派遣は、内需雇用と引き換えに、若者の未来を奪うat PROG
派遣は、内需雇用と引き換えに、若者の未来を奪う - 暇つぶし2ch40:1
09/02/07 22:45:34
>>39
!!←がスパムみたいってことかな・・w?


2000年当時、俺はTVで番組持っているようなメーカーの孫会社に勤務していた。
そのころ、親の親会社に、親会社の新入社員と、俺が配属されて、同じ労働させられた。
飲み会も、会議も一緒にさせられた。肩身が狭かったよ。

違和感あったが、しかし、何が問題か理解できてなかった。

勤務表も3つ書かされたし、屈辱的だった。
仕事内容もなんちゃってSEで、スキルも付かないので、危機意識をもって
3年後に辞めた。昨今、「同一労働。同一賃金」という言葉が聞かれるようになった。

派遣という制度がなければ、もしかしたら、新卒で中小でも自立した
企業に就職できたかもしれないのに。専ら派遣。特定派遣を許してきたばっかりに
身分相応に無理して、背伸びしたウンコ企業の肥やしになってしまった。

司馬遼太郎じゃないが、この派遣という制度はなにかを見つめる必要がある。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch