テストを軽視する者どもat PROGテストを軽視する者ども - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:仕様書無しさん 08/06/28 20:04:31 普通はテスト書いてからコーディング 3:仕様書無しさん 08/06/28 20:04:37 お疲れ様です、テスターさん。 4:仕様書無しさん 08/06/28 20:05:21 普通は納品してからテスト 5:仕様書無しさん 08/06/28 20:12:15 「ユキ!やめろ!まだテストもしていないんだぞ!!」 「今すればいいじゃありませんか!・・」 6:仕様書無しさん 08/06/28 20:15:03 プログラマ一人に対してテスト担当者を一人付けるべきだな。 テストは重要だ。そしてプログラマーは自分のプログラムには甘い。 7:仕様書無しさん 08/06/28 20:50:36 テストが仕様書 8:仕様書無しさん 08/06/28 20:50:55 >>1 なんかは、多分 テスト >>> コーディング とか思ってるんだろうな。 世間は既に、設計 >>>>>>> テスト >> コーディング になってるのに。 9:仕様書無しさん 08/06/28 21:15:28 1.テスト対象クラスのメソッドをテストするコードをテストクラスに書く。 2.メソッドを実装する。 3.1で作ったテストクラスを使って2のメソッドをテストする。 4.テストを通らなければ修正する。 5.1へ戻って次のメソッドを実装する。 この繰り返しこそ、結局は一番確実で早い。 そしてテストクラスを使っていつでも今まで作ったものをテスト できるから、勇気をもってリファクタリングができる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch