08/10/27 23:29:26
PGの仕事はゲームを面白くすることではないんだが。
487:仕様書無しさん
08/10/28 00:42:53
たぶん、Windows用の少人数体制でゲーム作ってる人なんだと思う。
488:仕様書無しさん
08/10/28 04:11:32
あー、なるほど。
ド底辺な人だったわけか。
489:仕様書無しさん
08/10/28 04:31:10
>>483
デストラクタを全否定してるのか?
490:仕様書無しさん
08/10/28 05:39:27
>>486
素人乙
491:仕様書無しさん
08/10/28 05:40:55
>>489
それといまの話題は全然関係ない希ガス
492:仕様書無しさん
08/10/28 07:43:28
ゲームってパソコンより組込みに近いんでしょ?
なんでC++なんて効率の悪いもの使うの?
493:仕様書無しさん
08/10/28 07:46:48
他によりいいものがないから
494:仕様書無しさん
08/10/28 08:53:53
>>490
プログラマーなのに企画に口を出しちゃう程度の人数の会社ですか?
495:仕様書無しさん
08/10/28 09:15:51
プログラマが口出さなくなったからゲームがつまらなくなったんだYO
496:仕様書無しさん
08/10/28 09:34:58
会社規模に関わらず少人数開発するところだってあるんじゃないの?
497:仕様書無しさん
08/10/28 09:40:03
口出しさせてもらえないのは単純にセンスがないからだろう
498:仕様書無しさん
08/10/28 09:44:41
口出しできるような規模でもないだろ。
企画だけで20人とか居るのに誰が何担当してるか全部把握なんてできねぇよ。
いちいち全部のバランス見ていられるほど暇じゃねえんだし。
499:仕様書無しさん
08/10/28 09:45:51
口が出せないプログラマなんて、底辺もいいとこだろ
普通、企画が別部署にあっても、メインやサブのマは全体会議に参加している
参加できないのは、まさに底辺の奴だけ
500:仕様書無しさん
08/10/28 09:50:37
むしろ口を出そうとしない人って一生プログラマやるつもりなのか?
まぁ、プログラマの寿命なんてそう長くはないが
501:仕様書無しさん
08/10/28 09:57:24
サブのマが全体会議に参加って・・・プログラマ10人以下の小規模開発ならそうだろうけどな・・・。
502:仕様書無しさん
08/10/28 10:08:07
プログラマ10人以下が小規模とか
なら俺はミジンコかよこの野郎
503:仕様書無しさん
08/10/28 10:29:30
十把一絡げにされるよりマシってこともあるけどな
それでも大作(の一部)を作りたいんですって人は大手行けばいいんだし
小さくともメインはって自分の意見を通せるゲームをつくりたいなら中小行けばよろしい
504:仕様書無しさん
08/10/28 10:30:53
それより本職PGが同人でゲームださないのが不思議
505:仕様書無しさん
08/10/28 10:34:58
本職も同人もフリーソフトも、という偉人もおられますよ。
たいにゃんさんとか。
506:仕様書無しさん
08/10/28 10:44:17
日々の仕事だけでおなかいっぱいってのもあるし
結婚とかするとそれどころじゃないってものあるし
507:仕様書無しさん
08/10/28 10:55:17
>>501
マが10人以上のプロジェクトって時点で、給料が抑えられてるのがミエミエなんスけど
そういう所では、逆に働きたくない
508:仕様書無しさん
08/10/28 10:57:16
120人月×90マンで、既に1億を超える罠
509:仕様書無しさん
08/10/28 10:58:10
後ろの数字を小さくすればいい。
510:仕様書無しさん
08/10/28 11:00:41
>>505
誰それ
511:仕様書無しさん
08/10/28 11:11:30
>>504
自社のタイトルで遊ぶ暇すらないのに、同人ゲーム作る時間なんてない
512:仕様書無しさん
08/10/28 11:41:01
たいにゃん氏って現役なの?ゲームプログラマとして。
PC-8801とかが現役だったような大昔にシステムソフトでSeeNaとか作ってた人でしょ?
案外いまでも3Dで面白い事やってたりするんだろうか・・・?
513:仕様書無しさん
08/10/28 16:56:03
DSならPG一人でいけますよね!
あれ? 目から汗が(´・ω・`)
514:仕様書無しさん
08/10/28 20:15:41
>>513
何人必要かは、ハードじゃなくてソフトで判断するものです。
515:仕様書無しさん
08/10/28 21:31:47
ソフトでハードな物語
516:仕様書無しさん
08/10/28 21:48:43
あんまりスレとは関係ないがVZエディタの作者はプログラマ引退してゲーム三昧の生活らしい。
退職までずっとプログラマやってる人ってちゃんといるのね。
517:仕様書無しさん
08/10/28 22:47:42
なんか、ジャンプで各週連載してるのに首にならない
某漫画家が思い浮かぶな。
518:仕様書無しさん
08/10/28 23:32:10
>>513
あれ?お前がつくってるのって携帯アプリじゃね?それDS用?
519:仕様書無しさん
08/10/29 00:29:38
今やケータイアプリも、ものによっては一人じゃ無理だよ
520:仕様書無しさん
08/10/29 02:09:35
反面 Xbox360クラスでも、ほぼ1人で作っている所もある。
まぁ、ケースによって色々だろうけど。
521:仕様書無しさん
08/10/29 05:59:54
「建築工学を学べばビルを建てられますか?」
「金があればビルを建てられます」
「プログラミングを学べばゲームを作れますか?」
「金があればゲームを作れます」
まあ、俺には掘っ立て小屋がお似合いだな。
522:仕様書無しさん
08/10/31 18:10:31
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
523:仕様書無しさん
08/11/01 20:38:29
任天堂の次世代機向けのゲーム開発を開始したゲームプログラマさんに質問です。
リモコンを振る方向性はちゃんと修正されましたか?
524:仕様書無しさん
08/11/01 20:38:57
あ、Wiiの次の機械って事です。
525:仕様書無しさん
08/11/01 20:54:08
はぁん?
知りたきゃ出すモン出してから言いな
526:仕様書無しさん
08/11/01 20:54:17
日本語でおk
527:仕様書無しさん
08/11/01 21:01:28
どうみても日本語な件について。
528:仕様書無しさん
08/11/01 21:15:58
Wiiの次がどうなるかは知らんけど
さすがに任天堂でもバカが治る機械は作れないんじゃないかと
529:仕様書無しさん
08/11/02 20:45:33
エロゲメーカーマップ
URLリンク(maps.google.co.jp)
530:仕様書無しさん
08/11/03 18:36:44
シーン入ってからカウンタ廻してるんだけど
会話シーンの時ってどうするべき?
普通にカウンタ止めちゃうか、
それとも廻し続けて
たとえば100フレームごとに次の会話いって、
もしユーザーが押したら、100を足すみたいな(実際は100じゃなくなるけど)
二通りが思い浮かんだ
531:仕様書無しさん
08/11/03 18:41:53
自己解決しました
止めた
532:仕様書無しさん
08/11/04 18:13:45
なかなかゲームが完成しないからゲーム会社に行けるか不安だ・・・・。
533:仕様書無しさん
08/11/05 06:00:29
ゲーム会社に入っても、なかなかゲームが完成しないのは一緒だから大丈夫
534:仕様書無しさん
08/11/05 09:18:18
最近のゲームはスパンが長くて作ってる最中にテンション下がるよなぁ・・・。
せめて3年くらいで完成する規模にしてほしいわ。
535:仕様書無しさん
08/11/06 01:36:57
同じ物を3年も作ったことない俺はある意味幸せだな
他のチームが作ったゴミのようなコード渡されて
これをベースに半年で作れと言われているが
半年我慢すればゴミを捨てていいんだから幸せだな
536:仕様書無しさん
08/11/06 09:14:05
3ヶ月でマスターとかよりマシだら。
携帯アプリの移植や知育じゃねぇんだからw
537:仕様書無しさん
08/11/07 02:40:02
最近DSのテイルズオブハーツCGを見て驚愕した。
俺はセ○にいたが、その頃にもしデザインがあんな珍妙なモデルつくろうものなら
部全体が直せ!直せ!と大騒ぎになって、作った奴は徹夜して直させられたものだが。
538:仕様書無しさん
08/11/07 03:47:30
セ、セ、
・・・セタ?
539:仕様書無しさん
08/11/07 14:38:37
日本から海外市場に逃亡しようとして彷徨ってる感じだな
540:仕様書無しさん
08/11/08 15:00:44
>>537
パソナルームって本当にあったんですか?
541:仕様書無しさん
08/11/08 15:04:30
大きなお友達も対象のなかよしDSってグラフィッカー
大変そうだねw
542:仕様書無しさん
08/11/08 17:36:39
銀行の貸し渋りで潰れそうな会社はありますか?
543:仕様書無しさん
08/11/08 18:36:05
元々銀行は中小のゲーム会社には貸さないよ。
544:仕様書無しさん
08/11/08 19:25:33
んなこたない
545:仕様書無しさん
08/11/08 19:38:42
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)
546:仕様書無しさん
08/11/08 21:29:02
>>543
どこのサイトで得た知識だよw
547:仕様書無しさん
08/11/08 21:34:33
また発売1時間後にROMがうpされるんですね
548:仕様書無しさん
08/11/08 21:36:05
>>547
発売日前日の間違いでは?w
549:仕様書無しさん
08/11/11 00:11:21
>>545
左下
直せ!直せ!
550:仕様書無しさん
08/11/11 02:44:35
PS3でマルチスレッド処理バリバリに使ったの360に移植出来るわけ無いじゃん
これってマジ?
551:仕様書無しさん
08/11/11 03:19:53
360もマルチスレッド処理バリバリですよ
552:仕様書無しさん
08/11/11 08:08:00
360の方がマルチスレッドばりばりだろ普通。
PS3は対照型コアじゃねぇから特化した書き方必須だし。
553:仕様書無しさん
08/11/11 20:03:13
ゲハ脳の無知と戯れるスレではないのだが
554:仕様書無しさん
08/11/11 20:21:53
このスレ定期的にレベルが落ちるね!
555:仕様書無しさん
08/11/11 20:57:21
レベルの高い人はゲームPGなんてしないですし
556:仕様書無しさん
08/11/11 23:04:40
じゃー何をするんですかぁ?(プゲラ
557:仕様書無しさん
08/11/11 23:10:02
同じPGでもIBMやGoogleやMSがありますよ?
日本なら公務員が一番だけどな。
558:仕様書無しさん
08/11/12 00:48:22
ゲーム会社のPGって派遣もいるの?
ゲーム開発に興味があるのでとりあえず派遣で働きたいと思ってるんですが
559:仕様書無しさん
08/11/12 00:52:32
>>558
いる。お勧めしない。
560:仕様書無しさん
08/11/12 00:53:54
中小ならたまにあるけどやめといた方がいいよ
派遣でもいいから人手欲しいってことはデスマ確定だし
そもそもゲーム会社への派遣目当てで入れるところもないだろうけど
561:仕様書無しさん
08/11/12 01:16:44
デスマに放り込んで使える人だったらラッキーだし、
飛んでも痛くないよね。
ぐっちゃぐちゃのソースになっても、また派遣雇えば
いいことだしw
562:仕様書無しさん
08/11/12 02:15:00
>>558
もし、ゲーム業界での実績が何も無いんなら、派遣やっとくのも構わない。
コネか実績無いとなかなか採用してもらえないし。新卒は別として。
次のステップへの踏み台だと思えば死ぬほどには辛くない。
563:仕様書無しさん
08/11/12 05:46:26
最初からちゃんと使える派遣なら引き抜きかけることもあるな。
めったにいないけど。
564:仕様書無しさん
08/11/12 07:44:45
うちの会社だと派遣は見た事ねぇな・・・
よほどやばい所じゃないと採らないだろ。
565:仕様書無しさん
08/11/12 12:07:11
日本人全員が公務員にでもなればいいんじゃない
派遣から引き抜こうとすると派遣会社に怒られる
566:仕様書無しさん
08/11/12 12:35:07
英語を公用語にしてしまえば、給料の高い日本人なんて要らなくなるのに。
567:仕様書無しさん
08/11/12 12:53:10
洋ゲーのローカライズにももっと力を入れてください。
おながいします。
ただキャラのモデルを日本っぽくするだけでそこそこ儲かりそうな気もするんだけど。
568:仕様書無しさん
08/11/12 12:59:07
無理、諦めろ
569:仕様書無しさん
08/11/12 13:14:43
>>567
ローカライズしたゲームをやりたいという自分の欲望を
ゲーム会社を設けに置き換えるのは小賢しいくてカッコイイですね
570:仕様書無しさん
08/11/12 14:31:20
おまいら喜べ
【金融】みずほ銀行の著作権投資事業 ゲームソフト開発にシフト[08/11/12]
スレリンク(bizplus板)
みずほ銀行は11日、ゲームソフト制作会社向けにファンドを組成して投資する
著作権投資事業を強化する方針を明らかにした。
同社は従来、映画やアニメ向けを中心に著作権投資を行ってきたが、開発期間の延長が少なく、
投資回収がしやすいゲームソフト開発事業への投資を増やしていく考え。
また、開発能力が高くても資金力がない独立系のゲームソフト制作会社を支援することで、
ゲーム産業の底上げを図ることも狙っている。
著作権などの知的財産投資は、2004年の信託業法改正で取り扱いが可能になった。
投資の仕組みは、まずゲームソフト制作会社などが作品から得る収益を信託化し、その受益権を
証券化して金融機関に譲渡する。
金融機関は投資家の立場で、作品から得られる収益の一部を受け取り、原則として著作権は
制作会社サイドが保有する。
こうした手法は、「知財信託」と呼ばれ、銀行や信託銀行などが、映画やアニメなど
コンテンツ産業に対して活用している。コンテンツ産業は、メーカーなどと違って担保が
見込めず、一般的な融資がなじまないため、信託化が有効な手法になっている。
みずほ銀行は、これまでに著作権投資を150~160件ほど手掛けてきたが、
このうちゲームソフト会社向けは20~30件ほどにとどまっている。
ソースは
URLリンク(www.iza.ne.jp)
みずほ銀行
URLリンク(www.mizuhobank.co.jp)
みずほフィナンシャルグループの会社情報・株価
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
571:仕様書無しさん
08/11/12 15:49:12
12年ぶりに新しいC++が登場するらしい
スレリンク(news板)
572:仕様書無しさん
08/11/12 17:45:39
俺の同人ソフトに投資してくれないかな
573:仕様書無しさん
08/11/12 18:12:39
ときめもファn(ry
574:仕様書無しさん
08/11/12 22:09:48
はやてのごとk
575:仕様書無しさん
08/11/14 18:39:03
日本国籍安売り法案
URLリンク(www2.imgup.org)
576:仕様書無しさん
08/11/14 18:43:54
ぶっちゃけ韓国の開発スタジオの方が技術力高いしな。
いっそ統合してしまった方が我が国としてもメリットが大きいよ。
577:仕様書無しさん
08/11/14 19:58:46
我が国って韓国のことですよね
578:仕様書無しさん
08/11/14 20:04:19
ウヨうざい
579:仕様書無しさん
08/11/14 21:38:58
作った製品て輸出された?
580:仕様書無しさん
08/11/15 02:50:17
投資家がゲーム内容に口を出さないのなら受け入れてやってもいい。
581:仕様書無しさん
08/11/15 13:45:57
ゲーム用言語
G++開発されてるよ
582:仕様書無しさん
08/11/16 11:04:40
卒業制作が始まったがクラスの9割が萌系の二次絵を描くやつ、剣と魔法とお姫様のシナリオを描くやつ。
そんなメンバーが集まったゲームプログラマーコース。
俺なんでこんな学校はいったんだろう・・・。
1年半学んで教えてもらった最終的なものはテトリスの作り方だけ。
それも先生が作ったソースコードに落ちてくる速度、縦横幅などを加えるだけ。
583:仕様書無しさん
08/11/16 11:05:37
それも先生が作ったソースコードに落ちてくる速度、縦横幅などの数値を変えるだけ。
584:仕様書無しさん
08/11/16 11:40:18
>>582
ゲーム系の専門学校で最後に勝ち残るのは
学校以外の時間をプログラムにささげた奴だけだぞ。
学校は相談とか交友とか質問とかに利用する場所。
一応就職の斡旋とかでも利用は出来る。
専門学校経由で本気でプログラマーになるなら1日10時間はソース書いとけ。
あと電車とかの移動時間で本を読み漁れ。
585:仕様書無しさん
08/11/16 11:46:18
受け身の姿勢で専門学校入ったって、
試験が無いに等しく、学力が危うい人とか入ってくるわけで、
学校側は進級させなきゃ行かんからおのずと授業レベルも低くなる、
自分からやらないかんよ。
586:仕様書無しさん
08/11/16 11:58:31
企画も書いたこと無いやつが、ゲーム業界に入りたいが
プログラムも絵も描けないから「企画」に応募するのに似てるな。
本当にやりたい奴は独学でやってるし、ゲームで遊ぶのが
好きなだけの奴は、結局一人でやろうとせずゲー専に行く。
いい鴨だぜw
587:仕様書無しさん
08/11/16 12:51:40
しかし、どうだろうな
新卒を育てる会社が皆無な以上
黙って大学に行って授業を真面目にうけて真面目に勉強しても
結局、ゲーPGにはなれないわけだしな(そんな貴重な人材はゲーPGなんてならなくていいんだけどw)
数年前、ここで大学いって真面目に勉強しとけなんてレスしてた奴がいたが
結局、そのやり方ではゲーPGにはなれなかったわけだしな
大学入ったら独学で勉強しろって話だったけど
2Dまわりの情報がネットからも一掃されてるし独学ってかなりハンパねぇ敷居の高さだと思う
はじめは誰でもプログラムの講師とか手取り足取り教えてくれる人間が身近にいてもいいと思った
せめて同じ趣味をもった友達ぐらいはいてくれたほうがいいと思う
俺にはそういう人がいたけどここの掲示板で大学→独学主張して偉そうにレスつけてた奴は本当に
全部1人でなんでもできたというのだろうか?正直、それは怪しいと思ってる
588:仕様書無しさん
08/11/16 12:53:18
BBXも相変わらず似たようなメンバしかいないあたり
マジ、廃れたといっていいよね
589:仕様書無しさん
08/11/16 12:58:43
>>582
そんな学校選んだお前が悪い。
DEAとかいけばよかったのに。
590:仕様書無しさん
08/11/16 13:29:28
俺は専門&独学だったけど、その頃にはBio100%があったし、デジタルトキワ荘の全盛期だったからなぁ・・・。
591:仕様書無しさん
08/11/16 13:48:48
>>582
出たばっかりのセガの人が書いた「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」でも買って勉強してくれ
専門学校の授業でこの本程度の内容を押さえておくべきな気がするが
592:仕様書無しさん
08/11/16 13:56:15
宇治社中もshi3zもやねうらおもBotchyも消えた今誰がその位置をカバーしてやるのか?
って言っても誰もいねぇしな
最近、書店を見回して俺がいいと思った本もちょっと読んでみると
いきなりの奴にはちょっとレベルが高すぎる
ワールド→ローカル、ローカル→ワールドの行列変換ぐれーは一瞬で理解しろ的に書いてあるしね
昔は宇治社中にみんな感謝してたのにいまは理解してるのが常識かよ
どんな天才やねんって感じだw
593:仕様書無しさん
08/11/16 16:15:15
たまに勘違いしてる人がいるが、ゲームプログラマになりたけりゃ大学行けというのは、
大学でプログラミングの講義をやるからではなく、一般教養を身につける時間があったり、
マイコン研究会やなんかのコネを利用できたり、ゲームプログラマのバイトする暇があったりするからなんだ。
学祭やなんかでで2度3度と作品つくって公開する事もできるしね。
あ、上の世代と断絶しててアニヲタが適当にたむろってるだけなサークルには入っちゃダメだぞ。
付き合う相手はちゃんと選ばないとね。
594:仕様書無しさん
08/11/16 16:19:46
プログラマにむいてないと気がついても別の道を進めるから大学を勧めてるのかと思った
595:仕様書無しさん
08/11/16 16:36:53
>>593
全然言ってることが違う
プログラムの勉強なんて会社に入ってからでも十分できるとか
大学出た奴はポテンシャルが違うとか少なくとも俺がみた範囲では
こういうカッコイイこと言ってたんだぜ
正直、それを言ってた時期からもう大手のプロジェクトが
契約社員とか大量に使いまくってたから
俺はそんなの嘘っ八だとわかってたけどね
結局、もうどこも即戦力しかとってないし
よしんば入ってもDSのPG1人開発だろ?
また、3Dが必要になったらそいつらは2Dしかできないから
使い捨てるつもりだろ?w
クズだな
底辺だけはある
お前等一言でも職業意識とか誠意とかいう言葉口に出すなよw
オレモナーw
596:仕様書無しさん
08/11/16 17:13:39
即戦力しか取らないなんて、どんな弱小だよ
597:仕様書無しさん
08/11/16 17:32:36
> 行列変換ぐれーは一瞬で理解しろ的に書いてあるしね
こんなの数学・物理・科学の大学なら1年目で勉強することの応用じゃん。
これわからない程度の学力だと2年目以降でつらいっつーか、大学卒業できないよ。
・・・という意味で大学にいっとけっていうのもあるんです。
また、それが企業で採用する最低限の学力なんですよ。
もっとも、大学で物理や数学やってたのにPGになるって、すげーバカにされるけどね。
598:仕様書無しさん
08/11/16 17:43:47
大学の数学や物理の授業内容は、高校生レベルだからなww
試験問題見て、愕然としたよwwww
599:仕様書無しさん
08/11/16 18:06:31
個人的に
C++なんかでやってるからクソ本になるんだと思う
600:仕様書無しさん
08/11/16 18:24:34
>>598
どこの大学っすか?
って話は不毛だからしないけど、
そうやって侮って2年目以降にオチこぼれていく学生が多いのは
確かだよね。
601:仕様書無しさん
08/11/16 18:24:34
_____________
___ /
/´∀`;:::\< 今はネットが全部教えてくれる。昔は(ry
/ /::::::::::| \_____________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
602:仕様書無しさん
08/11/16 18:35:02
まぁ少なくともプログラマーを目指す上で今だと
C/C++習得⇒Windowsプログラム習得⇒DirecX習得⇒やっとゲーム
って感じでゲーム作るまでが果てしなく長いからな。
減点なんてしねぇから既存のライブラリでゲーム部分をしっかりしたものを持って来いって感じだな。
デバイスロストやCAPS周りまで考えてると永遠にゲームなんて作れんし。
よほどの弱小でもない限りライブラリは専門のニュータイプ部隊が居るし。
603:仕様書無しさん
08/11/16 20:34:57
>>597
じゃあ、似たようなことが書いてある
宇治社中とかは説明するまでもない糞サイトだったか?
shi3z本の説明を上をいくような本をお前は出せたんか?
また、それらの本の需要をまるっきり否定するようなレスつけてるけど
お前はそんとき宇治社中やshi3zなんか相手にするのも馬鹿らしいほどの
レベルをもっていたの?
って考えるとお前もどうせ本当はたくさんの人にお世話になったくせに
全部自分の手柄のように吹いてるだけのほら吹きボーヤだろ?
なさけなくねぇの?
オレモナーw
604:仕様書無しさん
08/11/16 20:44:17
IT立国∩(・ω・)∩バンジャーイ
URLリンク(www.youtube.com)
605:仕様書無しさん
08/11/16 20:51:40
そんなくだらねぇ動画はいらん
こっちだろ
URLリンク(suiten.undo.jp)
606:597
08/11/16 21:04:36
>>603
オレ、597以前には書き込んでないから何がなんだかさっぱりw
shi3z本は表紙のCG絵で買うだけだろ。中身グタグタだし。
あの本が出た当時はPSで3Dゲー作ってたっけかなぁ、懐かしいわ。
607:仕様書無しさん
08/11/16 21:09:36
能力のあるまともな人間なら自力で学習できるよ。
大学卒業までC使った事ありません、ってな人でも、就職後に3ヶ月でマスターした
なんてのはザラにある。
基礎的な能力がある分、なんとなくC使えますなんて人間より伸びしろが大きいしね。
1年後には完全に能力逆転してるよ。
まあ、ゲーム業界ではあんまり見かけないけど。
能力ある奴は他の業界にいっちゃうし。
608:仕様書無しさん
08/11/16 21:15:50
>>607
でも現実は採用されるのは即戦力のみだよねw
馬鹿がホラ吹いてねーで現実みてろよ
できるってんなら社長と交渉して高学歴のボーヤでも採用してもらえよ
人材の育成なんてしたことねぇのに
現実みねーですべてを知ったきになってんじゃねぇぞバーカw
オレモナーw
609:仕様書無しさん
08/11/16 21:37:16
>>608
いやなことでもあったのかい?
そんなときは、「のひのひboy」でも遊んでみなよ。
610:仕様書無しさん
08/11/16 22:50:49
ナムコとかスクウェアは普通に新卒とってるだろ。
611:仕様書無しさん
08/11/16 23:03:53
俺はアセンブラで作ったゲーム提出したなー。
しかも古いハードでメーカーにそれあるとも思えないから、ビデオに録画して提出した。
612:仕様書無しさん
08/11/16 23:25:50
企業が採用する「即戦力」って中途じゃないの?
専門出てるぐらいじゃ即戦力とは見なされないだろう。
613:仕様書無しさん
08/11/17 00:11:18
>>612
どっこい
614:仕様書無しさん
08/11/17 00:13:23
>>607
つまり、基礎的な能力があって
1年の時に教養課程でプログラミングの授業を受けられる東大理系が最強ってことだな
任天堂の基幹開発も東大院卒が中心
615:仕様書無しさん
08/11/17 02:35:08
>>597
物理や数学をやったからPGになるんじゃないの?
616:仕様書無しさん
08/11/17 11:07:26
物理や数学できる奴なんてごくわずかだな
617:仕様書無しさん
08/11/17 11:09:18
>>615
普通はならないし、物理学科の学生の9割はプログラミングのプの字も知りません
618:仕様書無しさん
08/11/17 11:15:11
>>617
んなわけないだろ
計算したりモデルを構築したりするのにコンピュータなしだと時間がかかりすぎる
ただいくらいいプログラムを組んだところで
理論を構築したり実験したりして論文書かないと評価の対象にならないから
向いてる方向が最初から違うんだよ
619:仕様書無しさん
08/11/17 11:44:51
>>618
なんの計算?なんのモデル?
620:仕様書無しさん
08/11/17 12:40:55
俺化学科だけどプログラミングはPythonで図を描くくらいしかやらなかったよ
621:仕様書無しさん
08/11/17 19:23:28
Mathematicaで大体用は足りたから数値計算目的でプログラミングとかしなかったなぁ。
622:仕様書無しさん
08/11/17 22:22:42
ロボット工学とかはプログラム必須なんじゃねえの?
623:仕様書無しさん
08/11/17 22:35:35
必須といえば必須だよ
まあでもMathematicaで計算して張り付けるくらいなので
プログラムしてる時間より逆行列計算待ったりする時間の方が長かった
624:仕様書無しさん
08/11/18 01:30:42
>>622
工学部だな、それは。力学->物理科->理学部。
力学にもいろいろあるし、熱力学やら宇宙物理やらでも
プログラムを書くことはあるけど、かなり特殊な人だね。
条件分岐を使わないプログラムをプログラムって読んでいいものだろうか。
ロボットの運動学なんかは分野に縛られず広くやらないとダメなんだろうけど、
純粋な物理学をやってる人から見ると、あんなのは物理じゃないって言うだろうね。
625:仕様書無しさん
08/11/19 07:17:42
>566
ゲーム関係者は、おおむね日本人の方が薄給。
これ、豆知識な。
626:仕様書無しさん
08/11/19 09:11:46
>>591
この本買ってみたんだけど
技術的にかなりの部分がライブラリに依存していて
関数呼び出すだけで何でも出来てしまう。
根本的な部分を自分で作ろうと思ったら結局専門知識がいるわけで
ライブラリのソースは公開されているモノの、独特の書き方のせいで非常に入り組んでいて複雑だった
初心者向けには中途半端というかそんな印象だった。
627:仕様書無しさん
08/11/19 09:17:51
初心者向けに考えるならWindowsやDirectX部分は完全にライブラリ内に隠蔽して、
ゲームだけを作る事に注力した内容の方がいいと思うんだけどねぇ。
序盤で中途半端にWindowsやDirectXの解説いれた本なんて要領をえなくてマイナスだと思うわ。
628:仕様書無しさん
08/11/19 09:20:47
天下り役人の天誅flashゲーマダー?
629:仕様書無しさん
08/11/19 09:22:01
そうだけど最後まで殆ど解説しないのはなあ
630:仕様書無しさん
08/11/19 09:26:33
ゲームって
・言語やハードに依存するライブラリの使い方
・ゲーム向けアルゴリズム
の大きく分けて2段なんだけどな。
631:仕様書無しさん
08/11/19 16:36:36
真似するだけで綺麗なコードを書く癖が付く本ばかりになーれ。
ゲ製作技術板に転がってるソースみると頭クラクラしてくる。
632:仕様書無しさん
08/11/19 18:16:11
>>627
幻想だろ
中身が見えないぐらいならいいがそのために技巧をこらしているソースで誰が勉強したいか
そもそも初心者ってそういうの望んでるのか?
ゲームも形に出来つつwin32やDxのこともちょっとずつ学んでいければいいなって思ってると思うぜ
だいたいそんな厚めのラッパーだったら極端な話スクリプトでもいいわけだろ
大きなお世話じゃね?
ゲーム製作を学ぶって言っても箱庭から出たら即死なんて砂上の楼閣つかまされて喜ぶ奴はおらんでしょ
633:仕様書無しさん
08/11/19 19:40:43
shi3z氏ってなんか本出してたっけ?
634:仕様書無しさん
08/11/19 20:19:15
>628
不謹慎ゲー噴いたwww
x68k時代には、天安門68kとかあったなぁ…(シミジミ
635:仕様書無しさん
08/11/19 23:01:35
歩きタバコしてるやつをマシンガンでなぎ倒すゲームの案ならあるが
さすがに作ってない。
636:仕様書無しさん
08/11/19 23:09:23
>>635
あんまり気持ちよくなさそう
一般人がいきなりポケットからタバコ出した時点でターゲットに代わるとかいう
ストレス系のガンシューでしょ?
タバコを吸う・・・と見せかけて空箱を捨てただけでした!誤爆で-5・・・とか
637:仕様書無しさん
08/11/20 18:40:56
>>627
同感
DirectXやWinAPIなんてやらずにOpenGLやるべきだね
638:仕様書無しさん
08/11/20 19:00:34
OpenGLはともかくGLSLは「HLSLから無理して変えました」的な関数名や型名が嫌い
639:仕様書無しさん
08/11/20 19:08:44
DirectXって結構制限多いよね
640:仕様書無しさん
08/11/20 23:25:54
制限のないやつなんてあるのか?
641:仕様書無しさん
08/11/21 00:10:15
DirectX10はかなり制限がなくなってるけどな
642:仕様書無しさん
08/11/21 04:04:54
10にはVista様専用という糞な制限があったりしませんか?
643:仕様書無しさん
08/11/21 06:37:17
2k・XPにも対応します~なんてやりだすと、
ただでさえ低品質なのが余計低くなるんだけどな。
ゆとりはそんなことは気にも留めないんだろうけど。
644:仕様書無しさん
08/11/21 07:21:42
???
(643の人っていわゆるゆとりなのかしら...)
645:仕様書無しさん
08/11/21 07:35:21
ゆとり「それはごもっともだがオレの考えは違った」
646:仕様書無しさん
08/11/21 08:41:03
どうせ時代はDirectX10->11になるんだからムリしてDirectX10を学ぶ必要はないのかもな。
DirectX11はかなり進化してるしWindows7とDirectX11をガッチリ学べばいい気もする。
647:仕様書無しさん
08/11/21 09:11:16
DirectX 10はいらない子
11も俺に必要かどうかわからん。11きちんと追いかけてる人間ってどれくらいいるんかね。
648:仕様書無しさん
08/11/21 10:14:00
話題にもされない10.1が不憫すぎる
649:仕様書無しさん
08/11/21 10:19:16
DirectX10の利点を無理に挙げれば、古いビデオカードを一挙にサポート対象外にできる点ぐらいじゃね?
古いノーパソやオンボのグラフィックチップのマシンでも、DirectX9さえ入れれば快適に動作すると思ってるユーザー少なからずいるし。
650:仕様書無しさん
08/11/21 10:24:45
黒のトリガー流出か
手抜きリメイクばっかりやってるから天罰が下ったんだな
651:仕様書無しさん
08/11/21 11:46:30
つーか、Vista使ってるゲーマーってどんだけいるんだ
652:仕様書無しさん
08/11/21 11:54:19
とりあえずSteamでは18%くらい
URLリンク(www.steampowered.com)
653:仕様書無しさん
08/11/21 15:00:39
もうすぐ発売2周年のVistaにすら対応できないような会社は7用ソフトも作れんぞ
早めに廃業した方が良いんじゃね?
654:仕様書無しさん
08/11/21 15:29:08
ちゅーか、vistaだとコンパイラがうごかへん
655:仕様書無しさん
08/11/21 15:33:59
未だに6.0かよ
656:仕様書無しさん
08/11/21 15:35:41
だって仕様ではvistaでも動く程度でええ、ってのばっかやん
657:仕様書無しさん
08/11/21 17:00:34
ドリキャスにすら対応できない会社は
658:仕様書無しさん
08/11/21 21:33:03
で、セガの人が書いたとかいう黒くて分厚い本を買った人はいないのか?
中身どうよ?
659:仕様書無しさん
08/11/21 21:38:55
タイトル見れば分かるだろ
660:仕様書無しさん
08/11/21 21:51:38
konozamaでポチる前に、ちょっと評判のほどを聞いてみたいんだよ。
本屋なんて、自転車で2時間走った先にちっこいのが一軒あるだけなんだ。
661:仕様書無しさん
08/11/21 22:02:00
>>658
買ったよ
まだ230ページくらいまでしか読めてないけど。
自分がわかっていない部分は勉強になるし、
わかっている部分も改めて確認できていいと思う。
先の方はまだ読んでないけど、目次を見る限り面白そう。
文章は自分には読みやすい。
重くて電車の中で読むのに不便だから分割してあればなお良かった。
あとCDにexeを入れておいて欲しかったかな。
662:仕様書無しさん
08/11/21 22:41:26
未経験新人が使えるようになる(仕事に入る)までってだいたいどれくらいの期間なんでしょうか?
663:仕様書無しさん
08/11/21 22:51:45
未経験の度合いによるし(ゲームに触ったこともなければコンピュータに
触ったこともない、なんてレベルはちょっとないだろうし)、投入する仕事に
よるし...
664:仕様書無しさん
08/11/21 23:07:45
【ネット】麻生首相のマンガ好きに対し、宮崎駿監督「恥ずかしい事。こっそりやればいい」…この発言をめぐりネット大混乱★2
スレリンク(newsplus板)
665:仕様書無しさん
08/11/21 23:31:24
まあロリコンはこっそりやらないとな。
666:仕様書無しさん
08/11/22 03:42:34
最近のオタクは恥を知らないからなぁ。
開けっぴろげというか、商品化されすぎた状況に慣らされすぎとるというか。
もっと、こう、後ろ暗さというか、慎ましさが必要だ。
好きなのは仕方ないにしても、それを晒し続ける事に抵抗がないようじゃいけない。
667:仕様書無しさん
08/11/22 06:51:21
>>662
女なら1年
男なら10年
668:仕様書無しさん
08/11/22 09:53:53
>>666
半分ぐらいは同意するけど、
第一世代はSF大会に参加するやらコミケ立ち上げるやら、アクティブに
活動したわけで、こもるのが正義とも思えないな。
669:仕様書無しさん
08/11/22 10:14:25
こもれとはいわないが、それでも人としての一線は越えないだろう。
参加者が自覚をもって運営しているSF大会は文化活動として認められているが、
コミケは購入専門の馬鹿共のせいでただのエロマンガ販売所かエロゲ会社の販促手段として堕ちた。
670:仕様書無しさん
08/11/22 10:38:22
サークル参加者・一般参加者、という用語法に込められた意味を
わかってない奴は増えたね。特に他のイベントと同じノリの企業とか。
そろそろスレチか。
671:仕様書無しさん
08/11/22 12:36:11
つまりゲームは任天堂だけやって中二くらいで卒業しろってことですね。
ジャズやクラシック、文学と言った大人が堪えられる趣味にはまだ育っていないのが現実だしな。
いい加減萌えだのなんだのから脱却しないと先がないんじゃないかな。
672:仕様書無しさん
08/11/22 15:38:50
本来であれば一般参加者=ただの客ではないんだが、
最近じゃもう完全にそこらへんの同人ショップに行くのと同じノリの奴しかいないしな。
673:仕様書無しさん
08/11/22 15:43:33
>>671
囲碁や将棋なんかは大人の趣味としてOKだと思うが
674:仕様書無しさん
08/11/22 16:23:20
教育ゲーム臭い(エデュテイトメントとか言われたような)ゲームは
どうかと思うけど、広い意味でシリアスゲーム(例えばシムシティ)は
大人の趣味としてアリだと思うけどねぇ。
商用パソゲーの主戦場としては消滅しちゃったけど。
675:仕様書無しさん
08/11/22 16:39:27
あの系統のA列車は変な方向に飛んじゃった支那
676:仕様書無しさん
08/11/22 17:35:43
アンリアルエンジン3ってゲームプログラマから見てどうなんですか?
安く簡単にハイクオリティなゲームが作れるすばらしいミドルウェアと大評判で
これがうまく動かないPS3からはゲームメーカー総撤退、XBOX360に続々参入と聞いたんですが。
677:仕様書無しさん
08/11/22 17:59:12
PS3から撤退つーか様子みてるのは別の理由だろ
678:仕様書無しさん
08/11/22 18:05:36
つーか、360はDVD-ROM2枚に収めろとか勘弁。
結局、短いアクションゲームしか作れねえ。
679:仕様書無しさん
08/11/22 18:10:14
安く?
ライセンス料がいくらだか知ってて言ってる?
680:仕様書無しさん
08/11/22 18:50:58
しかし社内であの規模のエンジンを作った場合の工数と人件費を考えると高いともいい難い
681:仕様書無しさん
08/11/22 22:15:15
UEに慣れる時間が貰えて、今後も使うならな
UEなら簡単にゲーム作れんだろ!とか言って
FPSとかTPSでもないのに急にUE渡されて早く上げろと言われてもな
所詮FPSツクールなわけだし
682:仕様書無しさん
08/11/22 22:20:28
URLリンク(www.eurogamer.net)
The Last Remnant Review
ロードが流すぎる上に多すぎる
ロード画面と見飽きた戦闘を眺めることにプレイ時間のほとんどが費やされます
フレームレートが低くテクスチャーの表示も遅い
光源処理も壊滅的なくらい失望させられます
翻訳が狂っている
モデリングがしょぼくイベントシーンでキャラがアップになるとガッカリ
仲間プレイヤーの行動を完全に制御できない
進行やフラグ立てが古臭く突飛で説明不足なところが多い
SRPGならまだしもただ長いだけの戦闘はそのうち憤慨してくるほど苛立つ
まばらな移動速度にちゃんと移動しないキャラ、何度も見せられる価値もないモーションなど
この戦闘システムはよほどの偏った愛情がないと擁護できない
買ってしまった人はこんなゲームもあるんだ、と知ることのできる代償を払ったと考えてください
6/10
683:仕様書無しさん
08/11/22 22:35:23
乱れ雪月花とかどう訳したんだろ
684:仕様書無しさん
08/11/22 22:48:46
ラストレムナントってサガシリーズだったんだ
685:仕様書無しさん
08/11/22 23:27:59
ラスレムの戦闘は確かに外人にゃ無理だな。
あれは良くも悪くも日本人向けだ。
見た目自体は単調に見えるが陣形やら連携やら戦略やらを考えないといかんから
ボタン連打でおれツエーな戦闘好きなやつには無理。
ってかテクスチャが遅れて出てくるのはUEのシステムの問題って話じゃなかった?
686:仕様書無しさん
08/11/23 00:17:37
>682
> ロードが流すぎる上に多すぎる
> ロード画面と見飽きた戦闘を眺めることにプレイ時間のほとんどが費やされます
> モデリングがしょぼくイベントシーンでキャラがアップになるとガッカリ
> 仲間プレイヤーの行動を完全に制御できない
> 進行やフラグ立てが古臭く突飛で説明不足なところが多い
> まばらな移動速度にちゃんと移動しないキャラ、何度も見せられる価値もないモーションなど
> この戦闘システムはよほどの偏った愛情がないと擁護できない
> 買ってしまった人はこんなゲームもあるんだ、と知ることのできる代償を払ったと考えてください
天外魔境3とか幻想水滸伝5とか思い出して噴いたw
687:仕様書無しさん
08/11/23 10:17:47
>>685
海外RPGの戦闘システムのデザインみると、そういうの好むのはむしろ外人っぽいようなんだが。
位置取りオートなコマンドバトルは古くさすぎて拒否反応でてくるかもしれないけど。
688:仕様書無しさん
08/11/23 22:56:15
そもそも日本初で海外で評判のいい純粋なRPGってあるのか?
689:仕様書無しさん
08/11/23 23:02:10
Wizardry
690:仕様書無しさん
08/11/24 04:03:09
Fainaru Fantasi
691:仕様書無しさん
08/11/24 07:21:18
>>688
純粋なって、例えばアクションロープレは不純だとかそういうこと?
それとも不純異性交遊が出てこないような RPG ってこと?
692:仕様書無しさん
08/11/24 08:58:57
戦闘システムがカードゲームだったりすると不純だね。
あとはシーン単位での移動と戦闘の単純な繰り返しになるようなのも純粋とは言えない。
ティアリングサーガに代表されるようなゲームもRPGとは言えない。
693:仕様書無しさん
08/11/24 10:17:43
>>691
ゼルダなんかはRPGなのかアクションなのか悩む
694:仕様書無しさん
08/11/24 11:27:28
純粋なRPGはTRPGだけだろ常識的に考えて
695:仕様書無しさん
08/11/24 15:47:56
バルダーズゲートのネットワークプレイなんかはかなりロールプレイしてるぞ。
(マスターにもよるが)
696:仕様書無しさん
08/11/24 18:43:23
>>694
日本製のはなりきりごっこしかできないニセモノばかりだけどな。
697:仕様書無しさん
08/11/24 19:57:33
小泉がコンピュータ関係者で
コンピュータRPGでポピュラーな動機であるあだ討ちで殺人を正当化し
ダガーナイフに類似した凶器で犯行に及んだことに対する弁明をお願いします。
698:仕様書無しさん
08/11/24 19:59:09
しかし、リメイクなのにCMに気合入ってるな。
かなりの回数みるぞ。
699:仕様書無しさん
08/11/24 20:18:01
>697
ゲームに時代がようやく追いついた。
700:仕様書無しさん
08/11/25 01:11:37
納期
召喚
701:仕様書無しさん
08/11/25 05:18:32
>>697
ばーか。
702:仕様書無しさん
08/11/26 01:27:01
>>697
バックアップとセーブは大事だよな
703:仕様書無しさん
08/11/26 18:11:59
ラストレムナントが色々と出来が酷いんですが、あれが日本人ゲームプログラマの限界ですか?
704:仕様書無しさん
08/11/26 18:31:02
具体的に頼む
705:仕様書無しさん
08/11/26 18:51:15
やたらとロード多発する。しかも長い。三流メーカが作ったPSP向けゲームかというくらいに。
多人数での戦闘が売りらしいけど、フィールド上で表示できるのは代表の1人分だけ。
シームレスな戦闘は実現できず、戦闘が発生するたびに場面切り替え。
今時コマンド選択ターンバトル方式で、移動も省略された表示しかされず、リアルタイムに3Dを使う意味まるで無し。
そして処理落ちが酷い。すぐに動きがモタつく。テクスチャが数秒遅れて表示されたりも。
あとキャラの動きがどうみてもロボットなのはプログラマではなくグラフィックの人の罪ですか?
706:仕様書無しさん
08/11/26 19:03:19
Unreal Engineが糞だから
707:仕様書無しさん
08/11/26 20:52:31
さて、問題です。
>ロード多発
>多人数での戦闘が売りだが、フィールド上で表示できるのは1人
>戦闘が発生するたびに場面切り替え
>コマンド選択ターンバトル方式
>移動は省略された表示
>リアルタイム3Dのメリットがない
>処理落ちが酷い
>キャラの動きがどうみてもロボット
上記項目に該当すると思われるゲームタイトルを挙げなさい。
708:仕様書無しさん
08/11/26 20:59:54
過去ログ嫁ハゲ
709:仕様書無しさん
08/11/26 22:11:11
つーか最近とか関係なくモーションが変なゲーム多いだろ。
ToVもイニフィニットも移動のカメラやキャラのモーションはひどかった
710:仕様書無しさん
08/11/26 22:23:03
>707
ドラクエ
711:仕様書無しさん
08/11/26 22:25:46
>>707
ドラクエ7
712:仕様書無しさん
08/11/26 22:27:01
>>711-712
ドラクエ7はフィールドでぞろぞろと歩いてるじゃねーかw
713:仕様書無しさん
08/11/26 22:35:16
>707
天外魔境3
714:仕様書無しさん
08/11/26 23:45:29
> Amazon.co.jpで、以前に「平山 尚(株式会社セガ)の『ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術』」をチェックされた方に、
> 三葉の『30歳の保健体育』のご案内をお送りしています
いくらなんでもひどいぞアマゾン
715:仕様書無しさん
08/11/27 03:32:31
だって著者がこれだしー
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
716:仕様書無しさん
08/11/27 05:49:40
レベル5がかかわったドラクエは評判悪いな
売れてるけど
717:仕様書無しさん
08/11/27 05:53:34
DQはやってないけど
レベル5が作るゲームは慢性ダルゲーだったからそれがDQにも出てるんじゃないかと
プログラマとデータ作成の意味の企画がサボりにサボる(いや、でも普通に頑張ってると思うが)とああいう感じになると思う
718:仕様書無しさん
08/11/27 06:54:19
いや、ディレクターが糞なんだろ
719:仕様書無しさん
08/11/27 07:14:56
8は好きだったけど
720:仕様書無しさん
08/11/27 07:28:20
そもそも、あのゲームで3~4くらいでやりたい事やりつくしてるんじゃね
最近のはハードの能力に合わせて、無理やり機能化してるだけの駄作なので叩かれる
721:仕様書無しさん
08/11/27 09:38:15
8はいいけど、遅い、タルい。
実際タイムアタックでもクリアに12時間くらいかかってるし、1.5倍速くらいでちょうどいいよ。
もっとも7の長さには負ける。
722:仕様書無しさん
08/11/27 10:32:36
8は完全3D化でどうなることかと思ったけど
戦闘もテンポよかったし不思議なくらいドラクエの雰囲気出てるなー
と、当時は感心した記憶がある
723:仕様書無しさん
08/11/27 10:45:27
>>716
レベル5が関わったドラクエって8と9だけだぞ?
724:仕様書無しさん
08/11/27 14:31:32
たまにゲハに現れる自称業界人は本物だと思いますか?
ゲーム業界の人ってゲハ見るんですか?
725:仕様書無しさん
08/11/27 16:05:59
>>724
> たまにゲハに現れる自称業界人は本物だと思いますか?
本物なら、本当に書いちゃいけないことは絶対に書かない。
> ゲーム業界の人ってゲハ見るんですか?
その人次第。
誰もが見てるとかいう風には思わないほうがいい。
726:仕様書無しさん
08/11/27 16:38:51
書き込んでるのは暇を持て余している営業関係の馬鹿達だよ
開発関係は守秘義務の怖さを知ってるから書き込まないし、そんな暇はない
727:仕様書無しさん
08/11/27 20:19:47
というより開発に関わってる人間がゲハ脳患者とふれあったら発狂しかねん
「詳しいことは知らないけど○○ぐらい簡単でしょ?」とか平気で言う人たちだから
このスレにも時々迷い込んできて頭悪い質問残してったりしてるけど
728:仕様書無しさん
08/11/27 20:23:05
ゲハで語られてるような話題普通に知らない奴ばっかりだしなw
あのゲームの開発会社はあそことかそーゆーコアな話題はほぼないw
また、ゲームXX板で当たり前に言われてるor語り尽くされてもう飽きたよってような
定型ゲームのつまらない部分とかもほとんど認識ないw
んで、またつまらないもん作るw
729:仕様書無しさん
08/11/27 22:53:23
今ファミコンでソフト作ったらドンなのが出来んのかね。
730:仕様書無しさん
08/11/27 23:09:23
セガの黒い本、自己突っ込み激しすぎw
731:仕様書無しさん
08/11/27 23:14:18
まずその前に今の技術でファミコンを作るんだ。
6502カスタム1.79GHzとか
732:仕様書無しさん
08/11/27 23:24:17
FPGAでファミコンを自作した人が居るはずだ。
733:仕様書無しさん
08/11/28 00:05:23
今の技術なら携帯ストラップサイズで実際に動くファミコンが作れそうだな
734:仕様書無しさん
08/11/28 00:30:16
>>729
ニコニコの技術部動画をみてると、たまにファミコンゲーム作ってる人
いるよね。
735:仕様書無しさん
08/11/28 06:41:08
ファミコンはメモリ制限が糞杉た
736:仕様書無しさん
08/11/28 10:39:05
PB-100で鳴らした俺には余裕
737:仕様書無しさん
08/11/28 10:48:34
PC-1245(ry
738:仕様書無しさん
08/11/28 11:04:17
PC6001から入ったオレ、ムテキング
739:仕様書無しさん
08/11/28 11:21:36
ファミコンなんてMSXにくらべりゃ天国みたいなもんだ。
740:仕様書無しさん
08/11/28 11:50:25
漢字ROMや16色ボードに憧れた
そういう時代が俺にもありました
741:仕様書無しさん
08/11/28 11:52:13
音源ボードの無い環境でサウンドを実装していた
あのドキドキ感はもう味わえないだろう
742:仕様書無しさん
08/11/29 01:07:56
よくゲームプログラマーは給料が安いと聞きますが本当ですか?
743:仕様書無しさん
08/11/29 01:09:44
人によります
ピンキリです
744:仕様書無しさん
08/11/29 10:39:11
>>742
それは昔の話。か例外的な話。
大卒の給料としては見栄えしないかもしれないが、専門卒なら結構いい方だろう。
酷い職場も多いと思うけど、全国全業種で考えれば、給料も労働環境も割りと恵まれた仕事だと思うよ。
745:仕様書無しさん
08/11/29 10:53:01
>>744
低いだろ
残業代出さないしよ
746:仕様書無しさん
08/11/29 11:15:45
まぁ確かになぁ・・・もうすぐ30なのに年450だわ。
747:仕様書無しさん
08/11/29 11:34:06
>>742
年俸1500~3000万貰えます。
748:仕様書無しさん
08/11/29 12:12:45
給料の心配なんて優秀なんだな、
俺の場合はなるのに必死で給料なんていらねーから働きたいと思ったもんだよ
749:仕様書無しさん
08/11/29 13:21:11
うちの会社(大手)は新卒だったら350万くらいだったかな
ちなみに去年のオレ(30代)の年収は1000万ちょいだった
貰える人はもっといってるかもしれない
したがってピンキリ
750:仕様書無しさん
08/11/29 13:25:08
ぼく10億万円
751:744
08/11/29 13:35:30
>>745
ホワイトカラーやマの中で言えば低い。しかし俺は、>744 にあるような、それとは別のモノサシでの話をしている。
>>746
全就業者平均と比べると恵まれてる。
いつまでやれるかってのは別の問題だけどね。
752:仕様書無しさん
08/11/29 14:17:29
>>748
とにかくなりたくて目指してるのですが
その結果なってよかったと思いますか?
753:仕様書無しさん
08/11/29 16:59:04
>>752
一言で言うと最高
楽しすぎる
754:仕様書無しさん
08/11/29 17:21:12
と思っていた時期が俺にもありました
755:仕様書無しさん
08/11/29 18:08:23
俺がいた中小を例に出すと
東京で月収18万で家賃手当てでなかったから
家賃とか年金とか保険とか税金とか抜いて
銀行に振り込まれる額は毎月8万とかそんなもんだったな
そこから光熱費とかもろもろ抜くと1月やっと生活できるぐらい
ボーナスもあったけどマンションの更新料(2ヶ月分7万x2)とかに消えたしね
技術書も買えないしすげー惨め
外食とかだともっとヤバイらしいけど(月13万とか言ってた俺のが5万も多くて俺このザマw)
この程度の貧乏でも貧乏って辛いぜ
一週間後の給料日まで1000円で5日とかで俺はくじけそうになった
状況を親に話してしばらく仕送りしてもらってたけど
「はぁ?働くほど俺への借金がかさんでいくけど返す気あんのか?てめぇ」
って言われて悩んだところすべてが嫌になった
業務系で派遣でテスタでもやったほうが月20万ぐらいは基本給で出してもらえるし
残業代も全額でる
今は派遣PGになっちゃったけど月40時間ぐらいの残業で残業代含めて月30~35万はもらえる
家賃手当ても60%出る
ゲーPGだったときは毎日終電帰りで残業代無し家賃手当て無し(交通費はついたなぁ)で最後18.5万ぐらいだった
冗談でもなってはいけない職業だ(外食はもっと酷いらしい)
756:仕様書無しさん
08/11/29 18:41:39
>>755
ゲーム会社を辞める時って辞めづらいですか?
757:仕様書無しさん
08/11/29 18:44:16
社長に辞めるわ、つって辞めた
758:仕様書無しさん
08/11/29 18:54:07
>>756
メールでおk
759:仕様書無しさん
08/11/29 19:02:08
スリッパをゴミ箱に投げ捨てて出て行った奴がいたなぁ・・・
760:仕様書無しさん
08/11/29 19:05:58
>756
社長部長はともかく、同僚の視線がツライ。
振休有休全部(約3ヶ月全部休み)とってから辞めたから。
最終日に色々と手続きしに会社に行った時、同僚だったヤツらの視線の痛いことといったらwww
言葉の端々に毒は散りばめられてるしwww
そんなウラヤム暇があるなら、自分たちも転職活動にハゲめばいいんだよ。
761:仕様書無しさん
08/11/29 19:06:40
>>759
身辺整理なんてすごいじゃないか
俺はメールで「辞めます」で終了
年俸制を逆手にとって1年間給料をもらい続けた猛者もいたがw
762:仕様書無しさん
08/11/29 19:19:12
この業界も広いようで狭いからなぁ
変な止め方するとあとでしっぺ返しくらうぜ
763:仕様書無しさん
08/11/29 19:20:46
>>762
どこもこんなもんだとわかったら2度とこんな業界こないだろ
今はネットあるから色んな掲示板でどこもこんなもんだと
理解するだろw
764:仕様書無しさん
08/11/29 19:27:45
>>760
釣りで言ってるんじゃないなら終わってるなお前。
そういう辞め方をしたってのは間違い無く人づてに伝わるぞ。
戦友に迷惑かけて何とも思わないような奴はどこに行っても必ず失敗する。
765:仕様書無しさん
08/11/29 19:35:00
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!
∧∧ ∩
( ゜∀゜)/
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
□←着地失敗ボタン
766:仕様書無しさん
08/11/29 19:42:55
>>764
やめる前に有給消化は当たり前の事だが。
有給消化もさせてくれない会社に居る方が終わってるし。
辞める奴をうらむような会社の同僚なんて同僚でもなんでもねぇ。
767:仕様書無しさん
08/11/29 19:58:59
むしろ人として終わってる希ガス
768:仕様書無しさん
08/11/29 20:06:28
妬み嫉み僻み恨みが生きる原動力だと、人生ツマラナイだろうなぁ…。
769:仕様書無しさん
08/11/29 20:08:11
>>766
有休を会社に買い取らせれば金になったし恨まれなかったのに
退職前提で3か月一気に休んだら恨まれて当然だろうがw
770:仕様書無しさん
08/11/29 20:12:39
有休買取は、企業の規定に明文化されてなければ拒否られて終わりだ。
771:仕様書無しさん
08/11/29 20:21:00
同僚の立場で3ヶ月前から有給使ってる奴にいちいち腹立てるか?
その心理状態はちょっと理解できないな。
週一で方々のお土産持ってくるとかだったらぶちきれるかもしれないがw
辞める直前までソースフルアクセスな状態の方がよっぽど不安になる。
772:仕様書無しさん
08/11/29 20:36:18
なんぞ伸びてると思ったらえれえしんみりした流れになっててわろた
夢を売る業界といっても自分の夢まで売り飛ばしちゃダメだぞ。
773:仕様書無しさん
08/11/29 20:58:32
自分の夢売ったって金にならないのは当たり前だろ。
何処に買ってくれる基地外がいるんだよ。
774:仕様書無しさん
08/11/29 23:25:42
スレ違いになりつつある。
775:仕様書無しさん
08/11/29 23:57:18
会社辞めたあとどんな仕事に就くのか気になる
他の業界でプログラマやるんだったらどこがいいんだろう
776:仕様書無しさん
08/11/30 00:01:26
正社員の場合は、辞表提出後会社側に1ヶ月の拘束権がある。
この1ヶ月にたまった有休・振休を当てるのは常套手段。
引継ぎしないと恨まれる。(狭い業界なのでブラックリストに載るかもしれん)
アルバイトの場合は、いつ辞めても会社に止める権利は無い。
あとちょっとで完成で重要なポジションに着いていても、明日電話で辞めると言っても
会社に引継ぎ云々言う権利は無い。(狭い業界なのでブラックリストに載るかもしれん)
契約社員の場合は、次回契約を更新しなければ良い。
契約期間中に辞めると言っても会社に拘束権は無い。
引継ぎしないと恨まれる。(狭い業界なのでブラックリストに載るかもしれん)
契約途中で強行に辞めた場合、その月・翌月に支払われる分の
給与が貰えないかもしれない。(小さい所は感情的な社長多し)
777:仕様書無しさん
08/11/30 00:55:16
>>755
給料に対して住むとこ豪華過ぎないか?
自ら首を絞めてるようにしか見えないが
778:仕様書無しさん
08/11/30 01:09:42
>>777
引越ししたのが入社前ギリギリだったってのもあるんだけど
東京だとこんなもんだよー
低いところも探したんだけど会社から遠くなって交通費が
会社が出せる限界超えてもやっぱり意味ないし
779:仕様書無しさん
08/11/30 02:14:53
>>778
都内に住んでたけど7万は高いよ
エ○ブルで探したってもう少し安いところが見つかる
まぁ駅まで徒歩3分とかいろいろ条件をつけると7万弱になるけど
給料少ないなら我慢するところだろうし
780:仕様書無しさん
08/11/30 03:26:39
都内(23区内)で駅から10分以内は絶対に譲れない。
できれば中央線沿線、または西武新宿線沿線が好ましい。
ラッキースポットは社員寮。相互監視も万全。
781:仕様書無しさん
08/11/30 13:10:12
中央線沿線いいか?
よく止まるし線路の向こう側に行くのは大変だし。
あるいは自分が止めちゃうかも
782:仕様書無しさん
08/11/30 13:23:24
乗り換えは面倒だからなぁ・・・。
流石に山手線沿線はたけーし。
783:仕様書無しさん
08/11/30 16:44:54
住む場所も重要だが、まずは自分の許容できる通勤時間と電車に乗ってる時間で判断しろ
784:仕様書無しさん
08/11/30 17:02:46
>>779
最近は下がってるみたいだけど5、6年ぐらい前の話だぜ
785:仕様書無しさん
08/11/30 17:03:41
仮に7万が5万になったとしてもそいつの状況はなにも変わらない
786:仕様書無しさん
08/11/30 17:19:56
だが30年住み続けたらどうだろう
787:仕様書無しさん
08/11/30 17:24:54
>>786
せめて10年で試算しろよw
でも東京で5万なんてないな
788:仕様書無しさん
08/11/30 17:27:16
DQNばっか入居してくるようになったと思ったら
地域最安値クラスになってた。引っ越したい。
789:仕様書無しさん
08/11/30 17:30:10
URLリンク(www.cuore-s.jp)
7万も考え込むほど高くはないだろ
むしろ、交通費も限界があるなら妥協しておくポイントだろ
790:仕様書無しさん
08/11/30 20:11:34
自宅から会社まで2~3駅が俺の理想。
通勤時間もバカにできん。
791:仕様書無しさん
08/11/30 20:58:47
東京ミッドタウンに住んだらええじゃないですか。
792:仕様書無しさん
08/11/30 21:06:44
年俸800万程度じゃあ無理だ
793:仕様書無しさん
08/12/01 02:49:00
>>791
駐車場だけで俺んちの家賃くらいしそうだw
794:仕様書無しさん
08/12/01 03:44:51
それよりも普通に
収入 < 家賃
になりそうで恐ろしい
795:仕様書無しさん
08/12/01 03:56:34
バブル期jに就職した俺は、政令指定都市で総支給十四万の家賃五万だった。
当時の方が豚バラが安かった分過ごしやすかった。
が、アニメーターと比べれば天国だし、月八万なんて贅沢だろ。ルームシェアとかしたらもっと楽になる。
っていっても時代が違うんだよな。
最近の若いのは、トタン張りの家に住んでる知り合いとかいないんだろ。
796:仕様書無しさん
08/12/01 07:55:55
>>792
ゲームプログラマで800万ももらってるの?任天堂?
797:仕様書無しさん
08/12/01 08:30:31
大手は実力次第で800万もありえるよね。KONMAIとか。
やっぱり人を大事にする企業で働きたいね。
798:仕様書無しさん
08/12/01 08:40:24
独立しろよ
仕事はいくらでもあるんだから、実力があるなら困らんだろ
独立するだけの実力がないなら低給冷遇で我慢しとけ
799:仕様書無しさん
08/12/01 09:23:22
KONAMIで開発職は500カンストだったような・・・
800:仕様書無しさん
08/12/01 11:03:45
製造コストにかかわる職種は軒並み給与は抑えられるだろ、普通
所得をあげたければ、経営陣にはいりこまないと
801:仕様書無しさん
08/12/01 12:38:22
カンストいうなw
802:仕様書無しさん
08/12/01 18:06:51
頑張った自分へのエクステンド(笑)
803:仕様書無しさん
08/12/01 19:41:59
あれは良スレ。
804:仕様書無しさん
08/12/01 22:22:53
WinAPIで普通の人じゃやらないような書き方でゲーム作るのと(グラフィックは捨てる)
何かのライブラリ使って普通にゲーム作る(グラフィックも凝る)のどっちが評価される?
805:仕様書無しさん
08/12/01 22:24:41
>>804
就職作品だったら前者でないと評価のしようがない
ライブラリを使った時点で評価できんよ
806:仕様書無しさん
08/12/01 22:37:26
そんな事はねぇだろ、ゲームならゲーム自体の出来を見る。
基幹部分なんて新人にはやらせねぇし専門部隊が一任してるからな。
まぁ全部自分で書いたほうが評価は高いが
ゲーム自体の完成度を上げるほうが優先。
807:仕様書無しさん
08/12/01 22:38:20
>>806
しかし、それだと書籍のコピーをするだけでSTGや
簡単なACTが作れてしまう
808:仕様書無しさん
08/12/01 22:45:31
とりあえず最低限どの環境でも安定して動くコードを書くのが重要
会社のマシンで動かなかったら即ボッシュート行きの可能性はわりと高い
809:仕様書無しさん
08/12/01 22:46:48
>>808
よほどGPUなんかの世代が違わない限り
windows環境下だとOSがそれは保証するべきじゃないの?w
810:仕様書無しさん
08/12/01 22:49:06
フツーのPCで作っておいて動けばいいんじゃね?
逆にあんまり古いPCを標準だと思ってる会社なんていくと
エディタやワード・エクセル起動するのも一苦労とかすげー疲れるよ
入れりゃいいってわけでもねぇし
この時代にPen3でVoodooとか嫌だろ?w
811:仕様書無しさん
08/12/01 22:57:37
>>805,806
んー・・・どっちなんだろう・・。
自分も全部作りたかったから今まで2年くらいWinAPIでやってきたけど、
そろそろ楽をしようかなと、それに本格的なのを作りたくなってきた
812:仕様書無しさん
08/12/01 22:58:28
逆に楽でいいじゃないか。
813:仕様書無しさん
08/12/01 23:02:56
俺のマシン、PenIIなんだけど……
814:仕様書無しさん
08/12/01 23:24:04
>804
きちんとドキュメントと仕様書がそろっていれば、どんな作り方でも問題ない。
動作と書類に矛盾が無いようにな。
815:仕様書無しさん
08/12/01 23:40:57
>>804
両方作ってくのはどうよ。
他人の資産に素直に頼ってきちんとモノ作れますよ、基礎技術にも興味ありますよと。
つーかゼロからスゲー3Dゲー作ってくる暇人^H^H化け物とかどっかにいるんかねえ。
俺の頃は2Dシューティングで十分だったからなw
816:仕様書無しさん
08/12/01 23:43:30
>>815
個人製作だと、モデルが球とか直方体になってそうだなw
817:仕様書無しさん
08/12/01 23:54:14
3Dシューティング作ってる人は見た事あるな
1面しか見てないけど同人ゲーとして売れそうな勢いで仕上げてあった
あのレベルが必須だとすると家帰っても食べてゲームして寝るだけの俺は転職できなさそうだ orz
818:仕様書無しさん
08/12/01 23:57:02
家に帰って2chしかしていない現役マの俺の立場がwww
819:仕様書無しさん
08/12/02 11:40:39
ガンダム・エヴァ世代の介護ロボット
URLリンク(robot.pointmile.com)
820:仕様書無しさん
08/12/02 12:16:29
>>816
モデルは球や立方体で全然かまわないよ。
それを作るのはモデラーの仕事だから、プログラマとして
雇う人には何らマイナスにはならない。
>>804
DirectXかOpenGLは使った方がいい。
骨組み部分にはWindows APIも必要になるし。
残念ながらシューティングはあまり評価されない。
もうちょっとロジックが複雑なプログラムがいい。
別にゲームじゃなくていいし。
ツール類やシミュレーターは評価高いよ。
821:仕様書無しさん
08/12/02 12:55:23
腹減った
822:仕様書無しさん
08/12/02 12:55:57
カレー食えばいいじゃない。
823:仕様書無しさん
08/12/02 20:42:04
ポテチを箸でじゃないのか。
コンソメ味は指に匂いが染み付くから・・・
824:仕様書無しさん
08/12/02 21:55:27
最強フードはおにぎりだろ、左手におにぎり、右手にマウスで
ソースとマニュアルを閲覧して仕様を固めて食後にコーディングだぜ?
825:仕様書無しさん
08/12/02 21:58:27
キーボードってトイレの便器並みに汚いよ。
たまには分解して洗剤につけ置き洗いくらいはした方がいい。
せめてウェットティッシュで拭くとか。
826:仕様書無しさん
08/12/02 22:07:49
>>825
確か昔便器より菌の数が多いとかいう論文出てたんじゃなかったっけ?
827:仕様書無しさん
08/12/02 22:51:13
時々キートップ全部はずしてガラガラするもんじゃないの?
828:仕様書無しさん
08/12/02 23:01:51
>824
俺は左手にトラックボール派なんだ。
829:仕様書無しさん
08/12/02 23:12:22
>>825
そうはいっても、それで腹を壊した事はない・・・
ってことは、トイレにノートPC持ち込んでも平気って事だな
830:仕様書無しさん
08/12/02 23:33:59
菌の数だけを見ても無意味だってことを意識しつつ雑談を止めましょうね
831:仕様書無しさん
08/12/02 23:36:50
独身野郎の場合キーボードの菌より
換気もせず不衛生で培養しまくった水周りの
黒かびのほうがやばいのは事実。
832:仕様書無しさん
08/12/02 23:51:11
【社会】 イオン系「ショッピングセンター・マーム」の受水槽に遺体(約1ヶ月前からの不明者)。営業停止する店も…三重★14
スレリンク(newsplus板)
ウチのビルは大丈夫だと信じたい。
近隣で一番高い12階建てだし…。
833:仕様書無しさん
08/12/02 23:53:12
>>830
数も無意味では無いけどね。ただそれだけではわからない事も多い。
実際の調査では菌が多いだけでは無く ICU で院内感染の元となる菌
が付いているという結果だった。普通の仕事場でも食べながら使ったり、
風邪引いてても使ってたりするからそれなりに付いているだろう。
834:仕様書無しさん
08/12/02 23:55:32
>>829
キーボードの菌は基本垢とかで育つけど
便所の菌は排泄物、汚水で育つから
やめた方がいいかもしれない。
835:仕様書無しさん
08/12/02 23:57:02
AVでウンコ食ってる人もいるし案外平気なのかもしれないな
836:仕様書無しさん
08/12/03 01:57:58
基準がAVかよ
837:仕様書無しさん
08/12/03 02:00:07
乳揺れとか肌の質感とか、勉強になります。
838:仕様書無しさん
08/12/03 02:21:32
>>832
松阪マーム…なんという地元
839:仕様書無しさん
08/12/03 03:12:34
3Dとプログラムの両方できる人に企画は無理でしょうか?
というより、中途半端ってことで切り捨てられたりしないでしょうか?
840:仕様書無しさん
08/12/03 03:15:48
器用貧乏は特に零細では重宝されるぞ
841:仕様書無しさん
08/12/03 07:17:14
>>839
企画力があるなら全然OKだけど。
企画力の無さをプログラムで補いたいってのなら無理かも。
842:仕様書無しさん
08/12/03 07:45:52
>838
マイクロキャビン乙
843:仕様書無しさん
08/12/03 20:16:21
>>766
やめる前に有給全消化は基本だろ。
俺は同僚がそうしても、そんなもんだろ以上には思わないが・・・。
844:仕様書無しさん
08/12/03 20:38:13
まあ引継ぎはちゃんとしといて欲しいが。
っていうか自分の担当のソース半端に書いたまま「これで大丈夫ですから」ってトンズラするな!
なまじ一般条件では動くものだから、原因究明に時間がかかったじゃねーか!
845:仕様書無しさん
08/12/03 21:07:48
いやそれ、作ってる本人だって、一般条件を想定してるからしょーがねーだろw
846:仕様書無しさん
08/12/04 03:06:41
せめて放射線飛びまくりの宇宙空間に基盤なまざらし状態で
CPU誤作動しまくりメモリの内容どんどこ書き換わる程度の条件で
動くくらいの信頼性は確保してほしいよね
さすがにデブリがぶつかるのは想定外だろうしクラッシュしても仕方ないが
847:仕様書無しさん
08/12/04 04:10:45
つ 基板
848:仕様書無しさん
08/12/04 06:53:51
>>843
俺は転職先から「来月から来て欲しい」って頼まれたんで、
有給消化の余裕は無かったな。
849:仕様書無しさん
08/12/04 08:57:56
>>848
それは転職先の都合だろ。
退社する会社がうだうだ言ってきたわけじゃなかろう。
850:仕様書無しさん
08/12/04 16:19:23
今のゲームプログラマって年収どれくらい?
レンジとか上限が知りたい。
851:仕様書無しさん
08/12/04 16:24:42
200-500
852:仕様書無しさん
08/12/04 17:19:23
ゲームプログラマにどこまで含めるかだな
コンシュマーを前提にするならそんなもん
携帯アプリとかだと下層は請負で激低い
853:仕様書無しさん
08/12/04 18:13:37
俺を含めるともっと下がる
854:仕様書無しさん
08/12/04 18:59:42
だったら代わりに前の会社で残ってる分の有給つけてくれますかね?
で俺はつけてもらった
855:仕様書無しさん
08/12/04 19:04:19
>>850
180~250または300~500、あるいは900~2500
856:仕様書無しさん
08/12/04 20:30:41
720の俺がいる
857:仕様書無しさん
08/12/04 20:34:50
720円ですね
わかります
858:仕様書無しさん
08/12/04 23:16:46
大手7年目で550くらい
残業とか有給買取含めても600ちょい
相当忙しい年だと700行った事もあったがまあ基本的に安いよ
下請けに比べりゃマシってレベル
859:仕様書無しさん
08/12/04 23:27:46
残業出るってことは
バンナムかセガですか
860:仕様書無しさん
08/12/04 23:41:27
>>855
サラリーマンゲームプログラマで2500なんているの?
861:仕様書無しさん
08/12/05 00:05:54
米国だと、普通にいるらしい。
862:仕様書無しさん
08/12/05 02:21:13
米はプログラマとコーダーが明確に分かれてるだろ
米のプログラマは日本のディレクタに相当する
863:仕様書無しさん
08/12/05 03:30:51
日本の総理大臣=米の社長
日本の社長=米のディレクター
日本のディレクター=米のメインプログラマ
日本のメインプログラマ=米のコーダー
日本のコーダー=米のバイト
日本のバイト=米のニート
日本のニート=米の大統領
864:仕様書無しさん
08/12/05 03:34:24
コメの大統領ってなんかかっこいいな
865:850
08/12/05 03:55:03
FC/GB時代にPGだったけど900-1200だった。
米はこんな感じか
URLリンク(www.indeed.com)(game+programmer)
こことか年13万ドル+ボーナス+朝食ランチ無料+医療歯科無料+3週間有給アリ
URLリンク(chicago.kijiji.com)
866:仕様書無しさん
08/12/05 10:49:42
>>858
そろそろ耐用年数が限界みたいだから引退しませんか?
867:仕様書無しさん
08/12/05 11:47:25
アメリカは滅亡したから参考にする意味ないかもシレン。(風来の)
868:仕様書無しさん
08/12/05 12:05:44
ゲーム業界って不況に強いの?ゲームの価格って旅行行くよりはるかに安いし。
今回の不況は派遣とかホームレス転落ぎりぎりのしゃれにならないレベルみたいだからゲームどころではないのかな。
869:仕様書無しさん
08/12/05 12:30:18
ユニクロが市場最高益みたいになってる。
娯楽のユニクロ=ゲームと考えるとそう悪くないかもしれん。
870:仕様書無しさん
08/12/05 13:51:08
(風来の)
871:仕様書無しさん
08/12/05 18:15:37
今回の不況は、ファンド馬鹿と派遣乞食くらいしか影響ないんじゃね
872:仕様書無しさん
08/12/05 18:27:46
どうだろうな。
円高の影響は少なからずあると思うが。
873:仕様書無しさん
08/12/05 18:40:48
売り上げが・・・1/2相当に・・・ッ!
874:仕様書無しさん
08/12/05 20:45:01
アーケードゲーム業界は大打撃ですよ。
こんな状況では、ゲーセン風情には銀行様は資金を融通しないらしい。
オペレーターが資金を回せないと、当然メーカーの機械を買ってくれないわけで・・・
875:仕様書無しさん
08/12/05 21:01:50
>>874
アーケードなんてまだ生きてたのかよw
みんなパチに移れ
876:仕様書無しさん
08/12/05 21:27:35
>868
旅行に行く替わりにゲームで遊ぶか、と言って買ってくれることを期待しているうちの社長。
例え買ったくれる人が居たとしても、それはウチのゲームじゃないと思うぞ。
877:仕様書無しさん
08/12/05 22:36:42
ビジネスnews+板あたり読んでると破滅の未来しか見えないのだが……。
ユニクロ好調って国内売り上げの話だし、まだ本格的な影響出てないだろ。
世界恐慌のときだって何年かかけて悪くなっていったわけで。
日本がましでも欧米は軒並み壊滅するだろうし。
878:仕様書無しさん
08/12/05 22:59:53
電気も止まったら終わりだ
879:仕様書無しさん
08/12/06 00:57:36
ゲームがうれなくなるかどうか、という点に絞って考えると、
あんまり関係ない気がする。
880:仕様書無しさん
08/12/06 01:14:20
>>858
30代?7年もやって550とか...
webの方が良くないか??ゲームプログラムが好きなの?
881:仕様書無しさん
08/12/06 09:45:14
最近バンナムがやたら募集してるけど人が足りないの?
組み込みに転向したけどまたゲームに戻ろうかな
882:仕様書無しさん
08/12/06 14:15:47
やめとけ
883:仕様書無しさん
08/12/06 14:32:45
さぁはやくキンケシをカプセルに詰める作業にもどるんだ
884:仕様書無しさん
08/12/06 22:45:52
日本人プログラマは金がかかりすぎる。
よって学生アルバイトか外国人プログラマの比率を増やすべき。
絵と音とジャンルの選択それに対応機種さえ間違わなければ売れて金になるのがゲーム。
過去に売れたゲームの真似さえできればいいんだから技術力なんか要らない。
時給450~600円で死ぬほど働いてくれる若き力が必要なんだ。
885:仕様書無しさん
08/12/06 22:55:06
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエ
886:仕様書無しさん
08/12/07 01:20:58
>>868
弱い。
不況になると子供のおもちゃは真っ先に削られる出費の一つ
自分で買う人は買う人で発売日に買わずに評判を見てから
買おうとおもってそのまま買わなかったりするし
中古志向も強くなる
887:仕様書無しさん
08/12/07 01:24:49
日本はここまで落ちぶれつつあるからな。生命維持で精一杯ですよ。
【東京】賞味期限切れ2年のジュースが10円…「モッタイナイ商品」と称してスーパーが格安販売★2
スレリンク(newsplus板)
888:仕様書無しさん
08/12/07 03:34:39
家で暇つぶしをしようとする大人が買うからトントン
889:仕様書無しさん
08/12/07 11:05:22
>>886
下3行分は、不況と関係なくない?
890:仕様書無しさん
08/12/07 12:15:33
>>889
なんでだよw
守りに入るって話だろ?
ジャケ買いしないで評判みてから決める人が多くなるって話に見えるけど?
891:仕様書無しさん
08/12/07 15:53:39
>>868
不況には弱いってゲーム業界セミナーで言ってた
892:仕様書無しさん
08/12/07 20:22:59
>>890
雑誌しかなかった時代ならともかく、いまなら評価どころか
ゲーム動画すら発売前後にネットで見れるんだから、よほどの
情報弱者じゃなきゃ、買うゲームについて調べるだろ
893:886
08/12/09 01:31:19
>>892
「調べられる」と「調べないと買わない」は別と考えてほしい
懐にゆとりがあるときは調べられる人でも広告買いやジャケ買いが
それなりに出るが
不況になるとそういう買い方が減る
894:仕様書無しさん
08/12/09 09:00:36
ジャケ買いなんて中古でしかしたことないな
懐にゆとりがある人がうらやましい
895:仕様書無しさん
08/12/10 00:56:32
不況に強い業界なんてない
物が売れなくて金が流通しないから不況なのに強いとか弱いとか論じる意味が無い
896:886
08/12/10 01:10:07
好不況それぞれに需要が出てくるという業界は存在する
例えばコンドーム業界
好況時にはレジャーに伴う需要があり
不況時には出産抑制需要がある
意味が無いというのは乱暴かと
897:仕様書無しさん
08/12/10 07:53:42
本当に良いものは不況なんて関係ないよ
URLリンク(jp.reuters.com)
898:仕様書無しさん
08/12/10 21:02:36
ゲハ脳が湧くぞ
899:仕様書無しさん
08/12/10 23:32:12
5年後ぐらいに、2008-2009の不況がどう、ゲーム業界に
影響したのか振り返ってみようぜ。
900:仕様書無しさん
08/12/11 00:21:43
ドッグイヤーのゲーム業界で、5年も待てるか。
2009年末に、2008年末を振り返るくらいが関の山だ。
901:仕様書無しさん
08/12/11 16:05:12
そろそろ新宿や渋谷でドンパチできるFPSを作ってもいい頃だと思うんだ
902:仕様書無しさん
08/12/11 16:27:05
パワーが圧倒的に足りなくて表示不可能。都会の通行量をなめんな。
それとも通行量がド田舎並なシブヤモドキで我慢するのか?
903:仕様書無しさん
08/12/11 17:55:22
そういえば五年前ってどうだったよ?
904:仕様書無しさん
08/12/11 18:33:09
コーエーとシステムソフトが訴訟ゲームやってた頃じゃね
905:仕様書無しさん
08/12/11 18:34:46
あれって何が原因だったっけ
GPL感染だったか
906:仕様書無しさん
08/12/11 19:28:48
>>903
URLリンク(dol.dengeki.com)
URLリンク(awards.cesa.or.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こんなところでどうだ。
907:仕様書無しさん
08/12/11 19:49:48
ファイル共有ソフトが流行り始めたころか
908:仕様書無しさん
08/12/11 20:29:03
>>902
表示範囲が足元付近オンリーなら余裕だろ
909:仕様書無しさん
08/12/11 20:33:23
>>905
武将の顔グラパクリまくったってやつじゃね。
請け負った奴が手抜きしたんだろうな。
910:仕様書無しさん
08/12/11 21:54:24
>>901
社長、ドット絵平面でいいっすか?
予算があったらクオータービュー(非回転)で。
911:仕様書無しさん
08/12/12 05:41:21
>>901
渋谷マップ登場―FPS「OPERATION7」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
912:仕様書無しさん
08/12/12 06:45:02
>>909
その請け負った会社ってのも、数人で作るって話だったのを、一人の女が作ってたって話を聞いた事ある
913:仕様書無しさん
08/12/12 11:16:54
ジャンラインやメジャー2の話題を見てると、
零細下請けゲーム会社を見に行ったときのこと思い出すなあ
ゴミ捨て場のような職場で、ボロボロの服きたPGが死にそうになってた
ああいう方々がもはやゲームとはいえない異物を作ってトンズラしているのが目に浮かぶ
914:仕様書無しさん
08/12/13 00:25:24
下請けは本当ピンキリ
技術力があって、福利厚生しっかりしてて、日曜はどんなに忙しくても社長権限で休ませるとか、
給料以外はうちよりいい環境だなってとこもあれば
αROMすら出してこなくて、確認したらメインプログラマーが逃げたとか、
メモリ管理ろくにせずに各々がデフォルトのmallocを呼んでて、
何回かプレイするとメモリが割れて動かなくなるとか
メモリリーク検出の仕掛けが全く無くて漏れまくりだったり
スマートポインタなんて当然知らないし
ポインタ掴みまくり、多重開放し放題、もうこれどうやって直すの、ってレベルのところもあるし
915:仕様書無しさん
08/12/13 01:14:52
>>914
ゲームじゃスマートポインタは解決策にならねーだろw
業務ならアプリ終了したタイミングでテキトーに解放してくれるが
使いもしねーインスタンスがガメたままクズとして残ってたら
ひたすら蓄積されていって最後にアボンじゃん
スマートポインタがリークに対してなんの解決策になるっていうのよw
916:仕様書無しさん
08/12/13 04:21:49
メジャー笑う気にはなれんなあ。てか動画見たらそれほどひどいということもなくねってか
それなりに手がかかってね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まあ、ゲームとしてはクソゲーなのかもしれんけど、というかどう見てもクソゲーだが
仮にも3D野球ゲーという面倒くさそうなもん作って
こう容赦なくこき下ろされるというのもすごい時代になったなと思う。
セガナムコアタリあたりをリアルタイムで追いかけてた身としてはな……。
この騒ぎではいろいろ鬱になった。やっぱりもう割りの合わん仕事か。
917:仕様書無しさん
08/12/13 08:08:48
>>916
普通に野球ゲームしてるじゃん
おもしろいかつまらないかはわからないけど
動画みて糞ゲかどうかはよくわからなかったな
918:仕様書無しさん
08/12/13 12:35:10
問題は、版権を得て作っているはずなのに、その原作の雰囲気がまったく無いことだ。
919:仕様書無しさん
08/12/13 12:48:24
少なくとも>>914で言われてるようなプログラマの問題ではなさそうだな
920:仕様書無しさん
08/12/13 14:31:25
もう漫画とゲームとアニメは日本から追放したほうがいいな
【幸満ちゃん事件】プリキュア、聖闘士星矢、ブリーチ…容疑者自室に子供向け漫画
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
921:仕様書無しさん
08/12/13 14:43:59
>>920
そいつの家にTVがあったらTVも追放したほうがいいな。
新聞があったら新聞も追放しないといけないな。
お前が言ってるのはそういうことだが?
922:仕様書無しさん
08/12/13 14:51:34
むしろ、刑務所にテレビをおいてそいつがどんな番組を見ているか?
を統計をとって有害な番組を削除したほうがよくね?
923:仕様書無しさん
08/12/13 15:32:38
我が子にコーマンはいかがなものか
924:仕様書無しさん
08/12/13 16:47:15
知的障害者を駆逐したほうが早いだろw
925:仕様書無しさん
08/12/13 19:00:26
>>915
スマートポインタ使ってて「使いもしねーインスタンスがガメたままクズとして残って」なんてことに
ならんだろ。何かスマートポインタについて誤解してないか?
926:仕様書無しさん
08/12/13 19:02:02
>921
家に布団があれば布団を追放しないといけないな。
こうですか、わかりません><
927:仕様書無しさん
08/12/13 19:13:40
>>925
は?もうちょっと文章よく読んだほうがいいよ
928:仕様書無しさん
08/12/13 19:26:38
何度読んでもわからんな。
929:仕様書無しさん
08/12/13 19:28:34
>>928
ヒント:グローバルインスタンスホルダー
930:仕様書無しさん
08/12/13 19:29:48
"グローバルインスタンスホルダー"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.37 秒)
931:仕様書無しさん
08/12/13 19:30:10
ゲームだとグローバルにインスタンスを保持するのが当然だから
スマートポインタつかってても意味無い。
・・・ってことか?さすがに無茶苦茶じゃね?
932:仕様書無しさん
08/12/13 19:32:43
>915
リークを防ぐためにスマートポインタを使うんだと思ってたけど違うのか
933:仕様書無しさん
08/12/13 19:50:17
>>932
無理無理
設計で死んでるアプリにスマートポインタ使ったって
そもそもグローバルのインスタンスホルダーに格納されてるんだから
解放されるわけがない
934:仕様書無しさん
08/12/13 19:52:00
>>933
ねぇなんでグローバルにインスタンスを保持するのが前提なの?馬鹿なの?死ぬの?
935:仕様書無しさん
08/12/13 19:52:59
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
936:仕様書無しさん
08/12/13 19:56:00
>>934
そうで無い奴はスマートポインタなんてありがたがらないし使わないから
テキトーに動いて落ちない状態を作るだけならスマートポインタはあるだろ?
でもリークの解決策にはならないそういう話でしょ?
しばらく動いたら落ちるのは覚悟しておけw
937:仕様書無しさん
08/12/13 20:11:03
>>936
大変な現場もあるようだが、それは断じて普通じゃない。
俺はグローバル変数は使わんがスマートポインタはありがたく使う。
スマートポインタがあるから多くの場所でリークと無縁でいられる。
938:仕様書無しさん
08/12/13 20:17:06
>>937
グローバルインスタンスホルダーがないのにリークに悩むことなんてあるの?
939:仕様書無しさん
08/12/13 20:23:29
>>938
確保したリソースをスマートポインタなり何なりに入れてなければいつでもリークと隣り合わせ。
スコープは関係なく、関数のローカル変数でもクラスのメンバでも、グローバルでもこれは同じ。
940:仕様書無しさん
08/12/13 20:27:44
ちゃんとスレッドセーフな取り扱いしてね
941:仕様書無しさん
08/12/13 20:32:23
>>939
なんでスマートポインタにいれておけばリーク回避できると思ってんの?
頭わいてるの?
942:仕様書無しさん
08/12/13 20:47:41
>>941
スマートポインタの主な目的がリークを回避することなんだから、当然だろ。
auto_ptr 使っても release() 使えばリークさせることはできるし、
shared_ptr 使っても循環参照でリークさせることはできる。それでも
スマートポインタを使わない場合に比べれば圧倒的にリークの危険性が
減るのはわかるでしょ?
943:仕様書無しさん
08/12/13 20:48:54
>>942
俺、解放忘れとかやんないしw
944:仕様書無しさん
08/12/13 20:52:17
>>943
自分一人で全部書くとかいう特殊事情を前提にされても困る。
945:仕様書無しさん
08/12/13 21:00:47
>>943
938 を見ると、そんなあなたでもグローバルインスタンスホルダーがあれば
リークに悩むようですね。グローバルインスタンスホルダー、、、恐ろしい子!!
946:仕様書無しさん
08/12/13 21:01:46
>>944
グローバルインスタンスホルダー使ってなければ他人のだって発見なんてチョッパヤでできるよ
なんでスマートポインタに恩恵まったく感じない
947:仕様書無しさん
08/12/13 21:04:35
>>945
ホルダーあったら正直どうにもならない
しかも超でかくてどのシーンでどれが有効なのかわからんようなでかさだと
もはや制御は不可能
948:仕様書無しさん
08/12/13 21:09:53
>>946
スマートポインタを使えばあなたの目に頼る必要がなくなります。
うちの現場にはあなたは居ないので、これはかけがえのない恩恵なんです。
949:仕様書無しさん
08/12/13 21:18:57
でもauto_ptrはたしか使えないんだったよな
w???_ptrかs???_ptrを使った記憶がある
これが混在してくるとまた大変な感じになってくるw
950:仕様書無しさん
08/12/13 21:22:14
>>949
いや、 auto_ptr は十分使えるし、他のと混ぜても何も問題ないから。
951:仕様書無しさん
08/12/13 21:23:28
>>950
そうだっけ?
それなんかバグっぽい動作した希ガス
952:仕様書無しさん
08/12/13 21:26:41
>>951 そういや >474 にもそんなこと言う人がいた。
953:仕様書無しさん
08/12/13 21:31:03
>>952
いや、ちがうちがう
俺が言ってるのはauto_ptrの方
shared_ptrもたしかなんか気に入らない動作してて
最終的にw???_ptrになった気がするんだけど
何故か全く思い出せないw
954:仕様書無しさん
08/12/13 21:39:59
>>953
あぁ VC++ の auto_ptr なら、確か何年もずっといろんなバージョンのバグ持ちだった。
VC6 標準と仕様が違う
VC7 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
VC8 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
これより先のバージョンでどうなってるかは知らないが、いいかげんに治ってると思う。
955:仕様書無しさん
08/12/13 21:41:58
>>954
バグっちゅーかなんか気に入らんファビョり方した気がしたw
あ、たしか使ってたのはweak_ptrだった
これじゃないとなんか色々まずいんだよたしか
956:仕様書無しさん
08/12/13 21:47:24
>>955
weak_ptr が必要なのは shared_ptr だけだと循環参照でリークする場合。
「気がした」とか「色々まずい」とかオカルトを吹いてまわるのはやめてくれ。
957:仕様書無しさん
08/12/13 21:50:39
スマートポインタ使ってるから大丈夫とか勝手に思うPGが量産されても迷惑だ。
ゲーム作る前にリーク検出できるアロケーター先に作れ。
958:仕様書無しさん
08/12/13 22:00:42
>>957
「使えば大丈夫」じゃなくて「使わないと危険」なんだよ。
「先に作れ」と言うがスマートポインタは基本的に自分で作る必要は無い。
リーク検出できるアロケータもあれば助かるだろうが、作るのも
大変だし環境が変われば作り直す羽目になる。スマートポインタといっしょに
使っても問題ないはずなんで、どっちかと言えば後回しになるのは当然だろう。
959:仕様書無しさん
08/12/13 22:08:31
>>956
でもweak_ptrあれば shared_ptrいらないし
覚えるの面倒だからこれだけ使ってるよ
960:仕様書無しさん
08/12/13 22:10:45
>>959
weak_ptr は shared_ptr が無いと使えないわけだが。
もしかして boost や TR1 の weak_ptr とは別物?
961:仕様書無しさん
08/12/13 22:13:00
まだ相手してたのか
962:仕様書無しさん
08/12/13 22:13:17
>>960
いや、weak_ptrだけもってたwまずい?w
963:仕様書無しさん
08/12/13 22:22:13
>>962
URLリンク(www.boost.org)
すでに shared_ptr で持ってるオブジェクトを指す以外に、オブジェクトを指す
weak_ptr を生成する方法は無いし、オブジェクトにアクセスする際には必ず
shared_ptr への変換が必要。これを shared_ptr 無しでどうやって使うんだか。
964:仕様書無しさん
08/12/13 22:37:04
>>963
ごめん俺完全に使うだけだったから裏でshared使われてんの知らんかった
アクセスにWeakPtr(こっちの話w)使って受け取るだけだったわw
965:仕様書無しさん
08/12/13 22:41:26
>>924
低レベルな発言をするアナタは知的障害者レベルですね。
駆逐してもいいですか?(Y/y)
966:仕様書無しさん
08/12/13 23:08:11
980 あたりで次スレよろしく。
967:仕様書無しさん
08/12/14 05:26:18
C++0xではこのいまいましいauto_ptrは非推奨になるお
968:仕様書無しさん
08/12/14 06:37:09
unique_ptr はそんなに実装が難しくもなさそうだから、割と早く標準で使えるように
なるかもね。それにしても数年先だろうから、それまでは auto_ptr 使い続けるけど。
969:仕様書無しさん
08/12/14 12:12:40
>>915
スマートポインタが役に立たない場合は、
ロジック構造にもんだいがあるきがするが
970:仕様書無しさん
08/12/14 12:36:26
>>969
俺は逆でスマートポインタが大活躍の構造こそ頭がおかしいと思う
作り手が馬鹿だから依存関係が全部並列になってて制御できてないんだろ?
971:仕様書無しさん
08/12/14 13:22:12
そもそもメモリのキツイハードではSTLだのスマートポインタだのいってる余裕はない。
972:仕様書無しさん
08/12/14 13:24:47
現代のプログラミング言語全否定だなw
人の能力には限界があるんだぜ。
973:仕様書無しさん
08/12/14 13:31:40
>>972
じゃ、ソースにある欠点を補うために仕方なくスマートポインタを使ってるってこと?
仮にコンパイル時点で解放忘れが発覚するようなシステムが出来たら
スマートポインタはいらないってことでおk?
974:仕様書無しさん
08/12/14 13:51:38
実現できてないからスマートポインタやGCが存在するんだし、
検出云々以前にいちいち解放しなければならないプログラムは複雑さを増すばかり。
メモリ管理なんてビジネスロジック(本筋)じゃないんだから
意識しなくて済むにこしたことはない。
975:仕様書無しさん
08/12/14 13:54:04
そんなことよりマルチコア時代のタスクシステムの話しようぜ
976:仕様書無しさん
08/12/14 13:54:22
スマートポインタ(C++)を使ったことがない子がしったかで必死にスマートポインタ(C++)を否定してるようにしか見えない
977:仕様書無しさん
08/12/14 15:09:13
スマートポインタというのは、スマートなやつしか使えないってことだろう。
978:仕様書無しさん
08/12/14 15:18:38
スマートポインタを使っている方に質問なのですが、
どのゲーム機での開発で使用されているのですか?
979:仕様書無しさん
08/12/14 16:25:56
DSでもPSPでも使ってたけど?
980:仕様書無しさん
08/12/14 16:35:32
複数人数で開発するならヒューマンエラーを検出する仕組みは最低限必要
もっと言うなら馬鹿でもミスできない環境を強制すべき
配列を生で使わせないとか、参照カウンタ付きポインタを使うとかはその手段のうちの一つでしかない
自はがミスしないから大丈夫なんて正気の沙汰じゃない
ましてやスマポ知らないなんて問題外
という話だったのに変なのが湧いておかしな流れになったな
981:仕様書無しさん
08/12/14 16:39:07
( ^ω^)<スマートナトーマス
982:仕様書無しさん
08/12/14 16:43:50
スマートポインタ(笑)
983:仕様書無しさん
08/12/14 16:45:28
>>978
コンシューマだとそういうの異常に嫌う奴がいるし
実際よくわからない動作するっぽいから多くのところで使用禁止だと思うよ
具体的にどのハードだと駄目でどのハードだとOKなのかって情報も少ないし
ちょっとした手間惜しんで落ちたらやだから使わないほうがいいかもね
確実に落ちるなんてのはいいけど特殊状況下でヤバイなんてのは発見しにくいし
実際に当たると苦しいよ
984:仕様書無しさん
08/12/14 17:03:35
よくわからない動作なんてしません
985:仕様書無しさん
08/12/14 17:05:32
>>984
>>474みたいな情報だしてよ
俺、PCでしか作ったことねぇけど
コンシューマの人たちはそういうの絶対使わないよ
やけに厳しい
986:仕様書無しさん
08/12/14 17:17:19
知らなきゃ使わないだろうねw
987:仕様書無しさん
08/12/14 17:33:28
スマートポインタっつーかC++嫌いが多い。
中小のおっさんプログラマが特に。
988:仕様書無しさん
08/12/14 17:33:42
スマートポインタ使わずにハンドル使ってる俺は異端?
989:仕様書無しさん
08/12/14 17:37:26
>>987
以前勤めてた会社には、自分がC++わからないからと、
C++使える社員に因縁つけて嫌がらせしてたのがいたな…
しまいには研修中の新入社員がC++勉強してるところへ行って
勉強の邪魔までしはじめたし。
990:仕様書無しさん
08/12/14 17:39:54
エンジン内部ではスマートポインタをメインでつかってるけど
インターフェースはベターCな人でも大丈夫なようにハンドルを使うように設計してる
991:仕様書無しさん
08/12/14 17:57:49
>>987
君何歳?で、おっさんってのは何歳から上なの?
ドキドキ
992:仕様書無しさん
08/12/14 18:17:17
>>987
すげーわかる
C++自体使おうとするとフルボッコにされるよ
俺のところはPC環境だから許容だけど
となりのコンシューマは酷いC++嫌いが多い
993:仕様書無しさん
08/12/14 18:29:18
次スレまだ~?チンチン
994:仕様書無しさん
08/12/14 19:14:45
いくらポインタがスマートになったところで、使うPGがスマートじゃなければまったくの無駄。
995:仕様書無しさん
08/12/14 19:22:45
メタボメタボ
996:仕様書無しさん
08/12/14 19:34:05
次スレ
スレリンク(prog板)
立てた
997:仕様書無しさん
08/12/14 19:57:45
C++?メモリ資源の無駄遣いだ。
Cでガッチリと管理すべき。
998:仕様書無しさん
08/12/14 20:07:26
::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. ー―--、、___ .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. // Τ",ー、__/
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :. .//_,//,// ヽ
:::::::::::::::::::::::: :: :: :. //‐'ー''  ̄ / ヽ
:::::::::::::::::::::: ::: :: :. .//―┬―-彡/\ .|
:::::::::::::::::::: ::: :: :. /~/  ̄`┴―'' ./彡 |
::::::::::::::::: ::: :: :. /~/~ | l |
::::::::::::::::: ::: :: :. / / | / /
::::::::::::::: ::: :: :. | | |//
::::::::::::: ::: ::. :. | l ,,=、、. |/
:::::::::::::: ::: :: :. ヽ ヽ (( .ヽヽ |
::::::::::::: ::: :: :. ヽ ヽ / .|. |
:::::::::::::: ::: :: :. ヽ、__/ /. _」
::::::::::::::::: ::: :: :. /| ‐-/ ̄
::::::::::::::::: ::: :: :. / / / テツロー、埋めるわよ・・・
999:仕様書無しさん
08/12/14 20:08:49
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレへ移ればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'~~~' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ ゲームプログラマの人に聞きたい 32問目
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ スレリンク(prog板)
1000:仕様書無しさん
08/12/14 20:14:22
1000ならゲームプログラマ8000人解雇
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。