情報処理技術者試験至上主義at PROG
情報処理技術者試験至上主義 - 暇つぶし2ch916:仕様書無しさん
09/12/03 10:56:38
またまた、またまた、レスをつけずにはいられない、優秀なエンジニアの君!
厳しくも優秀な君のご忠告、まことにありがたき幸せっ!!!

優 秀 な エ ン ジ ニ ア の 君 の ア ド バ イ ス が も っ と 聞 き た い ん だ ぁ !
優 秀 な エ ン ジ ニ ア の 君 の ア ド バ イ ス が も っ と 聞 き た い ん だ ぁ !

188 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 18:39:55
底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ
ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ

優 秀 な エ ン ジ ニ ア の 君 の ア ド バ イ ス が も っ と 聞 き た い ん だ ぁ !
優 秀 な エ ン ジ ニ ア の 君 の ア ド バ イ ス が も っ と 聞 き た い ん だ ぁ !

917:仕様書無しさん
09/12/03 12:27:40
時給3300円ぐらいで根に持つなよw

お前が稼げないのはお前に能力がないから、ただそれだけのことじゃんw

918:仕様書無しさん
09/12/03 12:34:06
URLリンク(www.google.co.jp)

919:仕様書無しさん
09/12/03 12:34:30
マに粘着することぐらいしか楽しみがないなんて可哀想

920:仕様書無しさん
09/12/03 19:57:21
時給3300?
安すぎだろ。
どんな底辺だよ。

921:仕様書無しさん
09/12/03 21:03:51
オイラは時給800エン~♪
ただの事務職なのさ(≧ε≦)

922:仕様書無しさん
09/12/03 21:06:48
>>1
持ってても仕事ができるわけではないのをわかったうえで同意
基本とかソフ開の午前が全く通らないようなレベルの人ばかりだと
用語から説明しなくちゃならないことがよくあるし
「よく知ってるな~」とかよく言われるけど、あの程度は基礎の教養として
全員に持っててほしいと思う


923:仕様書無しさん
09/12/04 09:30:08
基本とか応用の午後問題を新人教育に使うのは賛成
午前に関しては電車の中で自習しといて、程度で十分だし

上司は最低基本を持っていてほしい
用語以外にもスケジュール管理とか法律とか必要性が高い

まあ結局役立つのは実務経験だけなんだけどね

924:仕様書無しさん
09/12/04 10:45:50
仕事のボリューム感とか、重要度や並列可否の判断材料集めは
実務をやるほうが習得は、早いわな。

925:仕様書無しさん
09/12/05 03:18:19
基本情報より応用情報の方が勉強してて楽しい


926:仕様書無しさん
09/12/06 20:06:28
>>915
そこで業界事情をすべて知り尽くした、優秀なエンジニアの君の助言に期待する。

優 秀 な エ ン ジ ニ ア の 君 の ア ド バ イ ス が も っ と 聞 き た い ん だ ぁ !
優 秀 な エ ン ジ ニ ア の 君 の ア ド バ イ ス が も っ と 聞 き た い ん だ ぁ !

優 秀 な エ ン ジ ニ ア の 君 の ア ド バ イ ス が も っ と 聞 き た い ん だ ぁ !
優 秀 な エ ン ジ ニ ア の 君 の ア ド バ イ ス が も っ と 聞 き た い ん だ ぁ !

927:仕様書無しさん
09/12/08 19:18:31
バブル期の世代がまだ残ってるんだぁ・・・

928:仕様書無しさん
09/12/11 07:01:58
いまやバブル期に穴あき不良コンドームで生を受けた連中が世に出る時代だからなあ。
扇子振って腰振ってゆとりできちゃいました^^
ってか。

929:仕様書無しさん
09/12/19 00:47:17
休み明けたらいよいよ発表だな!!
げつようびがまちどおしいなんて!!

930:仕様書無しさん
09/12/19 03:43:42
ソフ開持ってるけど、年収290万円くらい。
せめて500万円くらい欲しいなぁ。

転職先探してるけど、書類ではねられてしまう。。



931:仕様書無しさん
09/12/19 10:29:35
なんで俺は年収500万あるんだろう

932:仕様書無しさん
09/12/19 12:09:24
なんで俺は年収100万もないんだろう
食費も光熱費もほぼゼロ円だというのに・・・

933:仕様書無しさん
09/12/19 15:09:05
>>930

資格が足りない。もっと勉強してデータベースとかセキュリティの資格取れば大丈夫なはず。
もっと勉強しろ!資格取れ!参考書や問題集を買って勉強しろ!


934:仕様書無しさん
09/12/19 15:18:50
>>930

あきらめろ!もう十分頑張った
もういい!よくがんばった、そのままでいい!!

935:仕様書無しさん
09/12/19 19:20:31
>>933
なんか勇気が湧いてきたよ。
ありがとう。

>>934
年収云々よりも下請けだから40代以降が心配
なのです。。



936:仕様書無しさん
09/12/20 13:20:01
さぁ24時間をきりましたっ!
そろそろF5おしたほうがいい?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch