シェアウェア作者の愚痴 28at PROGシェアウェア作者の愚痴 28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:仕様書無しさん 09/09/11 16:25:04 >>649 2chは信憑性を確認するツールとしては全く有用ではありません。 651:仕様書無しさん 09/09/11 20:10:01 >>648 弁護士だけじゃなく弁理士に相談しとくと良いと思われ。 652:仕様書無しさん 09/09/11 22:41:12 >>642 ソフトウエア特許は、特許のみ。 実用新案では受理されない。 653:仕様書無しさん 09/09/11 22:42:43 >>644 先に公知になったものについては 特許は与えられない。 なので、自分であたらしいアイデアを おもいついたら、すぐに公知にしてしまえば、 他社に特許を取得される可能性もなくなる。 その代わり、本来、自分がそのアイデアを きちんと特許化しておけば、100億円単位で おかねがもうかったかもしれないのに、その 機会をフイにしていまうことになる。 654:仕様書無しさん 09/09/11 22:43:36 >>647 ソフトウエア特許やシステム特許は、 特許制度のみで申請できます。 実用新案は、手でさわれるもの、 目で見れるもの、等が対象です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch