【頑固】派遣テスターの人格問題【向上心ゼロ】at PROG
【頑固】派遣テスターの人格問題【向上心ゼロ】 - 暇つぶし2ch924:仕様書無しさん
08/10/13 15:59:14
その面接は正社員の言うことを素直に聞ける奴か否か、
派遣労働者を選別するためにするわけだが

お上が派遣労働者に不利にならないよう面接を禁じるているわけだが

それを「現実みよう」とかちょっと若さが足りないんじゃないか?
脳みそが足りないのは既にわかっていたが

925:仕様書無しさん
08/10/13 16:14:57
>924
> 923 名前:仕様書無しさん 本日のレス 投稿日:2008/10/13(月) 15:40:24
>しかし、面接は普通にあたりまえに存在する。

>世の中の現実をみようぜ。

しかし、という言葉の意味がわからない馬鹿。

926:仕様書無しさん
08/10/13 16:18:31
>>925
そうやって言い訳ばかりして生きてきたんだろうな
お前が「面接は違法ですから拒否します」って言えば
派遣先も派遣元も言い返す言葉はないんだぜ

まあ、所詮お前みたいな心底奴隷な奴には無理かもしれんがな

927:仕様書無しさん
08/10/13 17:37:03
悲惨な悲惨な奴隷君は
「僕は奴隷面接で選抜されたんだあ!」
と自分を奮い立たせて、明日も他人の会社に出勤です。

技術の勉強をする気はなく
「コネクションが大切なんだあ!」
と人のよさそうな正社員をヨイショ、ヨイショ、ケツの穴まで舐めそうです。

プライド捨ててる奴隷君
履歴書が派遣で埋まらないうちに就職しろよ、と彼の捻じ曲がった心になげかけてみました


928:仕様書無しさん
08/10/13 18:51:16
>>926
でもそれ拒否ったところで全然金にならないじゃん
おまんま食い上げじゃん

929:仕様書無しさん
08/10/13 19:01:42
>>928
そもそも、お前の稼ぐ金なんて端金だろう

おまんま食うための端金のために正当な文句一つ言えない奴隷が
正論に対して「現実見よう」と言ってんのかよw

お前さ何のために生まれてきたの?
派遣先の正社員に奉仕させるために生まれたの?
生まれてすみません、って言葉はこういう奴隷のためにあるんだな

930:仕様書無しさん
08/10/13 20:19:53
やっぱ差別主義者じゃん。こいつ。

まあ、病院池って感じだな。

931:仕様書無しさん
08/10/13 21:08:20
>>929はただのアホだが、金になるからやるんだっつー>>928もちょっと微妙。

932:仕様書無しさん
08/10/13 21:42:53
派遣が金になるってギャグで言ってるんだよね?


933:仕様書無しさん
08/10/13 21:55:25
派遣の内容次第。

934:仕様書無しさん
08/10/13 21:55:27
無職に比べりゃなんだって金になるだろうさ。

935:仕様書無しさん
08/10/13 22:29:12
まあ、平均的なサラリーよりはもらえるって場合もある。業界次第では。

936:仕様書無しさん
08/10/13 23:04:07
薄利多売で儲ける、というならわかる

937:仕様書無しさん
08/10/13 23:07:26
>>935
あ~あ、またそんな嘘を。。。
業界次第って具体的にどこの業界だから言ってみろ!

938:仕様書無しさん
08/10/13 23:10:23
法律業界とかかな・・・
いや、知らんけどね。

939:仕様書無しさん
08/10/13 23:30:14
>法律業界とかかな・・・
はあ?独立して事務所構えてる法律家と間違えてないか?

派遣のほうが稼げるなんて寝言もいいとこ

世の中の現実をみようぜ


940:仕様書無しさん
08/10/14 00:17:28
>937
またこいつだよ。速く病院行け。

941:仕様書無しさん
08/10/14 00:20:34
さすが人格問題スレですね

942:仕様書無しさん
08/10/14 00:28:48
嘘はいけないよ
嘘は
派遣のほうが稼げるとか嘘は

943:仕様書無しさん
08/10/14 01:10:23
>>937
外食、外食

944:仕様書無しさん
08/10/14 22:10:21
ああ、IT系は派遣の方が稼げるな。

945:仕様書無しさん
08/10/15 21:31:16
この間、入れた派遣のテスターがさ、初日から堂々と居眠りしやがるんだよ。
でも、上司はヘタレだから誰も叱れないの。

そんなの契約切っちゃえばいいじゃんと思うだろう?
でも、部長がさ「仕事が足りないから居眠りすんじゃね?」とか言って辞めさせない。
なんか部長の弱み握ってんのか?

部長がそうだから、誰もそいつを叩き起こせない。
寝るんじゃねぇ、時給泥棒!

946:仕様書無しさん
08/10/15 21:41:08
>>945
仕事を足りさせてあげたら?

947:仕様書無しさん
08/10/15 21:47:49
>945
そりゃ、おまえが部長になればいい。

948:仕様書無しさん
08/10/16 02:44:27
派遣テスターはズル賢い奴が多いから切られないように立ち回ってんだろ

949:仕様書無しさん
08/10/16 06:15:03
>>948
古今東西仕事が出来ない奴ってのは別の力が伸びてくるもんですw

950:仕様書無しさん
08/10/16 09:06:53
そんな醜い力が伸びても全然嬉しくないぞ

人間として退化してるじゃん

951:仕様書無しさん
08/10/16 09:10:33
>>945
通りがけに軽く椅子蹴って
起こしちゃえよ


952:仕様書無しさん
08/10/16 13:10:50
俺は派遣テスターを使う側だが勤務中にメッセンジャーをやってたバカテスターがいると別の部の部長に指摘されてしまった

結構な人数だが関係者は全員契約更新できない

切られたとか言ってる派遣の大半はこういう自業自得なんじゃね


953:仕様書無しさん
08/10/16 17:06:31
>>945
どうして欲しい?
1)とりあえず真面目に仕事をするように教育して欲しい
2)目障りだから会社から追い出して欲しい

どっちかといえば2)が簡単なんだけどね

954:仕様書無しさん
08/10/16 22:30:17
>952
最初にメッセンジャーは禁止って言っておいたんだろうな?


955:仕様書無しさん
08/10/16 22:50:19
言われなくてもやらないのが普通

956:仕様書無しさん
08/10/16 23:20:45
えっ? エスパーを雇ったつもりなの?

957:仕様書無しさん
08/10/16 23:40:43
ほんと派遣って常識ないよな

958:仕様書無しさん
08/10/16 23:58:51
俺が上司なら、指示忘れで他部署に失態を見せてしまった >>952
管理不十分で減給処分にする。

つーか、他部署の部長から指摘、って明らかに管理不十分じゃん。
それを「派遣のせいだ」と派遣に「責任を押しつけ」てるのが目に見えるようだ。

こんな所に、自分が無能なのに派遣のせいにして出世ばかり考える奴がいたとはな。


959:ホンマもんのバカ
08/10/17 00:14:36
正社員が勤務中にメッセンジャーをやってはいけないって指示しないのが悪いんです!

だから切られるのは納得できません!

960:仕様書無しさん
08/10/17 17:08:23
ほんとにそんな奴がいるから困るんだよな…
切れるものなら切りたいよ。

961:仕様書無しさん
08/10/17 19:56:15
それが派遣テスターくおれてい

派遣プとはレベルの低さが違うのだよ

962:仕様書無しさん
08/10/17 22:29:17
基本、メッセンジャーやってるやつのほうができがいい。

963:仕様書無しさん
08/10/18 00:53:07
勤務中にメッセンジャーやってる派遣テスターなんて切られて当然だろ

どこにメッセンジャーやってる時間に対して金を払う会社があるかっての

964:仕様書無しさん
08/10/18 01:06:49
>>963
でも、ちょっとしたこと聞くのに
いちいちメール打ったり、相手のところまで行ってるのって時間の無駄じゃね?

質問事項はまとめておいて後でエクセルで提出ってやったって
ペンディングがたまりにたまると(100件200件とかふつーに超える)
結局重要なもんだけ口答で後はスルーとかなりガチだし

このちょっとしたことを相手の負荷を軽減した形で聞けるっていうのは
ただ、遊び道具と決め付けで廃止してしまうよりいいと思うんだけどね

さすがに会社の外までつなげて友達同士でっていう奴は切ってもいいと思うけど・・・

965:仕様書無しさん
08/10/18 01:37:16
まあ、メッセンジャを外はともかく中でやってる分には仕事の効率化って面で見
ればいいことだと思うがな。

966:仕様書無しさん
08/10/18 03:28:39
うちはP2Pな通信で情報(特にファイル)の送受信が出来るような機能がついたツールは基本的に禁止だな

967:仕様書無しさん
08/10/19 01:02:58
>963
だから、問題は他部署の部長から指摘されたってトコだよ。
自分の管理ミスを棚に上げて、切られて当然とか、自分の仕事のミスは無反省なんだよね。

ま、出世と給料しかアタマになくてミスはすべて派遣に押しつける。
恥ずかしいほど馬鹿な管理者ですね。

968:ホンマもんのバカ
08/10/19 02:39:31
切られるのは納得できません!
問題は他部署の部長から指摘されたってトコなんです!
あの人の管理ミスを棚に上げて、切られて当然とか、あの人は仕事のミスは無反省なんですよ!

たしかに僕は勤務中にメッセンジャーをやって遊んでしたが、
それはあの人の管理ミスなんです!

だから切られるのは納得できません!




969:仕様書無しさん
08/10/19 06:17:15
高品質を求める、特に品質保証部のような部署なら
昨今のセキリュティ問題からネットに繋げられない
(LAN環境内では可)のが普通じゃないの。
メッセンジャーをやっている、やれる環境というのが
信じられないけど。

よく業務中にPCでSNSを更新している人が居るみたい
だけどこの業界にいると不思議でしかたない。
やはり他業界ではセキリュティがIT業界ほど厳しくない
のか。


970:仕様書無しさん
08/10/19 11:50:23
高品質とか関係なくね?
要はどれだけ機密度が高い情報を扱ってるかでそ。

971:仕様書無しさん
08/10/19 12:22:24
>>969
使えない環境があったからそういう時は自分で同じソフトを作って仲間内に回して
遊んでるよw

972:仕様書無しさん
08/10/19 12:45:29
>>968
不思議と正しい気がしてくるなw

973:仕様書無しさん
08/10/19 12:48:29
何人たりともyahoo/Gメールをガードすることはできない
メール送信自体ないからな
yahoo/Gメールにログインして保存して閉じて終了

これを禁止するとネットにアクセスすらできない気がするんだけどどうよ?

974:仕様書無しさん
08/10/19 13:17:45
>>968
うちの会社に派遣テスターで来てた女もテスト中にメッセンジャーばっかやってて
切られたんだけど、同じようなこと言ってたな
メッセンジャーが禁止されていないから勤務中にやっていいと思ったとかどうとか・・・

お偉いさんはメッセンジャーのログが勤務にふさわしければいい、
とまで譲歩してたけど、その派遣テスターはログの提出を拒否
それが決定打となって明日からもう来なくていい、となった
普通は契約を更新しない、とかなんだけどね

辞めた後に動かないテスト項目に○をつけていたことも発覚
結局、正社員がテストをやりなおしてたよ


975:仕様書無しさん
08/10/19 13:26:57
>>973
普通にyahooメールなり、Gメールのドメインでアクセス制御してれば
アクセス出来なくできるんですがw

976:仕様書無しさん
08/10/19 13:38:46
>>974
>お偉いさんはメッセンジャーのログが勤務にふさわしければいい、
>とまで譲歩してたけど、その派遣テスターはログの提出を拒否

メッセンジャーって派遣先はログとれないのかね
ログとるぐらいならポート塞いだほうが早いかもしれんけど

>>975
Yahoo!メール見れる派遣先って逆にめずらしくない?


977:仕様書無しさん
08/10/19 13:57:41
いやね。管理者の人に言うけど、あとから他人の本質を言うのか簡単なんだよ。
できるだけやとってる前とか、雇ってる最中とかに相手の事を見抜く努力をするべきなんじゃないのぉ~?

つーかね、キミ、タダで契約したわけじゃないのだよ。契約して更新間際に使えませんとか、
契約している間に、少しでも仕事をさせるようにするのも中間管理職のキミの役割なんだよ。

部長の僕から言われて萎縮するかもしれないけどね、君だって評価対象なんだ。
しっかり仕事をしてくれないとこまるな。


978:仕様書無しさん
08/10/19 14:22:56
>>974
メッセンジャー禁止、とか直接言われてなくても大体の会社じゃ
「会社資産の私的利用は禁止」って項目があるだろうになぁ。

>お偉いさんはメッセンジャーのログが勤務にふさわしければいい、
>とまで譲歩してたけど
まぁ妥当な対応だわな。

社内のメールで同僚に「今日飲み会行こうぜ」って送ったら
処分されても文句言えない。

979:仕様書無しさん
08/10/19 14:33:59
>978
はて、社内メールの検閲を行ってる会社は全体の7割程度だったはずだが?
残り3割の会社も含めて、

「あたりまえ」

なんて言えるおまえは、バカだなぁ。

980:仕様書無しさん
08/10/19 14:56:16
>>979
残り3割の会社はメールの検閲をやりたくないんじゃなく、できないんだろ、
大量にやりとりされる社内メールを全部チェックするためには、
メール中の特定の語句(「嫌い」とか「馬鹿」とか)を検索するソリューションが必要

メール中の語句の自動検索なんて概念すら理解できない会社はいっぱいあるんだよ


981:仕様書無しさん
08/10/19 14:57:53
>>979
すまない、>>978のどこに「あたりまえ」が書いてあるんだ?
念のため検索しても見つからないんだが・・・

982:仕様書無しさん
08/10/19 15:08:50
誰か次スレ勃てたのむ

983:仕様書無しさん
08/10/19 15:11:35
>981
つり

984:仕様書無しさん
08/10/19 15:34:04
>>983
いや、釣りじゃなく、このスレには本気で
「勤務中にメッセンジャーをやる派遣テスターは悪くない」
って思いこんでる奴が1人いる模様

これは人格問題というより人格障害かもしれない


985:仕様書無しさん
08/10/19 17:10:49
>>975
Gメールアドレス変わらなくね?
ググレないぜ

986:仕様書無しさん
08/10/19 17:22:03
>984

ちがうって、そうじゃない。話題のすり替え下手くそだなおまえ。

「メッセンジャーをやってることを見つけられなかった管理者は職務怠慢」って言ってる。

派遣テスターがやるやらないなんて話はしてない。

と言われても、また、「派遣テスターは…」とか言い出すんだろうな。キチガイは。

987:ホンマもんのバカ
08/10/19 18:56:22
ちがいます、そうじゃありません、話題をすり替えないでください。

「私がメッセンジャーをやってることを見つけられなかった管理者は職務怠慢」
って言ってるんです!

私がメッセンジャーをやるやらないなんて話はしていません。

と言っても、また、「勤務中にメッセンジャーは・・・」とか言い出すんでしょうね。

とにかく切られるのは納得できません!


988:仕様書無しさん
08/10/19 22:07:54
>987
あきた

989:仕様書無しさん
08/10/19 22:16:00
LAN内専用のメッセンジャを伝言とかに使ってるけど便利だよ。
ファイルも添付できるし。

フリーソフトだけど、勿論会社に使用許可もらってる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch