シェアウェア作者の愚痴 28at PROGシェアウェア作者の愚痴 28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:仕様書無しさん 09/03/01 20:27:22 おいおい楽しそうだな 俺も混ぜてくれよ 401:仕様書無しさん 09/03/01 20:43:30 回収可能なコストに見合ったテストを心がけたいです(キリッ) 402:仕様書無しさん 09/03/01 21:01:19 >>387 そんなやつが作った糞ソフトをありがたく使うやつって・・・w 403:仕様書無しさん 09/03/01 21:58:46 職歴がないシェアウェア作家は、「オブジェクト指向」をまるで理解していない。 チームで仕事をしたことがないし、ソースコードを他人に見られることもないから、 自分がどんなに恥ずかしいコードを書いているかを気づくことが出来ないし、 気づいたとしても向上心ゼロだから勉強しようとも思わない。 だからソフトに一つ機能を追加したら、いつも全然関係ないところでバグが出る。 バグの出方を見れば、「あーこのアホ、依存しまくりのグチャグチャのコード書いてるなー」と分かる。 職歴がないというのはミジメなものだ。 努力してるつもりでもいつもバグだらけ。 お金をいただいているお客さんからクレームのメールが来ても、なぜか横柄な態度。 「作家先生に対して口の利き方がなってない!」とでも言いたげな態度。 謙虚な心を持てないということでも、職歴がないということを自ら暴露している。 職業人なら最低限の接客の基本は叩き込まれて分かっているのだが、 職歴がないと、誰にも社会人としての基礎を教えて貰う機会がないんだ。 可哀想な人種だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch