組み込み系なら35歳定年はありえなかったのに・・・at PROG組み込み系なら35歳定年はありえなかったのに・・・ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト27:仕様書無しさん 08/07/20 10:51:02 銀行のシステム開発したいんだけど 制御系なのか普通にオープン(汎用?)系でいいのか困ってる 制御系というのは本当に制御の部分だけしかやらないの? 通信(銀行と顧客のお金のデジタル的なやりとり)は他に任せっきり? 制御系(組みこみ系)がやるのはあくまでタッチパネルや紙幣入れるところの制御のみ? 教えてくださいm(_ _)m 28:仕様書無しさん 08/07/20 10:51:57 これから、携帯とかにもx86系の低消費電力版のCPUがどっと 流れ込んで来るから、PCソフト開発してたPGも仕事できるぞ! いわゆるデジタル家電なども、同じような方向に行くから 今から組み込みの勉強して、PCで動かしていたようなソフトを 地デジTVとか冷蔵庫で動かすことを研究してみろよ。 29:仕様書無しさん 08/07/20 10:52:26 血デジTVは富士ソフトあべしが力を入れようとしてるんだっけ 30:仕様書無しさん 08/07/20 10:54:56 組込に人が集まらないのは、仕事がきついから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch