09/03/29 01:24:53
プログラマーってデスマで薄給って聞いたのに(一部を除いては)そうでもないんだね。なんで?
928:仕様書無しさん
09/03/29 01:36:10
デスマってる人間はこんなスレ見てる余裕ないから
929:仕様書無しさん
09/03/29 09:06:38
>>927
元受と三次受が同じ額なわけないだろ。
930:仕様書無しさん
09/03/29 13:34:47
大手の金融で働いてるプログラマやSEってやっぱ安定してるし高給なの?
931:仕様書無しさん
09/03/29 13:55:30
【年齢】27
【社員数(会社規模)】1000人↑出向先子会社は50人位
【経験年数】5年
【言語】Javaメイン。他にもWeb系で使う言語もある程度。
sql*serverとoracleなら設計、構築も一応出来る。
【在籍期間】0年(転職先)
【転職回数】3
【雇用体系】正社員
【平均残業時間】あんまりなさそう。月40から60なら万々歳。
【基本給】40万
【手取り】色々引かれて35万位になるかと
【賞与金額】12分割の年俸制なので無し
【昇給】分からん
【有給】10日+勤続年数
【福利厚生】基本セット+残業手当+休日出勤手当+社員割引
【成長性】一応年々増加
事業会社。俺の年齢が若すぎる(んな事ないだろ)ってことで、採用でえらく揉めたらしいが、
面接担当者の人が強力にプッシュしてくれて決まったみたい。
新卒の会社が買収されたり、海外に飛ばされかけたり、プログラマで入ったのに
営業テレアポやらせる(自分の売り先を自分で探させる)会社(しかも待遇が虚偽)だったりで
無駄に職歴汚しちまった。
DB構築は、資格なしの無免許運転状態だったので、ちゃんと勉強したい。
932:仕様書無しさん
09/03/29 14:38:35
残業手当や休日出勤手当って福利厚生じゃない気がします。
933:仕様書無しさん
09/03/29 18:06:06
福利厚生ではないな
ただ、法律にのっとってるだけだろ
934:仕様書無しさん
09/03/30 01:44:25
基本給40万とかふざけんなよとか思ったけど、茄子無しかよ。
935:仕様書無しさん
09/03/30 02:01:37
【年齢】 26
【社員数(会社規模)】2人
【経験年数】 7年
【言語】 perl, php, javascript / postgres mysql
【在籍期間】 1年
【転職回数】 1回
【雇用体系】 社員
【平均残業時間】 月20位?
【基本給】 40
【賞与金額】 40(年一回
【昇給】 社長の気分次第
【有給】 年末年始とか以外に自由に年10日前後
【福利厚生】 無
【成長性】 多分なし
【会社財政状態】 良好
専門学校からインターンで入って7年勤めた会社を辞めて
元同僚(彼氏)と会社起こしてやってるなんちゃって株式会社
口がうまいのとコミュニケーション能力はどこ行っても褒められる。
今はPGだけど、営業として引き抜きをされるから、営業に移ろうか本気で考え中。
おうちでポチポチプログラムしながら、週一位のペースで客先に要件定義等の打ち合わせにいってる。
でこの月給だから、個人的には超満足。
936:仕様書無しさん
09/03/31 17:26:57
やっぱ経験が10年近くかそれ以上ともなってしかもこの業界に残ってるヤツは
それなりにギャラが良いな
PG的には扱いがダンチな外資にでも行きたい物だが
937:仕様書無しさん
09/03/31 21:13:46
やっぱ業務系とかウェブ系は給料良いな。
938:仕様書無しさん
09/04/08 22:53:09
コンサルに転向して420→500に増えたんだけど、
最近転職してきた31ぐらいの仕事が雑な中国人。
外国人って年収日本人と変わらずもらってんの?
だとしたら納得いかんのだけど。
939:仕様書無しさん
09/04/09 08:00:00
>>938
同じ。大して変わらん。
給与が同じなのは、上が同等の評価をしてるってこと。
それが間違ってるって言いたいのなら、上に文句言いましょう。
940:仕様書無しさん
09/04/11 03:26:08
それよかコン猿でもそんな収入なのか・・・
941:仕様書無しさん
09/04/11 14:02:38
【年齢】 27
【社員数(会社規模)】数千人
【経験年数】 4年
【言語】 C、java、bash、perl。 php、javascriptは少し書ける程度
【在籍期間】 4年
【転職回数】 0回
【雇用体系】 社員
【平均残業時間】 50くらい
【基本給】 26マン~27マンくらいかな
【賞与金額】 去年は60~70くらいもらった。
【昇給】 ほぼ年功序列。無能な奴も有能な奴も役職つくまで毎年給料上がります。
【有給】 勝手に使える。
【福利厚生】 これだけは良い。
【成長性】 なし
【会社財政状態】 H、I、N、Fの系列の某SIer。
942:仕様書無しさん
09/04/11 18:01:39
>>936
9年目で手取り20期って居ますがなにか?
943:仕様書無しさん
09/04/11 21:20:02
【年齢】36
【社員数(会社規模)】82
【経験年数】18年
【言語】C/C++/ASM/Java/JSP/Perl/PHP/ASP/VB
【在籍期間】1年10ヶ月
【転職回数】1
【雇用体系】正社員
【平均残業時間】40時間
【基本給】42万+役職手当3万 来年度は下がるかも・・
【賞与金額】124万(62x2) 今年度は出ないかも・・
【昇給】今年は0
944:仕様書無しさん
09/04/11 21:25:52
>>943
基本給たけええええええ
年収700万overうらやましす
945:仕様書無しさん
09/04/11 21:51:34
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 中流&低所得の皆様、ごきげんよう、奥●様だ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | お前らのお金は俺様のもの 俺様のお金はもちろん俺様のものだ
| ノ ヽ | | 年金・消費税・郵便貯金・国民増税・追加景気対策で経団連の株を買え
∧ トョョョタ ./ \
/\ヽ / \________________
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ ______
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 /諭 //吉/|
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
自民党の闇ドン 奥●碩(1932~200X)
スレリンク(seiji板)l50
経団連・御手洗氏「公的資金で買って株価を維持すべき」 株価対策で「禁じ手」も? 与謝野金融相が言及
スレリンク(newsplus板)l50
【大赤字】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 ~年金運用で過去最大の損失5.7兆円
スレリンク(newsplus板)l50
【増税】 経団連 「消費税を17%に。年金税方式へ」提言…第1段階として、09~15年の間に消費税を10%
スレリンク(newsplus板)l50
【脱税事件】「大光」がキヤノン御手洗氏の所有地管理 大分駅近くの駐車場
スレリンク(newsplus板)l50
【金持ち減税】 麻生首相、贈与税減免を検討…「親からお金もらって、家を建てて車買って」
スレリンク(newsplus板)l50
946:仕様書無しさん
09/04/12 00:38:02
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
947:仕様書無しさん
09/04/14 16:50:15
『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40~44歳だと平均年収は927万円。
→URLリンク(www19.atwiki.jp)