シェアウェア作者の愚痴 28at PROGシェアウェア作者の愚痴 28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト82:仕様書無しさん 08/07/22 21:20:31 仮に2ヶ月で作れるなら、200万円出しても良いと言う会社はあるだろう。 ソース○クストあたりなんか”十分儲けられる”って喜んで発注するだろうよ。 まあ200万円で請けたら地獄見るだろうね。 俺だったらHTMLヘルプだけでも最低”一ヵ月”と工数を見積もる。 83:仕様書無しさん 08/07/22 21:34:24 普通のPGならWin32学習だけで2ヶ月だろ。 84:仕様書無しさん 08/07/22 21:49:26 既に学習してるやつ使えば良い。 そんな希少種じゃないから高くはない。 85:仕様書無しさん 08/07/22 22:44:46 プロポーショナルフォントが使えるエディタって秀丸以外あったっけ? フリーのはどれも対応してなかった記憶が なんでだろ? 86:仕様書無しさん 08/07/22 22:58:27 Emとか 87:仕様書無しさん 08/07/22 23:32:17 >>85 Terapad サクラエディタ 88:仕様書無しさん 08/07/23 00:56:07 Emacs 使えよw 89:仕様書無しさん 08/07/24 08:21:42 emacs(笑) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch