08/05/10 14:08:26
>>611 Communicating and Mobile Systems: The Pi-Calculus
614:た
08/05/10 14:16:34
>>613
日本語のほうがいいなw
615:仕様書無しさん
08/05/10 16:40:00
>>614
URLリンク(www.na.cse.nagoya-u.ac.jp)
616:仕様書無しさん
08/05/10 17:15:27
この"た"って奴、自分でググることすらできねえんかよ!
なんかむかつく
617:仕様書無しさん
08/05/10 17:18:03
>>616
へんな国の子だから
キレると何するか解らんし怖い
構うな
618:た
08/05/10 17:28:46
>>615
ありがと(^^)
>>616
ググれば何でも解決する訳じゃないでしょ?
適切なものを教えて貰う方が効率いいから
聞いたの。
>>617
そーか?俺なんか「市ね」とか「ボケ」とか散々
言われてるけど気にしないけど?
619:仕様書無しさん
08/05/10 17:51:50
>>適切なものを教えて貰う方が効率いいから
>>聞いたの。
適切かどうか判断できないようだから聞いても無駄だよ > た
615は算数の足し算引き算レベル
613は数論レベル
MapReduce GFSうんぬんの場合どっちが適切かなら613
それでも応用と理論でかなりギャップがあるがな
620:た
08/05/10 17:56:42
>>619
それ言うなら、どっちも適切じゃないでしょ?
俺が聞きたかったのは、こんな感じのやつだよ。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
621:仕様書無しさん
08/05/10 18:24:33
適切なものの尋ねかたもできない奴だったか
↓「今更」禁止
622:仕様書無しさん
08/05/10 18:53:37
雑魚どもがイノベーションとか言っててすげーむかつく
623:仕様書無しさん
08/05/10 18:55:33
>>622
イノをマスタにかえれば
怒ることもなかろう?
624:た
08/05/10 19:02:16
>>622
やっぱり専門家から見たら雑魚に見えるの?
(俺のことじゃなく、ここのこと)
625:仕様書無しさん
08/05/10 19:10:17
産総研とくらべてみなよ > た
626:た
08/05/10 19:17:01
>>625
なるほど・・・ 確かに頭のいい人達の集団にみえる(産総研)
でも、民間でマーケティングとか含めて「利益を生む」って
いうのを含めていいんなら、頑張ってると思うけど。>ラボ
確かに学者としては優秀な人達の集まりなんだろうけど、
研究を続けるために必要な飯の種は税金依存でしょ?
それ比べるのはフェアーじゃないと思うけど。
627:た
08/05/10 19:21:02
しかし、これ凄いね>産総研
「俺でもデキそう!」とか思えないほど凄そうってのが、
やっぱり本物なんだね・・・ なっとく。
628:仕様書無しさん
08/05/10 19:22:01
>>でも、民間でマーケティングとか含めて「利益を生む」って
>>いうのを含めていいんなら、頑張ってると思うけど。>ラボ
決算など不明だが、あきらかに赤字で利益生んでないんじゃない?
だからこのスレがこんなに伸びてんだし。
って俺は”た”に釣られてんの?
629:た
08/05/10 19:24:44
>>628
釣りじゃないよ。
なんだか未踏なんてアホ臭いね。マジで。。。
何を目指してるのか意味不明だな~>IPA
630:仕様書無しさん
08/05/10 19:32:11
IPAって世の中で何の役にも立ってない
なくなって困るのは職員だけ
631:仕様書無しさん
08/05/10 19:47:41
>>630
否、ここの人間は困る。
他にも、スークリ特権をお金で買って
実績に充てている連中も困る
何もよくわかってない、ベンチャー
キャピタル等に疑似餌ばら撒くのに
なくては困るんだよ
632:た
08/05/10 19:49:15
>>628
まぁ、民間は自腹だから・・・
責任を負っている人がいる訳だし。
温かい目で見てあげたら?
633:仕様書無しさん
08/05/10 20:28:44
た、早く死ねよ。