親睦会・飲み会が嫌い 2at PROG親睦会・飲み会が嫌い 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:仕様書無しさん 08/11/09 21:38:45 ■若い部下は、基本的に上司との飲み会を嫌っています■ 「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。 自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。 それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。 「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。 年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか? まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。 これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。 「部下は笑顔で了承する!飲み屋でも笑顔だ!!」という方。 その部下が可哀相です。「優秀な貴方」の部下は、作り笑顔位は習得しているはずです。 嫌だけど上司には嫌といえず、笑顔の裏では貴方に悪態を付いている事でしょう。 「俺は部下の事を思って誘ってるんだがなあ…」という方。 その気持ちだけで十分です。部下の事を思うなら、仕事後は自由にさせてあげましょう。 部下への誘いは、貴方の思惑がどうであったとしても、部下にとっては、 「拘束時間の延長」 「中年のための接待」 「カネの浪費」 という以上の意味は持ちません。はっきりいって、迷惑なのです。 「職場内のコミュニケーションを円滑にするためだ」という方。 それはつまり、日頃、ロクにコミュニケーションをとれないということでしょうか? 職場でコミュニケーションが図れない穴埋めを酒の場でしようとするのは本末転倒です。 嫌がる相手を無理やり酒の席に誘ってコミュニケーションもクソも無いでしょう。 酒に頼る前に、日頃の職場でのコミュニケーションを大事にしましょう。 ■飲み会とは、部下に作り笑顔での接待を強いる事と引き換えに、 その部下の士気を落とす行為であることに、世の先輩方は早く気づくべきです■ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch