シェアウェア作者の愚痴 28at PROGシェアウェア作者の愚痴 28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト419:仕様書無しさん 09/03/06 21:10:57 職歴ないバカって哀れだね。 420:仕様書無しさん 09/03/09 21:54:56 職業プログラマは糞から天才までさまざまだが、職歴のないプログラマは例外なく糞。 ソースコードも人間性も。 これが定説。 421:仕様書無しさん 09/03/10 00:44:59 売り上げ日1マソ以上平均に低下中! 株価のせいか?景気低迷のせいか? 先月の爆売れが謎過ぎます。 422:仕様書無しさん 09/03/10 01:17:26 シェアウェアで、パスワードでプロテクトする部分のコードなんてのは 標準的な手法があったりするんですか? それとも自前? 423:仕様書無しさん 09/03/10 07:56:51 ライセンスキーは購入者ごとに変えるのがいいよ。 誰がリークしたかすぐに分かるし、漏れたキーだけを無効化すればいい。 424:仕様書無しさん 09/03/10 08:47:18 キージェネ作られたら終わり。 もう何年も前から言われ尽くしたことだが。 425:仕様書無しさん 09/03/10 09:35:29 1234567836 最後二桁はチェックデジット。今回の場合は8桁までの各桁の合計。 このチェックデジットさえあっていればライセンスキーとして有効とする。 でも、実際は5678 - 1234 = 4444 をキーとして暗号化コードを複合するような 作りにしておけば、キージェネ作るのは難しい。4444 というキーは作者と購入 した上で解析した人間にしか分からないから。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch