07/12/31 09:14:58
前スレ
プログラマが結婚する方法を真面目に語る06
スレリンク(prog板)
2:仕様書無しさん
07/12/31 09:15:31
お茶でもどぞー
シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ
(`・ω・) シュッ シュッ
(つ と彡 / シュッ
/// /
/c□ /
/旦 /
//c□ ./
/旦 Y /
| | 旦 |
|旦 ガシャーン
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
3:仕様書無しさん
07/12/31 09:18:10
315 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 18:36:47
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 隣の徹夜組、今日の戦利品分配してたんだが、
> なのは枕カバーが人数分なかったらしく、取り合いが始まった……
> 枕カバー取り合いしてたばかども、
> 引っ張り合った為に破れたらしい。
> 「ミクロでみれば糸が切れてるだけ。精密に繋ぎ合せれば元に戻る」とか
> 「精密に繋ぎ合わせるにはロケット製作手伝う町工場レベルの技術が必要だ」とか
> 「横に裂けてるがフェイト本人は無事。別の布に移植できないか?」とか
> 「いや!本来の素材はそのまま使うべきだ!移植してもきちんと馴染むかどうか分からない」とか
> 「刺繍などを全部に付ける事で修復面を誤魔化しつつ、更にグレードアップできないか?」とか
> まじめでかつ知能フル回転で論理的科学的なんだが微妙におかしいwwww
自分のマーたんのイメージはこんな感じ
4:仕様書無しさん
07/12/31 09:33:58
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
5:仕様書無しさん
07/12/31 09:34:57
[妻ゲット]
,r'´ ,r ニ 、ヽ /ふ(⌒r_-_、_
┌───┐ /// ,rニ 二 、ヽ .l'、そrィ(_,,},}ニ)
│俺も父親か │ i//// ,r ニ 、r゙! l ` ''ー<´..... __゙!
└───┘ lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;} ゝ.,,__ : | ┌───────┐
,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ f彡'、ニァー_-_⊥!.│さ~ぁて、後は思~いっきりっ │
,/ヾ< :.  ̄ l'7′ i彡ゞー' ー :f'! │楽~に生活するわよ(ウフフ) │
,.、‐'":ヽ::::\ ヽ __ァ'′ _,チ. :. _ '/ . │死ぬまで頑張って稼げよ! .│
/::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、 ,rニ ̄`ヽ` ;-< . └───────┘
/:::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
/:::::::::::::::::::::::::/^i´ /(_, イヽ' :.. \,! : ',
i:::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i, |:::::::゙! :.. \: ',
!:::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i :.. ヽ :. ',
}::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::| ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ, 浮気でつくったDQNのガキ製造中
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;! ゙i ノ .: ) ←現在5ヶ月目
,!:::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/ ``ヽ、 __,,. r=ニ=ュ __
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ r=''.,,´__::::::( )::::`_,''=ォ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙! └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ. |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ;'::|::::::::::::::! \ |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|
6:仕様書無しさん
07/12/31 09:38:25
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった(結婚の「必要性」の低下)
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
・公務員や資格職など、ごく一部の女性を除けば、ほとんどの妻は寄生虫
・父権失墜で父親をさげすむ風潮がはびこっている(CMなどマスコミでも)
・身近な既婚男性がケチケチしており、幸福に見えない
・結婚すると自由に使えるお金が減ってしまう
・結婚しても老後の問題は何ひとつ解決しない
・結婚しても親が4人に増えるだけで親の介護の問題は何も解決しない
・結婚すると親戚づきあいがわずらわしい 盆暮れ正月の貴重な休みが潰れる
さあ、あなたのファイナルアンサーは?
7:仕様書無しさん
07/12/31 10:21:22
昨年の今頃、
街の占い師のオッサンに診てもらったんだ
「親になりなさい」と言われた
俺は人の話を全く聞かないから、その他言われたことも全て無視していたら
今年、いわゆる、細木の言う「神の間引き」にあうところだった
8:仕様書無しさん
07/12/31 10:36:08
損して得(徳)取れと言うんだよ
9:仕様書無しさん
07/12/31 11:00:02
今日、妻、子供は投資対象として最悪。
自分が親に対する態度みてもそう思うもん。
10:仕様書無しさん
07/12/31 11:15:37
まあ、一億あったら
都内にマンション買って、
好きな会社に投資して、
マで働いて、休日はクロネコヤマトの配送センターで仕分けしたり
11:仕様書無しさん
07/12/31 11:18:30
三島由紀夫が言っていた
人は自分ひとりのためだけに生きれるほど強くないと
12:仕様書無しさん
07/12/31 11:23:41
それわかるなー。
別に生きてなくてもいいんじゃないか?と時々思うよ。
13:仕様書無しさん
07/12/31 11:40:50
でも生きなきゃならんだろ
14:仕様書無しさん
07/12/31 12:34:36
生きなきゃならん、って誰が言ったの?
生きていることに意味も価値もないなら、別に死んだっていいじゃん。
誰かが悲しむから、とかならまだわからんでもないけど、
それとて他者の意志に従ってるだけで、あまり説得力はないよね?
俺はとりあえずまだ生きてるけど、
>>12 に同意。
15:仕様書無しさん
07/12/31 12:38:25
生きる意欲に欠けてるだけだろ
16:仕様書無しさん
07/12/31 12:39:29
生きる意欲って何?
明示的に定義してくださいな
17:仕様書無しさん
07/12/31 13:03:22
妻さん再登場きぼんぬw
18:仕様書無しさん
07/12/31 13:14:44
>>16
それを探すために生きてるのさ
19:仕様書無しさん
07/12/31 13:30:12
せっくすなんじゃまいか
20:仕様書無しさん
07/12/31 13:40:17
男は自分のプライドの為に生きてるんだと思う。そして往々にして他人、特に女には理解されない。
それを仕事に見出してしまった人間の末路は哀れだよな。
それ自体に拘束力がなく、自発的に、将来に備えてとか楽に生きようとか一時の享楽の為に
辛い仕事を頑張れる男はそうは居ない。
俺は本当は研究職に就きたかったんだけどな。
自分の仕事にプライド持てなくなったら早くこの業界から去るべきだな。
でも辞めたら辞めたでこれより意義のある仕事になぞ
就けそうにもないから何か趣味でも持つか。せっかく受けた生だし終わらせるのは何時でも出来る。
自暴自棄になるのはやはり勿体ないと思う。もうこれだけハンディキャップ背負った状態で
恋愛は厳しいだろうけどそっちにも目を向けて見るか。笑われるかも知れないが、挑戦するのは自由でしょ?
独身男にとって生きるって事は仕事とどう向き合うかってことに帰着するんだと思う。
俺はもうちょっとだけ頑張る。
21:仕様書無しさん
07/12/31 13:58:50
千秋と遠藤が別れたろ
そんなもんだろ
いい奴もあっけなく亡くなったりしてる
俺だっていつ死ぬかわからない
意味とかわからん
22:仕様書無しさん
07/12/31 14:03:39
プライドもあっけないと思う
大日本帝国が米英中に負けたように
23:仕様書無しさん
07/12/31 14:12:10
granma is still alive
24:仕様書無しさん
07/12/31 19:00:01
89 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 22:11:47 ID:+3ur+FLT0
ホントにバカ旦那には腹立つ。
旦那は、土日にほとんど休みなく子供の面倒も見ない。
私はおなかに子供がいるのに、二言目には「仕事、仕事」で3歳になる子供の面倒を家にいるときしか見ない。
もっと家にいて子供の面倒を見ろよ!
土日に家にいないことに文句を言えば、「仕事なんだからしょうがないだろ!」と言われ、全く取り合ってもらえず。
毎日朝8時から夜12時まで仕事だと言って、朝子供を幼稚園に送りに行く以外の面倒を全く見ない。
おまえの仕事なんて、結局は遊びなんだろ。
そのおかげで年間の所得が3000万円を超えているっていうのが旦那の弁解なんだけど、
毎日子供の面倒を見る私の方がよっぽど大変なんだよ。
専業主婦がどれだけ大変かって、もっと分かってほしいよ。
炊事洗濯掃除etc
旦那は、「俺は飯は家で食べないし、洗濯機だって乾燥機つきだ。食器だって食器洗浄機買ってやっただろ!」
と勝ち誇ったようにいうものの、それだって子供の面倒を見ながらの家事は大変なんだよ!
もっと家事を分担してくれないなら、本当に離婚するぞ。何様のつもりだ。
25:仕様書無しさん
07/12/31 19:07:16
同性同士で結婚して子供ができたらいいのにね
26:仕様書無しさん
07/12/31 19:08:40
>>24
結婚前にちゃんと結婚後のことを確認しておかなかった結果としか思えない。
自業自得。
27:仕様書無しさん
07/12/31 19:15:30
ゲイ同士か
女も好きだし
28:仕様書無しさん
07/12/31 19:40:51
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。
ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ。」(オスカー・ワイルド)
「女たちは私には象と同じように思える。眺める
のは好きだか家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである。…
悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら
彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど私は自分の手の方をいとおしく思う」(ショロン)
「結婚をしばしば宝くじに例えるがそれは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」(リヒテンベルク)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」(アメリカの諺)
29:仕様書無しさん
07/12/31 19:45:41
「眺めるのは好きだか家に欲しいとは思わない」
30:仕様書無しさん
07/12/31 19:51:27
>>25
あからさま過ぎて萎える釣りだけど、
身近な相談者が居ないことによる精神衰弱およびヒスの典型だな。
旦那のご両親に協力願うとか、実家からジジババ呼ぶとか、方法はあるだろうに。
31:仕様書無しさん
07/12/31 23:09:30
まー、根元的に、この国でちょっと業界選択間違うと
家に帰る時間なんかほとんど無いっていう現実があるわけで
結婚して子供欲しいとか思っても、家に帰れないし、
帰ったら面倒みたいとか子供と遊びたいけど、そもそも帰れないほど仕事が山積みで、
というか、専業主婦が大変大変って、
どんだけ甘ったれた女だとww
32: 【1236円】 【大吉】
08/01/01 00:15:29
金額は、今年結婚できるPG・SEの数
運勢は、結婚したやつの運勢
33:仕様書無しさん
08/01/02 19:35:16
友人の一人から年賀状が来た。
毎年、奥さんと子供二人ととった写真がプリントされた年賀状だった。
もちろん家族の名前がすべて載っていた。
ところが今年は差出人が本人一人だけであった。
裏面も既製品だった。
不思議に思って、去年の年賀状と比べてみると、
住所が変わっていた。
端に、「元気ですか。電話ください」
と手書きで書かれていた。
正直、電話するの怖い…
34:仕様書無しさん
08/01/02 19:52:42
>>31
さすがに腹膨れてる状態で3歳の子供の面倒みながら家事するのは大変だと思うぞ
35:仕様書無しさん
08/01/02 20:04:57
>33
(;´д`)ヒッ テライヤス
36:仕様書無しさん
08/01/02 21:12:26
今の時代、結婚するヤツなんて将来のこと全然考えてないよな。
37:仕様書無しさん
08/01/02 21:14:32
そうでもないんだよ
不可避
38:仕様書無しさん
08/01/02 22:21:05
>>36
「家族の将来のこと考えて生命保険の額を増やそうと思うの」
どっちが先に殺られるか
39:仕様書無しさん
08/01/02 22:47:35
>>33
それは電話してやれよw
愚痴ぐらい聞いてやろうぜ…w
40:仕様書無しさん
08/01/03 12:11:33
もう女も子供もいらない、可愛いぬこが5~6匹いればよい。
41:仕様書無しさん
08/01/03 13:05:16
格言1 派遣・一般職には気をつけろ
格言2 自分が必死だと女も寄ってこない
格言3 学生のうちに付き合った女と結婚しろ
格言4 世の女の大半はクソだ ただし、いい女も実際に存在する
格言5 いくら高給でも結婚すれば小遣い3万円(夫婦財産契約登記は忘れるな!)
格言6 外見で結婚を決めるな 20年後その女を愛せなくなる
格言7 女に胸のうちを悟られてはならない、やつらは猛禽類のように噛み付いてくる
格言8 「今日は安全日」は絶対に信用するな
格言9 女が「ケッコンケッコン」と言い出したら、少なくとも半年は様子を見ろ
格言10 家事は一人でもできる という事実を忘れるな
格言11 素晴らしき人生のパートナーとは 清楚で金策に長けた女である
格言12 男の秘めた可能性を信じることのできる女は 最高にいい女である
格言13 あっさり誘いにのってくる女には気をつけろ
格言14 世の中にはマネーに対して本当にハングリーな人間がいる 決して油断してはならない
格言15 寄生できそうだと判明したとたん 自身を研鑽しなくなった女はさっさと切り捨てろ
42:仕様書無しさん
08/01/03 16:11:43
>>41は男性にとっては全部覚えて損のない事実だが、
真実は見る角度で違う答えもあり、他にも例えば専業主婦になりたい女性にとっては以下もある。
格言1 最高だけど自分の思うとおりにならない男性と、良くも悪くも安定していて思い通りに使える男性
どっちを選ぶか、別れたり離婚したとしても、その賭けがその後の人生に大きく影響する。
三歩後をついて行きたいのか、自分が引っ張って男を押し上げるのか、あなたの理想の人生はどっち?
43:仕様書無しさん
08/01/03 16:31:34
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
44:仕様書無しさん
08/01/03 16:33:59
男は結婚さえしなければ、そこそこ幸福に暮らせるんだよ
45:仕様書無しさん
08/01/03 16:40:03
家族ってのは増やさないと減っていく一方だとしみじみ
でも金がない・・・
46:仕様書無しさん
08/01/03 16:49:08
>>43
座布団1枚
47:仕様書無しさん
08/01/03 16:52:54
>>45
金 >>>> 越えられない壁 >>> 家族 >>>> 女
48:仕様書無しさん
08/01/03 17:53:51
逆にすればいいんだろうけどね
育ちの問題か、自分個人の問題か
49:仕様書無しさん
08/01/03 18:46:40
結婚する前から、
「こいつは離婚を言い出しそうだ」
と思わせる女はどんな特徴がある?
50:仕様書無しさん
08/01/03 19:24:46
>>49
風俗禁止にする女
51:仕様書無しさん
08/01/03 21:28:04
_,.. ..._
,..'" `ヽ、
// ヽ丶ヽ、
.//l/l/l |ヽ M lヽNヽヽヽ.
//l w/Vヽゞ! v 人 ヽヽ.
/ , 人 ,ノ'"```.-.ゞ i
// | lノlノ´,.-、`´ '⌒ヽ } }ヽ、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(' .| ./ヽ ! , -、 ノ | <w! < お前らロリだから無理でしょ♪
!w~| |ヽ.、___ヽ-’-_´、_l__.〉 .\____________
`'-'iヽ'~`)-‐O‐‐'__/ヽ、
|\_`>((^))~ ヽ. 〉
ヽ_/ `~´l ヽ'ノ
/ / l. .l
〈_ /___l. _,,,...」
 ̄「__,|、_,.|
!、_,|_,,..!
ヽ、_.l、__,/
52:仕様書無しさん
08/01/03 21:30:22
はっきりいうよ、風俗いく男はキモ過ぎ!!
絶対にさわられたくない
53:仕様書無しさん
08/01/03 22:29:24
風俗なんか金の無駄じゃないか。
エロゲのほうがいい。
54:仕様書無しさん
08/01/03 23:15:25
嫁ってエロゲの真似とかしてくれる?
55:仕様書無しさん
08/01/04 00:21:25
>>49
寂しがり屋
何でも一緒にしたがる
56:仕様書無しさん
08/01/04 14:55:10
俺も風俗にはさほど魅力を感じないなぁ
禁止にされても、ふーんとしか思わない
そもそも未だに行ったことないし
>>41
格言3とか痛すぎる
大学の時の彼女とちゃんと続けていれば、あるいは…だなぁ
57:仕様書無しさん
08/01/04 16:02:31
わかりますよ
それ
58:仕様書無しさん
08/01/04 23:07:29
2000万の貯金がある独身のオレ、
3000万の借金がある既婚者の友人。
結婚って5000万の価値があるんだ。
オレにはそんな高価なものは必要ないけどね~
59:仕様書無しさん
08/01/05 01:36:07
してみるとそんなに悪くないもんだよ
相手しだいなんだろうなとは思うけど
60:仕様書無しさん
08/01/05 08:33:33
何処も家族連れ
61:仕様書無しさん
08/01/05 10:21:37
自分の子供がニートになったらどうする?
62:仕様書無しさん
08/01/05 12:03:21
俺が貧乏だから自立してもらわざるを得ない かも
63:仕様書無しさん
08/01/05 13:28:32
そもそも女子供を養うという発想がない。
64:仕様書無しさん
08/01/05 14:11:21
まあ58がバランスシートを知らないことだけはよく分かるねw
65:仕様書無しさん
08/01/05 21:15:27
バランスシートって初めて聞いたけど何?
少なくともUMLでもSQLでもC++でも使わないぞ。
もしかしてVB厨ですか?
66:仕様書無しさん
08/01/05 21:24:34
損借対照表だっけ
67:仕様書無しさん
08/01/05 21:30:29
賃借対照表かな
68:仕様書無しさん
08/01/05 21:37:19
女の感情駆動の理不尽な言動は許容しがたい。
ヒモなら我慢して平身低頭してなだめすかしたりする
モチベーションも沸いてくるかもしれないけどさ。
月数回あってまたーりとするだけなのがいろんな意味で一番楽なんだが
そんな関係なんて付くか離れるかしてしまって維持しがたいし
傍から見たらただの愛人契約にしかみえんだろうし
なかなかうまくいかないものよのう。
69:仕様書無しさん
08/01/06 00:00:52
たまに会って一緒に出かける関係を維持していたけど
相手が30近くなると距離を狭めて、毎日メールが届くようになった。
以前は30過ぎと会っていたけど田舎に帰ってしまった。
年賀状によると2児の母になっていた。
結婚って、この年賀状を見て思う気持ちのようなものなのかね。
70:仕様書無しさん
08/01/06 02:51:36
2000万の貯金がある独身のオレ、
3000万の借金がある既婚者の友人。
どうやったら5000万飛ぶのか知りたい・・・奥さんの収入も考えたらもっとか・・・
5000万って一億の半分だよな?;ってか3000万の借金てどうやって返すんだろ。
貯金が2000万とか、がんばって働いたんだな。
結婚したら俺の貯金もすぐに消えそうだな;せっかく脳汁たらして稼いだのに。
そもそも結婚相手自体居ないけどなwwww
71:仕様書無しさん
08/01/06 13:07:17
★年収低い夫婦ほど多く「愛している」「離婚考えた」
金融関連の専門家ら調査
・年収が低いほど、結婚相手を愛している割合が高い―世帯年収別に行った夫婦の
幸福度調査で、こんな結果がまとまった。
この調査は、生命保険と金融サービスの専門家らで組織する「MDRT日本会」(東京)が
昨年11月に行った。300万円未満、500万~600万円、800万~1000万円と、世帯
年収を三つの層に分け、各層で全国の30~40歳代のサラリーマン夫婦258人、
計774人から回答を得た。
「結婚相手を愛しているか」という設問では、300万円未満の夫婦は48・45%が
「愛している」と答えたのに対し、800万~1000万円では33・35%だった。
毎日キスをしている夫婦の割合やセックスの回数も、年収が低いほど多くなる傾向が出た。
一方、お金が原因で離婚を考えたことがあると答えた女性は、800万~1000万円では
14・7%だったのに、300万円未満では25・6%に達した。お金があればもっと夫婦関係が
よくなると答えた女性も、年収が低いほど割合が増えた。
こうした結果について、駒沢女子大教授の富田隆さん(心理学)は「収入が低いほど
夫婦の愛情が深く、幸福度が高いと考えるのは早計。経済的に苦しさを感じつつも、
結婚生活を続けるために『それでも愛しているから』と、自分を納得させようとする心理の
表れでは」と話している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
72:仕様書無しさん
08/01/06 13:52:19
あーそー
遅い
73:仕様書無しさん
08/01/06 14:57:23
毎日終電、年収300万、都内28歳。
生活するのに一杯。結婚できないorz
74:仕様書無しさん
08/01/06 15:08:19
38歳、正社員、独身、一応課長、年収750万
今年あたりがリミット。
75:仕様書無しさん
08/01/06 15:09:56
それだけ収入あるなら逝き遅れたおばちゃんが目の色変えて飛びついてくるだろw
76:73
08/01/06 15:20:23
750万、いいなぁ。
77:仕様書無しさん
08/01/06 15:24:01
そうそう
もったいないよ
78:仕様書無しさん
08/01/06 15:51:38
俺なら結婚する
79:仕様書無しさん
08/01/06 21:13:19
25~35歳の男の収入の分布は、
200万以下 33.8%
200万~400万 43.2%
400万~600万 19.5%
600万~ 3.5%
90%以上の女の求める結婚相手の年収は600万以上。
女の求める男性像は実はマリーセレスト状態
80:仕様書無しさん
08/01/06 21:15:20
わかったわかった
81:仕様書無しさん
08/01/06 21:15:23
今の女ってまだ専業主婦願望が強いの?
82:仕様書無しさん
08/01/06 21:15:55
知らねーよ
83:仕様書無しさん
08/01/06 21:17:34
それから、結婚しない男って自分の老後をどう考えてるの?
84:仕様書無しさん
08/01/06 21:21:24
ライト兄弟(-きょうだい)は、飛行機の発明者[1]。元は自転車屋だった。また、二人には、二人の兄と一人の妹がいる。
ウィルバー・ライト(Wilbur Wright、1867年4月16日 - 1912年5月30日)ライト兄弟の兄。冷静で生真面目。ライト家の3男。インディアナ州東部の小さな村ミルビル(Millville)生まれ。
オーヴィル・ライト(Orville Wright、1871年8月19日 - 1948年1月30日)ライト兄弟の弟。ひょうきんで愉快。ライト家の4男。オハイオ州デイトン生まれ。
兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
85:仕様書無しさん
08/01/06 21:21:26
しないんじゃなくて
できないんだよ たぶん
86:仕様書無しさん
08/01/06 21:23:04
>>84
よく調べました
87:仕様書無しさん
08/01/06 21:32:36
神が決めるんだろ
すべて
88:仕様書無しさん
08/01/06 21:34:04
熟年離婚の事みんな忘れてない?
結局一人がいいって結論出してる人が大勢居るよ。
89:仕様書無しさん
08/01/06 21:34:50
>>87
マの神様に女はいないんだな、きっと。
90:仕様書無しさん
08/01/06 21:36:03
新ハードにデータを引き継げないのに
子供を作るのは合理的とは言えないな。
まずはその点を技術的に解決してもらわないと。
91:仕様書無しさん
08/01/06 21:36:28
女はいるよ
不平不満は慎むことです
92:仕様書無しさん
08/01/06 21:37:13
>>79
男性へ年収を主張する女ほど醜いものはない。
何でわざわざお前らバカ女と結婚して養う必要がある?
何のメリットがある?
自分で働いて稼いでください。
サマンサタバサの店長クラスなんてみんな1000万以上年収あるってさ。
93:仕様書無しさん
08/01/06 21:37:40
マに女の神が
94:仕様書無しさん
08/01/06 21:38:52
>>90
言ってる意味が
ごめんよくわからん
95:仕様書無しさん
08/01/06 21:41:33
年齢:34歳
業種:中小IT(入社12年目)
職種:SE、ソフト開発
年収:380万
休日:15日/年
残業:平均105時間/月
睡眠時間は平均5時間にも満たないし、土日休日も出勤してる。。
だけど、そのぶん上司や会社からは信頼されてるし、なによりも
毎日家と会社の往復生活を定年までやれば、老後はちゃんとした介護施設で
余生を送れるからね。。親も安心させれるし。
これで結婚さえしなければ平穏無事な生涯が保障される。
そもそもこんな状態でどうやったら結婚できるのよ。
96:仕様書無しさん
08/01/06 21:42:39
男一人はつらくないですか
97:仕様書無しさん
08/01/06 21:45:50
『ああ、マの女神さま』
98:仕様書無しさん
08/01/06 21:47:02
ほんと
99:仕様書無しさん
08/01/06 21:58:04
必要なときにいない
100:仕様書無しさん
08/01/06 22:49:56
16…予約はじまる
22…予約最盛期
23…我慢できない
24…最盛期
25…ロスタイム
26…半額
27…更に半額
28…返品
29…廃棄処分
30…食品偽装
12月のクリスマスケーキ
101:仕様書無しさん
08/01/07 02:30:02
> それから、結婚しない男って自分の老後をどう考えてるの?
むしろ結婚する男って自分の老後をどう考えてるの?
子どもたちが自分の金を引き出して自分を介護老人ホーム送りにするとか?
だったら独りでも同じことでしょ?
人生に見切りつけたら施設でゆっくり自殺するって点で同じことでしょ?
102:仕様書無しさん
08/01/07 12:36:30
>>100
なかなかいいオチだ。w
103:仕様書無しさん
08/01/07 12:41:44
>>95
現実的な指摘をするとさ、
>上司や会社からは信頼されてるし
その信頼は本当に信頼と呼べるものですか?
貴方が壊れたら、あっさり捨てられる類の
「ま、使えるうちは使ってやるよww」的なものではないですか?
>毎日家と会社の往復生活を定年までやれば
その会社は本当に貴方の「定年」まで生き残っていますか?
その確信を持てるほど、上層部は安定し、嘘をつかない人たちですか?
>老後はちゃんとした介護施設で余生を送れる
そもそも、ちゃんとした介護施設とはどんなものですか?
貴方が選ぶであろう施設が「ちゃんとしたものでない」可能性は考慮していますか?
>結婚さえしなければ平穏無事な生涯が保障される
その保証はどの程度確実なものですか?
結婚のもつ危険要素と比較して、本当にプラスになると保証できますか?
104:仕様書無しさん
08/01/07 13:23:56
>>103
いや、間違ってるのは
>年収:380万
>休日:15日/年
>残業:平均105時間/月
>睡眠時間は平均5時間にも満たないし、土日休日も出勤してる。。
何で年間1000時間以上残業しているのか、
何で休日が年間15日しかないのか、
何でそんだけ働いて年収が(仮に手取りとして)年間380万円しかないのか、だろう。
釣りなんだろうけど、馬鹿馬鹿しい。
この労働状況は工場作業員の外国人にすら劣っている。
105:仕様書無しさん
08/01/07 15:32:30
100 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:49:56
16…予約はじまる
22…予約最盛期
23…我慢できない
24…最盛期
25…ロスタイム
26…半額
27…更に半額
28…返品
29…廃棄処分
30…食品偽装
え?浮ついた性格の女性の年齢・態度のことじゃないの?
106:妻
08/01/07 17:09:02
>>105
KY
107:仕様書無しさん
08/01/07 17:10:44
あ、しまった!
108:仕様書無しさん
08/01/07 18:44:22
20代前半は結婚というものを現実的なものと見てなかった。
将来はするんだろうなあって感じ。
20代後半になると、まだしたくないよ、って考えてた。
30ちょいぐらいでしたらいいよな、って。
だから彼女とも別れた。
30前半で、まだまだ遊んでたいから、とか言ってた。
既に言い訳だったんだろうな。
言うほど遊んでなかったし。
30後半の今
結婚は一人では出来ないことが理解できた。
20代のころと比べて簡単に彼女できねーし
いったいどこでまちがったんだろう。
109:仕様書無しさん
08/01/07 20:38:53
妻?
110:仕様書無しさん
08/01/07 21:34:00
俺は38で年収450万しかない。
車も持ってるけど国産だよ。
株なんかやってないし、貯金も100万くらいしかない。
パラサイトじゃないけど、賃貸だ。
結婚するまでは賃貸で十分だと思ってる。
彼女いない暦はもう10年になるかな?
このスレをみてからおれも捨てたもんじゃないと
111:仕様書無しさん
08/01/07 21:36:00
>>108
先祖供養と結婚なさい
112:仕様書無しさん
08/01/07 21:56:01
一度だけお見合いをしたことがある。
銀行に勤めているという女は、初対面では割と可愛くて、おとなしくて
優しそうな印象だった。
しかし後日、二人だけで飲みに行くと態度が豹変した。
「あたし寿退社して、専業主婦になるのが夢だったんだよねー。」
「○○クンの年収なら、あたし働かなくてもイイよねー」
「あたし仕事とか向いてないし、第一朝が弱いしさー」
とか何とかゲラゲラ笑いながら話してた。
朝が強いヤツなんて滅多にいるもんか!皆テメーと違って我慢して
やってんだよ!、と怒鳴りつけてやりたい気持ちをグッと堪え、
後日お断りメールを送信した。
もう二度とお見合いはゴメンだ。
113:やざわ
08/01/07 22:08:14
>>112
もったいない
114:仕様書無しさん
08/01/07 22:31:36
>>113
同意
115:仕様書無しさん
08/01/07 22:58:41
「クリスマスに勝ち組みはセックスする
負け組みは一人でさびしく過ごす
さらにクリスマスイヴにこんな番組聞いてる奴は
負け組みを通り越してドブ組
なんでこんな番組聴いてるんだろうね~
別にいいけどwww わかってる みなまで言うな
どうせテレクラすっぽかしたんだろう?ブハハハハwww」
by 伊集院光
116:仕様書無しさん
08/01/07 23:00:06
578:可愛い奥様 :2008/01/06(日) 16:24:11 ID:ONKSP9eNO
相談です。旦那に浮気がバレて、離婚を迫られてます
私は絶対に別れたくない、彼とは肉体関係は無い(本当はある)、と言ってます。
どうにか別れない方法はありませんか??
また、別れるとしたら、慰謝料だけは貰いたいです。旦那の年収が約3000万なんですが、分割でも5000万以上は貰いたいです
みなさんどうか知恵をお貸し下さい
このスレには、頭の良い方ばかりいるみたいですのでo(^▽^)o
URLリンク(c-au6.2ch.net)
117:仕様書無しさん
08/01/07 23:01:13
いなかじゃ伊集院聞けないんだよ
118:仕様書無しさん
08/01/07 23:02:52
>>116
5000万以上くれてやれば
119:仕様書無しさん
08/01/07 23:04:57
今年は結婚する
120:仕様書無しさん
08/01/07 23:07:50
生涯独身かっこいい☆
121:仕様書無しさん
08/01/07 23:11:27
妻?
122:仕様書無しさん
08/01/07 23:12:13
>>112
ヒステリー女は性的に満足していないのが多い。
123:仕様書無しさん
08/01/07 23:13:58
>>119
外国人女:年収400万日本人男と結婚→勝ち組→うれしい→夫に尽くす
日本人女:年収400万日本人男と結婚→負け組→やけくそ→仕事も家事も夫にさせる
いまや国際結婚がとれんでぃ~
124:仕様書無しさん
08/01/07 23:15:37
>>112
こういうのキレるとなにするかわからんよね。
放火とか、幼児虐待とか
125:仕様書無しさん
08/01/07 23:16:05
>>123
いやだ
126:仕様書無しさん
08/01/07 23:18:31
もったいない
127:仕様書無しさん
08/01/07 23:22:58
中国の女性SEが可愛かった
外国人は気が強くてイイネ!
128:仕様書無しさん
08/01/07 23:28:15
嫌だ
129:仕様書無しさん
08/01/07 23:56:48
今年の目標
1 友達関係は良好に
2 性欲処理はマスターベーションでうまく処理
3 貯金は計画性をもって
4 ギャンブルはできるだけ禁止
5 独身だからこそ哲学、宗教を学び知恵を得る
6 女にこそ本音と建前をうまく使え
他なんか役立つ知恵あったらおせーて下さい
130:仕様書無しさん
08/01/08 00:44:09
>>112
釣りか?
明らかにあなたから断るように仕向けられただけじゃん。
女はあなたが考えている以上にしたたかだよ。
131:仕様書無しさん
08/01/08 00:46:33
>>129
とりあえず5はやめとけ。
独身者が哲学、宗教をやると精神を病むよ。
IT業界に身を置く人間だったら、
資格取得の一つでも目標に加えようぜ。
資格取得を目標にすると結構日々のモチが保てる。
132:仕様書無しさん
08/01/08 01:16:26
>>129
全体的に弱い気がする。具体的な数字や内容にしといたら?
> 1 友達関係は良好に
良好にするためにどうすんのか。
マメにメールをいれることにする、とか、たまには会う、とか。
> 2 性欲処理はマスターベーションでうまく処理
性欲が自己処理じゃ不満足だと今思っているなら、
そこの満足を埋めるために何を買ってどうするのかとか。
> 3 貯金は計画性をもって
月いくら、ボーナスいくらためるのか、とか。
> 4 ギャンブルはできるだけ禁止
禁止にするならする。月いくらまでにするならする。
> 5 独身だからこそ哲学、宗教を学び知恵を得る
何を目的として、哲学や宗教から何を学ぶのか。
> 6 女にこそ本音と建前をうまく使え
本音は使わなくていいんじゃね?w
133:仕様書無しさん
08/01/08 01:44:43
>>131
宗教は必要だよ。
自分が何の為に生まれ、何の為に死ぬのかを知るために。
そうやって、人生のよりよい答えを求め続けること、それが哲学だ。
134:仕様書無しさん
08/01/08 08:18:37
>>112はフェミ工作員の専業主婦叩き。
こんな板にまでわいてるとは。
135:仕様書無しさん
08/01/08 09:37:45
今年の目標。
1. 3次元に見切りをつける
2. すでに50本は積み上がってるエロゲをフルコンプする
3. 性欲処理は抜きゲで処理
4. 新作購入は計画的に
136:仕様書無しさん
08/01/08 10:32:19
なぜエロゲw
あれじゃエロとエロの間チンコが持たないぞ。
しかもラノベ以下のへったくそな文章が辛すぎる。
FPSで粘着弾で女兵士を捕らえて以下略なのをキボンヌ
137:仕様書無しさん
08/01/08 10:50:21
性欲処理にはリアルドール(ラブドール)をお勧めします。
ちょっと高いけど、実物を一人養うことを考えれば破格の安さ。
138:仕様書無しさん
08/01/08 12:56:48
外国人女:年収400万日本人男と結婚→勝ち組→うれしい→夫死ぬ
の間違いじゃw
昔の友達が45歳で某国人と結婚して、嫁の強い希望で会社を早期退職し、嫁の国に
二年前に移住しますた。
先日、現地で病死したとの連絡が・・・。
本当に病死なのか?
139:仕様書無しさん
08/01/08 21:19:43
>>129
今年の目標はたった一つ
「エアコンの付いた部屋で暮らす」
ああ去年は死ぬかと思った。
140:仕様書無しさん
08/01/08 21:21:08
>>127
>>138
■元中国人留学生の講演 日本人はとても優しく騙すことは非常に簡単。
URLリンク(www.epochtimes.jp)
私は初め日本に来た時、周りの人は全て敵のように見え、誰も信じられず、自分しか信じませんでした。
しかし、日本社会に対する認識が深まるにつれ、日本人は私が想像していたほど悪くないということが分かりました。
日本人も中国人と同様、良い人間がいれば悪い人間もおり、しかも、日本人はとても優しく、中国人よりもっと大人しく、
日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
141:仕様書無しさん
08/01/08 21:35:10
日本では結婚しなくてもゲイと思われないのでラクです。
142:仕様書無しさん
08/01/08 21:41:52
結婚すると、離婚リスクがもれなく付いてきます。
143:仕様書無しさん
08/01/08 21:44:19
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <で?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
144:仕様書無しさん
08/01/08 22:01:20
今年の目標
・早漏を直す
・ちんちんにできたできものを治す
・歯を矯正する
145:仕様書無しさん
08/01/08 22:22:58
>>141
うちの会社の女マ(腐女子)のmixi日記を見つけたのだが、そこで漏れはゲイ認定されて
たぜ・・・。
喪前らも気をつけろ。ほんとに。
146:仕様書無しさん
08/01/08 22:34:40
昨年の3月、一年付き合った彼女に「結婚してください」とプロポーズ。
彼女は「嬉しい!」と喜んでくれた。
六月に式を挙げるので、式の日取りを彼女の両親と相談。
そこで彼女から「今後の生活の設計を二人で立てたいから、
ボーナスと月給の明細を見せっこしよう」と言われたので、明細を渡した。
それから一週間。彼女の両親から携帯に直接電話が掛かってきた。
電話で「あなたの将来が無いとは言わないけれど、
毎月の給料が手取り36万じゃ安すぎません?あなた32歳だったわね?
ウチの娘を食べさせていけるの?結婚はままごとじゃないのよ。
とにかく結婚は延期してくださる?」そうまくしたてられ、電話が切れた。
俺は呆然とした。確かに手取りは少ないけど一部上場の企業だし、
組合はしっかりしてるし、福利厚生も悪くはないし、
ボーナスは確実に夏冬2.7 ヵ月分は貰えるし、
悪くないと自分では思っていたが・・・。
彼女と電話で話し合ったら「この給料じゃ生活できない。
私は専業主婦になりたいし、子供も欲しい」と言われ、
最後に「年収は800万位と思っていた」と言われた。
それきり彼女から電話は無い。もう結婚はしなくていいと思ってる。
周りの友達に結婚報告して祝福してもらった後だったから、
説明するのが悔しくて、情けなかった。
唯一の救いは会社には言わなかった事かな?
今日も何とか生きています。
147:仕様書無しさん
08/01/08 22:51:03
俺も一部上々企業の従業員だが、俺の方が安い給料だい!
148:仕様書無しさん
08/01/08 23:07:39
ぶっちゃけた話
残業時間を水増しすりゃEんぢゃないの?
149:仕様書無しさん
08/01/08 23:22:13
>>148
具体的にどうやるのか、>>148の給与明細を元に計算してみようよ。
150:仕様書無しさん
08/01/08 23:26:24
>>146
彼女のほうは年収800万だったのかい?
151:仕様書無しさん
08/01/09 08:38:05
>>141
どちらかというと遊び人に見られるな。
152:仕様書無しさん
08/01/09 08:43:44
うち手取り40でボーナスないけど、夫婦二人に猫まで養ってるよ。
まあ、もちろん、妻はブランドものの何万もするバッグや服を毎月のように
買ったりはしてないけど。
153:仕様書無しさん
08/01/09 10:56:07
>>146
ある意味、結婚前でよかったな。
154:仕様書無しさん
08/01/09 11:31:05
>>146の女はそれなりのクラスの女だと思われ。
こういうのは親のすすめで見合いして、同じクラスの男と結婚する方が幸せだろう。
155:仕様書無しさん
08/01/09 12:51:23
俺、32だけど>>146より手取り少ないぞ。年収370しかないし。
つか、俺、ずっと仲が良かった子がいたんだが、
「将来を考えて、そろそろ付き合わない」みたいなこといわれたから、
年末調整見せて、
「オレこんだけしかもらってねえwwwサーセンwwww」
つったら黙ったw
156:仕様書無しさん
08/01/09 17:39:37
(´-`。).。oO(なんか悲しい話が並んでるなぁ…
157:仕様書無しさん
08/01/09 19:08:34
年収700万円だった頃は躁病みたいな状態だったから
今は500万円くらいで落ち着いている。俺にはそれ以上はないな、ない。
結婚しようと思った時期に運悪く互いの家族の不幸があって結婚しないでよかった。
その後、失業・求職時期にあっという間に去っていったからな。
158:仕様書無しさん
08/01/09 19:08:48
>>146はコピペだったと思うが、悲しいレスが並んでるな。
手取り36万にボーナス2.7ヶ月*2なら、税込年収750万近くあると思うんだが。
800万に達するのも難しくは無いだろうし、ネタじゃないかな。
それにしても、金額しか見られないのは悲しい判断基準だよな。
年収800万でも飲み歩きに風俗で家に全然金を落とさない奴も居れば、
年収400万でも家族の為に質素にコツコツ働く男も居るだろうに。
159:仕様書無しさん
08/01/09 19:14:32
結婚前提の社会が生涯独身容認社会に制度が変わりつつある。具体的には増税に次ぐ増税。
むしろ良い傾向かもしれない。生きていられるだけ生きる、と割り切るなら。
160:仕様書無しさん
08/01/09 21:17:29
君のスキル・年収なら俺は間違なくない結婚してるよ
これから増税のオンパレード
増税しまくり
161:仕様書無しさん
08/01/09 21:21:15
国民の支払能力を超えた時点から自動的に減税達成。
162:仕様書無しさん
08/01/09 21:26:55
既に、でしょ
163:仕様書無しさん
08/01/09 21:27:38
消費税等含めても年収200万円以下の連中は
納めている税額より得られる公共福祉の方が金額的に上らしいな。
自宅警備の電脳ニート万歳の世の中。
年収600万円でカード1枚持たないで小遣いで過ごす同僚はかわいそうだな。なぜか幸せそうなんだが。
164:仕様書無しさん
08/01/09 21:30:31
> 年収200万円以下の連中
子どもも含まれるんだから仕方ない。家族世帯を保護しないと既に国家じゃない。
とはいえ、このあたりのイデオロギーも今後変わるものなのか。
165:仕様書無しさん
08/01/09 21:31:41
結婚願望が強い女の割合が多い地方ってどこらへん?
関東は低いように思うので。
166:仕様書無しさん
08/01/09 21:40:14
北陸の田舎では、若いうちに結婚、共働き、子作り、一軒家の購入って文化があったようだ。
そんな連中も年収は大したことないんだけどな。法事で言ったときに話をして内心で驚いたよ。
収入が倍ある俺より幸福な人生なのかもしれないが。
田舎特有の地縁、血縁、村社会の付き合いやタブーや上下関係に嫌悪感がなければ。
167:仕様書無しさん
08/01/09 21:44:00
アメリカ人が秋田弁しゃべってるじゃん
168:仕様書無しさん
08/01/09 22:09:06
村付き合いのコミュニケーションスキル要求レベルは異常
169:仕様書無しさん
08/01/09 22:17:27
>>165
都会に少ないのであって、関東で少ないわけではない。
関東に近いところで群馬、栃木などいかが?
関東だと山梨とか茨城かな?
170:仕様書無しさん
08/01/09 22:21:41
>>168
「田舎に泊まろう」を見るにつけ、一晩かぎりのお泊りならともかく、
ああいう濃密な人間関係のなかでずっと住み続けるのは俺には不可能。
逃げ出したくてもバックレできそうもないし。
171:仕様書無しさん
08/01/09 22:25:23
>村付き合いのコミュニケーションスキル要求レベルは異常
あと差別とか区別とかパワハラとかセクハラへの忍耐力と許容要求度も異常。
昔はこんなのが普通だったのか、都会で独りで隣人を知らない毎日を生きよう、と里帰りして思ったよ。
172:仕様書無しさん
08/01/09 22:26:55
わかるよ
いいんだよ
173:仕様書無しさん
08/01/09 22:30:52
田舎者は田舎者同士、
都会人は都会人同士、
高給取りはセレブと結婚するのが吉。
174:仕様書無しさん
08/01/09 23:04:57
女を優遇する国は駄目になる? 男女差別の実態 URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
・有罪判決を受ける層の男女比
スウェーデン(2002) 男性100.0:女性15.6
イギリス(2002) 男性100.0:女性22.4
オランダ(2002) 男性100.0:女性12.8
イタリア(2002) 男性100.0:女性16.8
日本(1998) 男性100.0:女性10.3
(ソース:国連 UN Survey on Crime Trends and the Operations of Criminal Justice Systems 7th, 8th)
175:仕様書無しさん
08/01/09 23:54:20
血液型によって、独身比率とか、子供の有無って変わるんでしょうか?
そういう統計って見たこと無いけど。
176:仕様書無しさん
08/01/10 00:05:28
ちょっと前、まがいなりに景気が上向きだったときは
キャバクラで、
「オレはフリーランスだ」
というと、結構もてて、店外デートなんかできたんだけど、
今日言った店では、
「とにかく結婚するなら、公務員、公務員、公務員!」
と連呼されて萎えた。
177:仕様書無しさん
08/01/10 00:22:01
>>176
キャバ行く余裕あるんだね/
>>175
血液型別の分類をすることに何か意味はありますか?
178:仕様書無しさん
08/01/10 13:32:59
なんか最近、話のネタ振りが出来ない。
話し相手が食いつくかどうか以前の問題で。
179:仕様書無しさん
08/01/10 22:03:10
まだ付き合ってないレベルなら、共通の知人の噂話がお勧め。
会話をつなぎやすいよ。
180:仕様書無しさん
08/01/10 22:07:45
噂話は悪口になっていくのが嫌ですね。
褒め讃えるのはすぐ限界がきちゃうし。
181:仕様書無しさん
08/01/10 22:10:57
何も喋んなくていいよ、じゃあ
やらしてくださいって言えば
182:仕様書無しさん
08/01/10 22:33:26
まんこがついてる
おれにもんくをいわない
ちんこ毎日しゃぶってくれる
おれのことずっと好き
おれのこと愛してくれる
おれにやさしい
おれとちゅーしてくれる
おれとわらってくれる
おれと生きてくれる
おれが必要
おれのちんこがすき
おれの性格がすき
おれの顔が好き
誰より一番おれがすき
そんなやついたら結婚する
183:仕様書無しさん
08/01/11 00:29:49
>>182
文句はお互い言うだろうけど(毎日しゃぶるのも無理だろうが)、その程度ならどこでも
いる気が。
184:仕様書無しさん
08/01/11 06:46:03
悪口になるかどうかは自分の心がけ次第。
185:仕様書無しさん
08/01/11 09:25:31
男同士で結婚できるように法律を改正すればお前らの悩みもすべて解決。
186:仕様書無しさん
08/01/11 10:48:25
むしろ2次元と結婚できるようになれば(ry
187:仕様書無しさん
08/01/11 19:32:13
叶わないものを追ってもしょうがないわ
188:仕様書無しさん
08/01/11 19:52:42
同性婚も一つの幸せの形としてあっても良いのではないか
とは思う
189:仕様書無しさん
08/01/11 19:55:58
ところでポリゴンのエロゲーは何次元なんだ?
190:仕様書無しさん
08/01/11 20:01:32
>>189
疑似3次元
191:仕様書無しさん
08/01/11 21:02:58
疑似じゃないな似非だ。
192:仕様書無しさん
08/01/11 21:18:59
, -‐―‐-、__
/ 、 `ヽ、.
/ / / / ヽ丶 \/
l / _j___{___ム_>=イ 派遣社員がなんか喋ってるのです
| |'´! -‐‐ ‐- { ! ! きもいのです
| l | r┐ ル| |
| l |トィ⌒v⌒1′| |
| l | ∧. ∧. f ハ. l |
| | l:ハ| |/_| レ' j│!
| l / V〈_/ ,イ.j八
193:仕様書無しさん
08/01/11 21:28:27
, -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;| あぅあぅあぅw
{;;;;| { _, ∠ノ |;;;/ おまえら人としてキモすぎなのですぅw
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
ノ、_l/ノ ! />、│/ |
/ ,イ i// _イ / |
J r / / / / Y 八
194:仕様書無しさん
08/01/11 21:33:30
(1)年収1千万以上
(2)資産1億円以上
(1)、(2)のうちどちらか一方でも満たしていれば、すぐに結婚できるらしいぞおまえら。
195:仕様書無しさん
08/01/11 21:42:15
年収一千万超えるプログラマってどれくらいいるんだろう・・
196:仕様書無しさん
08/01/11 21:55:58
2年収か3年収でなんとか1千万超えます
197:仕様書無しさん
08/01/11 22:18:17
オレの彼女、ケーヨーで正社員で働いてたけど2年目で出来婚で退社。
夫はオレじゃないのはなぜだぜwwww orz
198:仕様書無しさん
08/01/11 23:02:06
131>>133
その答えなんて出せないから病む。
まじで結婚できなくなるって。
K大数学科で哲学を専攻した俺がいい例だもん。
ニートの挙句に地べた這いずり回るネットワークSEだぞ。
199:仕様書無しさん
08/01/12 00:39:30
>>195
どうだろう。
俺、8人しかいない会社だけど全員1千万を超えるよ。
PGと言うよりは何でも屋。
徹夜はない。
そのかわりに休日もほとんどない。
200:仕様書無しさん
08/01/12 00:51:08
>>198
その答え、つまり、人生における正解ってのは、
死ぬ間際に、よい人生だったと思えればいいわ
けで、とすれば、結婚して子供を設けることも
正解に近づく1ではないかな?
201:仕様書無しさん
08/01/12 06:59:37
風俗で俺が「学生なんで・・・」って言ったら風俗嬢が「あぁ私も大学行きたかったです」
って言われたときってどう言ったらいいのか分からなかった。お前らならどう言う?ちなみに2回いきました。
202:仕様書無しさん
08/01/12 07:58:18
大学なんてくだらない、って言って欲しかったんじゃない
>>199
年収はおいといてそういうのって技術者としてある種憧れだなぁ・・
でも一歩踏み出す勇気がない
203:仕様書無しさん
08/01/12 10:01:04
何度かデートした相手に
「おれと結婚するかもとかって考えたことある?」
と探りを入れたら、
「オタクじゃ食べていけないからムリ!」
とあっさり切られた。
オレはタダのつなぎなんだと。
204:仕様書無しさん
08/01/12 10:41:40
経験者は語る
12 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/01/01(火) 21:40:54 ID:vE2mVFhp
経験者としてアドバイスします。
結婚だけは辞めて起きましょう。理由は、下記の通りです。
1.家庭に入ると女はバカになるし、仕事を続けても、会社での地位の向上は望めなくなる。
2.子供を作って産む場合も次のようなデメリットがある。
・陣痛は死ぬ程痛いですよ。内側と外側の違いはありますが、杭を打ち込まれて裂けそうな状態を想像してください。
・子供にはとにかく金がかかる。負債を背負うようなものです。
・子育ての手間は並大抵じゃありませんよ。手を汚さずにオシメの交換ができたり、自動的に食事をやれる機械なんて、まだ夢物語。家事はどんどん自動化されてるのに、育児の自動化はさっぱりなされません。
しかも女にばかり押し付けられるのも、腹立たしいですよ。
まあ、子供ができることで、穏やかな内面や生活は奪われます。
・さらに、今まで家庭は、私中心だったのに、子供中心になりました。結婚した意味がありません。
3.身内が増えます。
自分の親だけでも鬱陶しい限りなのに、夫の身内とも付き合わなければなりません。かなり煩わしいですよ。
205:仕様書無しさん
08/01/12 11:43:07
>>204
その人が本当に経験者かどうかわからないわけで。
206:仕様書無しさん
08/01/12 11:55:01
下のほうただの自己中だな
207:仕様書無しさん
08/01/12 15:31:07
>>204
結婚願望の強い女性は男性の経済力をあてにしている場合が多い
結婚願望の強い男性は女性にメイドのような役割を期待している場合が多い
今の時代すれ違うハズですなw
208:仕様書無しさん
08/01/12 15:42:24
うちのプログラマなんだけどさ
デブ+メガネ+オタク+アブラ+ロリコンなのに
綺麗で可愛らしい奥さんもらったんだよ
どこで知り合ったのか聞いたらコミケらしい
共通の趣味があるから結婚したとか
俺は絶望したよ
そいつには勝ってると思ったのにさ
今日もまた左手首にシャーペン突き刺す毎日が始まるお
209:仕様書無しさん
08/01/12 16:15:11
俺もこれからコミケ通う
210:仕様書無しさん
08/01/12 19:58:47
以外なところに道があるんですね
211:仕様書無しさん
08/01/12 20:04:17
人の行く 裏に道あり 花の山
212:仕様書無しさん
08/01/12 20:30:06
コミケ夫婦は結構いるよな。
俺の身近には合計四組いるけど、どこも奥さん美人だ。
213:仕様書無しさん
08/01/12 20:48:36
>今日もまた左手首にシャーペン突き刺す毎日が始まるお
今日?毎日?ごめん、誰か説明して!
214:仕様書無しさん
08/01/12 21:10:56
コミケに出典するオタク女って
ブス率かなり低いんだよ‥。
215:仕様書無しさん
08/01/12 22:34:08
> コミケに出典するオタク女って
> ブス率かなり低いんだよ‥。
嘘発見。5年ほど夏冬コミケ、あとコミティアとインテ行ってるけどブスの方が多いよ。
コミケ夫婦は予想以上に多いな。
216:仕様書無しさん
08/01/12 23:15:57
独身も大変そうだが、妻帯者はこれからもっと大変。
とにかく子供ができてしまったら生活が破綻しそうなので、
夫婦そろって子供ができないように気を使いながらのセックスの毎日です。
避妊してても中だししません。
217:仕様書無しさん
08/01/12 23:20:25
うちの職場は結婚してる人が多くて、まわりから、
「結婚しろ!」
っていう圧力を毎日痛いほど感じます。
親からもあまり言われないのに。
オレに、どうしろって言うんだ..... orz
218:仕様書無しさん
08/01/13 01:59:46
オレもお見合いパーティみたいのに誘われてるわ
つーか、そうした余り物(失礼)でさえオレよりはるかにイケメンなんだよ・・・
219:仕様書無しさん
08/01/13 02:41:02
>>218
そうそう、自分よりブサイクはまず見つからない。
そのくせ、周りの奴はお前は男前じゃんなんて嫌味を言ってくるんだよな。
今からバレンタインが憂鬱になってきた。
去年は転職したばかりだったから、付き合ってくださいと同僚から3個チョコをもらった。
俺を騙して馬鹿にするのが狙いなのは知っていたから義理も含めて全部捨ててやった。
そしたら一人が泣きやがって非難轟々になって今でも女どもが無視しやがる。
その方がわかりやすくていいけどな。
ブサイクでも真摯に受け止めてくれる女がいたら結婚したいと思うが、
こんなブサイク相手にしてくれる女なんて絶対いるわけねーよ。
220:仕様書無しさん
08/01/13 02:46:54
> その方がわかりやすくていいけどな。
そう、シンプルな己の原則を貫くのが孤高の独身貴族の生きる道だ。
道が違うので、永遠に結婚には至らないだろうが。
221:仕様書無しさん
08/01/13 04:50:54
バレンタインなんて、中学校までは貰えるんじゃないかとwktkしてたけど、
高校に入ってからは貰えないということを悟った。
幼稚園の時に近所の子から飴貰ったのが最初で最後。
ここ数年はバレンタインの日に
あ、今日はバレンタインだって気付くことすらないorz
222:仕様書無しさん
08/01/13 04:53:16
コンビニぐらいいけば?
223:仕様書無しさん
08/01/13 07:12:36
>>219
>そしたら一人が泣きやが
>って非難轟々になって今
>でも女どもが無視しやが
>る。
>ブサイクでも真摯に受け
>止めてくれる女がいたら
>結婚したいと思うが、
>こんなブサイク相手にし
>てくれる女なんて絶対い
>るわけねーよ。
矛盾してますよ。
いたんでしょ。実際は。
224:仕様書無しさん
08/01/13 07:52:30
>>219
あなたが真摯にブスを受け止めれば、
十分に結婚は可能です。
225:仕様書無しさん
08/01/13 09:35:05
ねじくれて毒は吐きたくない
でもピエロにはなりたくない
このさじ加減が本当に難しい
226:仕様書無しさん
08/01/13 12:03:55
2ちゃんでは 「独身貴族」と 名乗らせて
by マ
227:仕様書無しさん
08/01/13 16:02:46
女にもてないことは大したこととは思わないな。
大変なのは貧乏なことだ。
金さえあれば楽しめる。女も金で買える。
228:仕様書無しさん
08/01/13 16:26:15
>>217
> オレに、どうしろって言うんだ..... orz
結婚しろって事では?
229:仕様書無しさん
08/01/13 20:54:32
今まで金を沢山使わせてもらったが
いい使い方ができなかった
改めたい
230:仕様書無しさん
08/01/13 21:00:11
らき☆すたがあれば地球がどうなってもかまわない
231:仕様書無しさん
08/01/13 21:00:39
今日の波瀾万丈で
西川きよしがヘレンとのなれそめを語っていたぞ
貧乏したらしい
が、その売れない芸人も
横山やすしという天才と組んで今があると
だから何という感じだけど
232:仕様書無しさん
08/01/13 21:22:14
友達居ない・およそモテそうもない癖に
アニメだのゲームだののオタ趣味をバカにしてた
しかしここ半年、ついにそれらに手を出して狂ったように買いあさった
思えば無意識のうちに最後の手段として取っておいたオプションだったのかもしれん
今、その衝動さえも尽きようとしてる
これから先何を糧に生きていけばいいんだろう・・・
233:仕様書無しさん
08/01/13 21:23:54
東南アジアに行ってくればいいんじゃない
234:仕様書無しさん
08/01/13 21:27:30
俺は嫌だ
235:仕様書無しさん
08/01/14 02:41:01
>>232
「これからどうしよう」とか「俺はどこから来てどこへ行くんだろう」という悩みそのものを糧にしよう
236:仕様書無しさん
08/01/14 08:45:36
結婚以前に女子と突き合えよ。
237:仕様書無しさん
08/01/14 08:53:10
このスレで言うほど結婚って悪くないと思うけどなあ
こうやって朝飯できるの待ちながら2ch書き込んだりとか
俺にとっては至福の時だ
子供は欲しいとは思わんけど
238:仕様書無しさん
08/01/14 09:05:20
>>237
全ての家庭がそうだと思うなよっ!
俺の嫁はまだ寝てるぞ
今日聞いた言葉は 「寒い」 だけだ
朝飯は昨日の餃子鍋を自分で温めて食った
嫁はピザ注文するらしいから
鍋の後片付けは俺だ
239:仕様書無しさん
08/01/14 09:45:42
バレンタインに手作りチョコをもらったことはある(「余ったから」ってことらしい)が、
それが客先の娘だったんだよな。
社内でも対応が難しいが、客先はマジで困る。
しかも厄介なことに、その客先はこっちからすればお得意様。
こっちはあくまで「取引先」としか見てないし、女としてみてないわけじゃないが、
プライベートに関わる気はまったくない。
変に印象悪くするわけにも行かない。特に女性社員は、独自の情報網があるから、
悪いうわさはあっという間に他部署にまで広まる。
下手をすれば仕事がやりづらくなってしまう。
ひとまず、「旅行のお土産を戴きました」のような対応で逃げたが・・・
240:仕様書無しさん
08/01/14 09:53:03
なんだこいつw なにをかんちがいしてんだかw
241:仕様書無しさん
08/01/14 09:54:41
チョコを両親姉妹以外からもらったことがあるやつは来るなよぅ(つД`)
242:仕様書無しさん
08/01/14 10:32:50
>>215
自分も夏冬参加してるけど、最近かわいい子増えたとオモタ。
オタとは対極の存在のハズのギャルっぽい子とかもチラホラみるよ。
若いオタは(10代)はイタタな感じの子も多いね。
でも働き出すと服装や髪型に気を使いだすので、かわいくなる子が多いとオモ。
先日高校時代の友達とコミケでバッタリ会って、あまりの変化(激ブスがかわいくなっていた)に
びっくりした。
243:仕様書無しさん
08/01/14 11:32:29
大学時代の友人に同人誌即売会会場で会ったときは、変わらないというか若いのに驚いた。
何年か前に結婚したのは聞いていたが。
244:仕様書無しさん
08/01/14 13:36:30
女はファッションで変われるからね
男は素材が良くないとなかなか・・・特に最近の流れだと。
245:仕様書無しさん
08/01/14 16:53:14
>>238
…。共働き?だったらしょうがないかもしれないけど。
専業主婦だったらはっきりすべき所ははっきりした方が良いよ
うちの場合は専業っていうくらいなんだから
お前の仕事なんだからちゃんとしないならうちに金いれない
って言ったら だいぶやるようになったぞ
そのかわり仕事よくやっての見つけてたまに褒めないと
やる気なくすから そこは面倒くさいが
246:仕様書無しさん
08/01/14 16:53:26
ソープ初体験した。
結婚?
笑っちゃうよ。
あはははは(゜▽゜)つ■
247:仕様書無しさん
08/01/14 17:30:14
>>244
男も髪形と服装さえちゃんとすればなんとかなるよ。
ようは、見た目さわやか君であればいいぽ。
どうやってもさわやかになれないタイプは、熊さんタイプの道を進め。
そこそこおしゃれば女友達に頼んで、服とか見てもらおうといいんじゃね?
漏れは女友達がいなかったので、脱オタを果たした友達とその彼女に見てもらったが。
248:仕様書無しさん
08/01/14 17:35:24
>>246
生中出しできる子を見つけると、もう結婚なんか読み方すら忘れるぞ。俺は2人いる(どっちも30代)。
249:仕様書無しさん
08/01/14 18:00:18
お前ら結婚したいならちゃんと選挙池よw
776 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 20:58:32 ID:q3SSaej/0
一人当たりGDP(日本)
1989年 2位
1990年 7位
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
250:仕様書無しさん
08/01/15 10:30:25
>>248
前にエイズ発病したNSの泡姫のブログがあったけど・・・。
まー、結婚するつもりがなければHIVにかかろうが誰にも迷惑かけないから関係ないわな。
251:仕様書無しさん
08/01/15 23:24:42
>>250
だから他の人とHしない人と関係を持つんだよ。
若い子は正直難しいけどね。
俺は34でセフレは35歳と42歳、43歳と全員年上。
でも全員綺麗で他の人とHしていないからいいよ。
252:仕様書無しさん
08/01/16 09:50:40
>他の人とHしていないからいいよ。
それを誰が保障してくれるんだ・・・。
253:仕様書無しさん
08/01/16 10:26:53
>251
そのセフレはもう既にキャリア持ちかもしれないだろ
254:仕様書無しさん
08/01/16 17:35:49
>>251
人間の口から出る「自己申告」は、原則として嘘だと思うべき。
嘘だと思った上で、仮に嘘でも問題が起こらない、
または問題の責任を転嫁できるラインを維持するべき。
この場合、具体的に言えば一緒に検査をして一緒に説明を受けて、
両者とも陰性と証明されないかぎり、何も保証されてはいないと考えるべき。
ま、君が死んでもどうでもいいから、問題ないけど。w
255:仕様書無しさん
08/01/16 21:36:20
>>252
もし、保証出来たとしても、保障はしないだろ
256:仕様書無しさん
08/01/16 21:47:35
_____________
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が結婚しないことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、彼女や嫁を持てる
/― ∧ ∧ ―-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
257:仕様書無しさん
08/01/16 21:58:58
2007年、結婚したがらない女性が60%を超えた。 (40歳未満が対象)
>多かった意見
>・一人のほうが楽だから。
>・子供を作りたくない(育てたくない)から。
>・旦那には尽くしたいけど旦那の親には関わりたくないから。
>・結婚すると他の男との自由がなくなるから。
>・毎日顔あわせるのが嫌だから。
>・自分でも食べていけるだけ稼げるから。
>・セックスが面倒だから。
>・愛し合いたいだけなのに結婚は形式的過ぎて嫌だから。
>・自分の人生なのに他人に振り回されたくないから。
>・結婚するとババアみたいに感じられて嫌だから。
もはやプログラマだからとか、そういう次元ではあるまい。
258:仕様書無しさん
08/01/16 22:10:49
2007年、結婚したがらない男性が90%を超えた。
>多かった意見
>・一人のほうが楽だから。
>・子供を作りたくない(育てたくない)から。
>・妻とはいっしょに暮らしたいけど妻の親には関わりたくないから。
>・結婚すると他の女との自由がなくなるから。
>・毎日顔あわせるのが嫌だから。
>・自分でも食べていけるだけ稼げるから。
>・セックスの代わりはいくらでもあるから。
>・愛し合いたいだけなのに結婚は形式的過ぎて嫌だから。
>・自分の人生なのに他人に振り回されたくないから。
>・結婚するとジジイみたいに感じられて嫌だから。
もはや結婚という制度そのものが現代の価値観とマッチしない。
規制緩和すべきだな。アフリカのように多夫多妻制にするとか。
そうすれば少子化問題も改善される。
259:仕様書無しさん
08/01/16 22:14:15
現状の社会制度では結婚すると1人の男と1人の女が多かれ少なかれ互いを拘束することになる。
社会保障が進んだのだから結婚制度の必要性(家同士が結びつく)が不要になっている。
そうして、家族の支え、という社会の基盤は崩れ、税によって社会を支えることになる。いや、それでいいけど。
結婚すると1人の女の「自己申告」を無数に聞かされるからね。
まともな女または火葬場で焼かれるまで嘘を貫ける女がいたらいいんだけど、なかなかいない。
260:仕様書無しさん
08/01/16 22:26:22
>>259
同僚や友達の彼女とかみてると、まともな女なんてそこらにいっぱいいると思うけど。
ただ、漏れを相手にしてくれないだけ・・・。
261:仕様書無しさん
08/01/16 23:04:34
結婚しない理由を考えるなら
デリヘルで20代のピチピチのいろんな女の子とのHを選ぶか
どんどん年おいていく妻1人とのHをとるのかを議論するべきだろ
262:仕様書無しさん
08/01/17 00:36:07
俺が結婚しないことで、不幸にならずにすむ女が確実に一人増える。
263:仕様書無しさん
08/01/17 01:05:59
>>262
アニメばっかりじゃなく少しは勉強しなさい
264:仕様書無しさん
08/01/17 09:49:10
>261
Hだけが目的で、結婚うんぬんを語る人は、結婚しない方が相手の為だ
265:仕様書無しさん
08/01/17 10:15:04
常識で考えて、俺が結婚したら相手がかわいそうだ。
266:仕様書無しさん
08/01/17 10:19:27
お前ら自分に問題があるだのなんだの言ってるけど
結局自分と釣り合う程度の女なんてお断りってだけなんだろw
267:仕様書無しさん
08/01/17 11:27:37
そりゃそうだ。自分と釣りあう程度の女なんて、底辺中の底辺じゃないか。
268:仕様書無しさん
08/01/17 11:37:58
早く机から猫型ロボットが出てくるか空から女の子が降ってきてくれないと
俺の人生がこれ以上先に進まないぜ。
269:仕様書無しさん
08/01/17 12:15:44
>>268
ちゃんとキャッチしないと死体に(ry
270:仕様書無しさん
08/01/17 12:15:49
俺は結婚願望あるから、焦ってる女は来ればいいんだがな。
271:仕様書無しさん
08/01/17 22:42:05
お前の結婚願望を焦ってる女がどうやって知るかが問題だな
272:仕様書無しさん
08/01/17 22:44:47
>>270
逆に向こうから積極的に来られると結婚が現実的になり、
回避したくなるものだよ。
もう34なので早く結婚したいと思っている。
バレーと手話のサークルにそれぞれ猛烈アプローチをかけてくる人がいるのだが、
サークルに行くことが億劫になってきた。
どっちもタイプなのになんか付き合うのが嫌だ。
そんなものだよ。
273:仕様書無しさん
08/01/17 22:47:28
>>272
たまには結婚したらいいよ
274:仕様書無しさん
08/01/18 06:06:56
>>271
結局、結婚願望は無いのと同じ。
275:仕様書無しさん
08/01/18 07:03:12
>>272
そろそろ身を固めてくださいとしか
276:仕様書無しさん
08/01/19 08:15:59
金で愛は買えないが、金がないと結婚できない。
277:仕様書無しさん
08/01/19 08:55:30
そりゃ、当たり前だべ
278:仕様書無しさん
08/01/25 05:34:28
1結婚生活の.「多機能」「新機能」に、惑わされない
2.「価値ある交際」とはどんなものかを知る
3.「飽きない交際相手」だけを買う
4.押印するときは「魔がさす前」に「間をおいて」考える
5.所帯暮らしを10年サイクルで考える
6.カードに頼らず、現金で生活する
279:仕様書無しさん
08/01/25 23:23:06
まーたんたちのさ、核心をついたレスが好きなわけよ。
あと、相手がバカだとわかったら(あ、ばかなのね。)と
割り切ってくれるところもありがたい。
さっぱりしていて気持ちいい。
280:仕様書無しさん
08/01/26 00:37:21
そう言ってくれる人が、俺の前にも出てこないかねぇ。
281:仕様書無しさん
08/01/26 22:43:05
結婚すると月の小遣い3万円
お風呂代にもなりませんな。
282:仕様書無しさん
08/01/26 22:44:07
まーたんって誰だ?w
この業界に多少なりとも居ると、
バカに一定以上を要求しても無駄なんだって事を
嫌でも悟ることになるからなぁ。
割り切らざるを得ないのさ。w
283:仕様書無しさん
08/01/27 00:05:25
なあ、お前ら自分が馬鹿なんじゃないかと思った事無いの?
いや、煽りじゃなくマジで。
284:仕様書無しさん
08/01/27 00:32:37
いや、しょっちゅうあるぞ。
自分より上の奴を見ては絶望に至ること多し。自分の能力の低さゆえ、悔しくて眠れない事も良く有る。
でも、下は下できりがねぇ。
ほんとに頭の悪い奴ってのが居るって事を発見したのは、社会人になってからだった。
285:仕様書無しさん
08/01/27 10:44:50
自分の馬鹿を直したいと何度も思った
286:仕様書無しさん
08/01/27 14:20:30
馬鹿じゃないと思った事がない
287:仕様書無しさん
08/01/27 22:58:42
自分が自分自身のものであること・・・ これが人生のいちばんかんじんなことだ。
乗りかけた船には、ためらわず乗ってしまえ。
イワン・セルゲーエヴィチ・ツルゲーネフ(ロシア・小説家)
288:仕様書無しさん
08/01/27 23:01:17
急いで結婚することはない。結婚は果物と違って、
いくら遅くとも季節外れになることはない。
レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ(ロシア、小説家)
289:仕様書無しさん
08/01/27 23:01:58
恋が消えなければ、夫婦の愛情は起こらない。
田山 花袋(小説家)
結婚したらいろいろ分かってきますよ。いままでは半分謎だったことが。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(オーストリア、作曲家)
290:仕様書無しさん
08/01/27 23:38:33
.「家庭の幸福以上に大事なものはこの世の中にはなにひとつない。」
ドストエフスキー
291:仕様書無しさん
08/01/27 23:43:56
カメハメハ大王は、カメハーメハで、熱いカメハーメハを4kg食べて、大王になった。
松本
292:仕様書無しさん
08/01/28 00:23:16
誰だよ松本って。
293:仕様書無しさん
08/01/28 00:36:12
結婚するくらいなら、翠星石が開発されるまで稼いだ金でコールドスリープする
294:仕様書無しさん
08/01/28 00:40:16
トスルトイもドストエフスキーも悲惨な人生を送っているからなあ。
結婚に関しては全く説得力ないんだよな。
295:仕様書無しさん
08/01/28 22:27:13
多くの幸せな結婚生活を送った人間にゃ
突き詰めて考えたり筆を取って力説する意味のないことだよな
296:仕様書無しさん
08/01/28 23:06:30
そうそう
難しいこと考えなくてもよかった
ろくなこと考えてなかったし
無駄にしてきた
297:仕様書無しさん
08/01/29 00:42:39
独身者より既婚者のほうが幸福を感じている人が多いという統計が出てる。
一部の既婚者が不幸になったという話を聞いて、結婚は不幸だと勘違いしないほうがいい。
298:仕様書無しさん
08/01/29 02:13:42
>>297
そんなのよく分かってる
だって僕たちは、ただ、僻んでるだけだもの
299:仕様書無しさん
08/01/29 03:10:51
結婚したい人間に対して冷たいね
300:仕様書無しさん
08/01/29 06:30:44
まず、>>297の統計が信頼できる統計なのかを明らかにすべきではないか?
301: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/01/29 22:51:05
____ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
/_ノ ヽ、_\ ( もう・・・私のばか・・・・!!!
. / (● ) (● )\ ( また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
///////(__人__)///\ ◯ ほんとは・・・素直になりたいのに////
| | 。O  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
\ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
302:仕様書無しさん
08/01/29 23:52:13
そこをツンデレ化するのかw
303:仕様書無しさん
08/01/30 18:28:51
今日さ、会社に所属して外部向けITコンサルタントやってるって言う
元まーたんの話聴いてきたけど、何言ってるかさっぱりわかんなかったよ。
理系でも文系でもない感じ。
話の内容は会社説明会だから、通り一遍の話で済むことだと思うんだけど。
どうせなら理系全開で話せばいいのに。無理しないで。
304:仕様書無しさん
08/01/31 11:06:16
とにかくくだらないな
結婚どころか真面目に
付き合ったことがない奴らの吹き溜まり
マスゴミの流してるようなバカ女とかに影響されて
結婚は損とか脳内直結してるから
ずっと一人なんだろ?
すればそれなりにいいものだし
関係を保っていく努力を少しすれば全然違う
お前ら一人が得とか思うなよ
その考えはいつか後悔するぞ
305:仕様書無しさん
08/01/31 11:25:29
> お前ら一人が得とか思うなよ
> その考えはいつか後悔するぞ
さっぱり根拠がないので煽りにもなっていない。
結婚が得とか思うなよ。
その考えはいつか後悔するぞ。
306:仕様書無しさん
08/01/31 14:06:01
相手が男女に限らず人との付き合いがおっくうな人は結婚しない方がいいと思うけど、
自分はそうじゃないから、両親の死等で肉親が誰もいなくなった時を考えるのが怖い。
若い頃はいつでも飲みに付き合ってくれる友人もたくさんいたけど、結婚して子供でき
たらとたんに家族優先で付き合いづらくなり、そのうち疎遠に。
307:仕様書無しさん
08/01/31 21:40:19
①美女で粗器、家事全般ダメ
②醜女で名器、性格もブス
③醜女で粗器、家事は得意、性格は良い
皆さんだったらどこで妥協します?
308:仕様書無しさん
08/01/31 21:41:21
どれもイヤ
309:仕様書無しさん
08/01/31 21:56:31
>>307
おなにぃします
310:仕様書無しさん
08/01/31 22:19:50
なんでそれしか選択肢がないんですか?
泣きたくなります。
311:仕様書無しさん
08/01/31 22:39:33
こういうときは正負採点法を使えば簡単だ
良い評価ならば+1、そうでないなら-1、不明ならば0だ
1) 美女 +1 粗器 -1 家事全般ダメ -1 性格? 0 = -1
2) 醜女 -1 名器 +1 家事? 0 性格もブス -1 = -1
3) 醜女 -1 粗器 -1 家事は得意 +1 性格は良い +1 = 0
答えは3だな
312:仕様書無しさん
08/01/31 22:43:03
あなたは3がいいんですね
313:仕様書無しさん
08/01/31 22:45:36
俺は+になるヤツを希望
314:かみ
08/01/31 22:53:39
>>307には本人の希望通り、
家事が得意で性格は良いが、
醜くい粗器な女を与える。
315:仕様書無しさん
08/01/31 23:01:47
>>313
美女か 醜女かではなく、美女か美女じゃないかという風に考えれば、>>311は、
1) 美女 +1 粗器 0 家事全般ダメ 0 性格? 0 = +1
2) 醜女 0 名器 +1 家事? 0 性格もブス 0 = +1
3) 醜女 0 粗器 0 家事は得意 +1 性格は良い +1 = +2
となる。選びたい放題だ。
316:仕様書無しさん
08/01/31 23:38:49
3に人気があるねぇ
317:仕様書無しさん
08/02/01 00:44:14
要するに家事が得意なら家庭は長続きする、と。多分ね。
318:仕様書無しさん
08/02/01 08:24:36
家事は自分でできるが、セックスは自分ではできんぞ。
319:仕様書無しさん
08/02/01 09:23:23
>テーマ4 - セックスの相手のコストパフォーマンスを考える
>各誌のアンケート結果(昭和62年・平成元年・4年・5年・11年・17年)からコストパフォーマンスを考えていこう。
>条件が異なるため正確さには欠けるが、平均を出すことで目安にはなるだろう。こうして出てきたワースト5を見ていくと、
>愛人 141万円/年 (8.3%)
>妻 133万円/年 (0.2%)
>彼女 86万円/年 (37.2%)
>風俗(本番あり) 29万円/年 (19.9%)
>セックスフレンド 22万円/年 (22.6%)
>括弧内は年間10万円未満の回答の比率
320:仕様書無しさん
08/02/02 15:50:28
嫁よ、
仕事から疲れて帰ってきて
夕食が納豆と冷や飯はないだろう
子供よ
小遣い貰って感謝するのは
カァチャンじゃなくて
オレにだろーが
愛犬よ
おまえもオレをバカにしてないか?
321:仕様書無しさん
08/02/02 21:04:52
まだ寝てる 帰ってきたら もう寝てる
322:仕様書無しさん
08/02/02 22:34:58
シャア「連邦のモビルスーツは化け物か」
兵士「うちの嫁も化け物ですが、それがなにか?」
323:仕様書無しさん
08/02/03 11:55:15
橋下府知事の奥さんはかなりの美人だなぁ
あれじゃ子づくりがんばろうという気にはなるかも。
324:仕様書無しさん
08/02/03 20:06:39
結婚3年
娘一人。
慰謝料いくらかな?
原因は性格の不一致で。
325:仕様書無しさん
08/02/03 20:12:04
とりあえず、殴られてDVに持ち込むんだ。
そしたら勝てる・・・・かも
326:仕様書無しさん
08/02/04 20:48:11
いやー結婚って本当にいいものですね
【社会】 「処分して!」 妻に言われ、アダルトDVD1000本やエロ本を不法投棄→33歳会社員逮捕…愛知県警
スレリンク(newsplus板)
327:仕様書無しさん
08/02/05 01:43:47
>>326
嫁とふたりで見ればよかったのに
328:仕様書無しさん
08/02/05 13:24:43
>>326
アダルトDVD1000本ならブックオフに持っていけばそこそこの値段で引き取ってくれただろうに。
329:仕様書無しさん
08/02/05 14:26:17
大学入試センター試験の志願者数が前年比1万人も減少し、昨年は史上2回目の
人口減に転じるなど、少子化が止まらないニッポン。その原因のひとつにオナニーが
あることをご存じか。思春期から間違ったオナニーを続けた結果、本番でイケない“
膣内射精障害”に悩む男性が増えているというのだ。男性更年期やED(勃起不全)の
治療で知られる神田医新クリニック理事長の横山博美氏が、こう警告する。
「刺激の強いオナニーに慣れ、女性器では快感が得られないと訴える患者が
急増しています。彼らの多くはペニスを強く握り過ぎていたり、ベッドや布団に
股間をこすり付けるオナニーが習慣化し、痛みが伴わないと射精ができなくなっている。
最近は精巧なオナホールも出ていますが、圧力が強すぎるものを使っている男性も危ない。
女性器はもっと柔らかく、デリケートなものです」
“異常”なオナニーが原因で膣内射精障害を起こし、泌尿器科を訪れる患者は
後を絶たないという。病院によっては患者の8%がこの障害に悩んでいるという
データもあるから深刻だ。
URLリンク(news.livedoor.com)
330:仕様書無しさん
08/02/05 15:30:23
なかなか秀逸だったので、
「円満は 見ざる言わざる 逆らわず(ソクラテス)」
331:仕様書無しさん
08/02/05 21:25:25
>>326
結婚なんてするもんじゃねぇな
332:仕様書無しさん
08/02/05 21:59:14
>>331
それは初心者のあかさたな考えだ
333:仕様書無しさん
08/02/05 22:17:01
夢 破れてローンあり
嫁 5年にして面影なし
時に感じてはトドにも涙をそそぎ
ケコンを恨んで猫にも心を驚かす
ローン 二代に連なり
茄子 万金にあたる
334:仕様書無しさん
08/02/06 14:00:59
>>95
>老後はちゃんとした介護施設で余生を送れるからね
老人施設には家族がいる奴と天涯孤独な奴とで格差がある。
そらたまにでも家族が来てくれるのと、それを永遠に指を咥えて見てるしかないのとでは
大きく違うのは当たり前。
で、天涯孤独な爺婆は我侭になって身内が遊びに来る様な人をいびり倒すんだと。
本当に完全に孤独というのはかなりしんどいなぁと婆さんのお見舞いにたまに行くたびに思う。
つか>>95はその会社に飼い殺されてるぞ。
はよ違う所行け。
そんな働き方が永遠に出来ると思ったらいかん。
335:仕様書無しさん
08/02/06 14:43:15
働けなくなったら死ねばいいさ。
働かざる者食うべからずって言うじゃん。
336:仕様書無しさん
08/02/06 15:04:24
死にたくなったら働けばいいさ。マの場合は。
337:仕様書無しさん
08/02/06 17:40:50
嫁が冷蔵庫にあった冷凍餃子を捨てましたw
338:仕様書無しさん
08/02/06 17:41:29
嫁が冷蔵庫にあった冷凍たこやきも捨てましたw
339:仕様書無しさん
08/02/06 17:41:53
嫁に冷蔵庫のように冷たくされ捨てられましたw
340:仕様書無しさん
08/02/06 17:42:35
嫁が冷蔵庫に両手をついた体勢でバックで入れましたw
341:仕様書無しさん
08/02/07 06:04:06
┏━━━━━━┓
┃ 2月 February. ┃
┠──────┨
┃ 1 2 .┃
┃ 3 4 5 6 7 8 9 .┃
┃ .10 .11 .12 .13 レヘ√\ノZ/
.そレヘ√∑\ノZ∧
レヘ√
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::| |:::::::::::::::::
( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
/ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||工||::::::::::::::
.( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||業||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||用|| ̄
342:仕様書無しさん
08/02/07 12:23:18
メチルはらめぇ
343:仕様書無しさん
08/02/07 22:05:16
まだバレンタインを気を病むだけ健全だな
もう悟りを開いてしまった俺にはまったく気にならんし
そのことがちょっと寂しくもある
344:仕様書無しさん
08/02/08 00:24:54
業種:中小IT(入社12年目)
休日:15日/年
残業:平均105時間/月
年収:380万
職種を問わず、ネタだろ。年収が手取りでもな。
345:仕様書無しさん
08/02/08 05:38:30
バレンタイン廃止のお知らせで数少ない女性社員からももらえない会社もちらほら・・・
346:仕様書無しさん
08/02/08 07:40:25
うちはバレンタインデー廃止された
もてない1人の年増女のせいで
28歳 処女 DQNに多い多人数兄弟の一番上 ブサイク 胸なし ガニマタ そのくせ理想は高い
社内で誰にも相手にされず「バレンタインデーやめよーよ意味ないよー」と大声で叫ぶ始末
347:仕様書無しさん
08/02/09 00:46:20
君がもてるなら廃止されて問題ないだろ。
もてないならその年増女と同類だろ。
どっちなんだよ。
348:仕様書無しさん
08/02/09 01:48:42
>>344
業種:中小IT(入社8年目)
残業:平均200時間/月
年収:360万
漏れのスペック
349:仕様書無しさん
08/02/09 06:39:16
残業200って死ぬからやめれ
350:仕様書無しさん
08/02/10 01:40:04
そうだな、今月の残業今の時点で95だが死にそうだ。
200なんて。。
351:仕様書無しさん
08/02/10 14:35:42
バレンタインデーは、残業用のカロリー源確保にちょうどいい日。
352:仕様書無しさん
08/02/11 17:03:13
職場の引き出しにキットカット入ってるんだけどな。
「やだー、自分でかってきたんですか?」
とかって馬鹿にされそう。。
353:仕様書無しさん
08/02/11 17:25:24
俺は客先からの帰りに堂々とチョコを買う。
5個は買う。
そして社内で自慢する。
俺「いやー○○の陽子ちゃんがさーw義理だよ義理wわかんねーけどさw」
354:仕様書無しさん
08/02/11 18:18:38
日常的にチョコ食ってる俺
355:仕様書無しさん
08/02/11 18:31:45
お友達チョコとかさよならチョコでいいから貰ってみたい
356:仕様書無しさん
08/02/18 16:33:04
もらったけど。嫌なものだよ。
357:仕様書無しさん
08/02/19 22:26:44
そうか。なら貰えなくて良かった。
これからチョコ渡されそうになったら、セクハラで訴えることにする。
358:仕様書無しさん
08/02/20 00:13:59
こういう卑屈なところがもてない原因なんだろうな
ネタだとしても
359:仕様書無しさん
08/02/20 00:30:51
もてなくても結婚した奴らはどういう経路でそうなったんだ。
360:仕様書無しさん
08/02/20 07:41:49
機会の神様には後ろ髪がないので、チャンスの前髪を掴め
だったかな?
これを実戦できたんだろうね。
361:仕様書無しさん
08/02/20 13:58:14
くっついてから好かれたのか。そうなのか。
362:仕様書無しさん
08/02/21 00:50:45
かわいい女の子と夜、二人で世間話をしていてもあまり楽しくありません。
人生はこんな調子で死ぬまで続くんですかね。
363:仕様書無しさん
08/02/21 03:19:31
「義理処女ください」そんな馬鹿みたいな冗談が言えるけど未婚。仕方ないか。
364:仕様書無しさん
08/02/21 10:44:25
>>362
自覚できてないゲイかもしれんよ。
それか、自分の好みが世間からはずれてて、ブスと一緒にいる方が楽しいのかも。
まあ、単にその子とは話が合わなかっただけなんだろうけど。
365:仕様書無しさん
08/02/24 13:51:25
ブスでもガリでもいいけど、想像力が豊かで、知識が豊富で、好奇心、向学心が旺盛な女性と話すと
多少は楽しい。
366:仕様書無しさん
08/02/27 01:16:13
そんなことより、聴いてくれよ。
コンビニで弁当買ったら、
「あたためはどうしますか?」
って聞かれた。
一瞬、何を聞いているのかわからなかった。
あたためてほしいのか、あたためなくていいのかを
聞いているようだ。
日本語は崩壊しているとあらためて感じた。
ずっと気になって へ ねーむーれなーい。
367:仕様書無しさん
08/02/27 12:10:47
お風呂はどうしますか?
風呂に入っていかんですか?
ソープはどぎゃんですか?
368:仕様書無しさん
08/02/27 20:24:30
メイドロボットが実用化されるなら結婚は本気でどうでもいい。
369:仕様書無しさん
08/02/27 20:51:27
>>368
それは悲しくないか
370:仕様書無しさん
08/02/27 20:56:16
夢を操作できるなら人生なんかどうでもいい
リコール社まだー?
371:仕様書無しさん
08/02/27 21:07:20
>>369
愛だけでなんとかなると思ってるのなら結婚しないほうがいいぞ。
お互いに不幸だ。
372:仕様書無しさん
08/02/27 21:25:13
>>371
極貧の生活はないよ。
ある程度伸びる自信がアルよ。
373:仕様書無しさん
08/02/27 21:32:09
結婚生活って24時間、365日休みなしだからなぁ
せめて、週休2日だったら考えてもいい。
きっと女もそう思ってるよ。
374:仕様書無しさん
08/02/27 21:40:49
お互い様だよ。
何言ってんの?
375:仕様書無しさん
08/02/27 21:51:23
結婚にかかるコスト
・結婚までの投資額 150マソ/年 短くて2年として300万
・結婚前後の経費 500マソ 500万
・嫁の維持費 300マソ/年 25年で熟年離婚として7500万
・子供一人あたりの飼育費 200マソ/年 一人大学卒業までとして4400万
・離婚時の慰謝料 ~1000マソ~ 1000万
・没収される年金 180マソ/年 短くて15年として2700万
合計 1億6400万円 也
376:仕様書無しさん
08/02/27 21:58:04
タイに住めばいいじゃん
バーツとかで余裕
つーか、その見積もりは誰の?
叶姉妹がおっ立てたのか
377:仕様書無しさん
08/02/27 22:12:28
>>375
こういうの見ると子供育てるのってものすごい浪費だと思う。
少子化がすすむわけやな。
378:仕様書無しさん
08/02/27 22:20:59
やらずに後悔するよりも、やって後悔しろ
379:仕様書無しさん
08/02/27 22:42:41
そして死ぬまで続く後悔しか残らない?
380:仕様書無しさん
08/02/27 22:47:46
高校時代、あこがれのマドンナだった人が、
十何年かたってクラス会かなんかで再会して、
「こんなのと一緒にならなくてよかったな~」
と思うようなもんかな、この手の後悔って。
381:仕様書無しさん
08/02/28 01:07:04
そろそろ マだけじゃなく、女子プロの意見も聞きたいね。
382:仕様書無しさん
08/02/28 09:44:38
>・子供一人あたりの飼育費 200マソ/年
なんかビミョーにワロタ
飼育かよw
383:仕様書無しさん
08/02/28 10:23:28
結婚は無駄なので一生しないと決めてる人は、今の彼女にはどう納得させてる?
384:仕様書無しさん
08/02/28 10:27:27
今の彼女にとっても俺は結婚相手を見つけるまでのつなぎにすぎないから問題なし。
彼女のちょっとした言動なんかでよくわかる。
385:仕様書無しさん
08/02/28 13:54:36
それ宿主候補の滑り止めだろ
386:仕様書無しさん
08/02/28 15:03:29
女性でも男性でも、一夫一妻制度下で結婚を考えた場合、相手というものは
最高の異性だけど自分よりいろんな意味で格上で、とにかく頑張って自分がついていくしかない相手か、
本当はもっと好きな人がいるんだけど、そこそこ実力あるし、こっちの言うこと聞くから一緒にいて安心する相手か、
大きく分けて二種類しかない。
本当に好きな相手と見上げ続けて結婚できそうにないなら、仕方なく他を見下ろして笑顔を見せるようになる。
そのあたりの内心の揺れ動く様子が嫌で別れた。
387:仕様書無しさん
08/02/28 19:01:48
何か取り組むとき、真剣すぎて引いた。余裕が無い性格だった。
その後会わなくなった。苗字の違う年賀状が届いた。
多分、旦那が私の取引先だから出したんだろうな、と思って放置した。
388:仕様書無しさん
08/02/28 19:26:07
結婚って好きな相手を、それこそ人生一大事の大決断でするもの?
それともいつも自然に側にいて流れで結婚しましたっていうもの?
389:仕様書無しさん
08/02/28 19:41:31
> 流れで結婚しましたっていうもの?
でいいんじゃね?
周囲では浮気も離婚も再婚も流れでしてる様子だ。
そんなにいつでも付き合いたいものなの?と聞いたら
男であれ女であれ「うん、いい人がいたらすぐにでも付き合いたい」と真顔で返答した。
390:仕様書無しさん
08/02/28 20:00:39
>>389
特に相手にはこだわらないという考え方?
391:仕様書無しさん
08/02/28 20:03:58
>>390
多分>>389の周囲の人たちは、条件さえ合えば、そのとき誰か別な人と付き合っていても気にせず
新しく出会った人とも付き合う、って流れで生きてるんじゃね?
392:仕様書無しさん
08/02/28 20:12:15
>>391
自分もそういう気質だけど、実際実行に移すことはないな。
393:仕様書無しさん
08/02/28 20:22:32
本当に好きな相手というのは幻想か。
見合いでもするかな。
394:仕様書無しさん
08/02/28 20:27:58
>>389
今は子供同士が子供作ってる時代だから
モンスターペアレントみたいなDQNがいる時代だぜ・・・
395:仕様書無しさん
08/02/28 20:45:26
その方が傷つかないからいいでしょうね
396:仕様書無しさん
08/02/28 20:48:48
モンスターチャイルド vs モンスターペアレント
そんな時代じゃ独り身で気楽に時を過ごしたいというもの。
397:仕様書無しさん
08/02/28 20:54:51
とにかく結婚しないとな
初めは嫌いなのでも、そのうち好きになっていくだろう
398:仕様書無しさん
08/02/28 20:56:02
気楽に過ごしすぎて寒すぎるんだよ
399:仕様書無しさん
08/02/28 20:59:11
嫌なら離婚すればいいしな。子どもは相手に押し付けてばっくれる、と。
男の方だと、最初はおとなしく養育費を払うんだろうけど
いつまでも払い続けるケースは見たことも聞いたことも無い。
父子家庭は荒れやすいから止めておこうな。
400:仕様書無しさん
08/02/28 21:07:56
お前が女なら、お前はお前が言った通りにするんじゃないか?
何故まず離婚ありきなんだ?
そんな女相手なら、父子家庭がましだ。
男にも母性があるんだよ。
401:仕様書無しさん
08/02/28 21:12:36
ここで一句
プログラマ
ぶっちゃけただの
ITドカタ
嫁ももらえず
日々マスをかく
402:仕様書無しさん
08/02/28 21:29:14
女が好き 大好き
403:仕様書無しさん
08/02/28 22:01:20
お前が馬鹿にしてる奴は案外モテるんだよ馬鹿
404:仕様書無しさん
08/02/28 22:28:10
土方の奥さん
いい女多いな
言動はかなりアレな人多いけど。
405:仕様書無しさん
08/02/28 22:57:34
プログラマは理系なだけに理屈っぽいよな
普通の女やスイーツとは相性悪そう
ここにいる奴らは変わってるタイプが好きそう
406:仕様書無しさん
08/02/28 23:19:33
娘からポケモンの豆知識をしつこく聞かされたり、
次女が背中に乗って頭を叩いたり、
嫁と一緒にゲームや英会話をしたりとか、
結婚したら毎日が忙しくて大変だよ!
土日は家族と買い物や遊園地に行ったりしないといけないから休めないし。
407:仕様書無しさん
08/02/29 00:19:26
>>406の現状を、このスレでは幸福と呼び習わす。
408:仕様書無しさん
08/02/29 07:33:31
何が大変ってお風呂な
自分の娘の裸でビンビンになることはないが
娘が友達を連れてきて「お泊りするー」とか言い出して
いっしょにお風呂入ったときのことな
もう小学4年生
俺はずっと湯船の中にいた
409:仕様書無しさん
08/02/29 09:34:44
>>408
それなんてエ(ry
410:仕様書無しさん
08/02/29 09:39:45
>>409
アニメだけじゃなく、現実も見ろよ
411:仕様書無しさん
08/02/29 20:08:07
俺の上司には一人娘がいる
俺と一つ違いだ
疲れるが上司としても、父親としても完璧だ
412:仕様書無しさん
08/02/29 21:10:21
俺だけを見ていてくれる女はいないか?
一生懸命頑張るけん
413:仕様書無しさん
08/02/29 22:15:16
>>412
俺が見てやろう
男に惚れられんうちは女にも惚れられんぞ
414:仕様書無しさん
08/03/01 17:38:12
小遣い制とかだと稼いだ金の90%以上がもってかれるんだよなぁきっと。
それがいやで結婚に踏み切れない。
415:仕様書無しさん
08/03/01 18:33:49
それは錯覚。
本来家族に使わないといけないお金を、自分の小遣いだと勘違いしているだけ。
結婚が晩年になるなら、定年後に子供が大学に入ることを見越して、少しでも貯金しないといけない。
416:仕様書無しさん
08/03/01 18:35:56
?
家族に使うぶんも自分で使いたいから~という主張に見えるんだが
417:仕様書無しさん
08/03/01 18:54:42
じゃあストレートに「家族イラネ」って言えばいい
418:仕様書無しさん
08/03/01 19:02:38
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
419:仕様書無しさん
08/03/01 19:18:38
このスレを見ながら、
「どうせおまえら結婚できないだけだろ。そんで、何だかんだと言い訳つくって、自分を誤魔化しているんだろ?」
と優越感にひたって見ていたが、俺も結婚しようと思っていた彼女にフラれてしまった。OTL
俺も仲間に入れてくれ。
420:仕様書無しさん
08/03/01 19:29:56
>>419
何故来た?もったいないことをしたな
家族に使う金か。
嫁が強制徴収すればいい。
421:仕様書無しさん
08/03/01 19:52:42
>>420
その上離婚して慰謝料と年金を二重取りか?
女が結婚したがるわけやな。
422:仕様書無しさん
08/03/01 19:56:06
結婚しても、嫁さんも働いてもらってお互いに生活費を出し合って、
自分が稼いだ分は自分で管理すればいいんじゃない?
自分の稼ぎを嫁さんの管理にする必要もないよ。
そんなことするの日本だけだよ。
423:仕様書無しさん
08/03/01 21:43:45
>>415
派遣は奴隷
既婚者も奴隷
424:仕様書無しさん
08/03/02 06:27:37
嫁には自立してもらって、いつでも機動的に動けるようにしてもらうのが理想。
425:仕様書無しさん
08/03/02 15:37:02
おまいらは延々と
「車は必要か?」
「車は走るからいや」
「じゃあ走らない車を買えばいい」
「そんな車滅多にない」
「じゃあ走る車を買って、走らさずに置いとけばいい」
みたいな不毛な会話をループさせとるな