09/11/30 19:57:47
おれひんぬー派なんだけどそういうのって居るの?
867:仕様書無しさん
09/11/30 20:26:39
おれ合法ロリ派なんだけど(ry
868:仕様書無しさん
09/12/01 20:28:20
合法姉にパイズリで搾り取られたい
869:仕様書無しさん
09/12/07 21:38:15
>>862
そんなことはないよ。
意外とマっぽい客は多いよ。
考えてみれば残業してればある程度金持ってるし、周囲に女いないし
店じゃ女のほうが話しあわせてくれるわけだから遊びなれてないマはいい鴨かもしれない。
870:仕様書無しさん
09/12/07 21:41:26
ピンサロはあるのにパイずりサロンがないのはおかしい
パイずりだけしてさっと帰る専門店があってもいいじゃないか
871:仕様書無しさん
09/12/07 21:50:17
>店じゃ女のほうが話しあわせてくれるわけだから
こういう優良店を知っている友達がマにはいない
こちらに気を使う女に対して逆に気を使うマ
結局、疲れた上に金まで払わされると感じるマ
872:仕様書無しさん
09/12/08 01:04:56
パイズリは汚くないしテコキと同じだよな。
やってくれねえかなぁ。
873:仕様書無しさん
09/12/08 08:22:33
普段はスルーしてるんだか真面目な新人が幹事&出席率が5割切りそうだったので参加に○をつけた
エロゲ発売日と被ってる事に気付いて軽く後悔したが一日くらいはまあ良いか…
来年は出ねぇぞ
874:仕様書無しさん
09/12/08 19:20:47
女上司にすごい巨乳がいるんだが、パイズリされてえ・・・
搾り殺されたい
875:仕様書無しさん
09/12/12 21:13:32
上司の乳とかくっさいぞ!毛も生えてるぞ!
876:仕様書無しさん
09/12/12 21:16:57
>>866
風俗にもひんぬーいるぞ、本当にまな板
そのおっぱいが好きって言ったら、変態さんですか?って言われて興奮した
職場の女マって、ひんぬーばっかりじゃない?そいつらを想像してひんぬー女を選んでる
女マでおっぱいでかいの少ないからな
877:仕様書無しさん
09/12/19 17:10:53
どうだい?みんな!
この時期、忘年会でストレスたまりまくりで苦しんでるかい?いえいw
878:仕様書無しさん
09/12/22 12:41:01
スレリンク(prog板:977-番)
879:仕様書無しさん
09/12/26 00:20:04
不景気の影響で今年も来年も社員旅行無し
こればっかりは不況に感謝
それでも忘年会、納涼会、新入社員歓迎会のために
賞与と給与から毎月1500円ずつ天引きされる
というか何が悲しくて1時間半かけて隣の県で開催される
飲み会に参加しないといけないのかと
しかも定期区間外なので交通費は自腹
出向先に自分1人なら天引き分は諦めてスルーできるけど
積極的に参加したいよ派の人が多くて逃げられる空気じゃない
親睦会行事のときは、緊急不具合が出たり
会議が長引いたりしないものかと時々考えてみる
880:仕様書無しさん
09/12/26 00:39:21
ウチは会社の会議室に仕出し注文して忘年会
客から電話かかってきたら会議室を抜けだして
赤ら顔で応対してたぜ
881:仕様書無しさん
09/12/26 10:57:55
さて今年も納会すっぽかす為にあえてその日に病院の予約を入れた。
882:仕様書無しさん
09/12/26 12:19:30
さて誰にも相手されないのであえてマルチポストした。
883:仕様書無しさん
09/12/26 12:43:58
>賞与と給与から毎月1500円ずつ天引きされる
↑
この微妙に500円という小額が加算されてることで余計ストレスたまりそうだなw
884:仕様書無しさん
09/12/26 12:45:29
>>879
プロなら当日に合わせて発生する不具合を仕込めw
885:仕様書無しさん
09/12/26 12:56:23
>>880
なら現調になったら赤ら顔で行くのか?
オマエの会社最低だなw
886:仕様書無しさん
09/12/26 16:25:09
忘年会の出し物の練習するとかで毎週金曜日の定時後に集まってるんだが、
これ企画したやつバカだろ?
会社はノリがいいところをアピールする場所じゃねえんだよ…。
公私混同すんじゃねーよカス。
しかもこいつ課長だぜ…。流石バカIT企業やることがはんぱねーぜ。
887:仕様書無しさん
09/12/26 16:47:40
納会って何?
888:仕様書無しさん
09/12/26 19:18:27
>>886
まじかよ。。ソフトハウスやメーカーでそういうのありえんw
もうヤケクソでヘビメタバンドでもぶちかましてやれば?いえいw
889:仕様書無しさん
09/12/27 00:51:56
俺が願うだけで人が死んだらなー
890:仕様書無しさん
09/12/27 04:23:26
>>886
どこの会社でも同じバカ1人はいるんだなー
891:仕様書無しさん
09/12/27 10:11:39
12月頭に送別会
12月中旬に忘年会
年内最終出社日に納会
年が明けたら新年会
1月末に歓迎会
一度で済ませろ
892:仕様書無しさん
09/12/27 10:23:29
学生の頃から、ビール一杯で真っ赤になる体質
一昨日、乾杯の最初の一杯ぐらいは空けろ、それが付き合いってもんだと
散々先輩共に言われて我慢して10分ぐらいかけてグラスを空ける
当然真っ赤
その後30分ぐらい、朦朧としたまま烏龍茶飲んで過ごしてた頃
新任の部長が俺の脇を通り過ぎざまボソッと
「ペースも考えずに飲む奴は自己管理がなってない」
この部長は異動間もなくそれまで会話すらしたことない
俺が飲める体質かどうかすら知らんはずなのに
最初の会話がそれかよ
ソッコー帰った
もー月曜会社行かねー
あんな奴の部で働きたくねー
893:仕様書無しさん
09/12/27 10:42:48
>>892
”酒に弱いんでもう一切飲み会に出ません”と宣言すりゃいいんじゃね?
894:仕様書無しさん
09/12/27 11:12:15
>>893
つか、酒はきっかけにすぎず
絶望した!この組織に絶望した!って感じなんだよね・・・
895:仕様書無しさん
09/12/27 11:42:07
>>892さんがキレるのわかりわ。俺もワイングラスの5分の1ぐらいの量のワインで顔真っ赤。全身の震えが終始治まらず、もう半分もない水の入ったコップが重たくてもてないぐらいになってやばかった。周りには演技すんなとか言われたし。
酒飲みは死ね。
896:仕様書無しさん
09/12/27 11:59:30
>>891
考えられんwまじ会社変えたほうがいいんでね?
897:仕様書無しさん
09/12/27 12:02:05
>>895
大小関係なく、まともな会社なら飲めない人に無理に酒勧めたりしないよ
そんなのが社会ではあたりまえと思わず、別の会社を探したほうがいいのでは?
898:仕様書無しさん
09/12/27 12:15:41
俺は最近殆ど会社の飲み会には出ていない。
同じプロジェクトのメンバーとたまに個人的に飲む事はあるが。
飲めない訳じゃないが会社の人と無理に飲んでも楽しくないしな。
899:仕様書無しさん
09/12/27 13:16:47
いつも仕事してる同じプロジェクトのメンバーなら確かに苦にならない
問題は全然知らん奴とか他の部署の奴らと同席させられるとき。
ま、相手が若い女ならそれはそれでいいのだが・・まずいない。
900:仕様書無しさん
09/12/27 13:28:48
よく外国の会社の方が宴会やらないしプライベートを干渉されない、とか言われるけど
でも米国の会社あたりの方が日本より厳しそうだぞ。
何でも恋人か奥さん同伴で上司の自宅パーティーとかに出席しなくちゃいけないらしい
それに比べたらほんの2時間程度で済む飲み会のほうがまだ楽だと思わね?
901:仕様書無しさん
09/12/27 15:46:25
どっちもないほうがいい
902:仕様書無しさん
09/12/28 02:00:35
酒の席で中学生みたいに大暴れするやつがいる会社は見限るべき
903:仕様書無しさん
09/12/28 02:01:48
>>900
俺外資系だけど誘われることは合っても断れるぞ。
日本の団塊みたいにグダグダ言ってこないし。
904:仕様書無しさん
09/12/28 18:42:08
主任が髪染めて喜んでるような低脳だからなぁ
905:仕様書無しさん
09/12/28 21:58:52
>>903
なるほど・・
断っても一見後腐れがないことが外資系の特徴なわけだな。
でも人間誰でも同じだから、裏では(ry
906:仕様書無しさん
09/12/29 07:14:57
俺が前仕事してた外資系は進捗が3週間遅れてるにも関わらず忘年会3回もやってた、呆れたw。
907:仕様書無しさん
09/12/29 07:19:37
先週は課の忘年会で昨日は事業部の納会だった
まだ胃がぐるぐる言ってる
908:仕様書無しさん
09/12/29 08:03:05
新人歓迎会、暑気払い、部の忘年会、会社の納会全てすっぽかした。
気分が爽快。
909:仕様書無しさん
09/12/29 09:18:51
飲み会は別に嫌いじゃないな
烏龍茶片手に馬鹿なこと言って大笑いできる場があるなら
そして
前時代的な馬鹿がしゃしゃり出てきて
酒ぐらい飲めなきゃ社会人として失格だの言い出して
空気をぶち壊しにさえしなければ
910:仕様書無しさん
09/12/29 16:35:12
>>909
そういう職場ならいいが、社会人になると最低でも1人は化石みたいなヤツがいる。
俺の会社に限っては化石しか残らないから化石率が多い。
まともな人間はみんな辞めてしまった。
911:仕様書無しさん
09/12/29 18:09:10
>>910
じゃ残ってるおまいも化石の一人という訳だなw
912:仕様書無しさん
09/12/29 22:01:23
ははwじゃあオマエもだw↑
913:仕様書無しさん
09/12/30 00:25:00
>>911
ニュータイプだけどお金がなくて止められない。
飲み会で金を搾って止められなくするとはいい方法を考えたな。団塊も。
914:仕様書無しさん
10/02/04 02:19:57
人間関係がアレな会社の集まりとかは勤務時間外にまで参加したくはないわな
結局人付き合いがいちばんの問題
言い方はわるいけど、体質でアルコールがだめだからとかってのも
人付き合い的な部分で嫌だからってのの言い訳のことが多いのも割と事実だし
まぁ酒のめないから飲んではしゃげるやつがうらやましくってやだ、って意見もたまに聞くけど
915:仕様書無しさん
10/02/04 20:56:56
女センパイに時間外に手コキでこってり搾られるんならいいけど