07/10/16 15:35:45
Visual Studio 2005 Part 22
スレリンク(tech板:518-番)
518 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 11:27:48
ヘルプが糞なのは同感。糞重いし検索がまた糞。正規表現くらい使わせろ糞
519 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 14:11:48
.NET製だから初回起動が重いだけかな。起動後も重いやつはPCがもう時代遅れ。
520 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 14:18:03
そういう話で無くてな?やってる処理がたいしたこと無いのに何であそこまでもっさりしてるのかという話だ。
521 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 14:25:23
無駄に重いわなVS2005のは。
どうせレンダリングはIEコンポでやってるんのに、わざわざドトネトにして
糞重くした新しいdexplore.exeになって一体どこの誰が喜ぶんだか
さっぱり理解できん。
522 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 14:53:22
当然喜ぶのはdexplorer.exeの開発者じゃないの
523 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 15:04:04
パソコン利用者8割がストレス、「動作の遅さ」に強い不満
スレリンク(pcnews板)l50