PGの就職・転職先の探し方at PROG
PGの就職・転職先の探し方 - 暇つぶし2ch528:仕様書無しさん
10/07/16 21:38:16
>>518
つまらんネタ書くんじゃねーよ

529:仕様書無しさん
10/07/16 23:42:07
は?
IT業界だめだなあ。
企業は慈善事業だろうよ。
慈善事業であるし、営利団体でもあるんだ。
JR西日本があれだけ叩かれた理由分からないのか?
近くで事故発生したら、上司は業務中止して助けに行かないのか?
会社でかくしたいんだったら、慈善事業であるって認識もちゃんと持ってないとダメだろう。

530:仕様書無しさん
10/07/17 00:40:43
人命優先とボランティアを混同するほどの馬鹿ですか?

531:仕様書無しさん
10/07/17 00:59:56
ボランティアも出来ないとダメだろ
馬鹿

532:仕様書無しさん
10/07/17 01:43:07
>>530
馬鹿IT企業の考えに毒されてるなw

533:仕様書無しさん
10/07/17 02:29:26
>>518
ゲーム開発じゃないが面白い会社発見したぞ
URLリンク(job.j-sen.jp)
URLリンク(allfesta.com)

有志してこいよ(´Д`)

534:仕様書無しさん
10/07/17 04:10:41
おい、今四時だぞ、アクセス集中しててハロワのネットサービス使えないw



日頃よりハローワークインターネットサービスを御利用いただきまして、誠に
ありがとうございます。

ただいま、当サイトへのアクセス数が急増して大変混み合っており、アクセス
しにくい状況となっております。

利用者の皆様方には御不便をお掛けして申し訳ございませんが、時間を改めて
再度アクセスをお願い申し上げます。

535:仕様書無しさん
10/07/17 04:18:57
>>534
また、毎日am 4:00からam 6:00までの早朝の時間帯は定期メンテナンス時間と
なっており、サービスを御利用いただけない時間となっておりますので、重ねて
御迷惑をお掛けしますが、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
(メンテナンス時間は、多少前後する場合がございます)


メンテナンスの画面とアクセスが混んでいる画面を分けろと言いたい

536:仕様書無しさん
10/07/17 05:22:44
さすがお役所仕事

537:仕様書無しさん
10/07/17 05:28:19
どっかの6次請けくらいのブラックがやっつけで作ってるだけだろ

538:仕様書無しさん
10/07/17 05:28:34
リクルートエージェントってどうなんだろう?
当方、toeic920、英検1級、なんだけどVBAとHtmlちょっと出来るくらいなんだよね。
書類が通らん。

539:仕様書無しさん
10/07/17 05:42:09
マイナビって応募するために当社に興味持った点とか自己アピールとか結構な字数書かなきゃいけないから
応募者数少ないのかなあ?

540:仕様書無しさん
10/07/17 07:38:03
>>538
英単語が頭から消えないための努力大変でしょ。
でも、その努力をプログラミングに向けられればOK。
ただし、反比例して英単語が消えていくけどねw

541:仕様書無しさん
10/07/17 13:05:04
>>540
playって忘れますかね?
それと同じでそこまで維持は大変ではない。
ただ、英語の感覚忘れちゃうので、洋書は1日1時間週末は3時間とか読んでますけどね

542:仕様書無しさん
10/07/18 08:03:16
>>518
職歴なし&ヒッキーという点ですでに論外です

543:仕様書無しさん
10/07/18 09:15:45
警察官がいいらしいぞ。
もともとコンピューターがめちゃくちゃ弱い連中。
だけど、実務では使う。使うからお前らのような連中は重宝される。
外からすぐに中の事務に回る。けど給料は外より良い。
給料はそこそこだが、現場で喜んで使ってもらえるというモノづくり大好きな人の一番の好物がそこにある。

建築も実はいいぞw
一気に大工になるのもいいぞ。意外と人生変わるぞ。昼は家を作って、夕方前から事務でプログラム作ってと。

544:仕様書無しさん
10/07/18 09:44:41
警察のサイバー部門こそ、結果を早く出すこと最優先で、
土日関係なしの徹夜上等ドカタ現場のような希ガス

545:仕様書無しさん
10/07/18 11:07:04
おまえは、記憶力がないのか?
なんでまた専門職に行くんだよ。
専門職に行くと、通訳なら外国語話せて当然なのと同じでPGの強みがなくなるだろ。
畑違いのところにいって、今の能力を有効に使うから、立場ややりがいが発生するのに

546:仕様書無しさん
10/07/18 16:18:19
英語がそこそこできるからIT関係の翻訳家でも目指そうかな。
ただ開発していないと新しい技術が出てきたとき困るんだよね・・・
どう訳せばいいか。実はカタカナ言葉で訳さなくてもよかったりして。

547:仕様書無しさん
10/07/18 16:40:15
>>546
いいんじゃない?
意外とないのが、ファイルシステムとか英語だと公開されているようなもの
こういうのって日本語の文献となると極端にない

548:仕様書無しさん
10/07/18 17:09:16
たとえあったとしても、ロクな訳じゃないから、原文見た方が早いとかなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch