デスマーチ参加者がもの凄い勢いで寿命を削るスレ9at PROG
デスマーチ参加者がもの凄い勢いで寿命を削るスレ9 - 暇つぶし2ch372:仕様書無しさん
10/07/27 02:23:46
そんな技術より、人月計算と(外注の)勤怠管理してるだけのオサーン
の方が倍以上の収入をガメてる罠。

373:仕様書無しさん
10/07/27 11:07:47
上に文句言えない・改善してくれないからって、原因を最下層に流すのは違う

「無能に足を引っ張らさせざるを得ない」
そういう状況にしたのは上の人間

無能であることは確かに唾棄されても仕方ないことではあるが、
それとデスマを招く根本原因とは別だ

374:仕様書無しさん
10/07/27 14:09:46
人海戦術を用いればメンバーの平均スキルが下がるのはどんな分野でも常識。

少数精鋭が一番効率がいいのだ。



375:仕様書無しさん
10/07/27 16:37:42
IT分野においては、それもやり方次第だよ。

やり方が悪ければ、人あたりの平均スキルが落ちるどころか、
人を入れれば入れるほど生産効率が落ちるという状況もある。
というか現実によくある。
これはいかなる分野の常識でも考えられない話だよw
それだけIT業は特殊な分野だと言える。

逆に少数精鋭は、やり方が上手い。
やり方が上手ければ、人を入れれば入れる程相乗効果が発生し、
1人あたりの平均スキルはさらに上がる。
これもまた特殊だ。

要はIT業はやり方が命なのだ。
コボル時代から受け継いだウォーターフォールに基づく規模計算と人日計算
を根拠に進捗管理表に線引くだけの管理ならば、
デスマになるのは当たり前。

376:仕様書無しさん
10/07/27 17:05:06
後、いつも不思議なのは開発に必要な物的資源(開発機の量とか使用可能時間)とかが
見積もりに全然入っていない場合がある。

人だけ集めて開発環境が無いあるいは使えないなんて笑い話みたいな事が現実に起きる。

377:仕様書無しさん
10/07/27 17:24:44
で、挙句の果てに出る言葉がw

「予算はもう無い、人も入れられない、だから君らは徹夜して頑張るしかない」

378:仕様書無しさん
10/07/27 22:57:11
>>376
開発機w
開発環境www
ソフトウェアなんてパソコンでキーボードをカチャカチャしてりゃ出来上がるもんだろーが!!

金勘定してる連中の認識がこの程度なんだよな
実体が電子データで単なる文字列にしか見えないというただ一点だけで
ここまでプロ意識のない仕事ができるんだから呆れるよ
なんでソフトウェア開発を軽く見るのかね、どいつもコイツも


>>377
「人も入れられない」
というのはある意味良心的じゃないかw


379:仕様書無しさん
10/07/27 23:03:22
そもそも、日本人て情報とか見えないモノに対して価値を見出す能力が弱いんだな。
(東洋人全般に言えるかもしれんけど)


太平洋戦争も、情報戦で負けた側面もあるのだが、なんら反省もなく、
ソフトウェアというアイデアの集大成だが、
未だにデジタルデータ=数字の羅列程度の認識。

380:仕様書無しさん
10/07/27 23:04:57
>>378
開発環境使おうとしたら他チームが占有の予約入れてて使えなかった。

バッチのテストやってたらオンラインチームが自分達のテストの都合で
大きくDBの内容を書き換えてしまったので結果の検証ができなくなった。

こんな経験腐る程した。


381:仕様書無しさん
10/07/27 23:22:17
そもそも、結合テスト環境なるもののテスト比重が高いようなプロジェクト自体が、
もう時代のコスト意識というか、時代の要求する作り方にそぐわないんだけどな。

382:仕様書無しさん
10/07/27 23:37:38
>>379
曹長どのの書き込みをみて、以前参加したセミナーのことを思い出したであります。
そこではシステム屋と発注者が一同に会して意見交換を行うセッションだったのでありますが
発注者共は大抵導入したシステムに不満を持っているというのであります。

「使いづらい」
「こんなはずではなかった」
「コストに見合ってない」

我らシステム屋はここぞとばかりに叩かれたのであります。特に

「2500万をかけたシステムが使い物にならん!!」
「システム屋は信用ならん!!」

と息巻くハゲはよほど不満があったのか、物凄い勢いで不満とも罵倒ともつかぬ発言を繰り返しておりました。
だがそこである戦友がこう提案しました。

「そのようなシステムは捨ててはいかがでしょうか」

ですがハゲはこう言うのです。

「そんなことをすれば業務が止まってしまう!!」

戦友は続けました。

「ならば、人を割り当てて代替すればよいのではないでしょうか?」

ハゲはいよいよ口角泡を飛ばしはじめました。

「そのためには人を新たに10人は雇う必要がある」
「人件費というものがどれだけ高くつくか知らんのか!!」
「これだからシステム屋というのは…!!」

383:仕様書無しさん
10/07/27 23:38:40
ハゲのあまりの剣幕に会場は静まり返り、だれも一言も発することが出来ない中
戦友はゆっくりとこう告げたのであります。

「人を10人雇えば、一年で2500万では済まないのではありませんか?」

結局ハゲはその後も「騙された」を連発し、会はお開きとなったのでありますが
彼らは自分の業務で使用しているシステムを評価できてないどころか、「評価する」という意識すら無いのです。
費用対効果を検証することもしないのにシステムを導入する意味が私にはわかりませんでした。

384:仕様書無しさん
10/07/28 00:13:08
素直に、ちゃんと動くモノ作ったれよw

385:仕様書無しさん
10/07/28 08:14:46
ちゃんと動いてるんじゃねーの?
だからこそシステムを捨てると業務が止まってしまうんだろ
要するに何が自分達にとって正解かすらわかってないからあら捜ししか出来ないってだけだろ
無いと立ち行かないほどそのシステムを使いこなしておきながら「使い物にならん」とか意味不明杉w


386:仕様書無しさん
10/07/28 10:39:30
あいつらはパソコン使って仕事するのが「面倒くさい」からな

キーワード入れて検索ボタン押すだけでも「面倒くさい」
Excelをダブルクリックで起動するのも「面倒くさい」
そこからExcel起動するまでかかる2秒の待ちも「面倒くさい」
「じゃあ紙とペンでやれよ」→「面倒くさい」

387:仕様書無しさん
10/07/28 20:18:53
使い物にならん
と言っとるぞ

388:仕様書無しさん
10/07/28 20:55:46
>>382
>「こんなはずではなかった」
聞かなかったPJが無いw

あと「想定外」も必ずと言って良い程聞かされる。あれ程、念を押したのに。
だからウォーターフォールモデルなんて捨てて、プロトタイピング&テスト
ドリブンにしろ、と。

389:仕様書無しさん
10/07/28 22:13:06
それじゃあ、客側に上手く問題の切り分けをされてしまう!
                           ^^^^^^^^^^
問題点の見え難い製造法で作り、
後から回収費用、メンテナンス費用を
ガッポリと稼げないじゃないか。

390:仕様書無しさん
10/07/29 10:46:41
「使い物にならん!」=「何も考えなくても利益を生み出すシステムになっていない!」


知らんがな

391:仕様書無しさん
10/07/29 17:57:08
全自動化かー

システムを設計する上で、下流労働者が人系で入力してる部分も、
ハードウェア系の追加を考えれば、自動化できる部分が多いのは確かだな。
単なる予算の問題だけど。
まあ2500万あればかなり出来たんじゃねえの?
要件に盛り込めなかった発注側の責任だろw
受注側は如何にハードウェアに持ってかれる分など、
減らしたい一方に決まってるから、言われるがままに丸め込まれただけかと。


逆に、会社上層は、普通に機械化できるところも、人を介在させたがるな。
システムに解を探させといて、結局は人がボタンを押して意思決定だと称するみたいな。
自分で解を見つけるのが面倒だから、システムにやらしてんじゃねえのかよw
結局は無条件に押すだけなんだろみたいなw

392:仕様書無しさん
10/07/29 22:28:41
installの時に、ライセンス条件だの何だの確認させるのに、
Enterキーの上に重し載せてるだけ、とかw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch