プログラマーにコミュニケーション能力って必要?at PROG
プログラマーにコミュニケーション能力って必要? - 暇つぶし2ch409:仕様書無しさん
08/03/19 07:47:48
>>408
逆にいうと一般人レベルのコミュニケーション能力が欠如してる人が多いから
こんなつまらない事がグダグダ取り沙汰されるわけだ。

410:仕様書無しさん
08/03/20 23:54:09
このスレの住人なら知っていますね、あの糞開発ツールのことを

・自分のプログラムのバグなのかコンパイラのバグなのかわからない
・他の仕事に応用できない糞開発ツールの独自世界を必死に学習している
・テキストエディタで書いたほうが効率的なのに糞UIツールを懸命に使っている
・糞開発ツールを批判すると「性格が悪いから糞ツールを批判するんだ」と言われる

糞だけど、政治的な理由で無理やり使わされているんですよね。
もう、あんな厨の作った糞ツールを我慢して使うのはやめましょう。

・糞開発ツールを部下に押し付ける上司の命令は無視しましょう。
 上司は糞開発ツールが使われる実績を作ることであの会社のごきげんをとっているのです。
・あの糞開発ツール提供会社には「おたくの糞開発ツールは話にならない」と突き放しましょう。
 バグレポートなどしてはいけません。改善要求などもってのほかです。
 あの会社はあなたたちのことをテスター/モルモットとしか思っていません。
・あの会議で「糞開発ツールを使ったら生産性がxx%アップしました」
 なんて話が出たら力強く机を叩き、会議室を出ましょう。
 あの人たちは糞開発ツールをマンセーすることで立場を確保しているのです。

糞な開発ツールを糞だと言える、そんな当たり前の環境をみんなの力で取り戻しましょう。

411:仕様書無しさん
08/03/21 00:20:07
なんか可哀相だな

412:仕様書無しさん
08/03/21 03:32:42
そこらじゅうのスレにコピペされてるけど
正直な話何のことかわからん

・・・思い当たるモンが多すぎるし

413:仕様書無しさん
08/03/22 19:42:01
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

414:仕様書無しさん
08/03/23 13:56:35
>>1
客(一次通信事業者の設計部門)としての意見。
良い物をカカッと作ってくれるなら
コミュニケーションぐらい俺がやってやるw

最近、二言目にいい訳ばっかモゴモゴ言って仕事に取り掛からないのばかりw
問い詰めたら、「できるかどうか判らないから答えられないんですよ・・」と本音がポロリw
技術者としてどうよ???ってのが多い。

俺は機能限界とかOSのバグとかそんなの問い詰めないし、
用件定義は俺がやってるから俺がどうにでもするし、金払うんだから取りかかれ?とっとと作れ?w
俺(客)の意見はそんなん。

つうか小物は大抵、俺が作ってるよw 俺、部長なんだが?
「すごいですw」「教えてくださいw」とか褒められるけど、ちっとも嬉しくないw
立場が逆だろがww

まず、作るのイヤ、作るのコワイとかならエンジニア辞めてくれと思う。
俺は技術ナイ人はあんま否定しないし、人として偏ってるのもトヤカク言わない。
だが自分の仕事領域の部分さえもキッチリと結果出せない奴は許せんw

話はそれからだwww

コミニケーションとか語るのは10年早いw

415:仕様書無しさん
08/03/23 14:01:34
何も権限を与えてないのに作れは言い過ぎ。
要件定義をうまく伝えてないからどう作ればいいのか分からないだけじゃないのか?
そもそもおまえはただのワーカーPGに何を期待してるんだ?

416:仕様書無しさん
08/03/23 15:38:32
>>414
は二次受けの人間がなんやかんやで金引き出そうとしてることにきづけよw
いい感じにおだてられちゃって、製作手伝わされちゃってるじゃねえかw
おまえより数段上のコミュニケーション能力もってるぞ、そいつはwwwwwww

417:仕様書無しさん
08/03/23 16:47:09
>>415
何で作り方まで懇切丁寧に教えてやらにゃイカンのよ?
逆に提案される立場なんだが?

だから俺が作ってお前イラネって切ってるんだろがw

>>416
俺はプロマネだ。
ダメな部下が居たら、そいつの代わりに作るのは当たり前だ。
口だけのプロマネなんか全否定だ。

あと、ダメな外注を切るのも俺の仕事だ。
いい訳ばっかして作らない奴は仕事取り上げて切るよw
俺か他の作れる奴が作ればいい訳だし。

最近ハズレ外注が多すぎる。
コミニケーション以前の問題だよ。

418:仕様書無しさん
08/03/23 18:20:39
プロマネがマネージメントできないオナニー野郎だったら下は辛いだろうな

はやく鬱地獄へ落ちて死んでほしい

419:仕様書無しさん
08/03/23 20:49:05
>417
> 俺はプロマネだ。
> ダメな部下が居たら、そいつの代わりに作るのは当たり前だ。

代わりに作れるのはいいことだが、
実際に自分で作るんじゃなくて
別の奴が作れるように仕向けるのが
プロマネの仕事としてはよりよいような気がする

420:仕様書無しさん
08/03/24 16:01:19
>>414 そんなwを多用する部長の下では絶対働きたくない

421:仕様書無しさん
08/04/08 20:47:25
対人恐怖、コミュニケーション

URLリンク(hwm5.gyao.ne.jp)

422:仕様書無しさん
08/04/08 21:36:09
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

423:仕様書無しさん
08/04/09 03:09:00
「コミュニケーション能力って必要?」って問いかけが出てくるのは何故か?
別に一般的な社会人以上のコミュニケーション能力を求められてる訳じゃない。
日本のプログラマにはそれすら持っていない者が多いってことでしょ。
権限とか技術とかいう以前の問題。
日本のプログラマには世界のどの国にいても社会人として不的確な人間が多すぎる。


424:仕様書無しさん
08/04/09 16:59:34
実務能力よりコミュニケーション能力が優先されるのは実務が大して難しくないから。
俺が定時で2週間で完了するような内容を
残業しまくって延々2か月もかけて給与ドロしてるようなのが99%だからな。
そんなんじゃ35歳で限界になるに決まってる。



425:仕様書無しさん
08/04/09 17:06:12
そして日本のITが根元から腐って衰退するのも当然の流れ。

426:仕様書無しさん
08/04/10 12:23:13
とかいってオレ仕様で作って他人がデバッグできなくさせるヘボグラマ
早けりゃいいってもんじゃない

427:仕様書無しさん
08/04/10 12:38:19
>>426残念、極めてシンプルかつ完璧に作るぜ。頭の中がスパゲッティな人には読みずらいらしいがwww



428:仕様書無しさん
08/04/10 12:44:27
中小のソフトハウスだと、
仕事は凄くできるわけじゃないけどどうにか無難にこなして、
よく喋って雑談してなぜか直属の上司に受けはいいので上からの評判はいいけど、
嫌いな人間(特に下)には露骨に苛めたりすることがあるから裏じゃ嫌われてるみたいな奴
たまにいるね。

429:仕様書無しさん
08/04/10 18:39:24
ケツの青いこと言ってるなぁ 新入社員?

430:仕様書無しさん
08/04/11 11:29:07
ぼくの頭の中のスパゲッティ 映画化決定

431:仕様書無しさん
08/04/11 20:28:50
>>429
上には愛想ふりまいて下には大威張り。キミがそういうタイプなんじゃね?

432:仕様書無しさん
08/04/11 21:37:22
リアルでは土下座外交、ネットで強がり番長。おまいらはそんなタイプでしょ

433:仕様書無しさん
08/04/12 09:54:08
オマエモナーw

434:仕様書無しさん
08/06/06 22:45:39
>>80
ハイポテンシャルタイプだった

435:仕様書無しさん
08/06/06 23:10:35
そもそもコミュニケーションって言葉自体が抽象的過ぎて曖昧なんだよ
馬鹿の一つ覚え見たくコミュニケーションコミュニケーションと唱えてる糞会社
そういう馬鹿な会社に限って糞みたいな社員しかいねえのな
コミュニケーションのコの字も知らない馬鹿ばっかり
そういう奴等を見るとほんと殺したくなる、後ろから金属バットで殴りたくなる

436:仕様書無しさん
08/06/06 23:14:00
どうぞ?

437:仕様書無しさん
08/06/06 23:21:06
              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>436
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /./   /     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│

438:仕様書無しさん
08/06/06 23:22:49
>>436
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

439:仕様書無しさん
08/06/07 00:01:35
コミュニケーションがあるとこはわざわざ唱える必要がないわけで

440:仕様書無しさん
08/06/07 01:18:16
コミュニケーションスキルだのヒューマンスキルだの思いっきりバズワードだよな。

441:仕様書無しさん
08/06/07 02:16:17
コミュニケーションスキルが足りないと言う奴ほど自分の意思伝達能力が低い
まぁ、ぶっちゃけ「馬鹿と言う奴は馬鹿」なんだけどさ

プログラマならば自分の意思はプログラムに込めるべきだ


442:仕様書無しさん
08/06/07 18:31:00
無能は言い訳さえも低脳すぎてつまらない
コミュ能力がないやつは無能

443:仕様書無しさん
08/06/07 18:36:59
例えばどんな言い訳したんだ?
具体例を出さないと誰にも共感されないぞ


444:仕様書無しさん
08/06/08 09:52:54
>>443
具体例: >>442

445:仕様書無しさん
08/06/08 19:48:53
具体例: >>441

446:仕様書無しさん
08/06/08 21:09:01
ヌル(・ω・)ポリーン

447:仕様書無しさん
08/06/09 01:06:37
社会人として必要だろ
マで括って誤魔化してじゃねぇよ

448:仕様書無しさん
08/06/09 03:20:59
>>444-445
アホですか?w

449:↑
08/06/09 09:58:47
とくにおまえがな

450:仕様書無しさん
08/06/09 12:20:37
ヌル(・ω・)ポリーン

451:仕様書無しさん
08/06/09 17:08:09
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < とくにおまえがな
        ノノノ ヽ_l   \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

452:仕様書無しさん
08/07/05 04:30:38
ゲームプログラマーはコミュニケーション能力がないとだめですか?

453:仕様書無しさん
08/07/05 05:13:48
だめ。

454:仕様書無しさん
08/07/07 13:08:43
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

455:仕様書無しさん
08/07/07 16:05:05
自分の意志を(何も言わなくても)相手が解ってくれることを前提にしろってか?

456:仕様書無しさん
08/07/07 16:24:16
何も言わないとキモイ奴だと思われる
何も言わないと根暗な奴だと思われる
何も言わないと友達いない奴だと思われる
何も言わないと怖い奴だと思われる
何も言わないと何考えてるかわからない奴だと思われる
何も言わないと何もわからない

457:仕様書無しさん
08/07/07 16:42:57
938 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 18:54:03
零細企業はスキル高くないとやっていけないが、大手だと浅い知識とコミュニケーションだけでやっていける。

939 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 11:02:14
スキルが無いからコミュニケーション力を養う

940 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 16:29:31
スキルがあろうが無かろうがコミュニケーション能力は必要だろw

941 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 16:38:30
それを言ったら、このスレの意味がなくなるw

942 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2008/05/28(水) 14:43:35
スキルもなくて、コミュニケーションもない俺はどしたらいい?

943 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 17:57:38
両方身に付けろ、早急に

944 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:03:27
コミュニケーション能力は、一方的に自分からペラペラと話せることではない。
相手の気持ちを理解して受け答えが出来ること。

945 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:25:04
ちがうそうじゃないだろ
相手をコントロールする能力であり相手にコントロールされない能力だろ

946 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:38:17
そんなものがあったらマになんてならないけどなw

947 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:48:41
ディレクターとかプロデューサーになれる罠

458:仕様書無しさん
08/07/07 16:53:42
ディレクターやプロデューサーにコミュなんて欠片もねえだろ
あいつら屑だぞ

459:仕様書無しさん
08/07/07 17:03:53
スキルが無い奴がよく主張する「コミュニケーション能力」
スレリンク(prog板)

460:仕様書無しさん
08/07/09 20:31:28
知らない人と話すのは緊張してだめだな・・・・。

461:仕様書無しさん
08/07/10 18:29:52
コミュ能力がないやつは例外なく無能

462:仕様書無しさん
08/07/11 03:44:53
コミュニケーションってそこまで大事なの?

463:仕様書無しさん
08/07/11 11:26:38
ない奴は、ある日突然犯罪を犯す

464:仕様書無しさん
08/07/11 13:24:07
コミュニケーションという言葉自体がうざいよね
コミュニケーションという言葉なんて抽象的な表現でしかないわけで
それなのに事あるごとにコミュニケーションと言い出す奴は
自分がアホだということに気付いていない

465:仕様書無しさん
08/07/11 15:04:19
ヤフメのパスワード解析お願いします。
それなりの報酬はお出しします。
テストと言う訳ではありませんがdoaradoara11がヤフーIDです。
このIDのパスを記載してこのIDまでお送り下さい。
1番早かった方に依頼しようと思います。
依頼するIDはこれとは別です。

466:仕様書無しさん
08/07/11 15:10:52
それなりの報酬って?
不正アクセスは立派な犯罪だからな
お前のその依頼をした時点で犯罪
予告inにでも通報してこようかな

467:仕様書無しさん
08/07/11 15:22:30
>>465
URLリンク(yokoku.in)

一応通報しといた

468:仕様書無しさん
08/07/11 16:28:54
>>464がアホに見える件

469:仕様書無しさん
08/07/11 16:33:11
>>465
doaradoara11っていう奴のパスしりたいんだろ。


470:仕様書無しさん
08/07/11 16:36:53
>>465
アッー!ウト


471:仕様書無しさん
08/07/11 16:58:44
>>468
>>465乙w

472:仕様書無しさん
08/07/12 14:45:16
親睦会・飲み会が嫌い 2
スレリンク(prog板)


473:仕様書無しさん
08/07/12 14:50:03
全て該当しなくとも,以下に示す兆候がいくつか認められるようならば,
発達障害や自閉症の可能性を検討してみてもよいと思われる。

・微笑み返しをしない。相手を見ずに(あるいは手のひらを自分の方へ向けて)バイバイをする。
 別れ際ではなく拒絶(もうイヤ!)の意味でバイバイをする。

・一人遊びばかり好む。仲間にうまく入れない。入っても打ち解け合えない。
 相手の気持ちや意図が読み取れない。暗黙の了解が理解できず,臨機応変に融通が利かせられない。

・自分だけ立っていても周りの皆に合わせて座ろうとしない。

・自分なりの理屈を持っており,それ自体は正論だが,それにこだわりすぎて
 周囲の状況に合わなくても,無理やりそれを貫き通そうとする。いわゆる「へ理屈」をこねる。

・特定の道順で行きたがる。お気に入りのタオルなどを必携する。
 ドアが閉っていないと気がすまない。自分なりのやり方から外れたり,環境の些細な変化にひどく困惑する。

・自分の行動を相手がどう感じとるかという推測が困難で,悪気はなくつい失礼なことを
 言ったりしてしまうことがある。国語の試験で登場人物の心情を問う問題ができない。

・何かを尋ねられた時,妙にかしこまった杓子定規な話し方になったり,必要以上に詳細なことまで話すこともある。
 また,まるで英語を直訳しているようなぎこちない言い方になることもある。

・基本的にちゃんと会話をする能力はあるのに「謝り方が分からないから謝れない」
 というような一見不自然な言い訳をする。「嫌いな授業だから」という理由で退室したりする。

・能力的には当然分かっていていいはずの道理やルールや理解できなかったり,
 自分が相手や周囲から何を期待されているかが分からなかったりする。
 その一方で逆に,ルールに縛られすぎて,少しルールから外れただけでも友達を厳しく非難したり,
 レポート3枚という宿題を「2枚半しか書けてない」という理由で提出せずに叱られたりすることもある。

・状況に応じて融通が利かせられないために,冗談が冗談として通じず,真 に受けて腹を立て,友達を噛みついたり喧嘩になったりする。度が過ぎていてもあまり気にしない。

474:仕様書無しさん
08/07/12 19:55:58
プログラマーにコミュニケーション能力って必要?
スレリンク(prog板)
親睦会・飲み会が嫌い 2
スレリンク(prog板)
★☆☆ アスペルガーだけどプログラマ
スレリンク(prog板)
びっくりするほど人間嫌いな俺
スレリンク(prog板)


475:仕様書無しさん
08/07/13 00:23:57
コミュニケーション能力>>>>>>>プログラムスキル

476:仕様書無しさん
08/07/13 00:59:23
いやそれはないから安心しろ

よくて

プログラムスキル≧コミュニケーション能力

普通は

プログラムスキル>>>>>>>>>>>>コミュニケーション能力

477:仕様書無しさん
08/07/13 02:52:01
報告連絡
→社会人として必要。

プログラミングスキル
→そりゃプログラマというからには。

コミュニケーション能力
→言葉自体が要らない子。曖昧な定義の言葉を好んでいるようではプログラマとしての適性を疑う。

478:仕様書無しさん
08/07/13 17:15:00
コミュニケーション能力の無い奴はプログラム覚えるのも下手だぞ。
言語を覚えろと言うのにIDEの話をするし、まんま練習問題の書き写しするし。



479:仕様書無しさん
08/07/13 18:47:39
それは日本語がわからないだけ

480:仕様書無しさん
08/07/13 18:48:13
日本語なんて曖昧だし
覚える必要ないけどな

481:仕様書無しさん
08/07/13 20:01:54
日本語ほど正確な言語はないだろ
英語は国際語と言われているが曖昧すぎるだろ
例えば、人に向けて話すときに「You」しかないんだぞ
学校とかで「お前”ら”勉強しろ!」と言えないわけだよ
「お前勉強しろ」「お前も勉強しろ」と言わなきゃ駄目なわけ
コミュニケーションが1対1のときの場合にしか通用しない
あくまで1対1の場合しか考えられていない言語が英語
曖昧すぎる
日本語は素晴らしい

482:仕様書無しさん
08/07/13 20:05:55
仕事にコミュニケーション能力っていうのは、
ちゃんと質問、伝達ができるってことでしょ

若い人、できない人は、
ただ「わかりません」って言って持ってくるけど、
こういった調べ方をした上で、
ここがわかりませんっていう質問の仕方をしないと、
ダメだってこと

正社員の人は、雑談のことをコミュニケーション能力って言うけどねw
進捗管理しかしないんだもん。
そりゃヒマだよね。雑談したくもなるわな。

483:仕様書無しさん
08/07/13 20:06:14
え?

484:仕様書無しさん
08/07/13 20:19:15
ちゃんと簡潔な、わかりやすい文書で、
仕様を説明したり、伝達できたりするのが
仕事におけるコミュニケーション能力だよ

学歴と資格だけが、エライのは社会の仕組みだから、
どうしようもない。
エライ人は、人をこき使うことだけ考えて、
自分たちは権力闘争しかしないでしょ。

そういうことに首を突っ込むのも、
正社員さんの言うコミュニケーション能力かもしれないけどねえ。

485:仕様書無しさん
08/07/13 22:53:53
>>481
日本語には複数形無いけどな

ミルクモッテコイ って言われても、1杯でいいのか一杯いるのか
判断つかないんだぜ?

486:仕様書無しさん
08/07/13 23:03:54
「みるくいっぱいもってこい」と言われてもどっちかわからんな

487:仕様書無しさん
08/07/13 23:04:45
ここではきものをぬいでください

488:仕様書無しさん
08/07/13 23:06:05
それは、言われればわかるだろ。

489:仕様書無しさん
08/07/13 23:08:50
みくるいっぱいもってこいって言われたら
すぐ解るはずだけどな

490:仕様書無しさん
08/07/13 23:13:03
それは、方言等イントネーションがかわるとわかりにくい、だろうな。

491:仕様書無しさん
08/07/13 23:14:01
>>489
イントネーションが違うからすぐ分かる。

492:仕様書無しさん
08/07/13 23:37:34
>>485
ミルクは複数形ないぞ
中学生から英語やり直せよ

493:仕様書無しさん
08/07/14 01:45:58
人と話すのは割と得意だけどホワイトボードの使い方下手なんだよ俺
字は下手だし図形とか描くの大嫌い
大体左上から描き始めるんだけど途中でスペース足らなくなったりよくある

494:仕様書無しさん
08/07/14 01:52:16
途中からスペースがなくなるのは計画性がないから

495:仕様書無しさん
08/07/14 07:36:35
109 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/03/14(水) 21:56:22
まあ営業やコンサルタントの人間は、人づきあいが見るからにうまい奴が多いな。
仕事の問題の対象がコンピュータと人とでは、大分違う。
女に対するコミュニケーション能力に差が出てくるのも自然。


110 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/03/14(水) 22:10:04
40代だろうが、派遣だろうが、結婚とは関係無い。


111 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/03/14(水) 22:14:04
>>109
だよな。
元々の素質が違うのは間違いないけどさ。
「どうやって客先で好かれよう」ってのと
「どうやったら、このコードが動くようになるか」ってのじゃ、
人間関係とか女性関係への応用が違いすぎる。
仕事と女性をキッチリわけないといけないんで、二度手間だな。



496:仕様書無しさん
08/07/14 07:37:01
計画性より右脳の問題かと

497:仕様書無しさん
08/07/14 17:10:09
脳みそのせいにすんなよ
てめえがカスなだけだろがw

498:仕様書無しさん
08/07/15 00:55:06
コミュ能力なしでスキルが伸びるわけもない
上司から教わるんだから

499:仕様書無しさん
08/07/15 01:16:38
コミュニケーション能力は大事だよ。


500:仕様書無しさん
08/07/15 01:21:26
代わり居るから死んでください!エイズなんでしょ?


501:仕様書無しさん
08/07/15 13:54:38
コミュニケーション能力って意味が広すぎるけどね

言語明瞭意味不明
が儲けの秘訣だしね

判り易いコンサルは低く見られる

502:仕様書無しさん
08/07/15 13:56:57
>>481
その行間読むとか、空気読むがコミュニケーション能力
なんだけどね

503:仕様書無しさん
08/07/15 15:09:05
アイコンタクトだけで十分だろ

504:仕様書無しさん
08/07/15 15:20:58
>>501
顧客に易しくないとすぐに客が離れていくけどな

505:仕様書無しさん
08/07/15 15:43:01
会話が成り立たないような人が沢山いるから殊更取り上げられるんだよこの業界においては。

506:仕様書無しさん
08/07/15 15:52:02
>>502
おまえ>>481を理解してないだろ
英語は行間を読まないとコミュさえ取れない
日本語はその曖昧さがないから素晴らしい
ということだろ

507:仕様書無しさん
08/07/16 01:34:57
飲みたい

508:仕様書無しさん
08/07/16 02:12:55
コミュニケーション能力いらないと思って入って来てPGの腕あるのに
潰れてったり評価が低い奴多すぎ。

大した能力のないお調子者に出し抜かれるなんてバカ過ぎるぞ、
能力高いけどコミュニケーション能力の無い奴wwwww

509:仕様書無しさん
08/07/16 02:53:29
実際はPGの腕ある奴≠コミュ力0だからな
最低限の常識も持っていない奴はまともな仕事なんてできやしない
常識のカケラも無い奴、無能な奴は誰でもできる肉体労働に流れていく運命だということを
理解しての発言なのかね>>508
笑い話にしても飽きないか?

510:仕様書無しさん
08/07/16 03:39:45
>>506
>>481>>480の反論だろ?
それを支持する形で”行間読め”というわけさ
あ~コミュニケーションって難しい


511:仕様書無しさん
08/07/16 03:45:54
>>504 そこがコミュニケーション能力さ
ちゃんとしたコミュニケーションで信頼させといて
壮大な発言で煙に巻く

バグの言い訳も壮大な・・・・

512:仕様書無しさん
08/07/16 03:47:53
で?


513:仕様書無しさん
08/07/16 03:55:30
>>509
>>508のいってるコミュニケーション能力は営業力な
営業力という言葉も変だけど
売り物持っている実力者は自分の宣伝しないから

それとは別に
1、PGはPCとのコミュニケーションは仕事柄できる
2、そのため人とのコミュニケーションも過大にも過少にも語らない
3、そのため、このような相手の知識等を考慮しないレポート形式に
  なってしまい。聞いている側はめんどくさい
4 逆にアレとかコレとかを変数のように多用する

どうだ何いいたいか良くわからんだろ
特に口頭で言われたら




514:仕様書無しさん
08/07/16 03:58:08
>>512
はあ? だ か ら

515:仕様書無しさん
08/07/16 23:39:55
>>510
おまえ>>481を支持してたのか?w
「なんだけどね」のような終わりしてたら普通は誤解をする
おまえはコミュ力ではなく、まず文章力を鍛えろ

516:仕様書無しさん
08/07/17 00:28:43
>>503
そこで唐突に、愛を育まないでください><

517:仕様書無しさん
08/07/17 00:40:56
俺は初めて会う人とかだとなに話していいかわからなくなるな・・・・・。

518:仕様書無しさん
08/07/18 21:31:34
そんな人がプレゼンとか会議とか折衝とかできんの??

519:仕様書無しさん
08/07/19 01:13:30
つうか、コミュニケーション能力が低くても大丈夫なサラリーマンってある?

520:仕様書無しさん
08/07/19 02:10:41
仕事さえできれば問題ないだろ

521:仕様書無しさん
08/07/19 11:46:59
子供のうちはな

522:仕様書無しさん
08/07/19 14:19:38
俺、コミュニケーション能力が高い人と、コミュニケーション取るのが苦手です。

523:仕様書無しさん
08/07/19 14:28:09
将来の加藤さんですか、わかります

524:仕様書無しさん
08/07/19 19:43:24
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

525:仕様書無しさん
08/07/19 20:47:37
>>524
自己評価はどうか知らんが
馬鹿の一つ覚えのように同じ言葉を繰り返すだけの馬鹿に
コミュニケーション能力は無いよ。
応用が利かない事の表れだからね。

526:仕様書無しさん
08/07/19 21:37:28
同じ言葉というのはなんだ?
挨拶のことを言ってるのか?
何を指しているのかわからないが、挨拶だとしたらコミュ力0だぞ
基本がなってない奴が応用なんてできるはずがない
応用、応用と馬鹿の一つ覚えを言ってる奴に限って基本がなっていないで
学習しなくてもよいどうでもいいことを応用と履き違えてるんだよな

527:仕様書無しさん
08/07/19 21:44:44
ここで意味不明の書き込み繰り返してる奴は能力ゼロだけどなwww

528:仕様書無しさん
08/07/20 01:24:24
>>526
ほう、それで煙に巻いたつもりならばお前のコミュ力などたかが知れてるな。
その分だとプログラミング能力も知れてるだろうから要するに何の能力も無いんだろう。

529:仕様書無しさん
08/07/20 05:35:13
で、同じ言葉って何なんだよ
質問にも答えられないコミュ力の無さ
馬鹿を更に曝け出しただけだな

530:仕様書無しさん
08/07/20 05:59:35
すまんがお前のような馬鹿と歯車と合わせる事をコミュ力とは言わんのでね。
質問に答えて相手のリズムに合わせていればコミュ力があるなら
オレオレ詐欺に引っかかる被害者はコミュ力があることになる。
相手がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
コミュ力なんだよ。

で、プログラムは組めるの組めないの?
組めない奴の最後の砦のコミュ力ってのは
その程度のものなのかい?(失笑)

531:仕様書無しさん
08/07/20 12:54:43
>>530
お前みたいな馬鹿でコミュ能力無い奴に対して、周りのコミュ能力ある人が
合わせてくれてるだけだろ。

532:仕様書無しさん
08/07/20 13:19:29
お前さあ、結局プログラム組めないんだったらプログラマ辞めれば?
コミュ力とか言ってコミュ力の定義もロクにしないまま突っ走って喋ってるような馬鹿に
仕様書が書けるとは思えんからSEも到底無理だろうしw
業界向いてないんだよ。

533:仕様書無しさん
08/07/20 14:46:03
>>530
何がそんなに悔しかったのか必死過ぎるwww
コイツ顔真っ赤じゃねえかww
結局何が「同じ言葉」なのか答えてないし
コミュ力もなければ文章構成力もないな
自分の思ったことを伝えられなければ当然コミュ力なんてあるわけないよな
コミュ力0のお前に質問をするのがまず間違いだったというわけだ
お前にコミュ力がないのはよくわかったから
お前は仕事の1つでも探して来い

534:仕様書無しさん
08/07/20 15:06:58
>>533
言葉に詰まっていきなり発狂を始めるのはコミュ力皆無のネクラの特徴。
残念だが奴隷としても使い物にならんだろうな、お前は。

535:仕様書無しさん
08/07/20 15:13:52
>>534
安価先間違えてないか?
言葉に詰まってるのはどう見ても>>530だろ
一向に質問に答えないし、俺が言いたいことは既に>>526で言ってるんだよ
それに対して答えないで更に>>529で答えを促してるのに
「プログラム組めないだろ」と支離滅裂なことを言い出す始末
発狂してるのはどう見ても>>525=>>528=>>530=>>532の奴
特に>>530は痛すぎる
そして>>532は周りがみんな敵に見えてしまったんだろう
俺だと思い込んでるのが更に痛い

で、同じ言葉って何?


536:仕様書無しさん
08/07/20 15:23:17
524の的確なレスに
525のように発狂してる時点でこいつがキチガイ

537:仕様書無しさん
08/07/20 15:30:03
飲みにケーションこれが出来ない奴は終わってる

538:仕様書無しさん
08/07/20 15:32:28
飲みにケーション(笑)

539:仕様書無しさん
08/07/20 15:42:46
>>536
コピペで釣るしか能が無い馬鹿の方がよっぽどキチガイだがw


540:仕様書無しさん
08/07/20 15:49:39
>>535
こいつ自分は痛くないと思ってるんだろうなw
自分で火の中に飛び込んでおいて熱いから何とかしろってか。
寒杉www

541:仕様書無しさん
08/07/20 15:57:01
>>537
ただ飲みたいだけだろwww

俺は飲酒すると後日1週間以上は鬱状態が続くから飲まない。

542:仕様書無しさん
08/07/20 16:32:13
>>540
熱いのか寒いのかハッキリしろ

543:仕様書無しさん
08/07/20 22:33:11
>相手がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

コイツは間違いなくコミュ力を口喧嘩だと勘違いしている知恵遅れ
コミュニケーションというのは突っぱねることではない
話初めに勝手に相手をキチガイと決めつけ、コミュを取る事を放棄している
コミュ力以前に物を考える能力が欠如している
コイツの言ってることはただの詭弁

544:仕様書無しさん
08/07/20 22:34:55
コミュ力とは権力をつかってどれだけ
奴隷を旨く動かせるかだよ

545:仕様書無しさん
08/07/20 22:38:16
底辺がよく言いそうなことだ

546:仕様書無しさん
08/07/20 22:40:07
ま、権力で人が動いた試しは無いけどなwww

547:仕様書無しさん
08/07/20 22:57:01
>>543
決め付けるも何も
>>525に対して>>526のレスはキチガイ認定には十分な要素を含むw

同じ言葉=>>524のコピペそのものだってのは
>>526本人が自覚しているに違いないが
>>526は突然、挨拶の話題に逸らして詭弁を開始している。

散々コピペしておいて「同じ言葉」が何を指すのか質問してくる奴は
どこからどう見てもキチガイだろう?
この場合はキチガイに対して馬鹿正直に質問に答えるような奴こそ
コミュニケーション能力がない。

相手に応じた対応が出来ないってことだからな。

548:仕様書無しさん
08/07/20 23:03:28
ようは飲みに行けーしょーん(笑)ですね
若い諸君はもっと飲みに行けーしょんですよ

549:仕様書無しさん
08/07/20 23:08:39
話に割ってすまんが、俺は>>543の言いたいことが理解できる(口は悪いけどね)。

>相手がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

こういう事を言う人は、自分が職場環境を破壊している事に気がついていない。
自分のポジションを死守することがコミュニケーションだと思っている。

550:仕様書無しさん
08/07/20 23:08:47
親父ギャグ

551:仕様書無しさん
08/07/20 23:11:27
>>549
では君は相手のペースに呑まれていればいい。
君の言うコミュ力というのは馴れ合いのレベルですか?

552:仕様書無しさん
08/07/20 23:13:02
>>551
君の脳内では論点が勝手に飛躍するようだね。
どうして「馴れ合い」というのか、説明してくれませんか?

553:仕様書無しさん
08/07/20 23:16:32
>>551
お前がやってること(自分のペースを崩さない)は馴れ合い未満だということに気付けよ低脳
>>547が一番気狂ってるぞ
お前が社会で人とまともにコミュ取れないていないことがよくわかる

554:仕様書無しさん
08/07/20 23:19:10
相手がキチガイの場合に相手のペースに呑まれる事がコミュニケーションとは笑わせるw
それは相手の思う壺ってんだよw

555:仕様書無しさん
08/07/20 23:19:09
546 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 22:40:07
ま、権力で人が動いた試しは無いけどなwww

え?

556:仕様書無しさん
08/07/20 23:24:53
>>554
相手がキチガイ前提なんだな、お前の可哀相な脳味噌だとw

557:仕様書無しさん
08/07/20 23:28:10
>>543
「相手」を「部下」に変えてみる。

>部下がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

部下にとっては地獄のような環境だろうな。

558:仕様書無しさん
08/07/20 23:29:49
>>555
おまえタイムリープしてね?

559:仕様書無しさん
08/07/20 23:38:28
「相手」をいろいろな相手に置換してみる。

>部下がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

>上司がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

>後輩がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

>派遣社員がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

>お客様がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

>親がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

>子供がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

560:仕様書無しさん
08/07/20 23:41:49
>自分がキチガイの場合は突っぱねてこっちのペースを崩さないことも
>コミュ力なんだよ。

561:仕様書無しさん
08/07/20 23:42:43
>>560
無限ループになるのでそれは禁止です。

562:仕様書無しさん
08/07/20 23:43:13
お前らは相手がキチガイ経営者の場合も相手のペースに呑まれてるから
不当に搾取され続けているんだよw

文句言うか言わないか、
言わない方の経営者にとって都合の良い能力を
コミュ力なんていう言葉で誤魔化されてるだけwww

誰であろうと迎合することがコミュ能力ですかぁ~?
もうちょっと少ない頭絞って考えたほうがいいよお前ら。

563:仕様書無しさん
08/07/20 23:45:16
>>562
対SEではなかったのか?

564:仕様書無しさん
08/07/20 23:50:50
SEの境遇は実にさまざまだと思う。

565:仕様書無しさん
08/07/20 23:50:52
キチガイの認識って人それぞれ違うよな
自分と価値観があわないからあいつはキチガイという人もいれば
価値観が違う相手でもその価値観を受け入れる人もいる
後者の方がコミュニケーションに優れているのは明白的

566:仕様書無しさん
08/07/20 23:56:10
まあコピペ馬鹿を受け入れるかどうかは君の勝手だがw
自己満足に過ぎんよ

567:仕様書無しさん
08/07/20 23:57:30
>>562
>誰であろうと迎合することがコミュ能力ですかぁ~?

その通りだよ
あくまで仕事(プログラマー含め全て)なら、そうでなくてはならない

頭を下げることができない奴が、相手はキチガイと決めつけ
相手はキチガイだから頭を下げなくてもいいんだ、と正当化してるだけ
お前がやってるのは甘えだよ

568:仕様書無しさん
08/07/20 23:59:18
へぇ、じゃあストやってる連中は甘えでやってんだw
あ、そう、そんな認識。

569:仕様書無しさん
08/07/21 00:01:23
PGは奴隷って定義を忘れている
そもそもSEがあるから俺らは仕事ができる

ゼネコンがあるから下請けの工務店が
生きていけるそれと同一なのにな

570:仕様書無しさん
08/07/21 00:03:57
>>568
お前に読解力がないのはよくわかったよ
そうやっていつまでも人のせいにしてろクズ

571:仕様書無しさん
08/07/21 00:06:15
>>570
つまり奴隷根性が染み付いたリーマンこそ君の理想の真人間ですねwww
わかります

では一生奴隷を続けてください。

572:仕様書無しさん
08/07/21 00:08:55
>>569
もっとポジティブに考えろよ

PGがいるからSEは仕事ができる
下請けがいるからゼネコンが成り立つ

この考えがいやならSEやゼネコンになればいいだけの話
今の環境が嫌ならそれの文句を言わずに精進するのが第一だろ
第一に文句を言う奴は一生底辺だよ
だが、第一に文句をいう奴は五万といる
だからお前が文句を言うだけでその劣悪な環境にいても何も問題ない

573:仕様書無しさん
08/07/21 00:10:33
文句を言えるってのも、ある意味高度な技術だと思うんだが。

574:仕様書無しさん
08/07/21 00:25:19
自分勝手な文句が圧倒的多数だが

575:仕様書無しさん
08/07/21 00:30:58
まあな。

576:仕様書無しさん
08/07/21 00:32:41
文句というと自分勝手に聞こえるが、要は問題点の指摘の事だからな。
言葉尻に踊らされては本質を見失うよ。


577:仕様書無しさん
08/07/21 00:33:19
組織力保持できないくせに
中途半端な理詰めで相手を見下すから
こんなアホなるーぷが続く

まぁPGってバカな高潔多いし

578:仕様書無しさん
08/07/21 10:03:27
後輩だろうがPGだろうが、周りは敵。
俺の地位を守るためになんでもやるぜw

579:仕様書無しさん
08/07/21 10:22:46
で?コミュニケーションってなんなのさ
論点を明確にせずに無駄な議論をするのが好きだな。お前ら

580:仕様書無しさん
08/07/21 10:30:08
人間力が足りない奴は
コミュニケーション能力も劣って
ゴミだけどな

581:仕様書無しさん
08/07/21 14:16:57
営業とかにくらべたら、プログラマーのコミュニケーションなんてないに等しい。
会話の間や空気を迅速に読み取ったり、上司を煽てるために媚びへつらったり、
社交場で即座に人間関係を構築したりといった能力は、なくていい。
そんなことで能力を査定されない。
PGのコミュニケーションというのは、相手の話、仕様書を深く読み取る洞察力と、
わからないことを確認するときに、それを的確に、できるだけ自分に非がないように説明できればいい。
営業で馬鹿、無能、ゴミ呼ばわりされた俺だが、基本情報の資格も取り、納期までに仕事をこなしている。

582:仕様書無しさん
08/07/21 14:25:02
謙虚な人だ
営業もいろいろいますからね・・・。
気にしないで欲しいです。
くだらない奴の言うことは。

583:仕様書無しさん
08/07/21 14:30:42
人間力の足りないマは
機械しか相手にできない社会不適合者なんだよ
それでも金をもらえることをありがたいと思った方が
いいけどね

584:仕様書無しさん
08/07/21 14:33:13
その人間力とやらで何か生産してみろよw
お前みたいなインチキ業界人が農家をバカにしながら米を食うんだよ。
だったら人間力の足りないプログラマーを全員追い出して
お前が作れ

585:仕様書無しさん
08/07/21 14:43:47
>>584
違う違う人間力の無いゴミをうまく利用できる
俺らはすばらしいんだよ解るか?
ゴミをリサイクルしてやってるんだよすげーだろ?
ゴミが金になるんだぞ

586:仕様書無しさん
08/07/21 14:47:11
両方の立場を慮って、
顧客とプログラマーの掛け橋になるのがSEの仕事だからな。
人間力しか取り柄のないような奴は、はっきり言って無能

587:仕様書無しさん
08/07/21 14:50:29
農家をバカにして米を食うような奴に、
人の上に立って欲しくないよな。
人間力しか取り柄のない営業や、芸人みたいな人が、
カネをいっぱい取るんだからなあ。
世の中は間違っているよ。

588:仕様書無しさん
08/07/21 15:19:07
人間力によってトヨタはすばらしい業績を
上げた派遣も人間力がある人々の努力で
人間力の欠けた奴等に付加価値を与えて
労働力として販売した

人間力があるとモノからヒトまで売れるんだぞ
すばらしいだろそれがお金を生んで経済を牽引
するんだぞこんなに素晴らしいことは無い

589:仕様書無しさん
08/07/21 15:27:49
ん、今度は人間力ですか?
で、人間力って何?コミュニケーションと何が違うの?

590:仕様書無しさん
08/07/21 15:28:11
トヨタが業績をあげたのはわかったけど
お前の手柄じゃないだろそれ・・・。
文面から察するに、
お前はお調子者で、人の手柄を横取りするだけの人間だな。
お前みたいなゴミに近づくとろくな事がない。
お前の文章は人間力のある人間の文章に見えないけどな。


591:仕様書無しさん
08/07/21 15:30:37
無視した方がいいのかな?

592:仕様書無しさん
08/07/21 17:03:31
PGに必要なものがプログラミング能力よりもコミュ力とか人間力とか言ってる無能に
PGは務まらないし任せられない。

無能が書いたゴミのようなコードはもはや成果物ですらない。

PMとなると話は違ってくるがな。

593:仕様書無しさん
08/07/21 17:14:28
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

594:仕様書無しさん
08/07/21 17:21:18
人間力がないやつは例外なく無能

595:仕様書無しさん
08/07/21 17:21:31
プログラミングが出来ずコミュニケーション能力なんていうabstractな能力に頼るしかないPGはさっさと辞めるべき。
邪魔なんでね。

596:仕様書無しさん
08/07/21 17:34:13
資格の無い奴は論外。

597:仕様書無しさん
08/07/21 17:59:36
abstract(笑)

598:仕様書無しさん
08/07/21 18:12:28
(笑)つけてみてもお前の境遇は変わりません、ご苦労。
pGにとってコミュニケーション能力とはプログラミングが出来ない無能の
最後の拠り所。適性が無いやつの言い訳の手段に過ぎないんだよ。


599:仕様書無しさん
08/07/21 18:18:15
夏ですね

600:仕様書無しさん
08/07/21 18:20:17
夏ですね、などと2ch常連ぶってみてもお前の境遇は変わりません、ご苦労。
pGにとってコミュニケーション能力とはプログラミングが出来ない無能の
最後の拠り所。適性が無いやつの言い訳の手段に過ぎないんだよ。

601:仕様書無しさん
08/07/21 18:21:31
>>600
自己評価はどうか知らんが
馬鹿の一つ覚えのように同じ言葉を繰り返すだけの馬鹿に
コミュニケーション能力は無いよ。
応用が利かない事の表れだからね。

602:仕様書無しさん
08/07/21 18:23:47
>>601
w >>597>>599こいつらはカスだが、お前はちょっと見込みある

603:仕様書無しさん
08/07/21 18:41:30
>>595
abstractなら、実装すればいいじゃない?

604:仕様書無しさん
08/07/21 19:09:32
>>603
abstractコミュニケーション能力クラスを継承した
飲みニケーションクラスとプレゼン能力クラスのそれぞれのインスタンス
の局所変数、int型のcom_abilityがあったとして
getで比較した結果はおおよそ意味の無いものになる。

簡潔に言えば抽象クラスのまま話をすること自体が「不毛」ってこと。
で、そんな事にも気づかない奴は100%「無能」ってこと。

挨拶クラスなりホウレンソウクラスなりに姿を変えてから
カプセル化された局所変数同士を比較すれば意味のある議論となる。

605:仕様書無しさん
08/07/21 19:13:15
飲みに行けーしょんの重要性にまだ気が付いて
いないのですねぇ。だからいつまでも3流PGなんですよ

606:仕様書無しさん
08/07/21 19:17:09
>>605
w 飲みすぎて文字が読めてないのか?w
ほどほどにしないと仕事にも支障が出るぞw

607:仕様書無しさん
08/07/21 19:26:24
こいつ基本情報すら取れてなさそう

608:仕様書無しさん
08/07/21 19:28:12
持ってるが何か?w

609:仕様書無しさん
08/07/21 21:23:10
情報処理技術者試験(人間力スペシャリスト)

610:仕様書無しさん
08/07/21 21:59:09
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

611:仕様書無しさん
08/07/21 22:18:29
人間力が無い奴は例外なく屑

612:仕様書無しさん
08/07/21 22:34:57
>>610-611
心配しなくてもお前らには
コミュニケーション能力が無ければ人間力も無いよ。
ある奴のレスではないしな。
つまりお前らは無能で屑ってわけだ。

613:仕様書無しさん
08/07/21 23:05:53
ということにすると、安心できるのですね。わかります。

614:仕様書無しさん
08/07/21 23:14:40
痛いのが1人いるな
稚拙な文章ばかりでわかりやすくて笑える

615:仕様書無しさん
08/07/21 23:17:01
そうか?ひたすらコピペしまくってるコミュ力ないオッサンの方が
よっぽど痛いというか薄気味悪いが。犯罪でも起こしそうでさ。

616:仕様書無しさん
08/07/21 23:21:56
飲みにイケーションは大切だよぉー

617:仕様書無しさん
08/07/21 23:29:08
さー、明日もがんばってできる奴を蹴落とすことに集中するか
あいつ、すーーーぐ逆上するんだよなw

618:仕様書無しさん
08/07/21 23:31:51
負の人間力全開だなw

619:仕様書無しさん
08/07/21 23:35:38
俺も明日は後輩をデスマに落とすぞぉ
そして俺は解放されるんだー

がんばるぞぉ

620:仕様書無しさん
08/07/21 23:45:18
>>617
相手は出来る奴なんだから逆上つーかお前が下克上なんだろ?w
まあネットではいくらでも大口叩けるしな。
ま、頑張って明日も苦境と闘ってくれ。

621:仕様書無しさん
08/07/21 23:47:34
出来るやつを蹴落としている時点で、ゴミ決定
出来る事が解ってるんだから、蹴落とすんじゃなくてうまく使って使いつぶすべき

622:仕様書無しさん
08/07/21 23:54:48
>>617
すぐ逆上するのはどうみてもお前だろ

623:仕様書無しさん
08/07/22 21:11:01
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

624:仕様書無しさん
08/07/23 20:54:30
今日も飲みにいけーしょんが不足していますね

625:仕様書無しさん
08/07/23 22:39:35
残業代にもならない仕事はやらない。

626:仕様書無しさん
08/07/23 23:09:31
コミュニケーションは仕事じゃないぞ無能

627:仕様書無しさん
08/07/23 23:13:14
仕事に関係無いなら行かない。

628:仕様書無しさん
08/07/23 23:13:40
コミュニケーションは仕事ではないな
空気のように何気ないがそれが無いと生存できない

まともな人間なら装備しているはずの代物

629:仕様書無しさん
08/07/24 00:09:55
飲みにいケーションとコミュニケーションは似て非なる物。
混同している奴は無能。

630:仕様書無しさん
08/07/24 01:01:39
自分の価値観に相容れない相手はみんな無能ですよね。わかります。

631:仕様書無しさん
08/07/24 01:28:45
自分以外が無能と勘違いしている奴は
間違いなくコミュニケーション能力は無能である

632:仕様書無しさん
08/07/24 18:44:55
日本語使えない奴は間違いなく無能

633:仕様書無しさん
08/07/24 19:44:07
と半島語を使う反日がホザく

634:仕様書無しさん
08/07/24 20:09:07
>>633は間違いなく無能
こいつの日本語が不自由なところを指摘され
反論できないとすぐに無関係のチョンを叩くアホ
「チョンを叩いておけば、自分が無能なのが紛れる」と思っている短絡的思考者
無能は自分より下の奴を探す努力だけはするが、それが逆効果だということに気付いていない
無能なのを更に曝け出しただけ。

635:仕様書無しさん
08/07/25 01:14:03
他人の無能と切り捨てるのはやめませんか?
この業界は上から目線の人が本当に多いですよね。
言ってることが正しくても正直疲れます。

636:仕様書無しさん
08/07/25 05:32:27
日本語使えない奴は間違いなく無能

637:仕様書無しさん
08/07/26 19:41:24
コミュ力なくてもコーダーにはなれるからな・・・
コミュ力不要とか言ってる輩はマを名乗るな。
というか社会人でコミュ力不要と言ってる奴はいったいどんな低レベルな会社にいるのかが気になる。

学生はまだ良い。これから成長できる。
コミュ力ってのはただ仲良くしたりする能力ではない。
言葉、文章、表情・・など言語・非言語を駆使して情報を伝える能力を磨け。
コンピュータを弄ることはシステムを作ることの一要素でしかない。


638:仕様書無しさん
08/07/26 19:54:40
俺様用語使ってる時点でダメだろwww

639:仕様書無しさん
08/07/26 21:10:27
コミュ力と技術力を反比例的に扱ってる人がいて驚いた。
ゲームじゃないんだからさ。
力が高い奴は魔力が低いみたいなんてことはないよ。

ていうかみんな相当低レベルな会社にいるんだな・・・
まぁ職種:PGがいる時点でまともな会社じゃないか・・・
大手ITなら実装は若手のSEや営業の仕事だし。
わざわざ外注してまで無能なPGを雇わんよ。特にコーディング専門のPGは問題外。

SEやPGなら設計、開発、テスト、提案、調整すべてできてあたりまえ。
コミュ力も技術力も英語力もあってあたりまえ。
ひとつでも軽視する奴はいらねー。

640:仕様書無しさん
08/07/26 23:04:03
他者と協調の必要がないような程度の低い仕事(作業)をするだけなら、コミュ力は不要。

641:仕様書無しさん
08/07/26 23:25:03
PGは力が高くて魔力が低いというより
魔力が高くて力が低いって感じだよなw

642:仕様書無しさん
08/07/26 23:29:44
>>642
いや、それは逆。
IT界のドカタですから。

643:仕様書無しさん
08/07/27 00:22:59
なに言ってんだコイツ

644:仕様書無しさん
08/07/28 13:04:32
コミュ能力もスキルもない雑魚がほざいているな

645:仕様書無しさん
08/07/28 14:15:04
>大手ITなら実装は若手のSEや営業の仕事だし。

さすがに営業がコード書いてるのは見たことないなw

646:仕様書無しさん
08/07/29 01:44:34
そういう方針なのだろう。
基本はものづくり・・・ってな。

647:仕様書無しさん
08/08/01 18:44:26
>>1
必要だ。

だって仕様がわからんだろ?

仕様書なんてどうせいいかげんだから、
話し合いをしてカタつけなきゃならないもんな。


648:仕様書無しさん
08/08/01 19:27:33
>>647
>だって仕様がわからんだろ?

SEは何をしている

649:仕様書無しさん
08/08/01 21:24:00
>>648
横で一生懸命解読不能の日本語満載仕様書を乱造しているよ

650:仕様書無しさん
08/08/04 04:51:18
コミュニケーション能力重視で採用するけど
何の役にも立たない上、すぐ辞めて
最後は結局俺らが作るはめになるんだよな

651:仕様書無しさん
08/08/04 20:17:26
>>650
コミュ力重視でも技術力重視でも優秀なのは大手に取られてしまうから、
あなたの会社に落ちてくるのはコミュ力(笑)と技術力(笑)がある奴なんだろう。きっとw

652:仕様書無しさん
08/08/05 20:45:32
>>650
見る目が無いだけだろ
低能な人事を恨め

653:仕様書無しさん
08/08/09 15:33:14
コミュ力よりも技術力が大事
SEが技術に関して素人では話にならん

654:仕様書無しさん
08/08/09 16:20:12
コミュ力があれば問題ありません
技術は下請けに出せばいいのです

655:仕様書無しさん
08/08/09 19:56:10
コミュニケーションとはな
従順な俺のしもべとなるということ
くだらんことに時間を使うな仕事に戻れ

656:仕様書無しさん
08/08/10 00:26:19
コミュ力と技術力は正比例する!

657:仕様書無しさん
08/08/10 00:34:04
>>655
お前コミュ力0だろ
お前の下で働く奴なんて誰一人いない
お前は下で働く負け組の中の一人だろう

658:仕様書無しさん
08/08/10 01:01:52
>>657
その負け組より負けてるお前はなんなの?

659:仕様書無しさん
08/08/10 01:38:35
>>657
下でこき使われる奴以上に負けてる奴ってなんだ?
ただ単に「負け組より負けてる」とほざいても誰も共感すらしない
さすが下でこき使われるだけのクズだな
人を共感させて、まとめる力が欠けてる
下でこき使われてるお前以上の負け組は存在しねえよ

660:仕様書無しさん
08/08/10 02:12:51
>>659
心は貴族なんだろ

661:仕様書無しさん
08/08/10 06:08:46
>>656
コミュ力あるやつと技術力あるやつは噛み合わないわけですね

662:仕様書無しさん
08/08/10 07:32:00
技術力よりコミュ力が役に立つなら
日本のソフト会社が世界一になっているはずだろ

663:仕様書無しさん
08/08/10 08:00:03
私語はするな、仕事に戻れ

664:仕様書無しさん
08/08/10 08:56:25
日曜の早朝からご苦労様です

665:仕様書無しさん
08/08/10 10:24:52
コミュ力あるやつとか書くと
技術力のない奴が来るから
むしろコミュ力のない奴を募集しろ
お前らは何もしないからいいけど
尻拭いするのは俺らなんだ

666:仕様書無しさん
08/08/10 13:05:19
なぜこの業界がコミュコミュ言うかっていうと、標準的なコミュ力すらないやつが多いからだよ。
「コミュ力がある人を求ム!」と言っているわけじゃなくて、
「最低限の意思伝達能力と意思受信能力がない奴は来ないでね」って言ってるだけだよ。
人間が苦手で「マになれば人と関わらなくて済む」と勘違いしてる奴も多いし。

667:仕様書無しさん
08/08/10 13:11:44
飲みにイケーションが大切ですねぇ
解りますかぁ?

668:仕様書無しさん
08/08/10 13:17:07
技術のないSEにわかりやすく技術を教えるコミュニケーション能力

669:仕様書無しさん
08/08/10 14:00:40
コミュニケーション、コミュニケーション言われるかってーとな
客先でお客に切れる奴、奇声をあげる奴、刃向う奴多すぎなんだよ
ここでなコミュニケーションとは服従と同意語、わかる?
「プログラムが組めます」とか俺を怒らせるんじゃねー、
聞こえてんだったらさっさと座ってテストしてろ

670:仕様書無しさん
08/08/10 14:18:48
あー、奇声出す奴は多いね。

「なんでわかんねーんだよ!」
「もっとわかりやすく説明しろよ!」

自分が他人に説明するときは「わかれ!馬鹿!」と言い放つくせに
他人の説明には「わかりにくい!阿呆!」と言い放つ。

中小零細のIT技術者(底辺PG)ってこんなのばっかだよ。
コミュ力技術力以前に社会人として・・・。
あと「コミュ力よりも技術だ」と技術力を謡うくせにプログラム書くことしかできない奴が多い。
おまえはPGじゃなくてコーダーですよ、と。


ん?俺?
俺はもう辞めて大手ITに入りなおしたよ。
組織に縛られたくないと中二病の如き思考回路で小さい会社選んだ俺が馬鹿だったよ。
大手の方が何もかもが上だった。
社員のスキルもコミュ力も人間性も給料も容姿も。

671:仕様書無しさん
08/08/10 14:54:07
コミュニケーション≒通信が上手くいかないときは
送信側か受信側のどちらか、または双方がおかしい

自分は正しいと勘違いしている奴は間違いなく
コミュニケーション能力とやらは低いだろう

672:仕様書無しさん
08/08/10 23:59:17
コミュニケーション力がないと思ったら予想以上にあった
とバイトをするようになってから思った
彼女ができそうな勢いw

673:仕様書無しさん
08/08/11 22:19:47
>>672
今作らないと一生作れないからな
頑張れよ

674:仕様書無しさん
08/08/12 08:42:02 BE:588521467-2BP(450)

ITにおけるコミュニケ~ション

セ~ルスフェ~ズ対顧客 : いわゆる一般的なコミュニケ~ション能力が必要

仕様書作成: 顧客との間では一般的なコミュニケ~ション能力を使い
       仕様書書きにはソフト開発向けコミュニケ~ション能力を使う
       このソフト開発向けコミュニケ~ション能力とは アスペとの対話能力である
       コンピュ~タの仕様を書くのに 人間と同じコミュニケ~ション手法で仕様を書くと プロジェクトは火を噴く

仕様フェ~ズ以降は 基本的にアスペ向けコミュニケ~ション能力が重要。
ただし、対顧客対応では 普通のコミュニケ~ション能力が重要

両方の能力を持ち合わせる奴は 超レア

たいていは どっちかだけ。 でエンジニアを批判だけするのは 実際には
偏ったコミュ力だけを持って それが当たり前で それだけでプロジェクトがうまくいくと信じてる
お馬鹿さん
       


675:仕様書無しさん
08/08/12 08:56:55 BE:490434757-2BP(450)

人間との対話能力と システムとの対話能力の 両方を持つのは非常に難しい
なぜならば
人間との対話能力を一度でも持ってしまうと システム(アスペ)との対話方式が とても気持ち悪く感じられてしまうからだ
もはや感覚的に受け付けられなくなる それは論理的に説明できるものではない
この時点で 終了。

そもそも 論理的でない奴らに 論理システムを構築できるわけないのだから

676:仕様書無しさん
08/08/13 00:27:12
こいつが一番論理的じゃないだろ
論理的というのは第一に相手に自分が思ってることを伝えられるか、だ

677:仕様書無しさん
08/08/13 00:35:20
いいえ、論理とはお互いが認識を伝達することが出来るツールの一つです
別に論理しかお互いの認識を伝達することができないわけではありません

よって、あなたの前提条件である
> 論理的というのは第一に相手に自分が思ってることを伝えられるか
というのは間違っています。
反論があるなら聞きますがどうします?

678:仕様書無しさん
08/08/13 01:46:40
いや、俺が第一に言いたいのはお前は日本語が使えていない、ということ
まず第一にお前が何をいいたいかわからない
「ツールの一つと言ってる」から俺のことを否定してはいないのに、
最後には「間違ってる」と来る時点でおかしい

679:仕様書無しさん
08/08/13 04:05:19
コミュ力がないやつはスキルもない

680:仕様書無しさん
08/08/13 04:21:39
>>675>>677
お前コミュ力0だろ
夏厨は死ね
以下放置でヨロ

681:仕様書無しさん
08/08/13 11:13:36
>>678
「まず第一に」というフレーズが2回出現する
君の日本語も相当おかしいという自覚はありますか?

また、論理と言いながら人格攻撃に走る人間性も疑います
君にとって論理とは何でしょうか?


682:仕様書無しさん
08/08/13 12:39:25
日本語理解してないお前にもわかりやすいように2回使ってやってるんだろw
お前は論点が餓鬼のレベルww
どっかで日本語翻訳でもかけてんのか?wwwwwww

683:仕様書無しさん
08/08/13 13:14:18
>>682
君の論理とは日本語を理解していない人間に日本語で説明できるのですか?
ところで「論点」という言う言葉が出てきたので確認したいが、

君の主張は何で、私の主張は何だと認識している?
そして、論点は何だと認識している?

さっきから私の質問に答えないのはやはり君の論理とは
「自分の思っていることを伝える」だけなのか?

ならば君は
「コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能」
と毎回一行レスしかしない人と大差ないな

君に理解できるように整理しよう
・君の主張は何か?
・私の主張は何だと認識しているか?
・君と私での主張のズレは何か?
を答えてくれ

684:仕様書無しさん
08/08/13 13:37:07
>>683
話し方が気持ち悪い

685:仕様書無しさん
08/08/13 14:19:38
>>683
>・君の主張は何か?

これがわかってない時点でお前は日本語理解していない
何回も「第一に」と言ってるのにアホな論理展開しかできない
お前は墓穴掘ってるだけ

686:仕様書無しさん
08/08/13 14:44:41
>>685
「確認」と言っているのに日本語が理解できていないのはどっちでしょう?
罵倒は得意みたいだけど、自分の主張すらまともに言えないなんて
全くもって論理的でないですね

自分と相手の認識がズレていないことの確認はコミュニケーションの基本ですよ


687:仕様書無しさん
08/08/13 16:25:56
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

688:仕様書無しさん
08/08/13 16:43:34
なんかコミュ力に自信が無い奴とコミュ力があると勘違いしてる奴とで罵り合ってるみたいだが
プログラマーに最も求められるコミュニケーションスキルは説明能力だよ。

説明能力が無い奴にコミュニケーションスキルを語る資格は無いよ。

689:仕様書無しさん
08/08/13 17:08:41
また一人、言いたいことだけ言うだけで
相手が何を言っているかを無視するコミュニケーション能力がない奴が出現した

690:仕様書無しさん
08/08/13 17:11:11
コミュニケーションから正しく仕様に盛り込むのが目的なんでしょうね。
聞き出す能力なのかな。キーワードとその関係を聞き取るのが大変なんだろうと思います。

話し方が論理的でない場合その部分は伝わっていないのでは。
関連がないものを関連があると言い張っているような感じなのでは。


691:仕様書無しさん
08/08/13 17:22:47
>>689
両者の言い分を踏まえて発言したんであって
言いたいことを言うだけで相手が何を言っているかを無視しているわけじゃない。

で、俺は質問に対して全く説明出来ていないほうがコミュ力が無いと言いたいわけだけど
その意見について論理的に反論可能ならどうぞ。

反論出来なければ君はコミュニケーション能力があると思ってる勘違いさんに過ぎないんだよ。

692:仕様書無しさん
08/08/13 17:35:42
>>691
了解、約一名が質問にまともに回答せずに人格攻撃に走っているが、
そいつはコミュニケーション能力のない奴という点は同意する



693:仕様書無しさん
08/08/13 20:40:22
キモ杉ワロタ。
だからプログラマーはコミュ力無いって言われるんだな。

694:仕様書無しさん
08/08/13 21:55:19
小学生が紛れ込んでるのか。夏休みの宿題は順調か?

695:仕様書無しさん
08/08/13 23:47:02
>>686
数レス前で言ったことを何故確認すんだか
自分の首絞めるのも大概にしとけよ池沼

696:仕様書無しさん
08/08/13 23:51:46
>>686
>自分の主張すらまともに言えないなんて
「確認」と言っているのにやっぱり相手の主張をお前はわかっていないな
悪いけどお前全く論理的じゃない
論理システムを構築できないクズはマをさっさとやめろ

697:仕様書無しさん
08/08/14 01:51:30
>>691
客観的に見てるくせに判断力もないお前が一番コミュ力が無い(笑)

698:仕様書無しさん
08/08/14 01:58:01
この小学生は将来ろくな大人にならないだろうな

699:仕様書無しさん
08/08/14 02:11:08
会社でのコミュニケーション能力は友人関係や部活や家庭や地域社会での
そコミュニケーションとは別物だと思う。
会社は組織で動いているので優れたスキルを持っている人でもいじめ
にあえばできない人になるしできない人でもうまくやっていける人もいる。
あいつプログラムはすごいけど鼻持ちならないなと思われると大変。
決して、「コミュニケーション能力 = 意志伝達能力」と思わないこと。
組織で生き抜く政治力。これが大事www 頑張れ中小IT企業


700:仕様書無しさん
08/08/14 02:11:22
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

701:仕様書無しさん
08/08/14 02:13:39
技術力(スキル)という神話を信じますか。


702:仕様書無しさん
08/08/14 02:18:22
>>697
ぼくちゃんの味方してくれなきゃヤダヤダ
味方してくれない奴は判断力が無いに違いない
説明は出来ないけど、ってか?w
あとなんだこれ↓
>一番コミュ力が無い
根拠は無いけどぼくちゃんが一番と思ったから一番てこと?w

よくわからないんだけど、説明して貰えるかな。ボクチャンwww

703:仕様書無しさん
08/08/14 02:19:14
多分上司に嫌われている人からどんなに優れた説明をうけたとしても
コミュニケーション不足になるでしょう。

組織だからです。 
技術者サラリーマンの悲劇です。でもチャンスかもしれません。

704:仕様書無しさん
08/08/14 02:38:08
>>702
>味方してくれなきゃ
691はどちらとも批判してるように見えるがお前はアホか?

>根拠は無いけど
>>客観的に見てるくせに判断力もない
日本語も理解できないか

やはりお前が一番理解力がない
もう少し煽るなら上手く煽れよ
お前の文体から普段煽りなれていないことがよくわかる
お前いつも会社で苛められてるだろ?


705:仕様書無しさん
08/08/14 02:39:51
>>697
多分、一番コミュ力がないのはお前だと思う・・・

706:仕様書無しさん
08/08/14 02:49:27
あまりに悔しくて自演始めたかw

707:仕様書無しさん
08/08/14 02:55:28
だめだこりゃ

708:仕様書無しさん
08/08/14 03:22:57
>>705
で、その根拠は?

709:仕様書無しさん
08/08/14 03:29:20
>>708
お前いい加減見苦しいよ。それで煽り慣れてるつもりか?wクソガキが

710:仕様書無しさん
08/08/14 03:53:21
そんなに悔しかったか?

711:仕様書無しさん
08/08/14 04:47:53
>>709
で、根拠は?

712:仕様書無しさん
08/08/14 09:50:39
大企業のなんかだとマは全然社外とのやりとりがないように見えるな
せいぜい雑談を普通にできるくらいの力があれば十分だな

713:仕様書無しさん
08/08/14 10:36:21
僕が一番コミュ力があるんだ!
これが分からない奴はコミュ力がないんです!
# 根拠はないけど

こうですか?わかりません(>_<)

714:↑
08/08/14 11:24:46
こいつバカ丸出し
自分では平然を装ってると思ってるようだが
傍から見たらただ必死なだけのバカ

715:仕様書無しさん
08/08/14 14:17:39
それなんて自己紹介?

716:仕様書無しさん
08/08/14 20:05:51
職場におけるコミュニケーション能力とは、自分の居場所を作る能力である。


717:仕様書無しさん
08/08/15 01:17:38
コミュ力重視で採用したやつは全然役に立たない
プログラムの出来る一部の人間だけに負担がかかりすぎて
壊れそうになって奇声をあげているだけ

718:仕様書無しさん
08/08/15 01:29:17
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

719:仕様書無しさん
08/08/15 01:37:40
コミュ力とかあっても
世界には全然通用しない
通用するのはローカル向けの特殊なソフトだけ
それすら中国人にすら負けるようになってきている

720:仕様書無しさん
08/08/15 02:58:21
あった方がいいでしょ。
あったら自分のペースに持って行きやすいし。
技術・コミュ両方ある奴が最強。

721:仕様書無しさん
08/08/15 03:19:37
コミュ力重視で取ったはずなのに
両方ない奴が来るのな

722:仕様書無しさん
08/08/15 03:21:06
技術力のない奴とコミュニケーション取ったって
何の役にも立たないだろ

723:仕様書無しさん
08/08/15 04:18:09
>>719
最初からそんな考えならニートでもやってろカス野郎

724:仕様書無しさん
08/08/15 07:40:59
コミュ力ではソフトは作れません
技術力のある人間が尻拭いしているだけ

725:仕様書無しさん
08/08/15 09:52:00
世界的に見て、インド人や中国人や韓国人のソフトのソフトが優れていると言うのはウソ。
国別に見れば最も優れているのは「アメリカ」。かなり差があって次が「日本」。
その他は結局、アメリカか日本のマネしているだけ。
コンピュータゲームの歴史を調べてみるといい。アメリカと日本とそのマネしか出て来ない。


726:仕様書無しさん
08/08/15 09:58:50
まぁこのご時世になってまだ"技術力"なんてのを持ち出してるのがなんとも。

個人の能力で左右される案件なんてほとんど無いじゃないか。

なにか勘違いしたオッサンが
ifを全部switch文で書きやがってるのを見るとはげしく殺したくなる。
時代錯誤もいいとこだぜwww

727:仕様書無しさん
08/08/15 11:13:18
>>726
君には国語力が必要だ

728:仕様書無しさん
08/08/15 12:07:42
いい加減な先輩につくと、コミュニケーション力が重要になってくると思います。
そんな所で仕事すること自体、運が悪いんだが(┰_┰)。

729:仕様書無しさん
08/08/15 14:37:14
ゲームプログラマーとその他のプログラマーは全くの別物と言っていいほど違う

730:仕様書無しさん
08/08/15 14:40:45
>>726
俺は別にifだろうがswitchだろうがとんでもない分岐の仕方しなければどっちでもいいと思ってる

>>727
どう見ても国語力が必要なのはお前だろ
それともifをswitchで書いちゃうおっさんか?
批判されたからって早計に「国語力~」と論理的でないことを言う時点でお前はマに向いていない

731:仕様書無しさん
08/08/15 14:46:29
急にifとかswitchとか意味不明なこと言い出してどうしたんだ?

732:仕様書無しさん
08/08/15 15:01:05
ポリモーフィズムを使うべき所を、ifやswitchで解決しようとしている奴を見ると頃したくなる。
ifかswitchかとか言っている奴は、それ以前のレベル。


733:仕様書無しさん
08/08/15 15:17:16
は?特定の話で「それ以前のレベル」とかキチガイですか?

734:仕様書無しさん
08/08/15 15:37:36
言っちゃ悪いが制御文の話になってる時点で既に低レベルだと思いまふw
まあswitch文でif文と同等のロジック組もうと思ったら
いちいち途中にbreak入れないといけないのがメンドクサイけどね。

735:仕様書無しさん
08/08/15 15:44:37
制御文の話が低レベルってw
制御文がなければプログラムなんて成立しないぞ
一番大事とも言える命令文を低レベルと一蹴するのはただの馬鹿かプログラムを全く知らない奴

736:仕様書無しさん
08/08/15 15:46:38
730が既に論理的でない。
ifでもswitchでもどっちでもいいと思っているなら、
ifをswitchで書いちゃうおっさんがいたとしてもどうでもいいと思わなければいけない

737:仕様書無しさん
08/08/15 15:55:41
>>735
何が悔しかったのか知らないけど君沸点低すぎて見てて面白いよw
技術力がどうのこうの言ってる奴で制御文の話してる奴なんて君ぐらいなもん。
同期処理とかネイティブAPIとかフレームワークの話だったらまだわかるんだけどね。

738:仕様書無しさん
08/08/15 16:09:00
>>736
お前は論理以前に理解力がない奴だな

>ifをswitchで書いちゃうおっさんがいたとしてもどうでもいいと思わなければいけない
それは当たり前
それがどうでもいいと俺は言っている
>>730での論点は「国語力~」と意味不明の煽りをしているところ
なので>>730は十分論理的であって、お前が単に理解力がないだけ

739:仕様書無しさん
08/08/15 16:24:06
ウェイト!
ノーティファイ!
どうだレベル高いだろ!(笑)


740:仕様書無しさん
08/08/15 16:32:01
そんな涙目になりながら(笑)つけられても同情するぐらいしかできないよ(笑)

741:仕様書無しさん
08/08/15 16:39:17
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

742:仕様書無しさん
08/08/15 17:04:04
>>737
どう見てもお前のほうが悔しかっただろww
そんなに無知と言われて悔しかったか?ん?

743:仕様書無しさん
08/08/15 17:21:48
>>742
プ 痛杉

744:仕様書無しさん
08/08/15 17:28:53
>どう見ても

幻覚乙

745:仕様書無しさん
08/08/15 19:44:41
ちなみにこういう話がある。
ある企業でA社とB社に同じシステムを作らせた。
A社は仕様書を尊守し、ユーザの意見を全て聞いて、ユーザの要求通りの物を作った。
B社は仕様書を無視し、ユーザの意見は参考程度で、開発担当者がその時点で最もいいと思われる物を作った。
B社の開発担当は経験豊富だったため、ユーザの予期していた物より使いやすい物が出来た。

結局、B社のシステムが採用された。


746:仕様書無しさん
08/08/15 21:40:17
ここにいる連中はコミュニケーション力無さそうだな

747:仕様書無しさん
08/08/16 01:46:59
俺は人見知りが激しいからやばいな・・・・。

748:仕様書無しさん
08/08/16 03:45:19
マで低レベルと言えばハード近くを叩いてるとか、アセンブラ使うとかそういう
ことだろ? VBやらLLやらOOPLは高レベルだけど、低レベルのことを意識
出来ないマはゴミ以下だぞ。

749:仕様書無しさん
08/08/16 04:05:26
劣勢な状況から強引に低級言語と高級言語の話に結び付けようとする努力は認めよう(棒読み)

750:仕様書無しさん
08/08/16 04:26:49
コミュ能力は自身がいかに仕事しやすい環境作るか
って最近思う。
無愛想でPC前でカタカタしてる香具師でもやり様によってはすごい成果生んでる

751:仕様書無しさん
08/08/16 08:01:29
技術のない奴とコミュニケーション取るのは時間の無駄
黙々と仕事をこなす奴が成果を出すのは当然

752:仕様書無しさん
08/08/19 05:20:48
>>748
それ俺も言おうかと思ったけどお前見てると言わなくてよかったって思ったよw
人柱乙

753:仕様書無しさん
08/08/19 22:55:20
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能

754:仕様書無しさん
08/08/20 00:29:12
おい馬鹿、無能な奴が例外なく無能だろ

755:仕様書無しさん
08/08/20 02:44:15
は?

756:仕様書無しさん
08/08/20 06:09:14
日本語力がないやつは例外なく無能

757:仕様書無しさん
08/08/20 14:50:58
知らないこと以外は何でも知ってるから
なんでも聞いてくれ、かよw

758:仕様書無しさん
08/08/21 00:39:09
>>757
その表現は良くするよオレ

759:仕様書無しさん
08/08/21 03:35:48
自分で馬鹿と言ってるような発言だな

760:仕様書無しさん
08/08/21 04:18:42
無知の知を知っている奴と、本当に無知な奴
全知だと思い込んでいる奴で一番馬鹿は誰でしょうか?
# なお、対象はあくまでも人間です
# 未知の存在である「全知全能の神」は対象外です

761:仕様書無しさん
08/08/21 18:32:01
>>760
スレ違い

762:仕様書無しさん
08/08/21 23:36:33
ごたく並べる下僕=即ぶっつぶす
忘れんなカス

763:仕様書無しさん
08/08/22 04:07:06
お前に潰せるほどの能力ねえだろ
それとも理論では負けるから物理的に潰すって意味か?
それでは社会的に潰されるのはお前だカス

764:仕様書無しさん
08/08/22 16:06:32
>>762
wwwww
はやくやれよ、カスwww

765:仕様書無しさん
08/08/22 21:34:45
三つの下僕に命令だ!(Я!)

766:仕様書無しさん
08/08/23 03:54:43
下僕ってww
アホ丸出しw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch