シェアウェア作者の愚痴 28at PROGシェアウェア作者の愚痴 28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト762:仕様書無しさん 09/10/08 21:54:19 関係あるとすれば特許法だろうな。実用新案とか。 763:仕様書無しさん 09/10/08 22:16:59 関係あるかどうか分かりませんが、少なくともディープリンクに関しては 著作権を侵害するとは言えないようですね。 764:仕様書無しさん 09/10/08 22:24:47 アイデアを守るのが特許で、表現を守るのが著作権だよな? 765:仕様書無しさん 09/10/08 22:41:26 >>760 「ツリー構造そのもの」ってのが何をさしてるかがよくわからないな。 IT関連の連中にその表現を使えば、「データ構造」という意味に捉えるから 双方向/単方向連結リストとか、マップ、ハッシュなんかを思い浮かべるわけ。 で、そんなものには特許も著作権も無いと答えるだろうね。 でも、ディープリンクとか言われると、また別のものを聞かれてる気がする。 結局何をしたいのかもよくわからないからエスパーもできない。 766:仕様書無しさん 09/10/09 22:10:11 ツリー構造を学習していてノードとかリーフとかを使いたかっただけではw >>765 データ構造と一括りで言ってもツリー構造とリスト構造は違うだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch