組み込みプログラマー雑談スレッド その9at PROG組み込みプログラマー雑談スレッド その9 - 暇つぶし2ch597:仕様書無しさん 08/07/17 18:13:49 GPSの分解能は10数メートルだと理解してましたが。 10数メートル歩くと一気に歩数が上がる という現象を見てますし。 1歩毎に上がる現象のほうは加速度センサーで、GPS入力が (演算に使用できる精度の情報ではなくとも)有るか無いかという状態と加速度センサー入力 との組み合わせで上手に処理しているのかなあ、とか想像しているのですよ。 加速度センサーの入力だけだとすると、マンション内と外とで歩数が変化する細かさが違う現象が 説明し辛くないですか? 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch