08/02/07 00:23:21
>>642
わからん、新人A、Bは数学的見地から見たのでなく、
統計学上発生する誤差を視野に入れた可能性がある。
何種類かあるお弁当(最大500円)の中から、9名が各々一つを選択し、
9個の弁当をお弁当売り場から購入してくる、
数学的見地から見れば、500×9で、4500円、決して5000円を超えることは無い。
しかしながら、統計学的見地から見れば、9というあまりにも少ない母数で、
少ない誤差で結論を導き出すのは不可能と言っていいだろう。
母数が10未満ということを考えれば、誤差は前後20%を見ても問題ないだろう。
ということは、4500円の20%、900円を誤差の中に入れる必要がある。
誤差を入れるとなると、最大5400円の出費が必要となり、5000円では足りない。
結論付けるならば、統計学、数学両方の見地から見て、この程度の計算が出来ない奴らは
馬鹿と結論付けざるを得ない。