09/02/23 23:57:33
>>137
単純に行数だけを見てプログラムの質を判断する事はできないんじゃないかな?
エディタの機能を上手く使えばメソッドなし
1000行のプログラムでも充分実用に耐える場合があると思う。
例えばVisualStudio上でC#を用いて実装を行う場合とか。
中括弧{}とrejonを上手く使えば構造化は可能だし
個人的にはしょっちゅう別メソッドに飛ばされるよりは
読みやすい気がする。
あ、もちろん複数回呼ばれる処理はメソッドに切り出すけど。
プログラムの可読性を高めるのはそのソースの構造が
明示されているかどうかであって、
メソッドに分割して短い行数で実装していれば良い訳ではないと思う。
どう?