08/09/27 10:18:57
>880 の辞書には「過労死」って言葉も載ってないんだろうな。
賽の河原の石積のような作業を長期間やらされたら、
たいていの人間は体より先に精神の方がダメになる。
作業内容が神経を使う作業だとダメージが大きい。
例えば、こんな作業(軍隊で行われた拷問)
1.同じサイズのバケツを3つ用意する。
2.空のバケツ2個を別々の部屋に置く。(部屋A,Bとする)
3.残ったバケツに*溢れる寸前まで*水を入れる。
4.水の入ったバケツを持って部屋Aに行く。
5.バケツの水を空のバケツに移す。(溢すと罰あり)
6.水の入ったバケツを持って部屋Bに行く。
7.バケツの水を空のバケツに移す。(溢すと罰あり)
8. goto 4.
デスマーチ状態は、これを長めの周期でやっている訳なんだな。
これで失調しない奴がいたら、そいつの精神の方が標準から外れているって事だ。