08/05/07 00:34:52
>>965
APIを叩いているだけって事に気づかない奴は伸びないよ
それに気づかせるまでにも時間がかかる
982:仕様書無しさん
08/05/07 00:57:20
APIの裏でどんなことやってるのかある程度理解はしておいてもらいたいけど、
別に一から全部作ってもらいたいとは思わない。
開発やってると、どうしても使わざるを得ないライブラリがあって、そういうのは
使いにくい/使えないからと言って一から作り直せるものでもない。だから、そう
言う糞ライブラリでもオタオタすることなく使いこなせるような人を採用したい。
983:仕様書無しさん
08/05/07 00:59:04
API叩くだけで済むならそれに越したことはないと思うが
内部動作しっかり分かって使うならなんの問題もない
984:仕様書無しさん
08/05/07 02:57:50
まあ、API叩くだけでやっていってる会社もあれば、
ちゃんとプログラム組んでる会社もあるってこった、な
985:仕様書無しさん
08/05/07 03:33:59
APIを叩くことがまともでないようにとれるが?
OSなしでやってるところは言うことが違いますね
986:仕様書無しさん
08/05/07 05:11:02
車輪の再発明をしても仕方なかろう
よほど信頼性に乏しいのでないのなら
すでにあるものを0から作り直すのは愚か者のすることだ
学生くらいならそれもまた勉強だが
987:仕様書無しさん
08/05/07 05:40:31
で、俺ライブラリで作ったソフトを持ち込むのとAPI叩いて作ったソフトを持ち込むのとで何か変わるのか?
まさか、ライブラリ皆無なんで応募者の俺ライブラリでも何でもいいから欲しいなんてさもしい事は考えてないよな?
988:仕様書無しさん
08/05/07 06:43:40
こういう奴らを再教育するのが面倒なのだよ
989:仕様書無しさん
08/05/07 07:05:11
異常な文化を持つ会社に迷い込むと大変だよな
990:仕様書無しさん
08/05/07 07:09:21
デバイスロスト時の処理書いてないよ…newもほとんど例外時の処理書いてないし
めんどくせぇ…
991:仕様書無しさん
08/05/07 07:26:31
>990
newで例外投げるなんて、なんて富豪的プログラミング(w
992:仕様書無しさん
08/05/07 08:59:16
newで例外投げられて、復帰とかできるのか?
993:仕様書無しさん
08/05/07 10:49:43
よーし、PS3でnewに失敗したらエラーメッセージ表示して止まるゲームつくっちゃうぞ!
994:仕様書無しさん
08/05/07 11:23:00
10 Cls
20 Print "ゲームプログラマの人に聞きたい 29問目"
30 Goto スレリンク(prog板)
40 End
Run
995:仕様書無しさん
08/05/07 20:37:38
>>992
超巨大なもんnewしようとしたら復帰もできるんじゃね?
1バイト確保難しいです
なんて状態になったらもうどうにもならんと思うけど
996:仕様書無しさん
08/05/07 22:04:47
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
997:仕様書無しさん
08/05/07 22:11:18
そもそもコンシューマゲーム機ではnewに失敗する状態っていうのがあり得ないけどな。
998:仕様書無しさん
08/05/07 22:15:18
埋めちまおうぜ
999:仕様書無しさん
08/05/07 22:32:46
>>997
それがあるから恐ろしい・・・
1000:仕様書無しさん
08/05/07 22:46:27
>>996に騙されるところだった…
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。