08/07/06 08:33:20
>>205
うちは、インターフェースに対するテストを重視している。これを
うちは、システムテスト(サブシステム)テストと呼んでいる。
システムの実現側つまり、ソースコードの隅積みまで
行うテスト(単体テスト、ユニットテスト)は、普通にやってる。
システムテストほど重要視していない。
>>205
の最大の矛盾は、外部仕様書に基づいてテストを単体テストとかユニットテスト
と呼んでいることだ。単体テストは、内部のテストじゃないのか?
外部仕様書が書かれていることがちゃんとできているか=システムテスト
内部仕様書に書かれていることがちゃんとできているか=ユニットテスト
だと思うが?だとすると、205は単体テストをやっていないことになるな。