【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】at PROG【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:1 08/02/21 22:28:00 >>99 >>83 >>34 101:仕様書無しさん 08/02/22 10:03:16 俺は1じゃないけど、プログラマ用にはmod0とかで 記号専用のモードがあった方が良いと思っている。 102:仕様書無しさん 08/02/22 10:30:06 インテリセンスや、他の補完機能(vimとか)、マウスダブクリで選択→Ctrl+C, Ctrl+Vとか、 最近はコーディング中にアルファベットを打鍵する機会が激減してる。 だから、覚えるなら親指シフト。 103:仕様書無しさん 08/02/22 21:32:58 Dvorakは英字入力に使うことにして、日本語は日本語で日本語用の配列を使う。これ最強。 104:仕様書無しさん 08/02/23 19:08:33 dvoにして3ヵ月経つのに全然速くならない俺 105:仕様書無しさん 08/02/23 20:51:11 指と脳みそをしっかりほぐせ 106:仕様書無しさん 08/02/24 12:59:25 なんかさー、publicとかwhileとかifとかforとか、Qwertyのほうが打ちやすいような。 107:53 08/02/24 21:34:20 あれから殆どDvorak縛りしてた。 e-typingで260kpm(A+)には届いたが、まだqweの1/2だな… qweはかなり干渉されてきたし、もう覚えるしかないな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch