08/04/16 23:40:18
>>702
仕様Fixったってコロコロ変えたがる企画者はどう呼べばいいんだろう。
705:仕様書無しさん
08/04/17 00:01:14
トラブルメーカー
706:仕様書無しさん
08/04/17 00:16:07
>>699
島国ならではのトラブルだな
707:仕様書無しさん
08/04/17 07:16:21
>>704
仕変分をキッチリ「異常工数」に積んどいて「金食い虫」扱いしとけば?
708:仕様書無しさん
08/04/17 07:31:00
>>700
携帯電話「越境」誤作動、国内通話が国際電話 対馬
URLリンク(www.asahi.com)
> 総務省移動通信課によると、韓国側には強い電波を発する基地局がある。
> そこへ「雲が低い」「海上がなぎ」といった気象条件が重なると、
> 「対馬北部に韓国からの電波が届くことがある」。
709:仕様書無しさん
08/04/17 09:09:57
>>708
トンネル現象だかダクト現象とかいうやつですな。
710:ゆかりん♪ ◆D1O9FiBMok
08/04/17 23:39:14
ミカスレの人いるんやったら返事して~
711:仕様書無しさん
08/04/18 19:45:24
や、やっちまった。。。
俺はどうなるんだ。。?
712:仕様書無しさん
08/04/18 20:08:13
なにがあった!?
713:仕様書無しさん
08/04/18 20:28:39
∧_∧ +
(0゜・∀・) wktk >>711
(0゜∪ ∪ +
と__)_) +
714:仕様書無しさん
08/04/18 23:49:32
>>708
強い電波w
715:仕様書無しさん
08/04/19 15:49:01
ついでにCDMA2000が帯域使っちゃっててSLAM導入計画オワタ
716:仕様書無しさん
08/04/19 22:03:24
俺じゃないが、開発終了寸前の開発機を
丸ごとrm -fで初期化した人がいた。
なお、俺もそのころあんまりバックアップしてない人だったんで
一ヶ月前のバックアップソースしか残ってなかった。
あれが俺が見た中で一番最強のバグ。いやバグじゃねえか。
717:仕様書無しさん
08/04/20 00:08:20
あ~昔、停止の仕方悪いとwindows\systemの中身消すソフトを
思い出したよ。
今はその会社あるのかな?
718:仕様書無しさん
08/04/20 00:24:35
>717
どうやったらwindows\systemを消すんだ?
719:仕様書無しさん
08/04/20 01:15:22
アンインスコ時に何かファイルを置いたフォルダを無条件消しとか
720:仕様書無しさん
08/04/20 03:25:08
これやったの、おまいらか?
URLリンク(service1.symantec.com)
721:仕様書無しさん
08/04/20 03:51:16
ん?
この手の問題は何件も見た記憶があるんだが
722:仕様書無しさん
08/04/20 05:42:01
インストール先にProgramFilesを指定したら自己フォルダ削除ってことで消してしまうかもナ。
723:仕様書無しさん
08/04/20 13:02:23
>>721
某エロゲーとFirefoxのナイトリービルドくらいか?
724:仕様書無しさん
08/04/20 13:08:16
あとFF11と名前忘れたけど他のネトゲでもあった気がする。
725:仕様書無しさん
08/04/21 09:40:20
某シェアウェアで、ネットに出回ったプロダクトIDを入れると
ドライブの中身がごっそり削除される、てのもあったな。あ、こりゃバグじゃないかw
726:仕様書無しさん
08/04/21 10:13:24
バグじゃないけど、ノートン先生が
中国語版WindowsのWINDOWSフォルダ以下をウイルスとみなして削除したこともあったな。
727:仕様書無しさん
08/04/21 12:38:45
またWinGrooveか!
728:仕様書無しさん
08/04/21 19:31:06
>ソユーズ宇宙船が地上に辛くも着陸、再突入コースに不具合
URLリンク(www.technobahn.com)
729:仕様書無しさん
08/04/21 19:51:32
>>725
それなんてFV?
730:仕様書無しさん
08/04/21 20:33:18
>>727
俺、当時トラップ付き該当ver使ってたわ。
でも金払ってたから辛うじてセーフだったみたい。
731:仕様書無しさん
08/04/21 21:54:24
><横浜マリノス>無料招待者こない!? 当選メール設定誤る
ゲームがつまらないからなのでは?
日産スタジアムでゲームを見るぐらいなら、テレビの方がまし。
732:仕様書無しさん
08/04/21 22:40:12
>725
辞書ブラウザのJammingとか
スレリンク(bsoft板)
733:仕様書無しさん
08/04/23 08:02:40
相互リンク
【静岡】 牧之原市、財務会計システムのテストで作成したデータを削除し忘れ 1億円誤送金
スレリンク(newsplus板)
734:仕様書無しさん
08/04/23 08:15:40
バグを指摘されたプログラマの返答ベスト20
URLリンク(www.geekpage.jp)
20 変だな。。。
19 初めての挙動だ。
18 昨日は動作した。
17 何でそうなるのかな?
16 ハードウェアの問題じゃない?
15 どういう記入ミスで問題を発生させた?
14 あなたのデータに変な部分がある。
13 そのモジュールは数週間変更していない。
12 使ってるバージョンが間違ってない?
11 針の穴を通すような偶然だよ。
10 全部をテストなんてしてられないよ!
9 これがそれの原因であるわけがない。
8 動くけど、テストはされていない。
7 誰かが私のコードを変更したに違いない。
6 あなたのマシンがウィルスに感染しているんじゃない?
5 動かないけど、つかってみてどんな感じ?
4 このバージョンはあなたの環境では試せない
3 何故そういう方法で実行したいんだ?
2 誤動作を発生させたときに席を外していたんじゃない?
1 私の環境では動作する
番外編
それはドキュメントには書かれていないセキュリティ機能です
問題を再現できない
そんな時間はない
そんなの仕様に入っていない
仕様です
735:仕様書無しさん
08/04/23 20:32:17
コンパイラのバグかな?
736:仕様書無しさん
08/04/23 20:34:59
再現方法をお願いします
737:仕様書無しさん
08/04/23 21:39:40
万死に値する!
738:仕様書無しさん
08/04/23 21:52:06
馬鹿は死んでも直らない
↓
万死に値する
↓
1万回死んでも直らない
↓
怒るだけ無駄・・・
739:仕様書無しさん
08/04/23 22:42:29
あなたは、愚かだ!
740:仕様書無しさん
08/04/24 20:19:56
1万回死ぬ事を検証するのが不可能です
741:仕様書無しさん
08/04/24 20:30:18
僕は100回くらいまで試した。
742:仕様書無しさん
08/04/25 11:01:23
実機確認……
743:仕様書無しさん
08/04/28 18:36:48
スルガ銀行とIBMの訴訟はどうなるかね。
さすがにIBMの今回のやりようで金をふんだくったら詐欺にも近い。
そのうち、プロジェクト保険とかも出来そうだな。
(もうある?)
744:仕様書無しさん
08/04/29 00:42:15
自殺者がでていないところが、
富士通とは違いますね。( ・∀・)イイ!!
745:仕様書無しさん
08/04/29 16:43:26
おまえら全員、電磁的記録不正作出及び供用の罪で逮捕する
746:仕様書無しさん
08/04/29 16:52:06
へぇ、ちゃんと試験したんだ?じゃあちょっと試験ログ提出してよ
747:仕様書無しさん
08/05/01 22:21:16
もんじゅ 7配管で強度評価を修正
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>日立製の計算プログラムのミスが原因で、国内各原発の配管の強度評価に誤りがあった
>問題で、日本原子力研究開発機構は30日、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)で1次系の
>分岐配管7区間で>評価修正があったと経済産業省原子力安全・保安院に報告した。
748:仕様書無しさん
08/05/01 22:35:29
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
うす。
749:仕様書無しさん
08/05/08 14:25:46
>駐車メーター休日返上? 都内で3700基が誤稼働か
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
750:仕様書無しさん
08/05/08 16:15:16
車でブレーキ踏むと加速して炎上するようなバグ仕込んだ事ならある
751:仕様書無しさん
08/05/08 18:48:06
>>749
それはバグというのか微妙な気も。
752:仕様書無しさん
08/05/08 20:28:46
>>749
5月6日にシステム障害の恐れ、連休前にカレンダー情報の再点検を
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
753:仕様書無しさん
08/05/08 23:29:09
>>750
ディアマンテ?
754:仕様書無しさん
08/05/08 23:57:33
振替休日の適用ルールが変更されたんだろ?
んじゃなきゃ、今年の5月6日は会社出てたしな。
755:仕様書無しさん
08/05/11 14:32:14
>>750
4WSの低速、高速の切り替えを逆にした車を運転して死に掛けたことならある。
>>749
まあ古い奴は仕方ないな。
756:仕様書無しさん
08/05/12 10:54:04
システム統合でトラブル 三菱東京UFJ銀
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
三菱東京UFJ銀行の顧客で旧東京三菱銀行のカードを使用している人がセブン銀行の現金
自動預払機(ATM)を利用した際に一部取引が利用できないトラブルが発生している。12日
午前7~9時までに計7750件の取引が不成立になっているという。三菱東京UFJ銀では原
因究明と復旧を急いでいる。
757:仕様書無しさん
08/05/12 12:19:54
ゴラぁ、このバグ出した奴、必ずカキコして原因を説明しろ。
でないと、三菱から預金引き上げるぞ!
758:仕様書無しさん
08/05/12 13:36:42
合併してから結構経つし、
他社の統合の不具合も見聞きしてるだろうし、
「なんで今更?」な感じが拭えない。
759:仕様書無しさん
08/05/12 13:40:11
合併したのはだいぶ前だけど
統合したのはつい最近
760:仕様書無しさん
08/05/12 14:39:45
>>757
ここだけの話、開発のメイン担当はあべし
かも
761:仕様書無しさん
08/05/12 14:55:36
ゴラ~ア! 地震速報の間違いで京急の電車全線で止まったぞ!
試験用のデータを間違って流したらしい...どこの会社だ?
762:仕様書無しさん
08/05/12 15:07:15
>>762
ちゃんと止まるって事がわかって安心か!?
763:仕様書無しさん
08/05/12 15:12:16
やっぱりね。。。 そうだよね。。。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
764:仕様書無しさん
08/05/12 16:45:39
age
765:仕様書無しさん
08/05/12 16:47:03
【IT】Windows XP SP3インストールで再起動が繰り返される不具合 非Intel製CPUを搭載する一部のPCで
スレリンク(newsplus板)
766:仕様書無しさん
08/05/12 19:14:53
三菱東京でバグ出した奴、何次受け?
767:仕様書無しさん
08/05/12 20:15:23
>>766
設計のレベルだからなぁw
768:仕様書無しさん
08/05/12 20:32:36
それにしても住友銀行とさくら銀行の時は、気味が悪い程、何事も起きなかったな。
769:仕様書無しさん
08/05/12 21:34:20
【三菱東京UFJシステム障害】不具合の原因は「カタカナでなく漢字だったから」
スレリンク(newsplus板)
(・∀・)…
770:仕様書無しさん
08/05/12 21:35:52
そんなにレアケースか?
何をどう聞いてもテスト漏れにしか思えん。
771:仕様書無しさん
08/05/12 21:48:29
案内文テスト漏れか
772:仕様書無しさん
08/05/12 21:50:44
ゆうちょ銀に入金できず=三菱東京UFJ銀のシステム障害
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なんだかボロがどんどん出てきてる感じだな。
773:仕様書無しさん
08/05/12 22:06:09
ま た I B M か !
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
三菱東京UFJ銀行は10日、旧東京三菱の約250店のシステムを新システムに切り替える作業を始めた。
10日夜から12日朝まで同行の現金自動預払機(ATM)は全面的に停止する。新システムは12日午前7時から稼働する。
旧UFJの約420店は7月から12月にかけて、5回に分けて新システムに移行する。
システム統合の投資額は総額3300億円。ピーク時には新システムを受注した日本IBMの技術者ら約6000人が作業に
参加し、金融機関では世界でも例のない規模のシステム更新になる。
774:仕様書無しさん
08/05/12 22:24:17
一連の障害は、日経の谷島がフラグを立てたせいだと思う。
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)
775:仕様書無しさん
08/05/12 23:42:05
>>762
はなしか(ry
ちゃんととめないことがわかって不安です><
URLリンク(www.asahi.com)
776:仕様書無しさん
08/05/12 23:53:49
ゴールデンウィークに仕込んだ成果だなw
777:仕様書無しさん
08/05/12 23:55:52
IBMといってもネイティブIBMは10人ぐらいじゃね?
実態は3次4次受けの集団だろ。
778:仕様書無しさん
08/05/12 23:59:38
三菱東京UFJ―セブン銀、ATM取引障害2万件
URLリンク(www.asahi.com)
金融庁は、同行からシステム障害の状況などについて報告を受けている。事態が
落ち着き次第、障害の実態と原因および再発防止策などについて、銀行法に基づく
詳細な報告を求める方針だ。
金融庁も銀行もバカ揃いだな。
計画通りに物事を進めようとするからこうなる事に気付けよ。
779:仕様書無しさん
08/05/13 00:11:27
IT業界って低脳がいっぱいの業界だから、人かけたからって
低脳がまともに動くのできるはずないよな。所詮低脳は低脳
高脳が多くいれば、日本のIT産業は世界をまたに駆けて商売をする業界になってるよな。
現実は..おまえらがよく知ってるだろ
今回の三菱UFJの案件って、日本のIT業界の脳レベルを知らないで開発をしなかったのが
最大のバグだな。ま、経営者として脳レベル低かったってことだな。
お前ら、自分(自社)の脳レベルに合わせた案件を受注しろ。背伸びはあまりするな。
780:仕様書無しさん
08/05/13 00:26:36
>緊急地震速報?京急ストップ 機器不具合で試験用受信か
URLリンク(www.asahi.com)
781:仕様書無しさん
08/05/13 00:27:53
>>780
>>761,>>775
782:仕様書無しさん
08/05/13 01:12:57
>>774
このへんか。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
783:仕様書無しさん
08/05/13 01:20:54
次々号くらいの「日経コンピュータ」が見ものだな。
ここまできても擁護論調か、手のひらを返したように祭りにするか。
784:仕様書無しさん
08/05/13 01:37:29
>>実態は3次4次受けの集団だろ。
○○事業主というフリーターたちでつよ。
785:仕様書無しさん
08/05/13 03:28:47
ユーザー
↓
元請「半分は俺らの取り分な。ブランド料だと思えw」
↓
一次受け「半分は俺らの取り分な。何もせんけどw」
↓
二次受け「こんな金額じゃやってらんね。半分抜いて下請けに出しとけ」
↓
三次受け「こんな金額じゃやってらんね。半分抜いて下請けに出しとけ」
↓
四次受け「こんな金額じゃやってらんね。半分抜いて下請けに出しとけ」
↓
五次受け「こんな金額じゃやってらんね。もう抜くもんねえから手抜いとけ」
786:仕様書無しさん
08/05/13 04:40:20
>>782
「6000人が作ったシステムは必ず動く」
「疫病神の告白,「私はシステム事故を招く」」
最悪。谷島って面白がってネタにしているとしか思えないよ。
みずほのときもひどかったし。
787:仕様書無しさん
08/05/13 04:55:48
>>779 低脳を使うのは、まさしくコンピュータを使うのと同じだよな。
いろいろなエラー発生を考慮して、細かく細かく考えてプログラムを
組んでやらんといかん。 それでも想定外に事態が起きて思い通りには
なかなかいかん。
同じソフト組ませても、人により品質やかかる時間に雲泥の差があるのは
知ってのとおり。 そういう場合の評価はどうなる? いわく、「組む奴の
頭の差。」「アホにやらせた俺がバカだった。」「奴は天才だ。」
そういう事だよ。 結局、使う側がバカ殿なんだよ。 人というCPUを
使ってプログラムを組んでいると考えりゃ事は一目瞭然だよ。 天才プログラマーは
恐ろしいぐらいの知識と体力で、ケタ違いの労力を投入してケタ違いの生産性を
上げている。
一番思うのは、上層部の体力の無さ弱さ。 特に頭が弱いんだよな。 資料読むにしても
仕様書書くにしても、余りに体力無さ杉。 3~4日の徹夜も出来ない知障みたいなのが
部長やってたりする。
788:仕様書無しさん
08/05/13 12:45:47
人壊戦術:人を大量に投入し、システムと人を崩壊させる戦術
789:仕様書無しさん
08/05/13 16:28:13
IBMなんだ。目立かと思った
790:仕様書無しさん
08/05/13 20:25:52
三菱東京UFJ銀の一部障害、直接の原因は文字コードの設定誤り
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
日本語ってめんどくさいね
791:仕様書無しさん
08/05/13 20:52:30
地方税の申請サイトもバグってネエか?
792:仕様書無しさん
08/05/13 21:14:03
>>790
モバイルバンキングを操作してると、漢字が使えなかった時代のパソコンを思い出すよ。
文字が全部半角カナでー(長音)がなくて、-(マイナス)を使わなきゃならなかったり。
793:仕様書無しさん
08/05/13 21:29:07
もこみち量産
794:仕様書無しさん
08/05/18 08:58:29
ぴあ<4337.T>は16日、社員数の約3分の1に当たる90─100人の希望退職者を募集すると発表した。
チケットシステムの不具合を主因とした業績悪化を受け、人件費の圧縮を目指すとしている
795:仕様書無しさん
08/05/18 13:17:46
>>794
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
導入したのはNTTコムかな?
どこの不具合かわからないからなんともいえないけど。
796:仕様書無しさん
08/05/19 02:43:58
すげーな。
銀行のオンライン止めても、精々、重役4,5人が減棒になるくらいなのに…。
従業員の1/3の首が飛ぶとは…
NTTコムウェア恐るべし。
797:仕様書無しさん
08/05/19 04:14:33
>>796
多分、一時的に止めた程度じゃ済まないくらいの問題だと思う。
業績悪化するほどの不具合って何だろう??????
798:仕様書無しさん
08/05/19 04:29:17
チートとか
799:仕様書無しさん
08/05/19 06:21:46
チケットシステム関係だったん?
【出版】「ぴあ」出版部門大リストラ-雑誌は存続、書籍・ムックは縮小も[J-CAST]
スレリンク(mnewsplus板)
800:仕様書無しさん
08/05/19 14:29:08
また・・
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
801:仕様書無しさん
08/05/19 20:25:56
ゴラァ!住友、ちょっと来い。 またバグ出したな。
URLリンク(jp.reuters.com)
802:仕様書無しさん
08/05/19 20:27:34
口座を複数持っておいたほうがよさそうですね。
803:仕様書無しさん
08/05/19 20:34:51
>>802
その場合個人情報流出のリスクが増大するわけで
804:仕様書無しさん
08/05/19 21:52:46
複数あっても
経営統合の際のシステムトラブルで両方ともアウトというオチ
805:仕様書無しさん
08/05/20 22:15:19
>>802
脱税ですね? わかります。
806:仕様書無しさん
08/05/22 22:00:47
「トレードオフの概念は日本に無いのか」
三菱東京UFJ銀のシステム一本化報道に思う
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
コメント見ると、ほぼ賞賛の嵐なんだけど、どうもこの考え方には賛同できない。
いや、発生確率×コストがリスクマネジメントの基本だってのはわかってるんだが、
電文の内容が違ってたってのが「小さな問題」なのかねぇ。
807:仕様書無しさん
08/05/22 22:03:08
それと「人間の英知を超えた所にあるバグ」みたいな表現してるコメントにも違和感ありまくり。
どう考えても、テストケースレビューした奴が抜け作だったとしか思えない。
808:仕様書無しさん
08/05/22 22:41:05
まあ、規模からみるとたいした確率だとおもうがな。
よく動いたと思う、俺は素直に賞賛するがなぁ。
809:仕様書無しさん
08/05/22 23:41:58
どんなにレビューしたって抜けるからそういう表現なんでしょうに。
810:仕様書無しさん
08/05/22 23:46:20
「お前の常識は世間の非常識」
設計者は100回この言葉を唱えれば良いよ。
811:仕様書無しさん
08/05/23 01:05:13
システム屋とその他一般人では感覚が違うのかもな。
こんなバグ出すレベルなら後々にバンバン低レベルなバグが出てきそうなもんだが。
年末までってまだ7ヶ月もあるぞ?
いつまで虚勢をはってられるんだろうねぇ。
812:仕様書無しさん
08/05/23 01:30:08
ちなみに先週末から今週頭にかけて、別銀行の店舗移行が無事大成功したのは秘密だ。
813:仕様書無しさん
08/05/23 04:30:34
石原銀行?
814:仕様書無しさん
08/05/23 06:50:12
>>808
俺もそう思う
815:仕様書無しさん
08/05/23 07:14:45
IBMみたいな老舗のOSにもバグあるんだな。
---------------------------------
福岡銀行は2008年5月21日、ATMなどが使えなくなるトラブルが
20日に発生した原因について、勘定系システムの基本ソフト(OS)に
不具合があったと発表した。
同行の勘定系システムは日本IBM製メインフレームで動作しており、OSは
同社製「z/OS」である。障害が発生する3日前の5月17日にOSをバージョン
アップしたことが引き金となったことは分かったものの、どうして更新の3日後に
表面化したのかは引き続き調査中という。現在は、OSを更新前のバージョンに
戻して運用している。
816:仕様書無しさん
08/05/23 07:54:24
とある条件がそろってしまうと起きるパターンじゃないかい。
テストでひっかからないような。
しかし、勘定系なんてところも普通にOS入れ替えたりするのか。
動いている限り触らん物だと思っていたが。
817:仕様書無しさん
08/05/23 09:28:06
>808
激しく同意
まぁ細かい表に出てこないバグもあったんだろうけど
規模を考えたら頑張ってるよなぁ
818:仕様書無しさん
08/05/23 20:48:17
>更新の3日後に表面化した
メモリの解放漏れ臭えw
819:仕様書無しさん
08/05/23 21:25:02
808,814,817の実務が気になる・・・
820:仕様書無しさん
08/05/23 22:03:23
そうかな。現実的なだけではない?
完璧を言ってるヤツに限って問題山積みにしてくれるって経験則もあるし。w
821:仕様書無しさん
08/05/23 23:01:14
完璧にしなくちゃ!→でも解が出ない!→締め切りは1時間後!→やめろーーーー!
『qあzwsぇdcrtgvbjml。p:』
だから完璧じゃないって言ったのに...orz
822:仕様書無しさん
08/05/23 23:16:32
そういうときは出しちゃ駄目なんだよ。
出すより、出さない方が評価は下がらない。
腹が痛くなったので医者に行きたいとか言って早退しろ。
823:仕様書無しさん
08/05/24 08:34:25
>>822
腹が痛いなんて言い訳通用するかよ。
俺の葬式やるんでと言って忌引休暇使うならわかるが。w
824:仕様書無しさん
08/05/24 09:22:34
>823
世の中にはな、急性腸炎という立派な症状があってだな。
正攻法で休むと余計評価が下がる。
あくまで逃げたと明確にするのがポイントなんだぜ。
825:仕様書無しさん
08/05/24 13:26:39
まあ、不完全部分を明確にして注意書き付け加えて提出しろw
あとは偉い人が色んな意味で判断してくれるからwww
826:仕様書無しさん
08/05/24 14:50:39
やめろーーーー!
↓
『俺が責任取るから』
↓
やっぱ不具合発生
↓
『こいつのせいです』
↓
俺涙目orz →お客と社長にはボイスレコーダの内容聞かせたけどさw
827:仕様書無しさん
08/05/24 14:51:22
歯痛がいいって聞いてる。
我慢しづらいし、放っておいても治らないし。
828:仕様書無しさん
08/05/24 15:27:23
「とりあえず正露丸詰めてでてこい」
829:仕様書無しさん
08/05/24 15:32:34
>>828
それは止めとけ、会話の相手が不幸だ。
830:仕様書無しさん
08/05/24 16:22:00
そこで正露丸糖衣Aですよ
831:仕様書無しさん
08/05/24 16:39:09
それ詰まらん
832:仕様書無しさん
08/05/24 17:17:08
>>828
だったら腹痛も「とりあえず正露丸飲んででてこい」になりそうな。
833:仕様書無しさん
08/05/24 17:59:55
正露丸は飲み過ぎると吐血するからほどほどにしておけよ
834:仕様書無しさん
08/05/24 18:12:14
入院?
ああ別に構わないよ。出てくるまでそのままにして待ってるから。
じゃ、頑張ってね。
835:仕様書無しさん
08/05/24 18:18:07
入院?
ああ別に構わないよ。
ノートPCで出来るよな?
836:仕様書無しさん
08/05/24 19:18:49
入院?
ああ別に構わないよ。
機材はこちらから送っておくから。
837:仕様書無しさん
08/05/24 19:24:47
大部屋で、機材に埋もれて入院しながら開発
それはそれで楽しそう…w
838:仕様書無しさん
08/05/24 20:21:57
警察です。
病院よりおたくの社内で加虐行為の疑い有りとの通報を受けましたので。
捜査にご協力いただけますか?
839:仕様書無しさん
08/05/24 20:45:19
おとこわりいたします。
840:仕様書無しさん
08/05/24 21:26:18
彼に送ってくれと要請を受けたので送っただけです
841:仕様書無しさん
08/05/25 00:21:00
>>837
8人部屋でマジにそれやったら病院から電気代請求されたw
842:仕様書無しさん
08/05/25 00:28:26
今の日本に原発のシステムの開発、保守なんかできるの?
原発も派遣が作るのか?
すげえ、不気味。
843:仕様書無しさん
08/05/25 00:46:38
>842
そう。首切り要員、結局、某バケツ事件の時も現場に行ったのは派遣社員だったわけで。
844:仕様書無しさん
08/05/25 00:59:02
コンパイルが通ったら、納品。
845:仕様書無しさん
08/05/25 01:19:22
アメリカのMSは、もう正常系のテストしかしないらしい。
846:仕様書無しさん
08/05/25 01:41:40
>>845
うそーん
847:仕様書無しさん
08/05/25 11:37:53
>>842
今の日本で正社員だけで作られているプロダクトなんて無いぞ。
848:仕様書無しさん
08/05/25 15:11:05
>>846
そのかわり日本のMSが奴隷のようにデバックしてます
849:仕様書無しさん
08/05/25 15:15:55
正常系の範囲が気になる。
マトモな操作でも入り組んだ操作や複合条件での操作も正常系だしな。
850:仕様書無しさん
08/05/25 18:45:46
WPFで作られた、新MSDNサブスクリプションのUIはひどい有様だった…。
アクセスして5秒でバグ。
851:仕様書無しさん
08/05/25 18:47:27
>アクセスして5秒でバグ。
珍しい表現だ。
852:仕様書無しさん
08/05/25 18:57:30
ふむ。
バグは件数と発現時間で管理するのが俺のやり方。
まあ、件数でしか管理しない企業が多いけど。
俺はフリーだから俺法でやってる。
853:仕様書無しさん
08/05/25 19:59:29
MSは仕様が多いからありとあらゆることが正常系なんだろう
854:仕様書無しさん
08/05/26 13:30:34
>>850
最近、誤動作することそのものをバグと呼ぶやつがいるよな。
855:仕様書無しさん
08/05/26 13:37:08
>854
じゃぁ何て呼ぶの?
856:仕様書無しさん
08/05/26 13:40:10
>>854
ゲームで良く使われてた「バグる」って動詞が原因かもな。
857:仕様書無しさん
08/05/26 18:13:50
>>854 >>856
それってすっきりしないな。
「バグのせいで画面表示が乱れた」を「画面表示がバグった」って言うのは、「台風のせいでダイヤが乱れた」を「ダイヤが台風った」と言うのと同じ。
現象と原因はきっちり区別して書いてくれないと何か気持ち悪い。
858:仕様書無しさん
08/05/26 18:19:26
>>857
ゲームだと「カセットを少し抜いておくと画面がバグる」とかあったし、
動詞の「バグる」は「変になる」と同じ意味なんだろw
859:仕様書無しさん
08/05/26 18:46:24
>>858
そうなの?
バグレポートで「現象:画面がバグる、原因:バグ(詳細は以下)」とか書くの?
変だと思うんだけど。
860:仕様書無しさん
08/05/26 18:49:44
あ、>>850は名詞か。
「現象:画面がバグ、原因:バグ」か。
>>854 本当にいるのか?こんな奴。
861:仕様書無しさん
08/05/26 18:52:05
>>859
そういう現象の書き方されると迷惑だな。
せめて「○○画面で表示されるはずの××が表示されない」位書いてもらいたい。
862:仕様書無しさん
08/05/26 18:59:16
バグをバグだと言えるのはそれが仕様に反していることを知っている者
つまりは仕様を知っている内部の人間だけだと思うんだよね
だから外部の人間がバグだバグだと騒ぐのには違和感を感じる
863:仕様書無しさん
08/05/26 19:05:55
ATMで1万円下ろしたはずが10万円出てきても一般人にとっては正常な動作なんですね、分かります。
864:仕様書無しさん
08/05/26 19:10:25
バグと言わず異常・誤作動と言えって話ではないのか
865:仕様書無しさん
08/05/26 19:11:17
>>862
excel2000で1 * (.5 - .4 - .1) は -2.78E-17 になるのは、
マイクロソフト外部の人間はバグというと違和感を感じるのですね、わかります。
866:仕様書無しさん
08/05/26 19:19:28
>>861
本来はバージョンや環境、現象が発生する手順なんかも書くけど、省略した。
要は、「バグる」=「バグ」=「変になる」っては普通に使うのかって事。
#そう言えば若干意味が違うけど「仕様がバグってる」という言い回しは結構使うな。
867:仕様書無しさん
08/05/26 19:34:11
URLリンク(www.google.co.jp)
868:仕様書無しさん
08/05/26 19:36:02
おまけ
URLリンク(kotonoha.cc)
869:仕様書無しさん
08/05/26 19:53:45
>>863
>>865
それが仕様ならバグじゃないということだ
仕様を知らない癖に自分の思い通りにならないという理由で
勝手にバグと決め付ける態度がおかしいと言ってるんだよ
870:仕様書無しさん
08/05/26 20:01:12
>>866
どう変になっているか説明しないとバグレポートの意味がないんだが。。
871:仕様書無しさん
08/05/26 20:10:51
実際にテストした値以外を入れて、返ってきた値が
あなたの期待したものと違ってもそれは仕様です
872:仕様書無しさん
08/05/26 20:24:01
>>867
サンキュ。「バグる」=「変になる」は普通に使うのか。
じゃ「画面がバグる」=「画面が変になる」でいいんだな。
ついでだけど>>860みたいな例は無い?
「変になる」という時に「バグる」じゃ無くて「バグ」を使う例。
「画面がバグ」=「画面が変になる」って使い方もアリなの?
>>850見た時に違和感があったんだけど普通の使い方って事でいいのかな。
873:仕様書無しさん
08/05/26 20:29:15
>>863
今は亡きバミマガでは、いいバグと悪いバグに分類してた。
ヴァミマガ方式なら「いいバグ」
874:仕様書無しさん
08/05/26 20:35:43
玄関開けたら二分でごはん
875:仕様書無しさん
08/05/26 21:26:31
>>874
玄関に電子レンジのスイッチを実装する必要がありますね。
876:仕様書無しさん
08/05/26 21:53:00
予想された事態に対応しないのはバグ
予想外の事態で対応しきれないのは不具合
877:仕様書無しさん
08/05/26 22:59:50
>876
じゃぁ俺、過去にバグをだしたことないわw
878:仕様書無しさん
08/05/26 23:20:56
俺様用語辞典ですか?
879:仕様書無しさん
08/05/26 23:45:57
高橋名人の負の遺産だな
880:仕様書無しさん
08/05/27 00:18:12
英語と日本語でごまかしてるだけだな。
881:仕様書無しさん
08/05/27 00:19:34
グレースホッパー女史(海軍少将)が悲しみますよ。
882:仕様書無しさん
08/05/27 00:43:26
なんと言われようが、
俺ら(派遣)はお前ら(正社員)の書いた仕様書の範囲しか
コーディングしない!!!!
883:仕様書無しさん
08/05/27 07:16:23
いや、俺は反対にガンガン仕事する。
おかげでほとんどの仕事が5年を超える長期になる。
884:仕様書無しさん
08/05/27 08:09:53
>883
「ほとんど」のサンプル数を知りたいなw
まぁそれ以前にアーッ!
885:仕様書無しさん
08/05/27 08:35:21
バグってハニー
886:仕様書無しさん
08/05/27 13:08:24
バグアウト!(切羽詰ったPLの命令的な意味で)
887:仕様書無しさん
08/05/27 14:02:32
>875
そんなに広い家なのか
うらやましいのう
888:仕様書無しさん
08/05/27 15:43:48
停電時にPCが落ちる事もバグですね。わかります。
889:仕様書無しさん
08/05/27 16:51:14
屁理屈
理. .野
屈野郎
890:仕様書無しさん
08/05/27 17:01:48
>>888
当然、運用システム若しくは管理者自身のバグ
891:仕様書無しさん
08/05/27 17:38:34
いや、経営者の可能性も
892:仕様書無しさん
08/05/27 19:11:13
神がこの世を創った時点でバグだったんだよ
893:仕様書無しさん
08/05/27 19:56:22
俺の存在がバグ
894:仕様書無しさん
08/05/27 20:17:17
いや、俺の存在こそがバグ
895:仕様書無しさん
08/05/27 21:21:14
い~や俺こそが!
896:仕様書無しさん
08/05/27 21:52:27
どうぞどうぞ
897:仕様書無しさん
08/05/27 22:05:16
>>892
仕様にバグが
898:仕様書無しさん
08/05/27 23:34:00
>892
大丈夫。世界最強の生物、コキブリも作ったからな。
あれこそが神の成功作と言われとる。
899:仕様書無しさん
08/05/27 23:50:01
コキブリ?
900:仕様書無しさん
08/05/28 00:38:08
どうせ間違うなら、「コキズリ」位に
はっちゃけてもイイのに。
901:仕様書無しさん
08/05/28 14:17:57
901
902:仕様書無しさん
08/05/28 20:36:21
===重要=================================================================
アドビ製品(体験版)に関する重要なお知らせ
2008年5月28日
========================================================================
※アドビ製品(体験版)に関する重要なお知らせのため、本メールは体験版を
ご注文・購入・ダウンロードされたお客様(以前、弊社からのメール配信停止を
希望された方も含む)、全員に配信させていただいております。
お客様各位、
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を
賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、アドビのWebサイトおよびアドビストアにて取り扱っているアドビ製品
の体験版が2008年6月の1ヶ月間は、通常30日間お試しいただけるものが、1日
しかお使いいただけないことが判明いたしました。
この現象は、インストールのタイミングではなく、インストール後に初めて起動
する日にちが2008年の6月の場合にのみ発生いたします。よって、2008年5月中
に製品をインストールし、起動いただければ、この現象は発生いたしません。
既にアドビより、ダウンロードされている方、アドビストアよりお買い求めいた
だいたお客様には、大変お手数ではございますが、5月中に製品を起動いただく
か、もしくは2008年7月1日以降に起動してご使用頂きますよう、お願い申し上げます。
また、まだ体験版を受け取られていないお客様、既に上記の現象に遭遇したお客
様は、以下のサイトをご確認いただきますよう、お願いいたします。
今回この様な問題が発生したこと、それに伴いお客様には大変ご迷惑をおかけ致
しますことを、心からお詫び申し上げます。
今後ともご厚情いただきますとともに、弊社製品をお引き立ていただきますよう
重ねてお願い申し上げます。敬具
アドビ システムズ
903:仕様書無しさん
08/05/28 21:42:26
なにこの日数計算バグ たぶん10月も1日なんだろうな。
904:仕様書無しさん
08/05/28 22:06:30
確信犯じゃね?
AOO(アドビライセンスプログラム)で製品を購入しているお客様への、無償インストールサポートの内容が
2008年6月16日から変更になります。詳しくはこちらをご確認ください。
905:仕様書無しさん
08/05/28 22:28:46
どう書いたらこんなことが起こせるんだろう
906:仕様書無しさん
08/05/28 22:30:41
>>903
なんで?
907:仕様書無しさん
08/05/28 22:40:17
何コレ
更新する気もナシってこと?
908:仕様書無しさん
08/05/29 21:11:35
誰か逆アセするんだ!!!
909:仕様書無しさん
08/05/29 22:46:40
お試しし続けの奴に「たまにはカネ出して買えよ!」ってアドビの意思表明でないの?
910:仕様書無しさん
08/05/30 11:43:43
>>799
スレリンク(newsplus板)
911:910
08/05/30 11:45:46
経費削減しようとして大赤字じゃたまらんな
912:仕様書無しさん
08/05/30 21:58:21
age
913:仕様書無しさん
08/05/31 07:12:44
ぼく人生とめたよ\(゜∀゜)/オワタ
914:仕様書無しさん
08/06/02 10:59:58
貧すれば鈍する
弱り目に祟り目
泣きっ面に蜂
システムはケチると痛い目が倍になると思うんだがなぁ
915:仕様書無しさん
08/06/02 16:37:39
安物買いの銭失い
916:仕様書無しさん
08/06/02 19:51:36
どうやって安く早く仕上げてるか現場を見たうえで
ケチるというなら大した人物だとは思うけどね。w
917:仕様書無しさん
08/06/02 21:40:34
>>916
素人が見て、徹夜がどれほど効率を下げるかとか、
泊まり込みでやっても、質は上がらない、っつーかむしろ下がるって事実が
さて、どこまで認識可能だろうか…
918:仕様書無しさん
08/06/02 21:47:25
>>917
素人ならまだいいんだけどな。
919:仕様書無しさん
08/06/03 01:59:41
地殻制御に失敗して四川が壊滅しちゃいました><
920:仕様書無しさん
08/06/03 06:16:57
>>918
サラリと深いな。
921:仕様書無しさん
08/06/03 12:21:58
>>882
俺は不備に気付いたらすぐに言う。それが自己防衛にもなるしな。
922:仕様書無しさん
08/06/03 13:37:54
>>921
言葉は証拠にならないんだぜ。
923:仕様書無しさん
08/06/03 13:57:08
おっとこんな所にボイスレコーダーが
924:仕様書無しさん
08/06/03 14:54:58
それは盗聴で不法に収集した証拠で無効なんだぜ。
逆に訴えられるんだぜ。
925:仕様書無しさん
08/06/03 14:59:02
>>924
はあ?
926:仕様書無しさん
08/06/03 15:11:36
証拠としては無効だが
別に警察じゃないので逆に訴えられることはない。
言った言わないの水掛け論になったときに出して言った事を認めさせればいい。
それは証言になる。
927:仕様書無しさん
08/06/03 17:24:26
しらばっくれるような相手なら、そいつと仲の悪い奴を同席させて言うんだよ。
928:仕様書無しさん
08/06/03 20:53:31
口頭で聞いた後メールで念押しすりゃ証拠になんだろ
929:仕様書無しさん
08/06/03 21:56:17
ボイスレコーダは裁判証拠としては採用されないけど、監督官庁にタレこむときの
バックデータにはなる。
犯罪としての盗聴は、電話線からブランチして内容を記録するなどの行為でしか
成立しない。
会議室に盗聴器を仕掛けて捕まった奴はいない。
930:仕様書無しさん
08/06/03 23:55:54
相手方の同意を得ないで相手方との会話を録音したテープの証拠能力が認められた事例
URLリンク(www.courts.go.jp)
931:仕様書無しさん
08/06/04 00:10:18
ICタイプは証拠にならないから、テープタイプ買っとけ。
932:仕様書無しさん
08/06/04 08:42:28
>>930
判例とかどうでもいいよ。
現場の警察官が強制的に削除するんだから。
削除に同意しなくても逮捕して押収して削除しやがる。それが現実だ。
933:仕様書無しさん
08/06/04 09:59:02
上司は詐欺師でおk?
934:仕様書無しさん
08/06/04 13:09:59
概ねおk
935:仕様書無しさん
08/06/04 16:50:05
URLリンク(jp.youtube.com)
936:仕様書無しさん
08/06/04 19:05:34
>>931
なんでだぜ?
937:仕様書無しさん
08/06/04 19:59:03
>>936
デジタルだと改造できるというのが根拠らしい。
938:仕様書無しさん
08/06/04 20:45:34
アナログだって編集できるじゃんねえ
”日韓併合を100%正当化するつもり””はない”
939:仕様書無しさん
08/06/04 21:41:48
アナログは編集した証拠が残るが、デジタルだと残らないからだろ
デジタルでもヘボがやれば証拠は残るんだがな
940:仕様書無しさん
08/06/04 22:40:31
編集したものを再生してアナログ録音。
解決!
941:仕様書無しさん
08/06/04 22:58:16
>936
上に書いてあるべ? 削除して終わりだからだよ。
942:仕様書無しさん
08/06/04 23:04:53
>>937
改造したデジタル音声をアナログで録音すれば証拠品ということですね?わかります。
943:仕様書無しさん
08/06/04 23:09:24
>>941
最近のICレコーダはUSBですぐにあちこちにコピーできるから、
削除したつもりでもすでに....www
944:仕様書無しさん
08/06/04 23:14:33
>943
しかし、ICレコーダに入ってないと、日時の証拠が簡単には突き合わせできない。
もちろん、其の手のことが録音されていれば別だが、
警官に「今日は何月何日ですか?」と聞いて、答える奴はまずいない。
945:仕様書無しさん
08/06/04 23:29:22
ふつう録音開始時には日時を自分で入れ込むだろ女子校
946:仕様書無しさん
08/06/04 23:35:38
>945
それじゃだめじゃん。自分で入れたんじゃ証拠にはならん。
947:仕様書無しさん
08/06/04 23:50:08
電波時計に喋らせろ
948:仕様書無しさん
08/06/04 23:52:26
>947
それもだめじゃん。証拠にはならん。
949:仕様書無しさん
08/06/04 23:57:08
んもーこの子はあー言えばこー言う
950:仕様書無しさん
08/06/04 23:58:13
>>946
自分で入れて、相手に確認させればいいジャマイカ?
自分「今日は2008年6月4日ですよね?」
相手「そうですね」
951:仕様書無しさん
08/06/05 00:01:18
別板での手口だけど。
・隠れて IC レコーダのスイッチを入れる
・相手の目の前でノートを開いて「記録しますよ」と宣言する
・必要なら日時をノートに書きつつ声に出して相手にも確認してもらう
・話に夢中になってる振りをしてノートにはほとんど何も書かない
相手が油断してくれるそうな。w
952:仕様書無しさん
08/06/05 00:04:42
目の前で何も書かないってのがポイントなのかな
953:仕様書無しさん
08/06/05 00:35:14
なるほど。視線誘導ってやつだな。
相手はノートを見て、そこに記録されると「思いこむ」ことになるって訳だ。
954:仕様書無しさん
08/06/05 00:38:49
録画ならいいの?
955:仕様書無しさん
08/06/05 02:20:31
>>939
証拠なんか残ってても検出不可能なんだけどな。
>>951
危ない連中と集団ストーカーはそんな程度じゃだませない。
徹底的に排除するから。
ICレコーダーの欠点は、デジタルってことよりも、記録日時が残せないところ。
ファイル名がかぶること。
いつも”Rec001.mp3”
日付も同じ。いつのだっけ?
うっかり上書き。
デジカメならファイル名がかぶらないように連番にできるのに。
956:仕様書無しさん
08/06/05 02:21:50
>>954
録画は証拠能力は高いけど相手から見えるから警戒されるし、
盗撮は盗聴よりも罪が重いし、
証拠能力の高さゆえに映ってる相手が特定されるから肖像権主張されること。
957:仕様書無しさん
08/06/05 02:46:34
最近の単価低下の対策。
専門外のシステムや、使ったこと無いツールやOSを使っての開発の場合は
見積もり倍数を3倍ぐらいに引き上げるしかネエだろ。
または、たとえ細々とした商売になっても専門外の開発は一切受けない。
失敗による損害のほうを重視して「損切り」の方針でいくわけだよ。
魚屋が大工の仕事を安く請けるような狂った感覚は、もう止めにしないか?
他の業種じゃ考えられない事をやってる。 小規模なソフトなら、その感覚でも
切り抜け可能だが、大規模になると加速度的に難しくなってくるからな。
いっそのこと別の職業に転職するか?
ジョブと心中する気のの無い賢い奴は、そうするな。
958:仕様書無しさん
08/06/05 06:27:32
>>955
ICレコーダでUSBメモリにもなるタイプなら、
ファイルのタイムスタンプも当然有るし、
ファイル名もYYMMDD_No.mp3でファイル名すらかぶらないんだが。
959:仕様書無しさん
08/06/05 07:32:30
>>958
USBメモリにならないICレコーダーって存在するの?
960:仕様書無しさん
08/06/05 08:48:02
>958
ファイル名がかぶらないのはわかるが、タイムスタンプはいくらでも変更できるんだから証拠にはならないだろ。
961:仕様書無しさん
08/06/05 09:27:25
だれか判例もってこい
962:仕様書無しさん
08/06/05 09:42:18
警官に押収されて削除されるとか
手元にコピーを取らない時点で馬鹿だろw
あいつら証拠品なくす名人だぞ。信用すんなw
963:仕様書無しさん
08/06/05 10:14:25
>>962
> 手元にコピーを取らない時点で馬鹿だろw
いちいち家に帰るのか?
家のパソコンにコピーしても丸ごと押収されるけどな。
964:仕様書無しさん
08/06/05 10:22:56
ここで言うのは不謹慎かもしれんが、某分散バックアップ網に放流しとけばいいんじゃね?
965:仕様書無しさん
08/06/05 10:27:26
>>959
東芝の古いのを持ってるけど、メモリは機器に閉じてる。
っつーかそろそろスレ違いか。
966:仕様書無しさん
08/06/05 10:34:05
ICレコーダだろうがカセットテープだろうが、そのまんまじゃ裁判では
証拠にならないんだけどな。
テープ起こしをして、書面にして一緒に提出しないと証拠としては
認められない。
逆にきちんと書面に起こすならICレコーダから起こした音楽CDでも
問題はない。
967:仕様書無しさん
08/06/05 10:43:52
書面に起こすと、「空耳」にならないのかな?
言ってない事までそう聞こえるあれ。
968:仕様書無しさん
08/06/05 11:34:52
裁判の時には相手側でも確認した後に証拠採用されるから問題は無いよ。
969:仕様書無しさん
08/06/05 11:39:05
「重いコンダラ」や「さよなら、東海、たてがみ」は、相手側でも誤認しそうだけどなw
970:仕様書無しさん
08/06/05 12:06:00
>>964
違う罪に問われるだろjk
971:仕様書無しさん
08/06/05 12:06:53
>963
今時メールなりインターネットディスク(死語か?!w)なり動かなくてもデータは確保出来る
それに自力で証拠を確保するつもりなら複数キープできるようにするのが基本
記録装置が一つしかないなら、複数回記録するんだ。
一回しかチャンスがないなら複数の機械を動かせ。
そすうれば機械の不調も問題ではなくなるし、バックアップの確保も容易になる
どうせ証拠にする際にはアナログ媒体に移すから、
何で保存したかなんて関係ないしなw
972:仕様書無しさん
08/06/05 17:21:46
今このスレに通りかかった俺には何の話題なのかさっぱりわからね
973:仕様書無しさん
08/06/05 18:56:40
>>971
たった今先ほど使ったし>インターネットディスク
974:仕様書無しさん
08/06/05 18:59:00
>966
>書面にして一緒に提出しないと
そりゃ書面は手続きに必要なだけで、書面が証拠品な分けじゃない。
975:仕様書無しさん
08/06/05 19:03:06
>>1 を見れば解るが、今のスレタイはバグってるので、
次スレは、
俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part 0x0C
もしくはそれに準じるものでよろしく。
976:仕様書無しさん
08/06/05 20:58:58
0x0b じゃなくて?
977:仕様書無しさん
08/06/05 21:43:21
>>955
> 危ない連中と集団ストーカーはそんな程度じゃだませない。
~~~~~~~~~~~~~~~
煽りじゃなくて、君は病院に行った方がいいと思う。
978:仕様書無しさん
08/06/06 01:03:05
スピード違反以外で裁判所に関わったことがないような奴ばかりだな。
裁判の目的は「事実関係をハッキリさせること」だから、過労死裁判なんかでも
承認済みの勤怠簿が却下されて、手帳のメモが採用されたりするだろ。
俺の会社は官公庁向けのプラント物も造ってる関係で、ときどき公取の捜査を
喰らうんだが、電話メモもきっちり押さえられるぞ。
取調べのときは口裏あわせを封じるために、メモ取りも禁じられる。
979:仕様書無しさん
08/06/06 09:34:48
>>976
前スレが自由(10)
ならこのスレは11で、0x0Bが正解
980:仕様書無しさん
08/06/06 10:31:23
>>979
ん?「このスレ」が実質 0x0B だといいたいんだよね?
だから次スレは >>975 で正解
981:仕様書無しさん
08/06/06 20:58:05
なるほど。
テンプレに 8 がないから調整で今が 10 なのかと思ったら、このスレの 8 に書かれてたよ。
次は 12 で正解なのね。
982:仕様書無しさん
08/06/06 22:03:34
0x0C?
8086のプログラムをヘキサで組める小技を持っていながら、4bitバイナリは指折りで数えないと
変換できないって謎な奴がいた。
983:仕様書無しさん
08/06/07 07:19:27
>>982
それは、暗算が得意ではないが計算はできると言うだけのことだろ。
時間がかかろうとも、期限内に解がでれば問題はない。
984:仕様書無しさん
08/06/07 08:10:49
いや、俺も指折り数えますよ。覚えても意味ないことは覚えない主義なんで。