:.:.」-| ', ';_|ヽ;:.|:.:.:l
!:::::::::::::::::::l:::::.:.:.:.;.:.:|::.:|!:.:.:||: | ,xャァT:::::|!
l:::::::::::::::::::!:::::.:.:.:.;.:.l_:_lL:|-ヽ! fo::} l:::::!:|
|::::::::::::::::::l:::::.:.:.:. ,:.l: ,ィオテミ ゝ-' ト、:|:|
|::|;:::::::::::::::l::::::.:.:.:.;:|《{゚し:::) ``', ` ゲイネタばかり
|::| l:::::::::::∧-=___! ー'"、 、 ` } やめてください
|::| l:::::::::乂|:::::.:.:.:l ` ,, /
i: | .l::::::::::::::l:::::.:.:.:.i /
. i!::| l : :::::::∧:::::.:.:.:i ` . __ _ ィ
. !l::| l ::::::::::::∧::::::.:.:.', ヽ、 ト、::::::: l
. |.|:| l ::::::::::::::∧::.:.:::.:.:',\\,|_ }_::::::|
. !.|.!\l :::::::::::/ :∧ .:.:':,:.:ヽ.\ |: :}、::|
. ! ',! l : ::::::/:. :. :.:\:.:.':.,:.:\ヽ!:ト、:.ヽ.
', | ! :::::/:. :. :. :. :.:`丶、:.::.:.ヽVヽ:\!ヽ
. '| l:::::,′:. :. :. :. :. :. :. :.\:.:.:.\ノ||:\:ヽ
|ヽ !::::|:. :. :. :. :. :. :._:._:._:. :\ヽ:.:',|.l ̄ :. Y
!:::\!::|:. :. :. :. :. /:. :. :. :. :ヽ\:.:}L!. :.∩|
888:仕様書無しさん
09/08/09 03:16:13
インド人は右に!
889:仕様書無しさん
09/08/09 03:20:57
「インド人を右に」だ。
890:仕様書無しさん
09/08/09 05:35:02
インド人は「ゼロ」を発明したが、一方2ちゃんねらは「ぬるぽ」を発明した。
891:仕様書無しさん
09/08/09 09:41:45
>>886
そういう風に油断してるからオフショアで案件インドにとられちゃうんだよ
892:仕様書無しさん
09/08/09 09:45:20
リトルイデオンって何?
893:仕様書無しさん
09/08/09 10:08:58
____
/ \
/ ─ ─ \ スー
/ (◎) (◎) \
| (__人__) | 碧いうさぎが見えるお
\ _|| /
( \ / _) \
\ /|| |
\_/ ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::.;:;;.;:..
894:仕様書無しさん
09/08/09 11:32:26
最近朝の通勤で30分くらい電車で立ってるだけなのにクラクラしてきて倒れそうになるんだが、
栄養足りてないのかな…?