Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】at PROG
Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】 - 暇つぶし2ch72:仕様書無しさん
08/07/13 14:57:24
さっき受けて合格した
【Java経験】8ヶ月(実務経験無し)
【言語経験】java
【試験番号】081
【 正解数 】46(66%)
【受験回数】1回目
【勉強期間】1ヶ月(毎日30分~1時間ぐらい)
【使用教材】黒本、紫本のみ
【出題内容】 まんべんなく
【感想など】
 暗記中心だから簡単って言う人と、問題集より試験のが全然難しいって言う人がいるけど、
 俺も試験の方が全然難しいと思った。
 未経験の人でも黒本と紫本だけで合格はすると思うけど高得点は厳しい、
 ただ、問題の2・3割は意味もよく分からず、問題集だけでは解けないと思った。(俺がバカすぎるのかもしれんが)
 俺が絶対正解していると思った問題は35問ぐらいで残りはほとんど勘で自信なかった。
 
 後、>>50が言ってたWrapperの問題が出た。
 5つか6つの文の中からWrapperに関する正しい説明を3つ選べみたいな感じ。
 文の中にFilterって言葉が入っているのが2つあったからそれを選んだけど、
 あと1つは分からないから適当に選んだ。
 多分次も試験に出ると思うからWrapper調べておけば1問ゲットできるかも。
 
 黒本と同じで簡単なサービス問題もあったけど、
 ほとんど問題文の出し方が黒本より難しく何を言っているのか良く分からない問題が多くて、
 途中で心が折れそうになった。受かってよかった。次受けても受からないと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch