Sun認定Java資格 実用情報 6 【SJC-P用】at PROGSun認定Java資格 実用情報 6 【SJC-P用】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト872:仕様書無しさん 10/01/03 15:17:58 >>870 基本情報のアルゴで 満点とれば大丈夫!! SJC-Pと基本のセットは少しは効果あるよ! 873:仕様書無しさん 10/01/03 18:20:09 今この資格取ろうと勉強してるんですが、 紫本では2個選択とか1個選択とか指定がありますが 認定ガイドの例題は大抵が全て選べ、になってますよね。 実際はどっちが多いんですか? 後者の方がハイレベルなのは間違いないと思いますが。 874:仕様書無しさん 10/01/03 21:35:03 数書いてる 875:仕様書無しさん 10/01/03 23:49:13 2問選べで、3問選ぶと警告がでる。 2問選べで、1問しか選ばなかった場合、 警告が出ず次の問いに移動する。 しかし、選択数が足りない問題については、 最終確認画面で色分けされ表示される。 あと、問題で不親切な点を一点。 ボタンを押すと小窓が開き、開いた小窓に答えを 入力する問題がある。 この問題を再度選択し、小窓を開きなおすと 回答がクリアされてしまう。 クリアされる警告は一応出るが、警告文が わかりにくいのであせってしまった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch