09/03/20 04:30:10
>>77
一連の意見は会社側の立場の意見として見ても良い?例えば、
1.Aさんが便利かと思って個人でツールを作ってネットで公開。
2.上司がそれを知って社内で採用。
3.上司が作者をAさんだと知っていたので修正を依頼。
4.Aさんは断れる立場にない。
一連の意見だとこれで会社に著作権が委譲されるかのようにとれるけど。
ケースバイケースでモメる要素が盛り込まれてるのに、
その辺に関しては一切の注釈がないよね?
>>78
それすげーな。普通、ネットとかで公開している汎用的なものでない限り
社内ツールって超マイナーな用途じゃん?
とりあえず試用してもらって、本採用になったら会社と契約したの?