ゲームプログラマの人に聞きたい 36問目at PROG
ゲームプログラマの人に聞きたい 36問目 - 暇つぶし2ch709:仕様書無しさん
09/06/23 22:26:54
おもてなしどころかオナニーも出来ません

710:仕様書無しさん
09/06/23 23:09:34
>>706
人としての生活がしたけりゃプログラマーなんて選ぶなよ。
公務員か銀行員をやれ。

711:仕様書無しさん
09/06/23 23:20:40
>>710
いえ、選んでませんよ。

712:仕様書無しさん
09/06/23 23:51:16
>>699
それじゃ、頑張ってる無能とそこそこの有能と
頑張ってる有能の線引きが出来ないだろ?

一定レベルまでは必須基準として、例えば減給に繋がるような
足切りラインを高めに設定しつつ、そこから先はボーナスに繋がるような
ラインを設定する(高さは資本に余裕があるなら低めの方が励みになるだろう)


根性論や身内贔屓みたいな物差しではなく、公平な物差しを使わないと
環境やゲームの質は向上しないと思うぞ。

713:仕様書無しさん
09/06/23 23:57:13
>>696
エロゲと最近の任天堂?

714:仕様書無しさん
09/06/24 01:04:50
延期ってのは最悪の選択肢だよ
例えば半年延期して1億開発費上乗せになったとして、1億以上売上伸びるのか、と

買うのはユーザーじゃなくて問屋と小売
ゲームの出来で出荷数は変わらない
一番出荷数を伸ばすのは予約数
予約が伸びるようなゲームを作るのがプロ

2chで評価されたって売れなきゃしょうがない
セガのオラタンみたいなのは最悪
あれはアマチュア
あんなことやってるからセガは売っても売っても赤字がなくならないんだ

715:仕様書無しさん
09/06/24 02:07:13
>>714

オラタンに関してはよくわからんのだが、なんかあったのか?

716:仕様書無しさん
09/06/24 02:17:36
URLリンク(slashdot.jp)

717:仕様書無しさん
09/06/24 02:24:26
延期にもいろいろあるけど末期での延期は最悪だね。
基本的にはベータまでに全て実装してあとはバグ修正っていう流れだから延期して質が上がるのはそれより前に限る。
コンシューマならマスター提出から発売まで2ヶ月は見とく必要があるし、ベータ以降lに3ヶ月延期しても作業期間は一ヶ月でバグ直すだけ。
ドラクエもファイナル直前で発覚した機能を切り離して動作チェックしただけだろうね。

718:仕様書無しさん
09/06/24 05:19:44
>>714
> ゲームの出来で出荷数は変わらない
変わるぞ?手抜きを積み重ねていけば。

719:仕様書無しさん
09/06/24 06:14:45
>>707
温泉てw

普通に銭湯だろw


720:仕様書無しさん
09/06/24 06:17:01
皆で銭湯に行くことになっても、企画・絵描き・音屋連中はワイワイと
楽しそうに行くんだけど、プログラマだけ「あ、僕らはいいですぅ」とかって
断るよね。あれ何で?

721:仕様書無しさん
09/06/24 06:54:12
企画はコミュニケーション力が高く、音大、美大はリア充の比率が高く
プログラマーは・・・

722:仕様書無しさん
09/06/24 07:48:30
グラフィックやシナリオの提出が遅れたせいで
止まってた部分の作業を追い込んでるのに
提出=終了って感じでわいわい楽しそうにするやつはなんなんだろう?
今からそれを組み込まなきゃならんってのに誰の尻拭いをしてると思ってるんだ?

723:仕様書無しさん
09/06/24 08:21:46
おう、今こっちは豪雨だからちょうどいいな
4日間くらい風呂入ってなかったよ

724:仕様書無しさん
09/06/24 09:00:28
理解不能、理解不能

725:仕様書無しさん
09/06/24 09:07:58
>>717
タイトルにもよるが中小のプロジェクトなんて
元々カツカツの場合も多いので、そんな悠長なスケジュールは組んでられないよ。

>>720
この当事者意識の欠如と相手の立場に対しての想像力の欠如が
納期遅延や糞ゲーに結びつくわけだ。

726:仕様書無しさん
09/06/24 09:10:21
>>721
>企画はコミュニケーション力が高く

これには全く同意出来ないな。

例え普段のコミュニケーション能力が高いとしても
仕事には全く活かされてなければないのと同じだ。

727:仕様書無しさん
09/06/24 09:11:32
最終的に他の遅れはすべてプログラマーが尻拭いをするという構造が基本構造だからな。

728:仕様書無しさん
09/06/24 09:12:14
でもプログラマは効率を求めやすい生き物だから、上の気分次第でアホみたいに変わる
仕様につき合わされてると、銭湯なんかででるあほな談義にはムカつきを覚えそうで
行きたくないってのはわかる気がする。
企画、音屋、絵描きはリテイク食らってもある程度先が読めるが
プログラムは修正入ればその分テストとかも付きまとうし、バグもだしね。

729:728
09/06/24 09:14:08
続き

あとゲームハードの場合メモリとかに余裕がないケースがあるので絵描きとももめそう。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch