任天堂・富士通・NEC・日立、転職ならどれ?at PROG任天堂・富士通・NEC・日立、転職ならどれ? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:仕様書無しさん 09/05/20 10:49:52 >中小ベンダーの利益率は良くて2%未満 こういう職場に好き好んで留まるSEはまず居ない。つまり大手に転職できなければ負け。 経営者もそういうものだと割り切って明るくやっているくらい。その意味では日本にブラックIT なるものは存在しない。文句あるならスキル磨いてとっとと大手にチェンジしろということ。 22:仕様書無しさん 09/05/20 15:44:37 大手に就職なんて新卒以外はスキル関係ないじゃん、ある程度より上なら運だろ 俺は一部上場に客先に紹介してもらって入れたけど他とスキルが違うとも思えん 23:仕様書無しさん 09/05/20 15:54:41 富士通か日立だな。日電は絶対に無い。腕が腐る。 24:1 09/05/20 18:04:13 IT企業をブラック呼ばわりするアホは、まず自分のスキルを磨けと言いたくて、このスレを立てた。 決して中小IT経営者の悪口を言っているのではない。 むしろ中小IT経営者の本音としては、そこの社員として留まってお荷物になるよりも、 富士通とかNECとかの大手ベンダーへ転職することを望んでいる。 富士通○人、NEC○人、わが社には優秀な社員がこれだけ育ってきたのですよという宣伝になる。 それからプログラミングだけをやりたいという人はテレビゲーム専門の任天堂はどうかと紹介してみる。 上であげた4つのどれも嫌といってるやつは、もうSEもプログラマーも引退しろと言いたい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch