シェアウェア作者の愚痴 28at PROGシェアウェア作者の愚痴 28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト655:仕様書無しさん 09/09/11 22:50:15 心配なら法人化しておくといいんじゃないの。 もし訴えられたら金は利益剰余金は配当として引き出して つぶしてしまえばいい。 656:仕様書無しさん 09/09/12 14:30:38 青色申告のシェアウェア作家を訴えるような暇な企業はないよw 逆に法人化した方がリスクが増すかも。 657:仕様書無しさん 09/09/12 16:25:43 >>642 弁護士や弁理士に相談する前に「特許」関連の書籍を買って読め。 弁護士の相談料は30分で5千円が相場なのでまともな書籍が買える金額だ。 で、このスレの特許に関する内容はほぼ正しいと思う、紳士淑女が多いのか。 658:仕様書無しさん 09/09/14 09:11:05 利益出してる人ってどんなソフト作ってるんだろうか ちょっと教えてもらいたい 659:仕様書無しさん 09/09/14 11:54:09 競争になると利益が減るので教えません 660:仕様書無しさん 09/09/14 14:15:53 ベクターに登録していて一万円ぐらいするシェアウェアって そうそう無いから探してみれば見つかるんじゃない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch