フリーソフト作者の愚痴 33at PROG
フリーソフト作者の愚痴 33 - 暇つぶし2ch805:仕様書無しさん
08/06/15 16:09:11
mixiのコミュニティって何?
mixiってなに?

806:仕様書無しさん
08/06/15 16:14:45
>>805
mixiとは
・携帯電話を持っていないと参加できない
・他人の日記を読んだらレスしないと文句を言われる
・バトンとやらを回されると数十から百数十近い質問に答えないと文句を言われる
・オトモダチの数を競っている
・年齢制限があるのに明らかにそれ以下の奴らがわらわらしている
・広告業者が大量に徘徊している
等の特徴を持つ出会い系サイト。

807:仕様書無しさん
08/06/15 16:19:37
・チェーン日記でも回さないと村八分
・足跡のこしたらコメント書かないと村八分

808:仕様書無しさん
08/06/15 17:15:39
移行するのがトレンドのようなその書き方が気に入らん

809:仕様書無しさん
08/06/15 17:54:21
いまだにあれの何が面白いのか、まったく理解できない

810:仕様書無しさん
08/06/15 20:10:32
>>801
あらやんキター

811:仕様書無しさん
08/06/16 00:20:46
>>804
どこのこと言ってるの?
もしくは新規に作れって意味?

812:仕様書無しさん
08/06/16 09:27:27
>>806
それよく聞くけどリア中の日記コミュニティだけじゃないの?
ソフトウェアだの料理だのの情報を公開するのが目的でもそんな感じなの?

813:仕様書無しさん
08/06/16 09:44:41
なんでわざわざmixiなんだよ

814:仕様書無しさん
08/06/16 09:54:25
mixiのSNSプロトコルに準拠した専用クライアントの開発の話か?

815:仕様書無しさん
08/06/16 13:25:02
SNSってプロトコルなのか?

816:仕様書無しさん
08/06/16 14:05:56
protocol (名) プロトコール(国際的な交際におけるエチケット),外交儀礼

817:仕様書無しさん
08/06/16 14:47:13
SNSがプロトコルなんじゃなくて
mixiのSNSプロトコルって事が言いたいんだろ

818:仕様書無しさん
08/06/16 15:21:51
たぶんOpenSocialのことかと。


819:仕様書無しさん
08/06/16 15:45:15
俺のリア友からmixiへの招待を受けてとりあえず登録したけど
俺前からブログやってたし、閉鎖的なmixiで日記公開する意味ってなんだろうな?
さいしょは2回くらい書いたけどやっぱり書かなくなった。
義理とかそういうのをなんか求めてくるし…ウゼェ事この上ない。

820:仕様書無しさん
08/06/16 15:53:13
大学時代にmixiがあったか否かで大きなジェネレーションギャップが生まれると思う。

821:仕様書無しさん
08/06/16 16:39:02
今思いついたんだけど、オリジナルPC販売する会社作って
俺の作ったフリーソフトを販売するPCにだけ搭載し
購入者得点としてホームページでオリジナルのフリーソフトを無料進呈とか

他のメーカーと差別化できててスゲーよくね?
俺って天才じゃね?

822:仕様書無しさん
08/06/16 17:12:06
意味不明。

ソフトメーカーが金払ってまでプリインストールしてもらってるぐらいなのに。

823:仕様書無しさん
08/06/16 17:34:28
>>821
まーすぐにP2Pとかで流れるのがオチだな。

824:仕様書無しさん
08/06/16 17:42:36
ソフトの価値はハードのおまけだった時代よりさらに低下してるよな

825:仕様書無しさん
08/06/16 20:19:25
>>820
大学時代、携帯電話すらなかったよ。



いや、正確には”携帯電話”はあった。肩から提げるカバンみたいなやつ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch