日本中のプログラムの半分はコボルでできています at PROG日本中のプログラムの半分はコボルでできています - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト18:仕様書無しさん 08/07/18 09:40:24 >>13 メンテ(小規模改修)だけ。 プラットホームを更新するカネが捻出できない企業がたくさんある。 19:仕様書無しさん 08/07/18 10:00:01 新規開発もあるよ。 社風というか、文化の問題だね。 20:仕様書無しさん 08/07/18 11:43:11 今のVBがコボルみたいになっていくのかなMSの凋落と共に。 やっぱCは偉大だわ。というかC系列。 21:仕様書無しさん 08/07/18 13:25:32 しむら。 C#。 22:仕様書無しさん 08/07/18 13:30:51 VBで10年後食えるかはわからないけど、 COBOLはなくならないと思うよ。 っていうかVBは安いよ。 Cは若い人に嫌われないね。 23:仕様書無しさん 08/07/18 18:25:14 10年前に書いたCOBOLは自分のでも他人のでも充分読み取れるが、 VBやCでは10年どころか1年前のだって読めるかどうか。 24:仕様書無しさん 08/07/18 19:30:19 ちゃんとコメント書こうぜ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch