日本中のプログラムの半分はコボルでできています at PROG日本中のプログラムの半分はコボルでできています - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:仕様書無しさん 08/08/08 14:40:14 涙こぼる 51:仕様書無しさん 08/08/08 15:02:24 口端からご飯こぼる 52:仕様書無しさん 08/08/08 16:13:55 こぼるのおばちゃま (使い古されたネタでスイマセン) 53:仕様書無しさん 08/08/08 19:18:28 一度でいいから正書法で略記法を何も使わないで書かれたCOBOLの実用プログラムが見てみたい。 案外コンパイルが通らなかったりしてな。 54:仕様書無しさん 08/08/08 22:21:36 >>48 10年無駄にしたね 55:仕様書無しさん 08/08/08 22:58:37 COBOLの良さは、メンテのしやすさなんだよ。 コボラーがいないからカリフォルニアの給与システムがメンテできないというのはわからないな・・・。 むしろ他言語を使っている現場の方が俺様オナニーが多いと思うのだが。 まあ、自分の身を守れないからな。COBOLでわかりやすく作っちゃうと。 56:仕様書無しさん 08/08/09 00:43:53 他人の書いたプログラムを読める度合いというのはCOBOLが一番だと思うのだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch