08/08/22 11:21:44
やっとのことで見つけたバグを直した瞬間は
思わずエンター音が大きくなる
950:仕様書無しさん
08/08/22 21:43:07
逆だな
見つからないようにコソコソ直す。
バッチーんするのは新規開発か取説やヘルプ作ってるときくらい
951:仕様書無しさん
08/08/23 23:55:28
>249殿!客先から修正不十分で差し戻されました!
952:仕様書無しさん
08/08/24 05:02:58
まぁ無駄な力は使わん方がいいわな
徹夜多い時とか、その連続した力が致命傷になることもあるし
どれだけ力抜いて打てるか、みたいな
953:仕様書無しさん
08/08/24 11:53:01
正直職場のキーボード変えてよかった。
954:仕様書無しさん
08/08/27 17:59:05
キーボード音なんて、消防のときからずっと聞いてるから今更気にならんし、
コーディングに集中してればそんな音聞こえない。
955:仕様書無しさん
08/08/28 11:28:41
あああああ目の前のデブうるせぇぇぇl
エンターキーは小指でソフトに押せソフトにぃぃぃ中指で叩くな中指で
バチコンバチコンうるせぇぇんだよぉぉ
956:仕様書無しさん
08/09/02 00:52:24
もし日本語配列じゃなくて英語配列が普及してたら
エンターキーを強く叩く人も少なくなって
職場で恨まれたり嫌われたりする人も少なくなっていたのかな。
957:仕様書無しさん
08/09/02 10:46:19
それ以前に全員が英語を使ってたら
エンターキー押す機会が激減するとオモフ
958:仕様書無しさん
08/09/04 00:02:51
>>955
腹に一撃お見舞いしてやれ
うるせぇ!糞デブ!
ってな
959:仕様書無しさん
08/09/04 01:49:54
北斗の拳のハート様を思い出すんだ
960:仕様書無しさん
08/09/04 09:31:29
いやだいやだ
私は働くのが嫌いでねぇ
961:仕様書無しさん
08/09/04 22:41:22
>>960
ニート様乙。
962:仕様書無しさん
08/09/07 17:48:07
>>1
できるPGはデカい音をたてて物を置かない。
963:サイレントパンチャー
08/09/13 00:29:56
皆様のおかげで950越えまでレスをいただく事ができました。
やや拙速ですが、次スレ建てました。
スレリンク(prog板)l50
今後とも静かで快適な職場環境維持のため、騒音源たるハードパンチャー撲滅に
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
964:仕様書無しさん
08/09/13 17:49:00
>>963
スレ立て乙
次のスレのAAが良いではないか
エンター力と仕事出来ません感がヒシヒシと伝わってくる
965:仕様書無しさん
08/09/13 20:49:46
>1
実は静かにキーボード叩く気ナシだろw
966:仕様書無しさん
08/09/13 21:02:58
カタカタカタカタカタカタカタカタ
967:仕様書無しさん
08/09/13 22:48:59
バッチーン!
968:仕様書無しさん
08/09/14 13:22:11
指に負担のかからない打ち方を研究すべきか、
指に負担のかからないキーボードを研究すべきか
それが問題だ。
969:仕様書無しさん
08/09/14 13:26:45
ユーザーは後者を求め、メーカーは前者をもとめる