組み込みプログラマー雑談スレッド その9at PROG組み込みプログラマー雑談スレッド その9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト930:仕様書無しさん 08/08/31 18:28:20 いや、演算子を使う能力はあるみたいだぜ 931:仕様書無しさん 08/08/31 18:35:28 高周波が扱えるやつが偉いんじゃなくて 高周波が偉い と言いたいのでは? 確かに低周波と違って高周波には気品があるよね 932:仕様書無しさん 08/08/31 18:37:48 ここでまさかの 高周波擬人化 933:仕様書無しさん 08/08/31 18:39:55 どうでもいいようなもの 高周波 近くにあるとどうでもよくないもの 口臭波 934:仕様書無しさん 08/08/31 19:19:45 高周波を扱うにはそれなりにノウハウが必要だからね。 知り合いの高周波屋さんは「別に難しくないよ」とは言ってたが、基礎がわからんとちんぷんかんぷんだ。 935:仕様書無しさん 08/08/31 20:06:15 キューブ上のセラミックを見せられて、こことこことここが共振するんだよと言われた時は住んでる世界が違うと思った 936:仕様書無しさん 08/09/01 19:07:50 あのトグロ巻いたパターンとか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch