Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】at PROGSun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト292:仕様書無しさん 10/02/14 01:23:13 >>291 ・・・>>289があるのに、何故にその考えが出てくるのか不思議だ。 普通の人は多分こっちの方が難しいと思うよ。 こっちが難しくなかったと言っているのは、 弊社では院生出身で上流工程専門に経験積んで来た人材だけだ。 それ以外は大抵こっちの方が難しかったと言っている。 今から勉強する人は(P取得+1~2ヶ月)位の時間で取得できる資格だと思えば良いよ。 293:仕様書無しさん 10/02/20 17:39:43 先ほど受けてきました。 【Java経験】論文書くときに使ったくらい。実務では経験なし。 【言語経験】java,C++ 【試験番号】081 【 正解数 】57(82%) 【受験回数】1回目 【勉強期間】3ヶ月 【使用教材】黒本,紫本,ヤフオク 【出題内容】<ejb-ref><resource-ref>が1問出た。 ヤフオクの問題集は買って損はない。 JSP標準アクション、タグライブラリ(core含む)が何問か出た。 web.xmlは必須。 【感想など】 黒本,紫本、ヤフオクを2周ずつやりました。 ヤフオクで8割取れるようになっていればほぼ間違いなく受かるのでは、と思います。 tomcatで実際の動きを確認するとなお良いです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch