07/10/06 05:24:28
>>4
俺は、
給料:中の上ってところ
遅刻欠勤:状況次第でOK.無茶しなければペナルティ無し。
基礎技術とそれを使用したプロトタイプの開発、あとは製品部隊への技術移転がメイン。
休憩は自由に取れる。周りはビルばっかなので、散歩はいまいち。
残業は個人の裁量に任される。会社の機材で色々試すために残る奴もちらほら。
ビジネス上の納期はあるが、品質が一番重視される。
て感じのところにいる。>>5の所と同じように相応の能力は必要だが、
採用時には本当に能力があるかが厳しくチェックされるので、学歴とか、
前職の年収とかは参考程度にしか見られない。
選考時にプログラミングを含む計算機関連のスキルだけでなく、
数学的素養を試されるので、学部卒以上が多くなってるが、
あくまで結果でしかないな。