【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】at PROG【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト9:仕様書無しさん 08/02/13 16:29:22 ちなみに、>>2のリンク先にも書いてあるけど、 一回Dvorak覚えちゃえばQwertyとの両立は楽勝だよ。 俺の場合は簡単にDL許可もらったから会社でもDvorakだけど。 10:仕様書無しさん 08/02/13 16:29:34 会社で使ってンのかw 俺はこれ導入するだけのメリットを説明できそうにないから、やらねw 11:仕様書無しさん 08/02/13 16:59:25 Qwertyってそんなに打ちにくいか? DVORAKかなんかにしたらもっと効率が上がるだとかは別としてさ。 12:仕様書無しさん 08/02/13 17:06:11 >>11 人によるとは思うが、とりあえず打ちにくい。 ホームポジション打鍵率が3割だから、上に下にと指を動かしまくらなきゃいけない。 あと、ホームポジションを守ってたら同指打鍵も多いし、指をひねるような動きもたくさん。 速さは練習次第かもしれないが、疲れやすいのは確実だよ 13:仕様書無しさん 08/02/13 17:29:35 >>12 なるほど。 しかし同指打鍵にならないようにホームポジションは全く守ってない俺w まあ、確かにホームポジションをきっちり守ってたらいろいろ打ちにくい文字はあるだろうけども。 てか>>2のDvorakJPやらってサイトに 「一日一時間程度の練習で、2週間で日本語200文字/分が達成可能」 って書いてあるが、1日10時間の練習を2日間で同レベルまで行ったりする? まあ、万一その配列をやることになってもそんなバカみたいな練習はしないけども。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch