08/01/20 22:35:42
とりあえず、上場企業に絞って全部まとめたらどうかな
3:仕様書無しさん
08/01/21 20:22:40
まとめると結局インパクト薄い
ピンポイントで1つずつ潰すのがよい
そうすると他の企業もびびって改善し始める
4:仕様書無しさん
08/02/03 21:47:26
休日振り替えで土日祭日出勤した人の手当をケチるなんてことさえしなければ、この会社も
ここまで派遣頼みになるなんてことにはならなかっただろうに…。
人件費で大赤字ってのが嫌なら、会社そのものを畳んでくれた方がマシってものだよ.
5:仕様書無しさん
08/02/04 22:25:10
>>4
そのとおりだ。サビ残もういや。
6:仕様書無しさん
08/02/05 23:57:29
こんな会社要らない
プロジェクトを立ち上げて人を集めるのは日立製作所だけで十分
日情はただのピンハネ会社
リクルートに買収してもらえばいいと思う
7:仕様書無しさん
08/02/08 23:16:58
のうのうと部課長だとか言ってのほほ~ん♪としている奴等。
氏ね。
8:仕様書無しさん
08/02/08 23:28:24
訴える場合は責任者の名前を直接出すと良いですよ。当局もターゲットを
特定しやすいので動き易い様です。
9:仕様書無しさん
08/02/08 23:43:35
~情報システムズって会社名はやってんの?w
10:仕様書無しさん
08/02/14 22:02:28
日立グループは国辱
こんな違法なことやってて恥ずかしくないの?
11:仕様書無しさん
08/02/15 21:06:33
それを言うなら
「私怨クンは国辱」
の間違いじゃないかしらw
12:仕様書無しさん
08/02/15 23:00:18
ノンノン
国辱ハテレビノ前ノアナタネー
13:仕様書無しさん
08/02/24 17:43:35
二重派遣はよくないよね
14:仕様書無しさん
08/02/27 21:47:24
あげ
15:仕様書無しさん
08/02/28 21:10:50
結局学歴じゃないか?
高学歴は使う側でラクできる。低学歴は使われる側でこき使われる。
今までの生き方の成果だよ。
16:仕様書無しさん
08/03/01 13:38:31
こんな日本じゃダメだ
17:仕様書無しさん
08/03/09 03:33:21
192 :仕様書無しさん:2008/03/03(月) 05:22:27
そういえば「日本SE」って所でもやってたな…
相手の会社の社員になりきってくださいといわれて違う会社名の入った偽名刺を渡されたよ。
周りの人は相手の会社の社員だと思って話をしてたら実はみんなバラバラの会社から集められてると知った。
193 :仕様書無しさん:2008/03/06(木) 20:58:24
それ、日立情報システムズもそうだよ
みんな日立情報システムズのバッジ付けてるけど
本当はバラバラの会社から寄せ集められてる
しかも、職場が日立情報システムズの事業所じゃなくて
日立情報システムズの客先
つまり、二重派遣
195 :仕様書無しさん:2008/03/06(木) 21:18:22
>193
それ二重どころの話じゃないぞ!
そんな状態で労働局の需給調整事業部にタレ込まないのはなぜなんだ?
このくらいの会社ならタレこんだら確実に摘発が入るはずだが。
197 :仕様書無しさん:2008/03/09(日) 03:31:22
>195
ちゃんと東京労働局のフォーマットでしっかり書類作って東京労働局に送ったよ
でも、なんの反応もなかった
俺が既に退職してたこともあって訴える利益なしと判断したのか
もともと労働局がそういうところなのかは分からない
18:仕様書無しさん
08/03/09 03:39:21
198 :仕様書無しさん:2008/03/09(日) 03:38:57
でも、具体的な事業所の位置などはしっかり書いておいたら
じっくり下調べしたりしてるのかも
あまり期待はできないけど黙って泣き寝入りも嫌だから
通常1枚のフォーマットを4枚コピーして
詳細に書き綴ったのを送った
それが半年前のこと
19:本当です
08/03/13 00:01:50
無線通信関係 携帯電話各社は二重派遣、三重派遣、四重派遣、
当たり前みたいにしてる。
総務省、おたくら調査した方がいいよ。
各キャリア本当にやばいかも
20:仕様書無しさん
08/03/13 23:33:41
日立情報システムズも二重派遣やめようね
二重派遣は犯罪です
ちゃんと自首して行政罰受けてください
21:仕様書無しさん
08/03/13 23:47:43
こんなとこでウダウダ言ってないでお前が辞めれば済む話だろ私怨クンよw
っていうか、実力がないからこんなところでウダウダいいながらも「そこ」しか
職場のアテがない自分をいい加減ちゃんと見つめたらどうなんだ
22:仕様書無しさん
08/03/13 23:49:43
日立情報システムズは請負契約だと言い張ってるが
実態は派遣
実態が派遣なら派遣法が適用される
つまり契約が請負などと言っても全くムダ
違法派遣の即時停止を要求する
23:仕様書無しさん
08/03/13 23:50:21
>>21
もう辞めてるから心配すんな
安定した身分になって上でやってる
24:仕様書無しさん
08/03/13 23:59:51
本当かなw
25:仕様書無しさん
08/03/14 00:00:34
本当だっちゅ~の!!
26:仕様書無しさん
08/03/14 00:02:06
日立情報システムズさん、
あんたら見上げたタマだぜ
よくも二重派遣してくれたな
俺は絶対許さん
ふざけんな
何が請負だ
おれがだまされるとでも思ったのか
このバカ揃いどもめが!
27:仕様書無しさん
08/03/14 00:14:07
二重派遣は犯罪
これ基本
犯罪を主導してるんだかられっきとした犯罪者
犯罪者がのうのうと生きられるこの国はやばい
マジやばい
28:仕様書無しさん
08/03/14 00:29:10
私怨クンは無能
これ基本
無能だから「そんな」ところで働くしかできない。
無能の人間がのうのうと「そうでない人間」を同じ処遇を要求するこの国はやばい
マジやばい
29:仕様書無しさん
08/03/14 00:35:23
おいおい話を摩り替えるなよ
法律を守った処遇にしろいう趣旨のことしか書いてないぞ
この程度のこともできないでどうして企業として営業活動ができる?
30:仕様書無しさん
08/03/14 00:37:17
現状では法をやぶることで金の循環が成り立っている
しかし、それではビジネスとは呼べない
犯罪組織でしかない
31:仕様書無しさん
08/03/14 00:37:38
っていうか、私怨クンってどうして問題の根源は自分自身の無理筋の「高望み」
にあると気がつかないんだろう。
くだらないプライドなんぞ捨てて、最初から自分の能力に合ったところで働けば
足元見られることもないのにね。
足元見られる奴には見られる理由があるだろって。
どうせコイツは正面切って文句言うなんてしないし「できない」と思われてるし、
実際そうだし、コイツは本当の自分は無能だと知ってるから辞めたり「できない」
だろう、と思われてるから足元見られるわけだろうに。
32:仕様書無しさん
08/03/14 00:41:01
いや、既に辞めてると書いたはずだが字が読めないのか
33:仕様書無しさん
08/03/14 18:32:56
>>32
つまり「問題の本質は本人自身にあるのを棚上げして恨み言をいうのはオカシイ」
という俺の意見に同意するのだな?
どうでもいいが、俺はどこの馬の骨かしらんお前さんが辞めてようがいまいが興味ないからw
ここの「私怨クン」が言ってることが「甘ったれた逆恨み」かどうかについて興味があるんでな。
34:仕様書無しさん
08/03/14 22:30:42
恨み言って、何を勘違いしてるのか
毒入り餃子を食わされた日本人がふざけんな!
って言ったら恨み言になるのかよ
35:仕様書無しさん
08/03/14 22:32:50
犯罪を被害者個人の責任として揉み消そうとしてるだけ
現に犯罪を起こした張本人を置いといて
まずは被害者の断罪かよ
勘違いも甚だしい
36:仕様書無しさん
08/03/14 22:33:26
食わない自由があるのに、自分で勝手に食うことを選択しといて文句言ってるとしたらね。
それがまさに「私怨クン」なわけだが
37:仕様書無しさん
08/03/14 22:34:48
おまえ、ギョーザ事件はギョーザを食った小学生が悪いと思ってるのかよ
狂ってるな
38:仕様書無しさん
08/03/14 22:36:39
フィブリノゲン投与されても投与されたほうが悪い
輸血受けたほうが悪いとかその次元だぞ
39:仕様書無しさん
08/03/14 22:37:54
それが日立クオリティ。w
40:仕様書無しさん
08/03/14 22:38:58
>>35
ほら言ってる傍からこういう「自称被害者」がやってきたw
本当どうしようもないよこういう「私怨クン」って。
「年利500%の投資」を謳ってる、どう考えても胡散臭いところに自分の意思で
金突っ込んで「俺は被害者だ」って言ってる連中と同じ種類の人間だろうけどね。
詐欺に騙される奴には騙される奴の落ち度(強欲)があるのと一緒で、
足元見られる奴には足元見られる奴の落ち度(スキルに見合わない好待遇を期待するずうずうしさ)があるのがなぜ分からんのかね
41:仕様書無しさん
08/03/14 22:43:51
派遣のどこが好待遇なんだよ
むしろ、その程度のこともきちんとできず
二重派遣などやってるほうが違法だろ
42:仕様書無しさん
08/03/14 22:49:16
勝手に論点をすりかえてるが、
問題なのは日立情報システムズ社員と同等の待遇が得られなかったからではなく
派遣契約すらきちんと守れず違法な二重派遣をやらされたことが問題なわけ
日立情報システムズは派遣契約すらまともに履行できない
年利500%の投資をうたうに等しいほども胡散臭い会社なのかよ
そこまでひどそうだとは思えなかったが
43:仕様書無しさん
08/03/14 22:49:20
だから能力にあった仕事を最初からしとけよ。
トラックドラーバーでもドカタでも左官だも何でもさ。
「こいつ甘い夢みてやがるなw」ってのがミエミエだから足元見てボラれるんだろ。
44:仕様書無しさん
08/03/14 22:51:35
派遣社員でどう夢見るんだよ
既に最低じゃんか
どんだけレベル低いんだ
45:仕様書無しさん
08/03/14 22:52:05
>>42
論点すり替えねえw
それは君だと思うよ。
俺は「日立情報システムズ」の話なんかしてない。だって俺は何もしらないものw
俺は「私怨クン」の話をしてるんだよ。
分をわきまえずに高望みしてるお前自身が問題の根源だろってな
46:仕様書無しさん
08/03/14 22:56:22
日立情報システムズの話題を扱うスレで
日立情報システムズの話題を扱って何が論点のすりかえなんだよ
池沼かよ
47:仕様書無しさん
08/03/14 23:08:45
「日立情報システムズの話題を扱うスレ」で自分の落ち度を棚上げしたただの逆恨みを
あたかも「社会悪の追及」みたいに装ってる馬鹿な「私怨クン」について語ってる俺に対して
反論しといてそれかよw
48:仕様書無しさん
08/03/14 23:16:04
ただの逆恨みじゃないって
また>>34からやり直しかよ
49:仕様書無しさん
08/03/14 23:17:59
落ち度もない>>42を読め
50:仕様書無しさん
08/03/14 23:40:13
>>49
君こそ>>40を読め。
まあこういう連中は本当に詐欺の「自称被害者」と同じメンタルだからな。
正常な判断力がないから「騙されてる」わけで、自分の落ち度がどこにあるのか
本気で理解できないのかもしれん。
ある意味実に可哀想。
51:仕様書無しさん
08/03/14 23:45:37
だから>>42を読めって池沼
52:仕様書無しさん
08/03/14 23:47:28
百歩譲って俺の落ち度を認めたとして
日立情報システムズの二重派遣という犯罪行為(落ち度)については
どう考えてるのか聞きたいもんだね
まさか落ち度はないとか言い出すんじゃないよね
53:仕様書無しさん
08/03/14 23:49:00
>>51
だからお前こそ読めって馬鹿w
俺は読んで理解して言ってるっての。
だから俺は日立なんちゃらを擁護してるんじゃないの。
お前らを批判してるんだよ馬鹿。
テメエの落ち度を棚に上げて被害者面するなといってるだけ。
54:仕様書無しさん
08/03/14 23:51:52
落ち度ないって
少なくとも俺は法は犯していないが
日立情報システムズは法を犯している
55:仕様書無しさん
08/03/14 23:55:55
そりゃ国道を80kmで飛ばしてるトラックの前に飛び出ても別に違法じゃないよw
でも仮にそんなことする奴がいれば、普通はそいつ自身の「落ち度」だと考える。
ま、正常な判断力があればの話。
それを「俺は法を守ってるし奴が80kmで走って道交法違反してる「違法」だからあいつが悪いんだ!!」
ってほざいてるのが馬鹿な「私怨クン」
56:仕様書無しさん
08/03/14 23:56:42
年利500%の投資を信じ込むようなヘマはやってない
年利10%の投資を信じ込むような冒険ですらない
派遣という最低限の状態くらい期待していいだろ
まさか日立製作所がからむような職場で二重派遣までは想定できなかったよ
全く信頼を裏切られた
57:仕様書無しさん
08/03/14 23:57:40
日立なんかで働かなきゃいいだけ。常考w
58:仕様書無しさん
08/03/14 23:58:14
>>55
だから、80kmで飛ばしてる車の前に飛び出すような冒険してないって
59:仕様書無しさん
08/03/15 00:01:43
>>58
うん、ただ己の器を知らないだけではあるねw
60:仕様書無しさん
08/03/15 00:02:45
なぜ、派遣で職を得ることに対して
80kmで走る車の前に飛び出す例を引き合いに出すのだろう
全く、釣り合ってない
61:仕様書無しさん
08/03/15 00:04:43
>>60
ただ「違法ではない落ち度」の例として挙げただけ。
62:仕様書無しさん
08/03/15 00:05:14
それが釣り合ってないんだよ
無駄な例
63:仕様書無しさん
08/03/15 00:11:15
と思いたいんだね。
そでも思わないと自分が惨めになるからな
64:仕様書無しさん
08/03/15 00:15:30
実際無駄だろ
派遣社員の人が高給取りに成りたいというわけでもなく
二重派遣はカンベン!と言ってるにすぎないだけのこと
全然リスキーじゃない
65:仕様書無しさん
08/03/15 01:33:41
だからそんな会社の派遣で働くなっての
日立:ヤクザ
派遣:売春婦
という関係と同じなんだよ。
売春したい香具師がいるからヤクザが儲かるって言うこと
66:仕様書無しさん
08/03/16 02:24:50
だから辞めたと書いてるのに何回繰り返すのかと
67:仕様書無しさん
08/03/19 02:18:56
>>65
分かりやすいな
しかし、仮にも日立○○って名前が付いているのにすごい会社なんだな
68:仕様書無しさん
08/03/19 05:49:16
日立:ヤク中
日立情報システムズ:麻薬の仲買人
偽装請負会社:麻薬の製造者
労働者:麻薬
69:仕様書無しさん
08/03/19 05:55:35
>>65
正確には、派遣会社が人身売買業者に相当し
派遣労働者は海外から騙されて連れてこられ売春させられてる状態
売春やりたくてやってるわけでもない
単に金がほしかっただけ
来てみたら売春だったが
生活のこともあるので一度始めるとしばらく抜けられない
70:仕様書無しさん
08/03/19 07:33:26
ピンハネするのが一番楽に儲けられるからしょうがないんだよ。
あきらめろよ馬鹿。
71:仕様書無しさん
08/03/21 01:41:24
日情に二重派遣させられた会社が
経営不振で2ヶ月以内に解雇決定されたんですが
どうしてくれるんですか
折角職場に近いところに引っ越したっつーのによ
72:仕様書無しさん
08/03/21 21:13:13
社蓄乙
73:仕様書無しさん
08/03/21 21:16:31
>>71
ちなみに社名は?
場所だけでも
74:仕様書無しさん
08/03/21 21:35:44
打倒!!日立情報システムズ!!
触法企業は絶対許しません!!
75:元日情社員
08/03/27 23:55:21
日立情報システムズは病気です。
優秀な人間はすべて止めました。(鹿児島と山口は最初からカスだが)
今残っている、上の奴ら、生殖器が人間ではない 無能生命体です。
5人に1名か2名の超優秀な請負社員だけで儲けている詐称企業です。
76:仕様書無しさん
08/03/27 23:55:57
あげときます
77:仕様書無しさん
08/03/28 07:29:41
>>75
病院に行きましょう。
78:仕様書無しさん
08/03/28 11:28:39
>>77
どこがお勧めですか?w
79:仕様書無しさん
08/03/28 21:36:45
日立情報システム
エンディングに向けて急加速中!!!!!!!!!!!!
80:仕様書無しさん
08/03/29 02:52:57
日情が終わるって
どんだけDQNが野放しになることやらw
81:仕様書無しさん
08/03/29 02:55:01
まさにパンドラの日情
あらゆる才能が逃げ出し
最後に無能だけが残ったという
82:仕様書無しさん
08/03/29 03:07:13
↑
どこも一緒だろ。
83:仕様書無しさん
08/03/29 03:52:10
もう駄目だな
84:仕様書無しさん
08/03/30 15:54:34
まだやられんよ
85:仕様書無しさん
08/04/04 00:14:33
摘発!摘発!
86:仕様書無しさん
08/04/05 12:49:31
そういえば、この会社元はNBCっていう日立とは無関係な
会社だった筈。
日本ピジネスコンサルタントね。w
87:仕様書無しさん
08/04/05 18:27:23
そのころからブローカー業やってたんですか?
88:仕様書無しさん
08/04/06 11:10:03
その頃からやってたよ。
89:仕様書無しさん
08/04/06 21:33:14
救いようのないバカ会社だな
90:仕様書無しさん
08/04/07 00:41:29
社員がほどんどいないで、外注ばかり
91:仕様書無しさん
08/04/07 08:16:12
>>90
しかも外注に作業を丸投げして放置ときたもんだ。
92:仕様書無しさん
08/04/07 16:25:19
HINET吸収しても、日立情報のやり方がHINETの社員だったものに適合するはずはなく、勤続10年
以上のベテランが職場環境の急激な悪化を嫌って、権力ふり回して好き勝手が出来る課長未満の
ヒラ社員は続々と辞めてしまった。
何せ好きで入った新人が三年以内に辞めてく職場環境そのままでは、みんないなくなるのは当然
の結果だよ。
人減らしは会社の方針だったが、あまりにも減り過ぎて課長以上はジリ貧状態に悲鳴を上げてた。
しかし補充されたのは、いついなくなるとも知れない派遣ばかり。
その派遣も、玉と石ころを同等に評価するから、まず玉と言える人間がとっとといなくなり、それが
原因で石ころの負担も増加するから石ころもいなくなる、この繰り返しだからいつまでたっても人員
が定着せず職場全体の熟練度が向上しない。
93:仕様書無しさん
08/04/07 21:09:12
だからGoogleで検索すると
関連検索語に「ブラック」と出るんですね
よく分かりました
94:仕様書無しさん
08/04/08 00:58:41
>>93
本当だ。ワロス.
95:仕様書無しさん
08/04/08 11:24:35
>権力ふり回して好き勝手が出来る課長未満のヒラ社員は続々と辞めてしまった。
訂正:権力ふり回して好き勝手が出来る部課長連中ではない技師やヒラ社員は続々と辞めてしまった。
部長なんて、残業してる技師以下の連中はほったらかしで定時退勤。
前いたとこの課長なんか、人員削減で業務多忙となって休みたい日に休み取れない下っ端を尻目に、夏休みと
リフレッシュ休暇を連続して取ってるのだ。
俺が休みたい日に休めない不満を訴えても、
「オレだって休みの日にいつも携帯で呼び出されてるんだ、オレの休み返してくれって感じだよ」
と、上司が痛い思いをしてるんだから部下も一緒にそれを味わって当然と言わんばかり。
そんな人間として失格な上司、2005年10月で会社もろとも見限った。
96:sage
08/04/08 16:57:19
弱小下請や派遣がどんなに騒ごうと、HJが揺るぐ事はないよw
技術力もあるし、経験も豊富、特定分野では強みもあるし。
97:仕様書無しさん
08/04/08 21:02:00
技術力とか強みってネタだよね
>>95
どうせいても無駄に残業代食うだけだから
先に帰ってもらっても別にいいと思うけど
98:仕様書無しさん
08/04/09 01:02:38
技術力はあると思う
でもそれは、中小以上ってレベルだけどね
あの資本力からすると普通は、海外で
負けない分野なりがあってもいいが
そこは全部現地採用人って感じで意味がない
99:仕様書無しさん
08/04/10 08:20:07
派遣 派遣と書き込んでいるが 正確には「偽装派遣」
派遣ならもうちょっとまともな扱いされるよ
100:仕様書無しさん
08/04/10 18:02:12
俺がここ辞めると言った時の部長の引き留めのセリフは、
「害虫増やして夜勤少なくして負担減らすのやってるから、考えてみろよ」
…考えるまでもなく、一蹴してやった。
101:仕様書無しさん
08/04/10 18:08:10
>>100
そりゃそうだ、そんないつ消えてもおかしくない連中ばかりで固められた状況の
中での24hローテーション勤務じゃあ、とっとと辞めた方が正解というものだ。
いくら派遣本人が居たがったとしても、派遣会社側の意向一つであっと言う間に
全員撤収なんてことも有り得るんだから、そんな賽の河原みたいな体制の中じゃあ
安心して仕事など出来っこない。
102:仕様書無しさん
08/04/10 21:15:45
日立関連は常にブラックな話題が絶えないな
103:仕様書無しさん
08/04/10 21:24:01
私怨クンは常に恨みがましいな。
104:仕様書無しさん
08/04/10 21:51:06
>>99
偽装派遣ってなんなの?
派遣に偽装した派遣じゃないものって何?
無許可で派遣業やってる連中のことか?
105:仕様書無しさん
08/04/12 22:39:25
>>92
まだ HINET の話をしているのか。
あの会社はなくなるべくしてなくなったんだよ。
この世に存在できなかったんだよ。
はやく成仏させてあげようぜ。
106:仕様書無しさん
08/04/14 22:43:10
もういやだ…
技術派遣で日立情報システム入って一週間
態度と言葉遣い悪いDQN上司に研修受けてるが
圧迫面接ばりの態度で攻めてくる…
いきなり技術教えて即戦力って・・・
どんだけDQNなんだよここは
もういやだ、辞めたい
じゃないとストレスでおかしくなりそうだ
107:仕様書無しさん
08/04/15 08:47:20
14 :非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 03:01:42
マジレスすると、日立情報システムズとその出入り業者だけはやめておけ。
たかだか5000人程度の会社なのに年間数人の社員が死亡してる。
うち複数件が労災認定されていて、労働基準監督署からは残業時間
の削減を要求されている。
受注額は減らされ、人を増やすことはできない。
そうなると残業するしかないのだが、厳しい残業規制が敷かれている
ので(出勤表上は)残業はできない。
その上「作業遅延を理由とした残業申請は認めない」とほざいてやがる。
納期に遅延が出る場合は、現場(末端)と顧客で納期を調整しろとのこと。
ユーザー対応や実運用は外注(派遣要員)に丸投げして、ノンフォローで放置。
外注の出入りが激しいので、業務や実運用についてのノウハウがぜんぜん
蓄積されない。当然わからないまま運用させられてるから事故多発。
暗中模索でどうにか運用しても、その実績がノウハウとして蓄積されないから
毎年同じミスの繰り返し。
その年間数人の死者というのは、50代前後の管理職や幹部クラスが、突然死したり急に体調を
崩して長患いでとか、そういうことではありませんし、そういうことであってもそれらは数に
入っていません。
20代~40代前半の、災害や事故でもない限りまず死ぬなんてことがない年齢層の人ばかり。
それも、過労死して会社が必死になってもみ消してたり、何日も無断欠勤してるからと家まで
迎えに行ってみたところ首吊っていた。
そんなのばっかりだそうです。
108:仕様書無しさん
08/04/15 08:48:40
15 :非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 03:05:15
テレビ見てたら、不二家の件でTVで経営者が方針誤ると末端にしわ寄せ
がくると言ってたが全くその通り。
少ない予算で人員削られる→
①各人の作業量増→残業時間増大→事故多発→お客の信頼低下→
事故対応のためさらに残業時間増→警告受け残業規制→
作業量は減らないので、サービス残業増→体と心を壊し辞める
→①に戻るの繰り返しで、
どんどん劣化していきます。
経営陣の方針下でしか動けないのに、
それで失敗しても下っ端のせいにされることが多くないか?
もちろん下っ端が悪いケースもあるが。
外注や派遣に丸投げしておいて、彼らが抜けると
入れ替わりに次の派遣補充だから、引継ぎも何も無いし
間があくと担当者不在でほったらかし
何より業務遂行に必要なノウハウが全然蓄積されない
で次に入ってきた奴に丸投げ放置
トラブル起きないわけがない
仕事をやるからには問題起さず順調に進めよう
問題起して客に迷惑かけないように
迷惑かけて客に文句言われないように
ていう、なんてことは無い極々普通の感覚が無いことに
一番呆れる
そして客からクレームつくと、その派遣を責める。
事前に相談しても相手にしてもらえないどころか、逆に怒られた。
こんなアホが管理職にいる。
109:仕様書無しさん
08/04/15 18:02:00
日立グループ五つの誓い
一つ、腹ペコのまま会社へ行くこと
一つ、天気のいい日にオフィスに引き篭もって仕事をすること
一つ、他人の力を頼りにしまくって自分は何もしないこと
一つ、道を歩くときは車に気を付けないこと
一つ、炎天下のアスファルトの上を裸足で走り回って火傷すること
110:仕様書無しさん
08/04/15 18:02:57
17 :非決定性名無しさん :2006/08/06(日) 10:41:06
日立情報システムは人殺しだ!市町村合併作業で!!
秋田自動車道で事故、女性死亡、男性重傷/料金所の仕切りに衝突
9日午前零時50分ごろ、琴丘町鹿渡の秋田自動車道下り線琴丘森岳本線料金所で、
乗用車がETC(ノンストップ自動料金支払いシステム)レーンと一般支払い用レーンを
仕切る高さ1メートルほどのコンクリート部分に衝突。
同乗していた人が頭を強く打つなどして病院に運ばれたが約45分後、脳挫傷で死亡した。
運転手は左足骨折などで重傷。
県警高速隊によると、同料金所はコンクリートの仕切りによって、
ETCと一般の料金支払い所に分かれる。
同自動車道を秋田市方向から能代市方向に向かって走行、
同料金所に入ろうとした際、コンクリート部分に正面から突っ込んだ。
同隊で原因を調べている
原因は明らか!睡眠不足と健康状態の悪化!
合併作業で休み無し、帰りは4時5時、朝は8時から現場で向かう。
睡眠時間は2時間、1時間!
早く帰れば、日立情報の正社員から文句を言われる。
土日祝日は休めば会社から出て来いと連絡来る。
派遣社員は使い捨て!社員はフレックスを使い余裕の出勤!残業が200時間ざら!
たまには早く帰れとか、休んでいい!は一切無し! 仕事している人の健康状態は一切気にしない。
使用者での仕事現場の集合はNGと言っておきながら、暗黙の了解で許している。
日立情報人殺し人殺し人殺し!!
客先への移動は自家用車を使っちゃイカンという社規を破った外注が勝手に
起こした事故だから当社に責任はありません。
というスタンスなんじゃね?
公共交通も乏しい田舎の役場から深夜12:00過ぎに帰ってるのに交通費の申請は電車賃分のみ
なんてのが何ヶ月も続いたのに、いざ事故が起こったら、規則を破った奴が悪いときた
111:仕様書無しさん
08/04/15 18:03:31
13 :非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 02:59:43
朝倉市また電算ミス 医療費通知6000件を誤発送
福岡県朝倉市の新電算システムに不具合があり、同市が住民あてに発送した「国保老人医療費通知書」
約6000通の内容が誤っていたことが9日、分かった。
同市によるとシステムを構築した日立情報システムズ(本社・東京都)のプログラムミスが原因。
いずれも実際の金額よりも1けた多い額が表示されており、通知書を受け取った住民の指摘で発覚した。
通知書は、70歳以上を対象に、実際にかかった医療費の総額と本人負担額を併記したもので、
今回が初めての送付。同市は、約7500人に郵送した通知書のうち6000通余りに誤りがあり、
9日までに、未配達の約4000通を回収したとしている。これまで、住民から約50件の苦情や問い合わせがあったという。
今年3月に1市2町の合併で誕生した朝倉市は、新市発足に伴い新たな電算システムを導入したが、
当初から、金額を誤記した証明書を発行するなど、各課でミスが相次いでいた。
同市は「市民の皆さんに大変申し訳ないことをした。正しいデータを記入した通知書を作成して、
おわびしたい」としている。
=2006/06/10付 西日本新聞朝刊=
):::::::: 井豚 ::::::::(
(:::/::::::ノ:ノヽ::人:ヽ:::::)
(::::/ 彡 ノ ノ ミ/):::::)
(::/'',-''-''-、__,.-''-''-、|:::) チッ!!バレたか・・・・・・
|=ロ. ‐・=, ll ll.、=・‐ .ロ=|ヽ 認知症気味の老人相手なら、一ケタオーバーでもだまくらかして奴らが貯め込んでる
. (| `---'(@,,@)`---' |ノ 莫大な財産をふんだくれると思ってその仕様を盛り込んだんだがなぁ・・・・・・
| . ::_::=w=:_::: :. | そうやって一ケタ多くふんだくれれば、日立情報もお客もボロ儲けでホックホクだと
>:: :: ::_:-::: ̄::::: :_:: : ) 思ったんだが、独居でないヤツの身内が乗り出してきやがったか・・・・・・
/| |ヽ \:: ::⌒:: ::/:::ノ| 残念・・・・・・
112:仕様書無しさん
08/04/15 22:54:26
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
113:仕様書無しさん
08/04/17 20:59:30
>>106
そういうDQNいるよね
おれもすぐイヤになって辞めた
結局、どうでもいいようなつまんない業務アプリ作ってるとこって
そんなもんだよ
もっと面白そうなもん作ってるとこ探せ
そういうとこは働いてる人たちの顔も明るい
114:仕様書無しさん
08/04/18 06:58:44
>>104
派遣なら36協定を守る、よって過剰な残業は発生しない。
残業代は客先持ち、管理責任も客先にある。
残業が多い職場では、過剰な残業を隠すため、残業代を払いたくない等
の為に「偽装派遣」が行われる。
偽装派遣は、客先常駐なのに「請負」という形を取る。
詳しく知りたければ検索すればすぐ出てくる。
最近では、Canonでの偽装派遣で最高裁まで行って判決が出ている。
115:仕様書無しさん
08/04/18 21:14:08
>偽装派遣は、客先常駐なのに「請負」という形を取る。
いや、それ偽装請負でしょ
早く用語覚えてね
116:仕様書無しさん
08/04/19 08:06:23
>>113
こういう辞めたい時って派遣元と派遣先に言えばいいのかな?
せめて仕事場変えてもらったら万々歳なんだが
117:113
08/04/19 10:32:50
>>116
派遣先を変える場合は、やっぱ当初の契約期間を満了しないと難しいだろう。
一応、日情も協力会社にとっては大事な客だから。
おれの場合は協力会社自体を退職した。
だから、辞めるって決めて1ヶ月以内に脱出できた。
118:仕様書無しさん
08/04/19 11:53:27
>>117
そうか…やっぱりそうだよな
辞めても仕事があるかどうか不安なんだよなぁ
もうIT業界脱出して普通のサラリーマンになりたいよ…
営業でも事務でも
119:仕様書無しさん
08/04/19 12:32:24
>>118
オレは辞める2ヶ月前から6つの転職サイトに登録してたよ
DMとかスカウトメールとかいろいろ来たけど
そういうのは派遣とか客先常駐ばっかだった
まぁ、おれの場合、経験が皆無だったし仕方ないんだけど
経験あれば、IT系では何かしら仕事あるでしょう
120:仕様書無しさん
08/04/19 12:49:22
>>119
いや、正直IT系はもういいよ
日情で思い知ったよ…
せめて仕事先変えてもらえたらねぇ
まもとな派遣元だったら何かしら対応してくれるのか分からんけど
121:仕様書無しさん
08/04/19 13:04:04
警察、消防、自衛隊とかに入ったら?
122:仕様書無しさん
08/04/19 15:02:42
警備員は?自宅はやばいけどw
123:仕様書無しさん
08/04/20 11:00:17
一般職がいいよ…やっぱり
124:仕様書無しさん
08/04/23 22:13:55
早く摘発しようぜ
125:sage
08/04/26 17:49:50
負け犬の遠吠え乙。
さて、来週木曜日からうちは全社あげて長期休暇なんでしばらくいなくなるけど、
その間も下請けの奴隷はちゃんと仕事しとけよwwwwww
126:仕様書無しさん
08/04/27 16:42:44
899 :非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 01:43:59
平日(定時退勤日以外)
22時退館 → 21時30分退館(21時30分以降は申請必要)
定時退勤日
18時30分退館 → 18時15分退館(18時15分以降は申請必要)
理由:残業時間削減の為
900 :非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 07:03:01
残業時間減らしたいんだったら人増やせよ
901 :非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 08:08:25
残業を減らしたいんじゃなくて人件費を減らしたいんだろ
社員の代わりに派遣が来てうれしいかw
902 :非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 11:03:51
人員を減らして仕事を増やし負担を増やした上で、残業を減らせとわめき、減らせない場合は
罰として能力や実績など関係無く斬り捨てる、これが日立情報の基本方針です。
903 :非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 11:21:05
>>902
それは日立のデフォ
127:仕様書無しさん
08/04/27 16:43:40
904 :非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 12:27:38
そんなことばかり繰り返していれば、
いずれは会社そのものが傾いていきませんか?
ごく普通に考えて・・・。
905 :非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 14:22:52
プログラムの読み書きがきちんとできるSEは他社がひろうから大丈夫
できないボンクラのことは知らね
>>904
ここは普通のソフト会社と違って基盤を抑えてるから
システムを利用できなくなると困る会社が無数に存在する
それでもベテランが抜けたことによる事故は絶えないが・・・
でもって、ベテラン脱落による事故発生が原因で、会社の信用がどんどん失墜し、
結果として撤退するお客も増える。
で、撤退しちゃえばここのシステムが利用出来なくなっても全然困らない、と。
その繰り返しで会社はやがて崩壊の一途を辿る、と。
メデタシメデタシwww
目先の1000円を一分我慢すれば10万手に入る、我慢しなければ一分後に50万の損失を招く。
そんなことがわかっていても、目先の1000円を獲得することに全力を注ぐ。
これが日立のデフォ。
128:仕様書無しさん
08/04/27 17:25:15
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
129:仕様書無しさん
08/05/09 18:30:08
日立ってブラックさで行くとトヨタと良い勝負ですな
130:仕様書無しさん
08/05/09 21:38:09
つまりブラックじゃないってこと?
131:仕様書無しさん
08/05/09 21:43:04
私怨クンの逆恨みに過ぎない、ってことだろ
132:仕様書無しさん
08/06/02 02:24:49
外注さんを日立に送る事は日常茶飯事だろ
133:仕様書無しさん
08/06/02 06:02:34
害虫を日立様に送る事は日情茶飯事だりょ!!
134:仕様書無しさん
08/06/07 14:33:39
二重派遣の仲介やってるクソ会社シネヨ
135:仕様書無しさん
08/06/21 10:00:01
>>125
やっぱりそう思われてるんだ。
唯の下請けだけど、辞めて(首になって)ほかイコ。
136:仕様書無しさん
08/06/23 02:28:54
そのうち中国からも人を集めて日立に送るんじゃない
送らなくても下請として中国を使うだろ
137:日立バキバキ高野くん祭り
08/06/23 19:11:18
1.日立製作所社員の高野くん(高野光弘)が会社を誹謗中傷して機密も漏洩
2.日立のユーザーにも「キチガイ」との障害者差別発言
3.日立製作所の企業イメージをバキバキにする
4.自身のサイトの『32nd diary』に掲載
5.日立製作所に通報される
6.あせって似顔絵削除
7.火に油を注ぐだけで所属する日本UNIXユーザ会にも通報祭り勃発
8.「給料泥棒」と説教される
9.「殺します」と殺人予告をして警察に事情を聞かれる←イマココ
高野光弘の行動
現在は、過去の記事を閲覧できなくして、「本日の日記はツッコミ数の制限を越えています」としています。
まずは、不愉快な思いをされた方々に謝罪するべきなのではないでしょうか。
高野光弘の発言
「まぁ、どこの団体もそんなにヤワじゃないので、平気なんですけども。
日本UNIXユーザ会が一番対応に慣れてる感じ。」
日本UNIXユーザ会が対応に慣れているか、みなさん確認してみてください。
連絡先
URLリンク(www.net.intap.or.jp)
138:仕様書無しさん
08/06/23 23:27:20
日シスじゃないけど某企業で二重派遣の被害にあっている
なんかブローカーにとの違法性を元に致命的なダメージを与える方法ないんかね
139:仕様書無しさん
08/06/25 06:01:53
証拠をつかんでネットに晒せ
労働局は使えん
140:仕様書無しさん
08/06/25 06:08:07
週刊誌系のマスコミって使えないんかね?
141:仕様書無しさん
08/06/25 06:57:39
グッドウィルの派遣免許が全面的に取消となった。
また、職安法違反で罰金刑としては最大の100万円が科せられた。
IT業界での違法実態がなかなか一般の人々に明るみにならないのが残念だが
まずは、どんな些細なことでも告発することが大事。
あと、経験談だが、ソフトウエアライセンスの不正使用をACCS 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
に告発したら弁護士の人から詳細を教えてほしいと直接メールで返信があった。(NTTデータグループの会社を告発した)
まず、行動を起こすことで何らかのアクションを得ることができる。
まず、東京ユニオンなど労働者の立場で考えてくれる機関に告発するのが良いだろう。
142:仕様書無しさん
08/06/25 22:42:31
>>140
是非試してみてくれ
143:仕様書無しさん
08/07/03 23:19:37
厚労省は日雇い派遣よりまず偽装派遣を廃絶しろ
スレリンク(haken板)
144:仕様書無しさん
08/08/02 18:46:01
殆どミス無くほぼ完璧に仕事をこなし、大なり小なり実績を上げ続けている正社員一人に払う月給分の
40万円の持ち合わせが無くても、上からの指示がなければろくに仕事出来ず致命的なミスは何度も犯すわ
日がな一日ネットやたばこでさぼってばかりいるわで会社に損失与えまくっている派遣二人に払う月給
50万円なら簡単に払える、ここはそういう会社です。
事故対応などで世間が休日であっても平日並み、いや戦略受注の名のもとに人員の数に
反比例して多くなった業務のせいで平日以上の業務を、休みたいのに会社の命令で無理
矢理出勤させられながらも確実にこなしている24hローテの部署の技術屋連中に払う
休日出勤手当ては無くても、土日祭日家にいてもすることがないからと出勤してきては
仕事など平日の30%もしないでネットやタバコでぶらぶらしている事務職連中に払う
手当てならいくらでもある、ここはそういう会社です。
145:仕様書無しさん
08/08/02 18:53:24
>>144が給料を出す価値もない人間だということだけはわかった
146:仕様書無しさん
08/08/24 00:43:18
日シスの二重派遣って正社員も派遣になるの?
147:仕様書無しさん
08/11/25 06:33:23
日シスって略し方初めて見たな
アッチでは日情って言ってるけど
148:仕様書無しさん
08/12/22 19:23:32
スレリンク(infosys板:883番)
スレリンク(infosys板:884番)
149:仕様書無しさん
08/12/22 19:24:35
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
150:仕様書無しさん
08/12/23 02:55:04
日情はアナル
151:仕様書無しさん
08/12/23 23:53:32
ゴミだらけだな
152:仕様書無しさん
09/01/05 12:49:44
俺の先輩が就職したところじゃないか
153:仕様書無しさん
09/01/29 02:18:48
もう10年位前の話だが、外部から来たやつが即戦力じゃないとわかると
パワハラするやつがいた
1年で5人くらいはやめたかな
新卒で入った人も多かったのにかわいそうだ
常駐先の雰囲気も悪くて3日で来なくなった女性もいた
154:仕様書無しさん
09/02/01 13:03:47
光が丘にいる吉新氏は四川大地震が起きたとき
「中国人は多すぎだからこれぐらい死んだ方がちょうどいい」
と言ってました。終わってますね。
155:仕様書無しさん
09/03/22 20:50:56
「東名阪学生就職センター(阿蘇厚彦代表)」(派遣業)
ここ、地方のジジババダマしてマルチ商法
URLリンク(chuohjournal.jp)
URLリンク(chuohjournal.jp)
脱税してんじゃないの?
個人債務さえ、会社の債務にすり替えられている(脱税?)
顧問にはNTTデータ元会長の藤田史郎氏やTBSビジョン特別顧問の並木章氏、多摩大学名誉教授の野田一夫氏らが就いてる。
156:仕様書無しさん
09/03/25 05:02:59
>>153
そいつにとって使えるのか単純に有能なのかでそいつの評価が分かれるな
前者ならそいつダウトだから実名晒せ
157:仕様書無しさん
09/05/06 20:15:02
464 :非決定性名無しさん:2009/04/29(水) 21:38:43
おーいwwwCSEの馬鹿共www
どうせこの書き込みも観てるんだろ?www
湘南はクズですよwwwクズですよwww
情報セキュリティのセミナー?
はぁ?
そんな事したって無駄無駄w
職場の改善なんて出来ないぜwww
CSE湘南の幹部共が馬鹿を引き抜きしまくるから
悲惨な職場環境になったんだよwww
いい加減気づけwwww
こんなに引き抜きが上手く行く会社なんて他にないぞwww
普通、引き抜きだったら真面目に働いて資格取得に積極的で
日々技術の進歩に食欲な奴を引き抜くもんだろwww
どんだけ馬鹿なんだよwww
465 :非決定性名無しさん:2009/04/29(水) 22:03:38
そういえば去年、誤って正常なジョブを削除してしまい
障害報告が遅くなり、その結果、顧客のオンライン8時間停止という
大事故があったよなwww賠償金2000万円を支払うとか
そういう話になったもんなwこのミスもCSEが雇った低レベル派遣屋が
やらかしたもんだろ?wこれも職場環境の悪さから来るもんだぜwww
緊張感が無い職場だから、こういう大事故また起こるぜwww
まともな対策出来んのか!この低レベル!wwww
158:仕様書無しさん
09/05/06 20:16:22
466 :非決定性名無しさん:2009/04/29(水) 23:27:19
ジョブ削除したとか...CSEって酷いんだなw
職場にきて一日ゲームしてるってホントかよ?
うらやましすぎるーーーーーーーーーーーー
467 :非決定性名無しさん:2009/04/30(木) 00:20:25
1日ゲームとか寝てる奴は、ほんと居るよwww
部長課長は、もちろん知らない。
メンバー内で隠し通すしw夜勤になればお祭り状態www
それからジョブ削除はホームラン級の馬鹿だよwww
障害が発生してSEからアベンドしたジョブを削除するように指示が来て
ジョブを削除するときはペアチェックになってるんだけど
削除を実行するのはメンバーで本当に削除対象のジョブで合ってるか
確認するのはチーフなんだけど、2人とも間違えたんだよwww
しっかり確認せずに適当に合ってるって言ったんだろうなwww
メンバーは馬鹿でチーフも馬鹿ときたwww
夜勤の時に発生した事故だったんだけど
正常なジョブを誤って削除した事に気づいて上長に報告するまで
何してたと思う?課長・部長が朝、出社するまでずっと
待ってたんだぜwwwどーしよーもねー馬鹿だなwww
普通、緊急連絡先に報告するだろ?www
8時間遅延して顧客は大激怒www
おかげで課長・部長は1ヶ月間休みなしで事故対策会議www
ほんと笑っちゃったよwww
159:仕様書無しさん
09/05/06 20:17:39
510 :非決定性名無しさん:2009/05/03(日) 18:49:53
ウンウン、事実ですよwww
嘘は言ってません。
プリントオペレーション、運用監視の人間は
GWも仕事ですよねwww
GW中の日立情報様様は休暇だからオペミスしないでくださいよwww
今年の2月にまたオペミスしたそうですねwww
2ヶ月、3ヶ月ペースでミスしてますねwww
情報源はモバゲーですよwww
相変わらずモバゲーでの陰湿な書き込みが耐えませんなwww
524 :非決定性名無しさん:2009/05/04(月) 02:00:54
>プリントオペレーション、運用監視の人間はGWも仕事ですよねwww
でも、出勤する者にとっては「休日出勤」だけど、会社が勝手に合法だからというだけの理由で出勤する者の気持ちも
考慮せずに休日振替と称して休出手当をカットしちゃってるから、平日と同じだけしかもらえないんだよね。
だから、正社員はみんな辞めちゃって、派遣で補充しなきゃならなくなったんだけど、その派遣も休出手当が出ない
会社だからまともなのは誰も来なくて、携帯やDSやPSPで遊び呆けるようなろくでなししか集まらないっていう有様
なんだよねwww
しかもそのろくでなしも、そうやって休出手当というものがカットされてることを知ってるから、仕事に対するモチ
ベーションも最悪で、ちょっとした監視やオペで、手ェ抜く方がかえって面倒というケースでも手ェ抜いて、その結果
>>467へ飛ぶ、とwww
もちろん、このろくでなしどもを管理する立場上、土日祭日でも出勤せにゃならん正社員も、休出手当というものは
当然カットされているからモチベーションも低く、結局同じ穴のムジナ状態でしかない。
したがって、やっぱり>>467へ飛ぶ、とwww
160:仕様書無しさん
09/05/07 12:24:50
(タ)
今も日立って
勤務表3つも書いている?
下手すると4つ書いている奴もいる。
見ていたら挙手してほしいわ。
以上。
161:仕様書無しさん
09/05/07 20:43:28
いくら違法行為をしても
政治家と役人に賄賂わたしてあるから
つかまりっこないね
へっへっへ。
162:仕様書無しさん
09/05/11 08:06:22
>>161
おきゃくさん
天罰は必ず下りますからに
病気とか、身内の不幸とか。
自分だけ相手より徳しようと悪知恵働かすと碌な事ありまへんで。へへ。
長生きしたかろうて?
163:仕様書無しさん
09/05/14 17:42:43
キチガイパワハラ企業日立建機トレーディング
164:仕様書無しさん
09/05/17 04:30:07
>>161
それも本当だが、
あと、日立にはヤクザみたいに政治家や労働基準局の偉いさんの弱味を握って黙らせていると思うよ。
165:派遣元企業A
09/07/23 16:12:57
日情関西調達から派遣料の値下げを求められている。ヘルプ!
派遣法にも下請法のような値下げNO!と言える条項がほしい。
166:仕様書無しさん
09/07/23 21:34:29
そういえば今日、プチジョウホウに下請法の出てたね。
167:仕様書無しさん
09/07/25 00:18:46
日立情報さん逆切れしてくるから怖いですw
次の契約は切りますwww
168:仕様書無しさん
09/07/25 18:28:46
>>21
> 21 名前:仕様書無しさん [sage]: 2008/03/13(木) 23:47:43
> こんなとこでウダウダ言ってないでお前が辞めれば済む話だろ私怨クンよw
全然違う。
止める止めない、新しい仕事を探すってのは個人としてやるべきこと。
それとは別に、余裕がある時、ちょっとでもこういう告発行為をやるのは
公共の利益のためになる。みんなのため。
> っていうか、実力がないからこんなところでウダウダいいながらも「そこ」しか
> 職場のアテがない自分をいい加減ちゃんと見つめたらどうなんだ
それは、個人的な対処方法としては正解だが、
違法業者を取り締まるのは業界全体にとってはプラスになる。
情けは人の為ならずってこと。
多重派遣というか多重商流ってのはもう完全にオーバーヘッドでしかないんだから、
取り締まりなどで少しでも多重商流が阻害されるのはいいこと。
169:仕様書無しさん
09/07/25 18:56:03
私怨クンってやっぱり馬鹿だな。
何度も言うように問題の本質は違法業者の存在などではなく、
私怨クンが身分不相応な「こだわり」を捨てられないことにあるわけだが、
(だから「ブラック」企業に足元を見られてる)、その本質を正しく認識して認めてしまうと
私怨クンの自我が崩壊してしまう。
世のため人のため?
そうやって自分に言い訳するなよみっともない。それって怖い現実を見るのを
避ける代償行動だろただの。
ちなみに、本当に違法業者を告発することが「私怨クン」連中の利益になるだろうか?
答えは否だと思うよ。
そんなことをすれば回りまわって私怨クン自身の首を絞めるだけだ。
何度も言うように、「足元を見られる」うまみがあるから無能な私怨クンですら
機会が与えられている、という現実があるのに、そのうまみがなくなったら
わざわざ無能な私怨クンを使う理由など何もない。
民主党ですら派遣全面禁止を引っ込めたのと本質的に同じ理由。
もし君が本当に「世のため人のため」を願うのであれば、
違法業者の摘発などではなく、浮ついた「私怨クン」に自分の器を知って現実を見ろというべき。
能力にあった仕事をしろよスーパーの品出しでも何でもと。
170:仕様書無しさん
09/07/25 20:11:07
>>169
物事が全然わかってないなあ。
スーパーの品出しをするにしたってピンハネ業者は存在する。
スーパーの品出しをするにしても、足元をみられることはある。
足元を見られることからは逃れられない。
だから足元を見られたときの為に自分が強くなる。
これがまず必要なソリューションだね。
足元を見られても戦えるように。
自分が十分強くいられるフィールドを用意する。
つまり相手が弱ければ自分にとって有利なわけだ。
そのために己れの力ってもんをわきまえる。
あなたがいってるようにこれも大切なソリューション。
そして、当面、自分にとって敵でしかないのなら、
足元をみられる相手でしかないのなら、
その相手に少しでもダメージを与える。
今あなたが置かれている状況のソリューションになり得ないとしても、
別の戦わなければいけない者に加勢するかもしれない。
そして、別な誰かが敵に与えたダメージが
回り回ってあなたに加勢するかもしれない。
連帯ってやつだ。
そしてそのモチベーションが私怨だとして、だから何?
私怨が沸き起こるシチュエーションで己れの私怨を見ないことにする。
これこそチキンじゃないかい?
それこそ現実逃避じゃないかい?
171:仕様書無しさん
09/07/25 20:17:00
スーパーの品だしでピンハネってどんだけ~w
そんな業者みたことないよw
スーパーってのは私怨クンと違って「勘違いしたプライドを温存した」痛い奴が
働く余地のない職場で、したがってそのプライドの足元をみた搾取など
存在しようがないはずだと思うがねえ。
172:仕様書無しさん
09/07/25 20:22:51
というか、己を知り、身分相応の職場で働いていれば足元を見られることはないし、
職場の上司にたいしても同僚に対しても遠慮なく言いたいことが言えるんだよ。
俺なんて現にそうだし。
173:仕様書無しさん
09/07/25 20:24:56
馬鹿で無能なくせに「俺絶対ITで働くんだ。ブルーカラーの職場なんて嫌だ」
などという幼稚で痛々しいプライドを捨てられないことが私怨クンの不幸の原因。
もういい加減気が付けって。
174:仕様書無しさん
09/07/25 20:36:08
>>171
搾取ってのは
「プライドの足元」なんてもんをみてやるもんじゃありません。
単に「足元」をみてやるもんです。
だから、あなたが宙に浮いてない限り常に足元をみられるリスクはあります。
もし、今、あなたが足元を見られてると感じない状況なら、
それはあなたに自分を守る力があるんですよ。めでたいことに。
だから、スーパーの品だしだって、工事現場の交通整理だって、
流通センターの検品だって、足元を見られるリスクはある。
グッドウィルだとかフルキャストだとか、
一時期、日雇い派遣業者が問題になってたけど、
こういう業者からピンハネされます。
どんな仕事だって直接雇用って結構大変ですよ。
もちろん、今自称フリーのエンジニアやっている人間だったら、
日雇い派遣でネカフェ住まいの人間より
上記仕事で直接雇用機会を得るのは有利かもしれない。
そういう点では、あなたがいうように早いめに己れをわきまえることは重要かつ有効。
ただ、胸に私怨を秘めることとは何ら矛盾しないよ。
臥薪嘗胆ってことばがある。
勘違いだろうと人はプライドがあるから動けるんだ。
175:仕様書無しさん
09/07/25 20:37:51
>>172-173
私のタイプが遅くて気付かなかった。
176:仕様書無しさん
09/07/25 20:47:21
>>173
間違っています。
> 馬鹿で無能なくせに「俺絶対ITで働くんだ。ブルーカラーの職場なんて嫌だ」
馬鹿で無能なことが問題なら、当人の実力の問題。
本人の思い込みとはうらはらに、実はブルーカラーの方がメリットがあるんなら、
状況判断能力の問題。
少なくとも「幼稚で痛々しいプライド」なんて全然関係ない。
それを捨てようが捨てまいが状況には影響しない。
私怨がゆえの不幸なんてありえない。
私怨であろうともそれはあなたのアイデンティティなんだから維持しなければいけない。
> もういい加減気が付けって。
なにかに気付くことで状況が劇的に改善するなんて発想はカルトです。
177:仕様書無しさん
09/07/25 21:01:29
じゃあなんでわざわざ搾取されるような環境で働いてるんだよ。
無能じゃないんでしょ?それなりに有能なんでしょ?
だったらもっとマシな職場に転職できるよね?
現実見ろよ。
馬鹿で無能だからそれができないんだろ。
馬鹿で無能だったら、馬鹿で無能でも働ける仕事をすりゃいいのに、
くだらないプライドでそれができないから他人に「足元見られる」わけだ。
本当、しょうがねえな私怨クンって奴は。
他人を恨む前に自分の胸に手を当てて反省することがあるだろうに。
このそんなに超優秀ってわけでもない俺だって搾取なんかされない職場で
普通に働いてるぞ。
178:仕様書無しさん
09/07/25 21:35:11
>>177
> 177 名前:仕様書無しさん [sage]: 2009/07/25(土) 21:01:29
> じゃあなんでわざわざ搾取されるような環境で働いてるんだよ。
> 無能じゃないんでしょ?それなりに有能なんでしょ?
> だったらもっとマシな職場に転職できるよね?
わざわざ搾取されるような環境で働くやつなんぞ居ません。
>
> 現実見ろよ。
> 馬鹿で無能だからそれができないんだろ。
> 馬鹿で無能だったら、馬鹿で無能でも働ける仕事をすりゃいいのに、
> くだらないプライドでそれができないから他人に「足元見られる」わけだ。
足元みられる原因はプライドじゃありません。
>
> 本当、しょうがねえな私怨クンって奴は。
> 他人を恨む前に自分の胸に手を当てて反省することがあるだろうに。
前とか後とか、そういう問題じゃないです。
敵を憎み、自愛する、これを同時におこなうのです。
もちろん人間マルチタスクじゃない。だから、それぞれを適切なタイミングで行います。
自分の胸に手を当てる、適切なタイミングでそれをやり、
私怨に基づき敵にダメージを与える、適切なタイミングでそれをやるのです。
>
> このそんなに超優秀ってわけでもない俺だって搾取なんかされない職場で
> 普通に働いてるぞ。
そいつは素晴らしいことです。
そして、それはあなたの力が獲得した成果物です。
179:178とか
09/07/25 21:41:11
まあ、別の言い方をすると、理不尽な事に怒るってのは大事なことですよ。
自己啓発って意味でも。
料理の腕前をあげるとか、
ワインに詳しくなるとか、
お腹の贅肉を減らすとか、
重い物を軽々と持ち上げるとか、
linuxのデバイスドライバ書けるようになるとか、
あった方がいい能力のひとつですよ。
舐めたヤツにダメージを加えるってのは。
180:仕様書無しさん
09/07/25 22:27:01
>>178
>わざわざ搾取されるような環境で働くやつなんぞ居ません。
意味がわからない。
なら一体全体なにを「恨んで」いるのだ。
本当しょうがないな私怨クンって奴は。
なんかここまで認識能力が歪んでいると精神病なんじゃないのかと疑いたくなる。
舐めた奴っていうのはそれ、馬鹿で無能なくせに今の仕事にしがみつこうとしてる
私怨クンのことだろ。
181:仕様書無しさん
09/07/26 12:26:13
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 摘発まだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
182:178とか
09/07/26 13:37:53
>>180
> 舐めた奴っていうのはそれ、馬鹿で無能なくせに今の仕事にしがみつこうとしてる
> 私怨クンのことだろ。
違います。
あなたが私怨を抱いている人物を見て「舐めたヤツ」と感じる。
そしてイラっとくる。
これもわたくし事ですよ。
それで何か不都合があるのかね?
183:仕様書無しさん
09/07/27 21:31:04
■日立:グループ5社を完全子会社化
これには日立情報システムズ、日立ソフトウェアエンジニアリング、
日立システムアンドサービスの日立系列のIT企業3社を含む。
吸収合併なら二重派遣の解消につながると思ったんだが今回は子会社化。
内部統制の強化にはつながるものと期待できる。
URLリンク(mainichi.jp)
184:仕様書無しさん
09/07/27 21:33:34
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
185:仕様書無しさん
09/07/29 20:41:34
雇用に不満がある人は政党に直接メールした方がよい。
メルアドを知られるのが嫌なら、使い捨てのフリーメールを取得して使用すればよい。
今がチャンス。というより、今が「ラストチャンス」かもしれない。
●民主党 web-site
URLリンク(form.dpj.or.jp)
●民主党 ネクスト厚生労働大臣 藤村修
衆議院議員 藤村修
URLリンク(www.o-fujimura.com)
●民主党 ネクスト厚生労働副大臣 山井和則
衆議院議員 やまのい和則(かずのり)
URLリンク(yamanoi.net)
山井和則 <kyoto@yamanoi.net>, 山井和則 <tokyo@yamanoi.net>
●民主党 ネクスト厚生労働副大臣 中村哲治
中村てつじ公式WEBサイト - メール
URLリンク(tezj.jp)
●社民党OfficialWeb┃お問い合わせ
URLリンク(www5.sdp.or.jp)
●日本共産党ホームページの著作権について
URLリンク(www.jcp.or.jp)
kenpou25@jcp.or.jp
186:仕様書無しさん
09/07/29 20:42:38
>>185 メールテンプレートも用意したぞ (コピペ・編集推奨) 。
↓
【雇用問題】労働者派遣法などにおける非正規雇用の対象業務について
法改正しても非正規雇用 (契約社員・派遣社員・個人請負等) を禁止しない業務がある場合、
それらの業務を明確に指定し、次期選挙前に大きく公表して下さい。
そうでない場合には、民主党および民主党との連立が予想される政党以外の政党に投票します。
この点が不明確な状態では、民主党に投票するか、他の政党に投票するか、判断できません。
私と親族およびその賛同者らは、下記に示す「研究・開発・設計等の業務」について、
これらの業務に従事する労働者の非正規雇用 (契約社員・派遣社員・個人請負等) を禁止し、
正社員としてしか雇用できないように労働者派遣法などを改正するのであれば、
次期選挙において民主党に投票します。
そうでない場合には、民主党および民主党との連立が予想される政党以外の政党に投票します。
上記の「研究・開発・設計等の業務」とは、
改正前の労働者派遣法において、政令で定める26業務に含まれる下記4業務とします。
1号: 情報処理システム開発
2号: 機械設計
5号: 機器操作
17号: 研究開発
【参照】政令で定める業務
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
それでも非正規雇用を禁止しない業務がある場合、それらの業務に問題が矮小化されるだけであり、
非正規雇用問題が解決したことにはなりません。
オランダの同一労働同一賃金を日本にも適用するなど、労働条件を大幅に改善してください。
187:仕様書無しさん
09/07/29 21:51:35
いちおう正規雇用の上で派遣されてる人が結構いると思うんだが
188:仕様書無しさん
09/07/29 21:53:35
IT系が無期限で派遣OKになった法改正がダメだと思う
とりあえずあれなんとかしてほしい
189:仕様書無しさん
09/07/29 22:05:52
>>185-186
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
190:仕様書無しさん
09/08/18 21:22:35
1の馬鹿さに笑える。
もっとよく勉強したら?
191:仕様書無しさん
09/08/25 12:49:18
>>185
ぶっちゃけ、鳩はねーな
業界がどーのこーのの前に、日本が危ないわw
まぁリーマンの場合、実際は所属の会社に搾取されてんだし
自分が会長でもない限り 構図はかわらんよ
192:仕様書無しさん
09/08/27 01:53:19
人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任
人材派遣大手のパソナグループは26日、
竹中平蔵氏が代表権のない会長に同日付で就任したと発表した。
任期は1年間。竹中氏は小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、
同社では平成19年から特別顧問を務めていた。
同社は「竹中氏は幅広い見識を持ち海外事情にも詳しく、
新たな雇用創出に向けたグループ戦略にいかしたい」と説明している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
193:仕様書無しさん
09/08/27 19:09:44
オイ俺のコピペ脳、まで読んだ。