日立製作所の脱法行為をやめさせよう!at PROG
日立製作所の脱法行為をやめさせよう! - 暇つぶし2ch403:仕様書無しさん
07/08/27 23:29:59
>>401
確かに。
日立さんも可哀想な目にあったもんだ。
ま、底辺コーダーはたくさんいるし、安物だから、ある程度の割合で
外れが混じってるのは計算のうちだろうけどね。
しかしピンハネされてる奴が文句言うなら分かるけど、
単価分も働けないお荷物が、条件云々いってるのは
見苦しいを通り越して笑えるよね。

404:仕様書無しさん
07/08/27 23:40:18
>>403
全面的にその内容には同意するよ。

しかし合法な奴が文句言うなら分かるけど、
業界的犯罪を誘発、助長している業界のお荷物が
一応合法的に活動している個人に向って、単価分も働けないお荷物が、と管巻くのも
失笑を通り越して大爆笑しちゃうよね。

405:仕様書無しさん
07/08/27 23:43:42
あげろカスども

406:仕様書無しさん
07/08/27 23:50:45
単価分働けてないって誰か言ってたっけ

「一応合法的に活動」って>>14の事実とはえらくちがうよな

407:仕様書無しさん
07/08/27 23:50:57
>>404
合法的な役立たずね。
役立たずは存在自体が犯罪だと思う奴は少なくないと思うけどね。
ま、偉くなくとも正しく生きるって事でいいんでない?
低学歴でも貧乏でもさ。
がんばってよ。
高学歴プロパーの俺は合法的にそこそこ稼ぐから。
日立さんにはいかんけど(笑

408:仕様書無しさん
07/08/27 23:53:15
ここのスレ読んで思うんだけど、日立を養護する人たちは、
企業としての日立の論理で発言してるんだよ。

日立を批判する人は自分の立場で発言しているんだよ。

前者の方は、会社の中でも現在は必要とされるかもしれないが、
時間の差はあれ、ほとんどの人は後者の立場に立たされるのは
明らかで、そこで気づいても遅いんだよ。

自分はそんな目にはあうような人材ではないと思っているもしれ
ないけど、大規模なリストラで派遣になっちゃうこともありえるわ
けで、その時に実際に問題に直面すれば、今、問題になってい
ることがわかると思うよ。

偽装請負などは、どうみてもおかしいわけだから、きちんと
解決する必要があるよ。

そこのあたりの認識が違うので、きちんと議論しても、結局は
そういう状況になっている本人が悪いという結論になってしまう
わけだ。

現在、そういう状況に置かれてない人も、長期的な視点でこの問題を
考えることができたら、「そういう状況になっている本人に責任がある」
という結論にはならないと思う。

明日は我が身に降りかかる問題なら、もっと別の結論がでるだろ。

409:仕様書無しさん
07/08/27 23:53:22
結局ここで吠えてる逆恨みクンのやりたい事って日立の評判下げたいわけ?
だとしたら、目的達成出来てるのかな?
俺は全然日立のこととかどうでもいいけど、このスレ見る限り、
別になんとも思わないな。
「バイト先で5分早く来て着替えろっていわれた。違法だ。」とかいってる
アホな高校生みたいでさ。
「いやなら辞めればいいんでない?アンタの能力だとどこいっても
その程度の待遇だと思うけど」って感じなんだよね。
やっぱ学歴大事だなって、下と比べて初めて実感するね。

410:仕様書無しさん
07/08/27 23:55:43
なんで低学歴が前提になってるのかと小一時間(ry

411:仕様書無しさん
07/08/27 23:55:55
>>408
私怨クンはわかってないみたいだけど、このスレで日立擁護してる奴なんかいないから。
私怨クンが馬鹿ですね、っていってるだけ。
ちょっと上でも指摘されなかった?
日立擁護のレスってどれよ?

そもそもお前に擁護が付かなくて、馬鹿にするレスのみつく時点で、
もう失敗してんのわからないか?
お前が酷い待遇で働いてたかもしれない。
日立が酷い会社だったかもしれない。
ただ、俺らからみたら、それらひっくるめて
「馬鹿は大変だな」って思うだけ。
ネズミ講とかと同じだよ。
日立が本当にネズミ講レベルだったとしたら、日立は悪い。
ただ、そこで文句いいながら働いてる人も随分馬鹿ですねぇ。って
俺らはいってんの。
別に日立がいい会社とは思ってない。
そもそも知らない。

412:仕様書無しさん
07/08/27 23:57:02
> 業界的犯罪を誘発、助長している業界のお荷物が
> 一応合法的に活動している個人に向って、単価分も働けないお荷物が、と管巻くのも
> 失笑を通り越して大爆笑しちゃうよね。

一応、良心的にコメントしているつもりだけど、気を悪くしたらごめん。

> 一応合法的に活動している個人に向って

個人事業主になるべきじゃないか?
個人がいくら合法的に活動していたとしても、その個人が所属する会社が合法的じゃなかったら、
加担していることになってしまう。
派遣会社になんて所属せず、自分で仕事とってきたらいい。自分の好きなようにやれるでしょ。
個人事業主を支援してくれる会社はあるし。税金対策とか保険手続きもやってもらえる。
自分で自分をアピールして、自分の好む仕事だけやればいいと思う。

それに、いくら自分は関係なくて、「自分は業界から離れているから関係ない」
「皆のため、業界のためにやっているんだ」といっても、自分の言葉にトリップをつけることも
できないで「リスクは負いたくない」「おまえらのためだ」っていっても、誰も信じられないと思うよ。


413:仕様書無しさん
07/08/27 23:57:39
マジレスすると反日立の書き込みは>>1だけじゃないよ、と

414:仕様書無しさん
07/08/27 23:57:59
>>410
みりゃわかるがな。
下の人間は下にいるから自分の位置が分からない。
間抜けな誤字をしても計算ミスしても、チェック自体が間違ってるからね。
上から下を見るとよく見えるよ。
だって、俺らの同級生で、こんな悲惨な待遇で働いてる馬鹿いないから(笑

415:仕様書無しさん
07/08/27 23:59:20
>>414
バカだなw悲惨な境遇のやつは声押し殺して生きてんだよw

416:仕様書無しさん
07/08/27 23:59:28
>>413
>>1と、その同レベルの馬鹿の書き込みを見分けるのは難しいわ。
結局何されたか全然分からん。
>>14が結論なら「ああ、そういう会社あるよねぇ。」って感じだよ。
なんでそんな所で働いてんの?
馬鹿だからじゃないの?
もっといい会社の正社員になればいいんじゃないの?
って俺は思うわけ。
何でならないの?

417:仕様書無しさん
07/08/28 00:00:21
>>415
そっか。
そういう奴は恥ずかしくて周りに言えないから、2chで社会を批判してるのかもね(笑

418:仕様書無しさん
07/08/28 00:02:04
>>416
成ってないわけじゃないでしょ。
会社移ってなおも社会正義のために努力してんの。

419:仕様書無しさん
07/08/28 00:02:37
>>418
へぇ(笑

420:仕様書無しさん
07/08/28 00:04:42
個人の問題で片付けようというやつは
まるで社会問題考える素養がないんだと思うけど

421:仕様書無しさん
07/08/28 00:07:14
↓偽装請負から一転、高学歴正社員になったエリート正義漢プログラマがIT業界の陰部、日立の悪事の全容を暴く!!

422:仕様書無しさん
07/08/28 00:08:45
>>337にあるように、IT業界が無法状態にあることを知っていれば
他の業界で別なジョブトレーニングを受けることもできたろうに
それができてないんだから、抜けようにもすぐにとはいかないでしょ。

423:仕様書無しさん
07/08/28 00:11:24
アホはすぐ騙されるからw
アホも学歴も治らないから脱出なんかないよ

424:仕様書無しさん
07/08/28 00:13:26
派遣臭いなとは感じても
それが多重派遣とか偽装請負の形式を取っていることまでは
分からないよ。新人には。

425:仕様書無しさん
07/08/28 00:14:13
じゃあ正社員として入ればよかったじゃん。

426:仕様書無しさん
07/08/28 00:14:37
あ、もういいです。
個人の問題もろくに解決できないくせに「社会問題考えるほどの素養」とかいってるし。
真面目にコメントした私が馬鹿でした。



427:仕様書無しさん
07/08/28 00:15:33
つぅか、カスは言い訳多いんだよ。
つーか。言い訳しかない。
カスだから待遇悪いんだよ。
有能なら大手で社員として出世するなり、企業して儲けるなりすりゃいいだろ。
社会が悪い、会社が悪い。
いってて何が良くなったんだ?
悪いのはお前の能力の低さと向上心の無さだよ。
他に何もない。
社会が腐ってるのは大昔から変わってないよ。

428:仕様書無しさん
07/08/28 00:16:34
>>425
正社員ではあるんだろ。偽装請負会社のなw
派遣先では派遣社員の立場というだけで。

>>426
418嫁

429:仕様書無しさん
07/08/28 00:19:31
>>427
有能でなくても社会の不正を暴けば社会貢献でしょう。
大手の社員になる気はないね。どうせ、この業界からはじきに抜けるし。
起業とかしんどい。向上心はそこそこあるからいい。仕事のための仕事には
興味がない。

430:仕様書無しさん
07/08/28 00:20:44
少なくとも私はあなたの押付け社会正義を望んでいません。
他人に迷惑かけない範囲で自己満足な社会正義のために頑張ってください。


431:仕様書無しさん
07/08/28 00:22:39
>>430
そりゃ、利害は対立するもんだ。仕方ない。

432:仕様書無しさん
07/08/28 00:23:22
>>429
それをカスの自己満っていうんだけどな。
女に振られた奴が公園の便所に○○はヤリマンって書いてるようなもん。
たいそうな社会貢献だな。
普通に読んでお前がもの凄い馬鹿で無能なのはよく分かる。
そいつが誰かを馬鹿にしてたらたいていの人は
馬鹿にされた相手を悪くは思わない。
「カスにつきまとわれて大変だな」って馬鹿にされた方につくよ。
お前がカスである以上、報復すら出来ない。
誰も耳を貸さないから。
つーか、実際に日立よりお前の方がカス臭いんだけど。

433:仕様書無しさん
07/08/28 00:25:54
>公園の便所に○○はヤリマンって
それは社会貢献じゃないよ

>日立よりお前の方がカス臭い
カス臭く思えても真実が隠れていることもある
逆にきらめくような一流企業にも闇はある

434:仕様書無しさん
07/08/28 00:26:31
>>433
結局お前がカスって事だけ分かったスレでした。
お疲れw

435:仕様書無しさん
07/08/28 00:27:08
安易な断定だな

436:仕様書無しさん
07/08/28 00:28:35
世間知らずの馬鹿みたいだから、もう少し教えておくと、
この業界で偽装や多重が問題になっている事、
トヨタが凄い利益を上げているのは、期間工とかで社員を使い捨てにして
ピンハネしてるから。
みんな知ってる。
知ってた上で、解決出来ないだけ。
それをこんな便所の隅にちょこっと書いても、何一つ変わらない。
その数十万倍多くの人が見ているテレビとか大手サイトにも載っている上で
解決出来てないんだから。
全く無駄な努力。
無駄な人生。

437:仕様書無しさん
07/08/28 00:29:21
無駄だと諦めてしまったら、そこでおしまいだよ

438:仕様書無しさん
07/08/28 00:31:22
>>437
そうだな。
これからもがんばって告知を続けてくれ。
俺は大手で自分の仕事をがんばって、ガンガン金を稼ぐから。
おつかれちゃんでした。

439:仕様書無しさん
07/08/28 01:00:24
>>407
いろんな意味ですごいな、この見当識障害者はw
自分はぷろパーと勝ち誇ってる時点で、お前の認識上では最高峰の地位がそこだということを晒してしまってるw
それは業界の中だけの話で、オレが部外者だとぷろパーはオレにとってなんでもない存在w
ま、そこそこの稼ぎでがんばってよ(笑


440:仕様書無しさん
07/08/28 01:00:41
ほんと何度も何度も同じ議論が繰り返されてるのな>このスレ
人格攻撃を繰り返す日立関係者の底意地の悪さには恐れ入るわ

ここまでのレスで明らかだわ

何度も何度も「日立がやってることは偽装請負なの?そうじゃないの?」
っていう事実にフォーカスした議論が仕掛けられてるわけだが、
日立関係者によって「たかが請負に甘んじてる貴様らの資質の問題だ」と、
精神論(つーかたんなる野次、人格攻撃)に転化されちゃう。

>>20は確かにまともな意見かもしれんが、言葉の端々に女々しい煽りを
入れてるし嫌になるわ>日立

441:仕様書無しさん
07/08/28 01:04:37
まあ、20は建前論なんで。現実とはちょっと違うよ。

442:仕様書無しさん
07/08/28 01:12:07
>>441 まあそれは一応分かってる

443:仕様書無しさん
07/08/28 01:15:55
>>438
大手ってどこよ?
部署と役職は?
恥ずかしくないとこだったら書けるよな?

それから、>>436の件は知り合いのトヨタ法務部社員に伝えておくから

444:仕様書無しさん
07/08/28 22:09:37
さすがに部署と役職までいうアホはいないだろ

445:仕様書無しさん
07/08/29 15:41:46
日立なんかとはさっさと縁を切ればいいんだよw


446:仕様書無しさん
07/08/29 20:32:52
能力もないのに騙されて入っちゃった人は
他の仕事の知識もあるわけなく、かと言って他のIT企業にも
移れず八方ふさがり。これで扶養家族なんかいたりすると悲惨。
間違いなくあの世行き。ご苦労さまです。

447:仕様書無しさん
07/08/29 21:07:52
能力ないのに中出ししたようなバカには同情できんなぁ。

448:仕様書無しさん
07/08/29 21:09:37
中出し?

449:仕様書無しさん
07/08/29 21:19:00
避妊汁

450:h
07/08/31 01:20:26
。。。このスレは確実に意味がある。
怖いくらいに。。。
今、俺の周りで起きていることをここにかけないのが残念だ。。。

451:仕様書無しさん
07/08/31 01:21:08
無価値な人間には無価値なスレでも意味を持つ。

452:仕様書無しさん
07/08/31 01:23:59
>>450
結局何かいても「やっぱ低学歴底辺は悲惨だな」としか思わないんだけど。
ホームレス見るのと同じで。
この業界でも能力あったら、いい収入得ているので。
カスが悲惨なのは、原始時代以前からじゃねぇ?

453:仕様書無しさん
07/08/31 02:11:12
またまた煽りますなぁ。

454:仕様書無しさん
07/08/31 02:23:46
>>453
全く煽ってないよ。
これが煽りなら「1+1=2じゃね?」ってのも煽りかと。
間違ってる点があったら突っ込んでくれよ。
本当の事言われて煽りになるなら、いわれた方に問題あるんじゃないかな。

455:h
07/08/31 08:12:17
個々人の能力とか、そんなのは、全然関係なくて、
某社の調達が、現実に方針変更した。それだけ。単に1企業のコンプライアンス遵守方針の問題。

456:仕様書無しさん
07/08/31 20:13:39
>>454
それで煽ってないってどんだけー
低学歴底辺とか決め付け

457:仕様書無しさん
07/08/31 20:54:02
>>455
期待してまつ

458:仕様書無しさん
07/08/31 23:34:21
ぶっちゃけ日立の下半分くらいを優秀な派遣と入れ替えた方が利益率あがるんじゃね?>>454

459:仕様書無しさん
07/08/31 23:41:10
仮に常陸がどう方針変更しようとも、お上は一度、常陸は何やってるのかor何をやったのか、
証拠をつかみ次第、ちゃんと調査すべきだろ



460:仕様書無しさん
07/09/01 00:09:24
>458
>>89でもそんな話ありますね

>459
そこまで踏み込んでくれるとは思えませんけど
是非お願いしたいですね

461:仕様書無しさん
07/09/01 01:24:16
>>456
彼は他人事といいながらこのスレが気になってしかたがないんだよ。
自分より下を常に探していないと落ち着かない小心者だからね。

462:455
07/09/01 10:10:00
期待させておいて悪いですが、>>455の某社ってのは、>>1で糾弾されてる
某親会社ではなく、>>89で言うところの1次請けブローカーのことです。。
もっとも、この方針変更で親会社もあおりを食ってるわけですが。。。

463:仕様書無しさん
07/09/01 10:43:45
漏れ、日立グループへ転職してきたんだけど、日立は格段に酷いと思うよ。
派遣さんだとか請負会社の方だとか馬鹿にしすぎてる。
自分達の一従業員と言う感覚が無いのよね。
使い方も酷いし。



464:仕様書無しさん
07/09/01 10:57:12
>>458
優秀な人間は正社員、フリー、起業のどれかをやるから、
優秀な派遣って基本、存在しないんだよね。

465:仕様書無しさん
07/09/01 14:06:51
>>462
まぁ、ブローカー企業といえども製作所に大してそこそこ影響力
持ってると思うんで、それでもいいでしょう。

>>464
特定派遣やそれに類する派遣形態を知らないのかな?
正社員と派遣で線引きするのはこの業界ではあんまり意味がないよ。
常駐か否かが問題だよ。

466:仕様書無しさん
07/09/01 18:54:30
起業とか言っちゃうあたりがいかにも厨だな>>464

467:仕様書無しさん
07/09/01 21:39:24
日立やグループ企業に三流大学で就職すべきではないな。
特定派遣で親会社に派遣されて、まともな業務はさせてもら
えないからな。

日立でまともなのは、研究部門くらいだろう。

468:仕様書無しさん
07/09/01 23:47:05
研開乙

469:仕様書無しさん
07/09/02 00:04:42
>>465
同じ事だよ。
つか、この場合の派遣をどっちの意味でとらえるか間違ってるよ。

>>466
周りに普通に起業してる人いるけど?
何がおかしいの?
自分には夢のまた夢だから?

470:仕様書無しさん
07/09/02 02:28:21
だから、正社員で派遣という場合があるのに
優秀な人は派遣はやってない正社員だとかって明確に区分したような
ことを言い出すと妙な話になるってわけでしょ

471:仕様書無しさん
07/09/02 07:58:08
このスレみていかに日立社員が悪逆非道かよくわかったよ。

それだけでも、このスレに意味はあった。

472:仕様書無しさん
07/09/02 12:13:10
そうですか

473:仕様書無しさん
07/09/02 23:03:58
>>470

特定派遣は、グループ会社では正社員で雇われて、特定派遣
で親会社に派遣されたりするが、給与の面では低くはないんで
不満はないわけです。

ただ、三流大学で就職すると、業務の根幹に関する仕事はさせて
もらえなくて、就職の際に提示された職につけない場合が多い。

俺はプログラマー志望で採用されたが、工場と営業の連絡役
みたいに使われた。スキルなんて全然つかない仕事だったし、
所員や上司のしりぬぐいの仕事が多かった。権限も責任も
ないのに、なんでこんな仕事をしなければいけないのかずっと
疑問を持っていた。派遣でも責任感があったから3年くらいは
がまんしてやっていたが、結局、病気になって辞めざるをえな
くなった。

グループ企業の人間でもこんな扱いだから、グループ外の
派遣への扱いはかなり悪いと想像できる。

がんばって仕事をしても病気になれば、それは本人の
体調管理ができてないという理由で、さっさと辞めるよう
に会社からし向けられる。

そういうのが日立の中では当たり前になっている。

自分の希望の職種のスタートラインにさえ立てず、スキル
もつかず、病気で再就職もままならない。

今は、IT関係とは全く関係ない職業についているが、非
人間的な扱いをうけることはないです。


474:仕様書無しさん
07/09/02 23:43:36
まあ、あなたには連絡調整役は合ってなかったみたいですけど
これから先プログラマーをやっていてもどんどん国際競争で賃金は
低くなる一方ですから、会社としてはまだしばらく長く仕事のある
連絡調整のほうでやってくれたほうが無難だと思ったのかもしれません。
しかし、プログラマー希望者を工場に派遣というのは謎ですね。
IT系ですらないような気がしてしまうのですが・・・。
ご愁傷様です。

475:仕様書無しさん
07/09/03 00:15:11
>>474
たぶん、工場=ソフトウェア工場(=ソフトウェア事業部)だと思われ。
あるいは、ハードウェア系の工場でも、組み込みソフト関連かもしれない。

476:仕様書無しさん
07/09/03 20:58:09
>>474

俺以外は、みんなソフトウェア関係の職場だったから、同期の人には
なんでそんな仕事をしているのかと逆に質問されたりしていた。

最近になって派遣の問題が社会的問題となったので、派遣について
調べたら、俺のやっていた仕事は派遣の範疇に入っていなかった。

工場からの求人では、プログラマーということだが、実際は別の
仕事をさせられていたことがわかった。

一生懸命がんばったけど、何の意味もなかったことを知って、当時の
先輩に電話で確認したら、”僕はしたっぱでそんなことは知らない”と
言うだけだった。

工場で年末表彰みたいのがあったが、私のいた部署は”事務の改善”
で表彰されていたことを考えると、そもそも私の仕事はITとは関係ない
職場だったのだろう。

とにかく意味のない3年を過ごして、おまけに病気にもなって、良いこと
何もなし。

日立に対する恨みばかり残っているんで、ちょっとはまともになった
今でもこういう風に書き込んだりしているわけだ。

ここを見ているグループ会社の方で日立で働いている方はきちんと
派遣として法律で定められている職種かどうか確認した方がいいと
思う。

俺のようにはならないように。

477:仕様書無しさん
07/09/03 21:38:07
3年も続いたのかよw

478:仕様書無しさん
07/09/03 23:09:53
日立では三日、三ヶ月、三年で辞めるといわれています。w



479:仕様書無しさん
07/09/04 19:55:42
民主、共産、社民、国民新の野党4党の国会対策委員長は4日昼の会談で、
衆参の予算委員会で御手洗冨士夫キヤノン会長(日本経団連会長)の
参考人招致を求めていく方針を決めた。実態は派遣労働なのに請負契約を
装う「偽装請負」問題などを巡る実態解明が目的。時期については今後、
協議する。

御手洗氏の参考人招致は民主などが先の通常国会でも求めていた。参院の
与野党逆転で、実現の可能性が高まったことを背景に政府・与党に圧力を
かける狙いだ。

会談では政治とカネを巡る問題で辞任した遠藤武彦前農相の補助金
不正受給問題を受け、税金の無駄遣い解明のための集中審議の開催を
求めることも申し合わせた。

ソースは
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



480:仕様書無しさん
07/09/04 20:05:01
お!いいねぇ~
正直、自民負けすぎで国政の停滞を心配していたくらいだが
こういうまともなことをやってくれるならいいかも。

481:仕様書無しさん
07/09/04 20:14:44
なんというか、ジャストミーツッ!!
ちょうどいい具合に日立さんもネットでもてはやされていい感じですね。

482:仕様書無しさん
07/09/04 20:27:26
キャノン、御手洗、偽装請負
-----------------------
たとえば、えー、102期平成15年の
株主総会で決議されている取締役賞与金、1億3900万、
それが翌年には、1億8900万
さらにその翌年には、1億9900万
そして18年3月30日株主総会決議では、 2億2200万!!

取締役役員賞与金だけ、グングン伸ばしてるんですよ。

  -中略-

「いつでもクビに出来ます。便利に使えます」
それでホントにカネが無いならいいですよ。

自分たちはガンガン上げてるんですよ!?
この御手洗さんは!自分たちの賞与は!
----------------------
                 (枝野議員/国会発言)


483:仕様書無しさん
07/09/04 21:06:11
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

484:仕様書無しさん
07/09/11 17:33:01
日立は派遣の人を何年も丸抱えしてるけどさ。
この人ら将来どうすんだろうね?
年食ってから日立に契約切られたら行き場ないじゃん。

20代ならいくらでも転職できるけど、日立は30代になっても平気で
派遣のまま抱えてるしね悪質過ぎ。

485:仕様書無しさん
07/09/11 20:10:40
3年の期限とか新設されたらしいけど
配置換えとかで巧妙に乗り切るんでしょうか。

486:仕様書無しさん
07/09/13 15:07:20
>>485
そもそも「偽装請負だからいかなる規制も関係ない」>>3年の期限とか新設されたらしいけど

某A社は日立丸抱え組をもう7-8年そのまま固定させて主任や係長にどんどん昇進させてる。
あまりにアホくさいというか茶番というか。
ここまで悪質な偽装請負は他に知らない。

487:仕様書無しさん
07/09/13 20:25:29
そもそも派遣だと認めないんだから
3年で直接雇用の提示とか関係ないって論理か

488:仕様書無しさん
07/09/13 20:39:25
日立のRAID開発部では、請負外注者が偽装請負で派遣のようにこき使われ
過重労働で病気になって毎月のようにダウンしている。



489:仕様書無しさん
07/09/13 21:01:19
「偽装請負で派遣のように」ってなんか変じゃね?
「派遣のように」もしくは「偽装請負で」だけで十分じゃん。

490:仕様書無しさん
07/09/13 22:02:06
>>484

協力会社とかって、今でも派遣なの?

491:仕様書無しさん
07/09/13 22:23:50
契約は派遣だったり請負だったりするが
実態は全て派遣と考えていいだろう

492:仕様書無しさん
07/09/14 03:24:44
日立は以前は協力会社員を本当に社員と殆ど同じ扱いで働かせてた。
完全に雇用の責任逃れの偽装請負そのもの。
今も実態は殆ど変わっていない。

多くの協力会社員は子会社や特定派遣の会社の社員で派遣されて来てる。
普通の場合と違って新人から日立の決まった部署で30代まで働いている人も多い。
工場とかでは摘発された非常に悪質な偽装請負のパターンだけどIT業界は野放し。

493:仕様書無しさん
07/09/14 20:51:23
工場だと怪我とかで問題が表面化しやすいんだろう。

494:仕様書無しさん
07/09/14 22:33:51
キヤノンは今日ネットニュースに晒されてたな
目立はいつ表面化するのだろう

495:仕様書無しさん
07/09/15 15:05:04
>>494
キヤノンが表面化したのはキヤノン・ユニオンの大野さんが国会で証言したからだろ
日立も偽装請負労働者でユニオン作って国会で証言するまでは表面化しないと思うよ


496:仕様書無しさん
07/09/16 18:06:10
スーパーバイザーとして、製作所の人間がはいるという名目での偽装請負・・

497:仕様書無しさん
07/09/17 07:15:02
>>492

子会社で特定派遣で日立行ってると、確かに正社員とおなじように
働かされる。正社員の指示もなく、自分で考えて正社員と同じように
仕事をする。

協力会社で特定派遣で何年も行っている人は、仕事の重要な
部分もまかされており、なかなか年齢の関係だけで切ることは難し
いだろう。

30歳ぐらいになると、事業所の事業自体がよくなくなり、規模縮小
されたり、なくなったりするので、所員も派遣も同じ末路をたどる。

ただ所員は配置転換があるし、協力会社の社員は、本社に戻るので
すぐに困ることはないが、新しい職場できちんと皆となじんで仕事が
できるかは疑問である。

ただ、利益が上がらない事業が縮小される場合、担当の所員には厳
しい待遇がまっている。これはいっしょに派遣で働いた人にはわから
ない部分である。

サラリーマンだからしょうがない部分もあるが、自分の生活がまったく
考慮されず、転勤になったり、そういう事例をいくつか聞いたことがある。



498:仕様書無しさん
07/09/17 09:50:09
そうそう

499:仕様書無しさん
07/09/17 15:51:58
>>すぐに困ることはないが
いやいや困るでしょ、特定派遣の会社で課長になれるのは数十人に1人だよ?
30超えて戻っても居場所は無いし、いずれ退職に追い込まれる。

実際30才以上の社員の数はどこの特定派遣の会社も異様に少ない、基本的に幹部だけ。
なのに長期派遣先にいる間だけ持ち上げて嵌め込んでいるんだよ、で日立は当然知らん顔。

500:仕様書無しさん
07/09/17 15:59:00
前の会社は部長も派遣されてた。
ただの冴えないおっさん。
人身売買業界最強!

501:仕様書無しさん
07/09/20 00:49:39
下記事例につき、救済するための方法を相談したいのです。

以下、ノンフィクションの事例

K君はI社の社員であり、I社→J社(グループ会社)→製作所のM事業部に請負で勤務
している(勤務地はM事業部)。請負といっても実質的には2重の派遣であり、つまり
偽装請負である。

ある日、K君はチョンボをやってしまった。M事業所の入室管理用のセキュリティカードを
会社の外で紛失したのである。この事件にJ社のS本部長が腹を立てて、I社にK君を請負から
外すように要求した。その結果、K君は9/末でM事業所勤務を解かれ、I社に帰る
ことになった。職はあるものの、不祥事で帰社させられるため、不利な扱いを
受ける可能性がある。

ちなみに、セキュリティカードの紛失は、過去にも所員やグループ会社の社員が
起こしたことがあるが、いずれも口頭注意または始末書1枚で済んでいた。

J社の業務はI社の技術レベルによって成り立っていると言っても過言ではありません。
K君が今抜けてしまうと、担当者に空白ができ、業務に支障が出てしまいます。
また、K君のように外注先という理由で立場の弱い人間が、必要以上に厳しい
扱いを受けることには、納得がいきません。

相談したいことは
・J社のS本部長の行った厳しい処分に違法性は無いか。
・K君を解任から救済する方法は無いか。
ということです。

コメントお願いします。

502:仕様書無しさん
07/09/20 01:01:16
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

503:仕様書無しさん
07/09/20 07:13:37
K君乙

504:仕様書無しさん
07/09/20 20:17:56
実態が二重派遣だとしても、それは解任とは別問題だろうと思う。
請負や派遣はいつでも切れるようにするためのシステムだから
いつ切られようと文句は言えない。うまい具合に二重派遣で
告訴とかができたりしてK君側が優勢だとしたら、再雇用の見返りに
告訴取り下げ、なんてトレードが万にひとつくらいはあるだろう。
まあ、職場に戻っても、窓際必至だろうがな。まあ、いじめなどがあれば
今度は慰謝料請求などができる。

505:仕様書無しさん
07/09/22 09:13:36
>>501 をJ社所属だと仮定してできることを挙げるなら、I社に出向いて

・目立案件という劣悪な環境下でK君の功績は大でありとても感謝していること
・今回の件は弊社の情緒不安定君が引き起こしたキチガイ沙汰であり
迷惑を掛けて申し訳ないと思っていること
・二人分の報酬を支払っても良いから優先して人員を確保してほしいこと

を頭下げて説明するぐらいかな。そうすればK君は別の仕事に
着ける上に身分が保証されるし、DQNな対応をしたJ社のみが
一身に犠牲を背負うことで円満解決する。

ということで本当にK君の身を案じているなら能動的な行動で。
そうではなくて業務やJ社を守りたいというコトなら、まあどうでも
いいような話だね。

506:仕様書無しさん
07/09/22 20:08:55
>>501
>・J社のS本部長の行った厳しい処分に違法性は無いか。

違法性はない。
というか、S本部長のやった行為は、単に自社の首を絞めているだけのような気が。

>・K君を解任から救済する方法は無いか。

せっかく劣悪な環境から抜け出せるというのに、
余計なお世話かと。

帰社後の待遇が気になるということだったら、>>505が言うように、
K君は有能だよってことをI社の営業なり上司に言ってあげればよい。

業務への支障は、、、仕方がない。担当がいきなりいなくなることは、
会社ではよくあることだ。S本部長を恨むしかない。

507:仕様書無しさん
07/09/23 18:24:24
目立に限ったことでありませんが、現場とはかなり離れた偉い管理職では、
小さな不祥事が自分の出世の障害になるわけです。

自分の部下であるならまだしも、派遣の人の不祥事の責任を取らされていたら、
派遣さんに対するあまりにも過剰な対応も理解できるでしょう。


508:仕様書無しさん
07/10/13 21:38:05
一部誤字修正したコピペ

872 :名無電力14001:2007/10/08(月) 09:35:53
スレリンク(atom板)

日立製作所にはあきれたよ。
上層部は運動会で社内一致団結をねらっているそうな。
社員からは不満が噴出。上と下ではバラバラみたい。
粉々なのはタービンの羽根だけではなかったんだ。

509:仕様書無しさん
07/10/13 21:41:02
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

510:仕様書無しさん
07/10/16 00:10:26
労働者は商品ではない。という労働法の基本精神を知らない人が多すぎる。。。
「詐欺罪」の被害者と比較する必要なんかないのに。

「偽装請負」にて問題なのは、実質上「誰」が被害者かという点だと思われ。

企業(例えば日立製作所)が「私人」として「厚生労働省」から「労働供給事業」の違反
「刑事告訴」されて有罪になるとしよう。
#ちなみに言うと、私はならないと思うが。
#なぜって法務部門はいろいろ考えているから。

で、「私人」は単に書類送検。対象個人(課長、係長)はクビ。問題はその後だ。

。。。実際それだけなんだよね。「真の」被害者が救われない。労働者自体が
商品として売買されているわけだから、労働者自体が救われないといけないけど
労働者は被害者じゃない。厚生労働省は、単に国の損害だからという理由で「告訴」するのだから。

だから被害者である労働者から告発するなんてナンセンスだ。
「被害者」になってないのだから。

ということで法改正は、この論理だと懲罰的損害賠償(ただし、対象労働者限定)
の方向が正しいのだけど。

それをしないから無駄な企業がはびこってしまっていて、IT業界の方向が
技術の方向に行かず、資本による保障のみに行き過ぎてしまっている気がする。



511:仕様書無しさん
07/10/16 00:13:39
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ

512:仕様書無しさん
07/10/31 00:04:55

日立で、電話ボックスに逃げ込んだ上司を
部下が斧で切り殺した恐ろしい殺人事件があったが
地元ではこうした問題が隠蔽されるようで
報道されない。

その後、事件はどうなったのだろう。

部下は中途採用で入ったせいか
上司から著しいハラスメント(虐め)を受けていたと聞いている。

513:仕様書無しさん
07/11/23 20:10:42
結論から言うと職場の空気が読めません。

俺は派遣契約で入っているんだけど実質プロマネやるよう言われてる
プロジェクトのなかには請負も居るんだけど俺は指示できないよね
どうしたらよいのやら
所員はほとんど出張してるし何しているのかの情報がおりてこない。
目標値や期日の曖昧で分からん
線表すら見たことないンだけど。
忙しいと思うんだけどどう動いていいのか分からん。
所員は大変、大変ばかり言っているが何が大変なのか分からん。
飲み会?がたいへんなの?


514:仕様書無しさん
07/11/23 21:52:26
確かに日立社員って飲み会ばっかりやってるな。

515:仕様書無しさん
07/11/25 19:34:17
飲み会であらゆることが決まるから

516:仕様書無しさん
07/11/25 21:16:44
日本は腐ってる

517:仕様書無しさん
07/12/03 19:34:00
労働者派遣法の見直しを検討している厚生労働省の労働政策審議会(厚労相の
諮問機関)の部会は29日、労働者を派遣した際に派遣元が派遣先から受
け取っている派遣料金の情報公開を進めることで一致した。厚労省は今後、
派遣法に基づく指針を改正し、派遣会社に対して公開を要請する規定を
盛り込む方向で検討する。労働者側にとってマージン(派遣手数料)が
わかる意義がある。

労働者派遣をめぐっては、派遣会社が受け取る派遣料金に比べ、労働者の賃金が
低すぎるとの批判があり、労働者側はマージン率に上限を設けるなどの規制強化を
求めていた。

審議会は、経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断。
ただ、派遣料金の公開で労働者側にマージンが分かるようにすることは必要、
とする見解で一致した。

また、この日の審議会では、違法行為が横行している日雇い派遣については、
何らかの規制強化が必要との意見でも一致し、厚労省は今後、具体的な規制内容を
検討していく方針。

ソースは
URLリンク(www.asahi.com)


518:仕様書無しさん
07/12/16 21:42:42
日立の採用証明書に疑問 元入管局長が証言
URLリンク(duan.exblog.jp)
日立製作所に14年間勤続した中国人出身の女性が、
2年半前に日立製作所から解雇の通知が出され、女性は
解雇無効を確認し、東京地裁で裁判を提起した。日立製
作所は15年前に女性を採用するときに入国管理局に提
出した採用証明書に1年間だけ雇用する嘱託と記載され
たことを証拠とし解雇の合理性を主張した。

519:仕様書無しさん
07/12/16 22:22:59
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

520:仕様書無しさん
08/01/21 23:50:50
取締まだー?

521:仕様書無しさん
08/01/27 23:37:48
>>515
一年前から大手派遣会社からの派遣で肉体労働していましたが、
飲み会で幹部に気に入られて正社員登用と事務職への昇格が一度に決まりました(実話)

522:仕様書無しさん
08/02/08 22:00:26
日立製作所は犯罪行為をやめてください

523:仕様書無しさん
08/02/10 01:20:00
>>515
かつて日立で働いてたH氏は平だったと思うが、あちこちの宴会部長だったな。
アルコールの切れた時の話があんまり冴えてないというのがつらかった。
今どうして暮らしているのやら。

524:名無都市
08/02/18 23:35:31
敏腕営業N君 新しい寮の部屋に白い粉がパラパラパラ ゴミ袋に針見っけ

525:仕様書無しさん
08/02/24 03:44:35
名前晒せや

526:仕様書無しさん
08/02/24 03:47:31
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>512

527:仕様書無しさん
08/02/24 03:53:49
日立製作所はどうして二重派遣使うの?
日立製作所はどうして二重派遣使うの?
日立製作所はどうして二重派遣使うの?
請負契約だからなんて言っても無駄だよ
派遣であるか否かは実態に即して判断されるからね
つまりあんたらは違法業者
「右にならえ」で組織的に二重派遣を使うという犯罪行為をやっている
ひどい。何がひどいって、その倫理観、法意識、組織運営全てがひどい
これはむしろ頭が悪いと言ったほうが正確かもしれない

528:仕様書無しさん
08/02/24 03:56:19
誤解があるといけないから書いておくが
派遣の実態を認定するよりも、請負の実態を認定するほうが難しい
派遣と請負と微妙な事例があったら、請負だと認定できる資料が
揃わなかったら派遣となる。

529:仕様書無しさん
08/02/24 04:03:37
日立製作所が法を犯してまで二重派遣を使うメリットってなんだろう
犯罪に手を染めてまでコストダウンしなきゃいけないんなら、
それはもうビジネスとして破綻してるよ。

530:仕様書無しさん
08/02/24 13:31:49
派遣は法律できっちり決まってるから、
指揮命令者とかの書かれた派遣契約書がなければ、その時点で派遣法違反。
「派遣だと認定できる書類が揃わなかったら」のに相手の指示で働いてたら、とりあえず指導は入る。


まあどこも普通は摘発されないから、法律や規則なんて守る必要は無いんだけどね。
どこでもやってるし。

531:仕様書無しさん
08/02/24 17:35:59
なかなか摘発はされないけど、
こうして2chで違法性を指摘されるという
恥ずかしい目に遭わないといけない
大企業の面目丸潰れ
でも、クライアントや一般消費者はそんなことは知らないわけで
多重派遣、偽装請負の無限ループは続く

532:仕様書無しさん
08/02/27 01:20:57
摘発されないように官僚OBを一杯受け入れてますがなにか?

533:仕様書無しさん
08/02/27 05:31:13
警察や自衛隊の武力はシビリアンコントロールをしっかりしないといけないもんね。

漁船で当たり屋して最新鋭の船の中に盗撮、リモコンを仕込んでおけば、
戦争になったときは官僚がリモコン操作するからお馬鹿な自衛隊員は手が出せないから大安心。

昔、自衛隊に特攻するって宣言してる猟師の親子がいたんだ。
僕が10年前にあったときは、かれはまだ中学生くらいに見えたが。


534:仕様書無しさん
08/02/27 21:25:29
>532
まあ、そういうことだろうね
あれだけ大規模に違法行為やってりゃ捕まりそうなもんだ
グッドウィルみたいな新興企業だけ見せしめに叩く
ひどい国だ

535:仕様書無しさん
08/02/27 21:27:08
しかし、ここで国のせいにするのではなく
あくまでも日立製作所の脱法行為を直接に追及することが大切なんです
責任の所在をどんどん広げていくと団体責任は無責任となり
誰の腹も痛まないのです
とにかく日立製作所が二重派遣で人員を調達することが間違っているのです

536:仕様書無しさん
08/02/27 21:31:53
いくら、効率重視とはいえ、勤怠管理まで日立製作所が始めたら
どう見ても一線を超えているでしょう

しかも、とりあえずの把握ではなく、
ちゃんと勤怠管理用のソフトまで使って常態的に
直接には契約関係にない労働者の勤怠管理をしているんです
どうなってるんですか
道を踏みはずしすぎでしょう
頭悪いんですか?

537:仕様書無しさん
08/02/27 23:45:10
>>536
本当この会社ってやりたい放題だねぇ~
 コンプライアンスってなんなんだ?

538:仕様書無しさん
08/02/28 04:26:35
>>536
日立ソフトの人来てたんだけど、2週間の期限で仕事を依頼して、週の後半出てこなかった。
上司に聞いてもしらんぷり。
日立ソフトに問い合わせても、「何でそんなことをおしえないかんとか。貴様は何様か。」って
会社の役員から電話がかかってきて「貴様はクビだ」って言われ、1年後に首にされた。

東証一部上場のぜつりんの話。


539:仕様書無しさん
08/02/28 08:10:11
>>536
つうかよそ様に勤怠管理の心配されるのってどんな会社だよw

九時五時でやってりゃ文句なんて言われないでしょうに。
もし11時11時なんかでやってたら、そりゃ親や家族でなくたって心配するよ。
どうせ親とは話しないだろうから、親代わりしてやってるんだと思うよ。

540:仕様書無しさん
08/02/28 20:40:14
もちろん時間単価で偽装請負代金を払うからでしょ。
どこでもやってることだから、べつに問題ないよ。



541:仕様書無しさん
08/02/28 22:16:51
>>368
助安3乙!

542:仕様書無しさん
08/02/29 00:46:38
日立は国策企業だからおまえらがいくら騒いでもぜったいつぶれないよ













社員はつぶれるかもWWW


543:仕様書無しさん
08/02/29 22:51:46
>>537
日立製作所にとってのコンプライアンスとは
消費者や株主を欺くための方便です

>>538
いまいち状況が飲み込めない
詳細キボン

>>539
心配されるってのがよくわからん
9時6時で働いてたけど、それが何か?

>>540
いやいや二重派遣は違法だから

544:仕様書無しさん
08/02/29 22:54:17
>>542
実際、日立製作所には下請けの下請けの社員にあれこれ教えてもらいながら
どうにかこうにかやってるって社員はいる。全員が全員こういうわけでも
ないと思うが、これでマネジメント力もなければ完全なゴミ。
こういう人は将来的には子会社転籍とかになっちゃうんだろう。
そんな能なしを押し付けられる子会社もたまらんが・・・

545:仕様書無しさん
08/03/01 15:40:14
おれも二重派遣だがなんとか耐えてる

546:仕様書無しさん
08/03/05 21:16:47
おらおらおらぁ~

547:仕様書無しさん
08/03/05 21:21:07
なんだ、おらぁ~

548:仕様書無しさん
08/03/07 19:51:10
>>542
>国策会社
官公庁からの受注(笑)がメインのところは全部そうだな
業種が別でも、構図では大手ゼネコンと国の関係と同じ

日立社員=現場監督
派遣=日雇いガテン系

549:仕様書無しさん
08/03/07 21:53:21
建設業界とIT業界が似てるってのは俺も前から思ってる

550:仕様書無しさん
08/03/07 23:20:18
偽装
丸投げ
水増し請求
競争入札
受注
完了OB

551:仕様書無しさん
08/03/07 23:26:50
>>550
ロクでもない会社にしがみついてないで、さっさと辞めればいいじゃん。

552:仕様書無しさん
08/03/08 01:06:28
ちくり、
ニチジョウのカドタ と ロックビロッジの森(HDぶC)に癒着があるよ。
仕事を発注した見返りに。。。。




553:仕様書無しさん
08/03/08 02:15:16
早く帰れれば二次受けでも五次受けでもいいんだけどなぁ

554:仕様書無しさん
08/03/08 15:53:37
社蓄乙

555:仕様書無しさん
08/03/08 15:54:20
>>>>>552
>>>>>552
>>>>>552
>>>>>552


556:仕様書無しさん
08/03/08 23:57:33

>>552
のチクリに慌てる ロックぶれっじの 森 WWW

やくざぶってリーゼントにしてんじゃねーよw

馬鹿野郎がw Imaiにびびりまくってる癖してよWWW

557:仕様書無しさん
08/03/09 05:24:00
プチ告発ワロタww

558:仕様書無しさん
08/03/13 23:31:58
二重派遣は犯罪です
関係者は自首しましょう

559:仕様書無しさん
08/03/13 23:43:22
職場でノイローゼになって、飛び降り自殺した香具師を
酔っ払ってマンションの屋上から転落した事にした事実を知っている

560:仕様書無しさん
08/03/13 23:45:10
キ タ ー ! 労 災 隠 し !
こ れ は あ く ど い
さ す が 日 立 製 作 所 ! !

561:仕様書無しさん
08/03/14 00:04:44
日立製作所は多重派遣と偽装請負の利用を即時停止してください

562:仕様書無しさん
08/03/14 00:26:35
私怨クンこそそんない気に入らないならとっとと辞めればいいじゃんw

563:仕様書無しさん
08/03/14 00:39:53
辞めた上でなおも社会貢献活動をしてるわけですよ

564:仕様書無しさん
08/03/14 01:35:24
>>559
常陸本社のビルから飛び降り自殺したって件?
そんな経緯があったとは知らなかった。

それより ロックぶれっじの森 を何とかすれば?
にちじょうのカドと癒着

565:仕様書無しさん
08/03/14 20:15:51
日立製作所の脱糞行為をやめさせよう!

566:仕様書無しさん
08/03/14 22:26:17
情報システム事業部
二重派遣使ってるくせにクレームまでつけてきやがる
麻薬の仲買人が量が少ないと文句を言ってるようなもんだぜ
そもそも麻薬を買うのが違法だっての
市ねよアフォども

567:仕様書無しさん
08/03/16 21:07:49
>>566
コンプライアンス本部に相談してみては?
退職者や派遣社員でも通報できるシステムになっているよ
証拠を押さえてからコンプライアンスへ通報しよう。
事業部がかってなことをしているかもよ。

568:仕様書無しさん
08/03/17 23:19:10
周到にも勤怠表やらなんやら退職前に全て回収する仕組みになってる
というわけで証拠なし
そのため2chで書いてるってわけね

569:仕様書無しさん
08/03/17 23:24:21
仮に在職中で、証拠を揃えてコンプライアンス本部に相談したとする
でも、それでトクになるとはとても思えないな
仕事を発注するのはコンプライアンス本部じゃないから
面倒な下請けだと見るやじきに契約打ち切りだろう
コンプライアンス本部にしたってコンプライアンスの徹底が目的なのではなく
日立の体面を保つことが第一の目的なはずだ
裏で仲良くして潰しにかかりそう気がしてしまう
よって2chに書くのは最善策
役所も当てにならない

570:仕様書無しさん
08/03/18 16:30:58
スレリンク(newsplus板:698番)

目本の看板(カンバン方式じゃないお!)の目立様に対して、とんでもないことを書いている。


571:仕様書無しさん
08/03/18 20:21:43
698 :名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:06:35 ID:G6FIcZRm0
新入所員、就活しているものに告ぐ。
この会社、後2年以内に間違いなく外資による改革が行われるぞ。
コングロマリットという経営はもはや時代遅れ。
今回の連結赤字拡大の発表見ててもわかるだろ?
いい事業もあり悪い事業もあるがトータルでは黒字にするという経営は、
もはやグローバルな経営環境にはマッチしない。
1980年代のアメリカでも、名のある数々のコングロマリットが解体していった。
生き残ったのは悪い事業は徹底的に切る経営をおこなった会社だけ。
歴代日立幹部はほとんど技術畑出身。こんな奴らにビジネス的判断なかできるわけがない。
技術とは全く違うビジネスセンスと不採算事業撤退などの英断が必要。
「日立はつぶれない」とか「日立は国策企業」みたいな神話は時代遅れだぞ。
企業100年説ってしってるか?
企業風土が100年も変わらずに存続し続けた会社はないということ。
10年前は創業100年近辺の金融機関がばたばたと倒産した。
これからは、旧態依然として存在してきた変革のなかった大手メーカーが存在を問われる時代だ。
日立は正にまちがいなくその代表格と言える企業だぞ。
近頃、転職していく所員がすごく増えている事実をしっているか?
「日立」という看板はもはや看板ではなくなってきている。


潰れるなら大歓迎
とっととつぶれてくれ

572:仕様書無しさん
08/03/19 08:44:49
そういう意見があったところで、資金力によって潰れる兆しもないところが、世の中おもしろいね。

573:仕様書無しさん
08/03/19 12:57:48
>>572
この会社が潰れるときは大多数の失業者が出てしまうため社会問題化してしまう
だから潰さないというのが本当のところかな

574:仕様書無しさん
08/03/19 15:23:24
>>574
バランスシートを見てみろよ。潰れるような会社じゃない事は明らかだろ。
財務諸表も読めないで、何を言ってるの。

575:仕様書無しさん
08/03/21 09:23:47
言っとることは正しいが、それだけに
アンカ間違うと一気に説得力が無くなる

576:仕様書無しさん
08/03/29 14:06:52
二重派遣終了まだぁ?

577:仕様書無しさん
08/03/29 14:58:25
いや、手持ち現金どんどん減ってるよ
有利子負債も増加の一途だし

近いうちに避難します

578:仕様書無しさん
08/03/29 18:44:59
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【総花経営】日立製作所50【不沈空母】
スレリンク(recruit板)l50
+++ 日立製作所 のお仕事 +++
スレリンク(infosys板)l50
☆日立製作所☆
スレリンク(infosys板)l50

579:仕様書無しさん
08/03/29 19:10:59
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

580:仕様書無しさん
08/04/03 04:29:56
このスレって子会社の子会社が請負じゃなくて派遣をやらされてるってこと?

581:仕様書無しさん
08/04/03 21:05:26
子会社の子会社には限定してない。
とにかく、二重派遣や偽装請負が問題だと指摘してる。
真っ当な派遣であれば問題ない。

582:仕様書無しさん
08/04/05 18:28:04
偽装請負で休出当たり前

583:仕様書無しさん
08/04/15 07:57:01
誰か日立の存在意義を教えてくれ・・・

584:仕様書無しさん
08/04/15 08:13:06
部品屋

585:仕様書無しさん
08/04/18 11:31:07
電動機以外は糞。

586:仕様書無しさん
08/04/18 20:02:32

【IT】システム開発のトラブル→訴訟→SI業界は騒然…「IBMはシステム開発失敗で生じた損害や逸失利益を賠償せよ」スルガ銀行の裁判開始
スレリンク(newsplus板:-100番)



587:仕様書無しさん
08/04/18 21:14:27
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

588:仕様書無しさん
08/04/23 22:12:50
違法です!

589:仕様書無しさん
08/04/29 00:23:17
不当解雇モラハラパワハラセクハラ企業ひたちけんきトレーディング

590:仕様書無しさん
08/04/29 00:24:19
もっと詳しくどうぞ

591:仕様書無しさん
08/04/29 01:28:55
日立の電動機ってモートルじゃなかったっけ?

592:仕様書無しさん
08/04/29 18:24:49
698
わかりますが、日立の資産はUnderestimateできません。特に隠れた技術力、優秀な従業員、ボトムアップな企業文化、再生に必要なのは首切りを恐れないトップの見識だけではないですか?

593:仕様書無しさん
08/04/29 18:28:12
571
わかりますが、日立の資産はUnderestimateできません。特に隠れた技術力、優秀な従業員、ボトムアップな企業文化、再生に必要なのは首切りを恐れないトップの見識だけではないですか?


594:仕様書無しさん
08/04/30 22:41:45
コンプ推(笑)

595:仕様書無しさん
08/05/01 00:35:25
>>593
日立はお買い得でしょう。原子力や新幹線まであって2兆円しないんだよ。金余りのアラブが、買い取って、アホ日本人経営者を捨てて優秀な経営者を連れてきたら巨額の富を生み出します。

596:仕様書無しさん
08/05/01 08:17:14
また私怨クンの「お猿の電車」が始まったw

私怨クンさあ、その偉そうな物言いと、リアルの自分の情けなさとの間の
ギャップについてはどう思うよw

597:仕様書無しさん
08/05/04 20:44:16
さあ明日も残業だ!

598:仕様書無しさん
08/05/04 21:15:38
休め

599:あくゆう
08/05/05 00:30:13
当然基地外はおめえら日立グループだろ。この樹は日立の基地外のきだ。

600:仕様書無しさん
08/05/05 06:56:57
4重なんてのも見かけたなぁ

601:高野光弘
08/05/10 22:46:56
1981年11月12日 B型 神奈川県出身
千葉大学工学部大学院卒で日立製作所社員の勝ち組
やられる覚悟で日立の秘密を秦野の千村寮から暴露
URLリンク(taka.no32.tk)

602:仕様書無しさん
08/05/11 01:39:08
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

603:仕様書無しさん
08/05/11 17:49:09
だいたい日立(子会社も)で偽装請負していない会社ある?????
聞いたことない。まず本体(親会社)が変わらないと。その内大きな
監査があってたたかれるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・
事実、大手ベンダーには徐々に指導も。

604:高野光弘問題
08/05/20 21:09:03
Takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘(日立製作所社員、日本UNIXユーザ会幹事)が
『32nd Diary』で「真性キチガイ」と障害者差別発言。さらに、2007年4月の入社後は、日立の機密も漏洩。
公益のため告発するも改善されないので、日立製作所に通報。

回答
「高野光弘という社員は存在する(本人は「嘘」と否定していた)
現在、管轄する部署が調査中
障害者差別発言に関しては許されるものではない」
また、漫画家鈴木健也による教祖様のようなひげの似顔絵を湮滅していたことも発覚。

これからどうすべきか、自分の頭で考えてくれることを期待します。
URLリンク(taka.no32.tk)

605:仕様書無しさん
08/05/20 21:14:46
これはひどい

606:仕様書無しさん
08/05/20 21:29:49
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

607:仕様書無しさん
08/05/24 02:54:37
よーし明日も残業だから早く寝よ!

608:仕様書無しさん
08/06/07 14:35:14
情報システム事業部は二重派遣使うのやめてください
情報システム事業部は二重派遣使うのやめてください
情報システム事業部は二重派遣使うのやめてください

609:仕様書無しさん
08/06/07 20:39:16
三重派遣ならいいんでつね。大甕担当

610:高野光弘問題
08/06/11 22:57:26
takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘(日立製作所社員、日本UNIXユーザ会幹事)が、
自身の『32nd diary』で公然と日立の機密を開示し、障害者差別発言をしている問題。

1981年11月12日 千葉県のディズニーランドのそばで誕生
2001年4月1日 千葉大学に入学
2005年4月1日 千葉大学大学院へ進学、日本UNIXユーザ会に入会
2007年4月1日 日立製作所に入社、神奈川県秦野市の寮へ
2007年8月22日 「ついに職場で人が倒れた」と公表
2007年11月13日 「情報漏えい」を言う上司に「死んだほうがいいよ」と暴言
2007年12月28日 「社内システムクソうんこ」と発言し、仕組みも暴露
2008年5月23日 機密漏洩問題について一応の謝罪
2008年5月26日 「給料泥棒とかうんぬん言われた」と謝罪を忘れて告白
2008年5月27日 「心バキバキ川田くん」と前日の発言者の名前を公言
2008年5月31日 「キチガイ」と日立のユーザーに障害者差別発言を連発

2006年10月27日(日立製作所に入社前に忠告されたこと)
「日記やコメントの投稿日時から勤務時間に業務外のことをしていることが判明」は
某社の某親会社が 2ch で祭られたように、NG です。

6月も勤務時間中に更新し続ける高野光弘君の『32nd diary』にツッコミをどうぞ

611:仕様書無しさん
08/06/14 00:23:21
年休でも消化してたんだろ

612:仕様書無しさん
08/06/16 08:08:42
赤字削減の為にやってほしいな

【賃金】役員の退職慰労金を廃止 シャープ、株主総会提案へ[08/06/11]
スレリンク(bizplus板)

613:高野光弘事件
08/06/18 01:01:54
takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘
(26歳、日立製作所エンタープライズサーバ事業部(秦野地区)社員、日本UNIXユーザ会幹事)が
自身の『32nd diary』で公然と日立の機密を開示し、障害者差別発言をしている問題が、とうとう事件になった模様。

2chで祭られて、さらに自分から燃料投下するなんて。誰か彼の凶行を止めてくれることを願って張ります。
2008-6-14 予告 心バキバキ川田くんを殺します。
2008-6-15 日本の警察をみた。いつも行動力がないと言われている日本の警察ですが、今日は変な行動力をみた。
理不尽で半端な行動力なので、もう少しガイドラインを固めないとダメだと思った
(現場の人は悪くないので、上がきちんとしろ、という意味)。 予告.in 予告.out 事情を話し、くだんの書き込み元IPアドレスなどを回答した。

理不尽なのは、あなたが公然と書いた「殺します」、「死んだほうがいいよ」、「クソ」、「うんこ」、「バカ」、「キチガイ」という発言と、
公共の場で自分から個人情報と機密を公開しているのに、文句を言うということなのではないでしょうか?

1946年12月19日生まれのお母さん、釣りが趣味のお父さん、二人のお姉さん、高校の同級生で漫画家の鈴木健也さん、どうか彼を止めてください。
日立グループの方、日本UNIXユーザ会の方、公益のためにもお願いします。
誰か『32nd diary』での高野光弘君の凶行を止めてください。

614:仕様書無しさん
08/06/30 01:29:18
>>608
情シ事なんて、それ以外にも法律スレスレのオンパレードじゃんwww

615:仕様書無しさん
08/06/30 01:37:04
法律守ってたら仕事できまへん。
日本全体。

616:仕様書無しさん
08/08/02 12:22:12
結論出たな

617:仕様書無しさん
08/10/10 01:18:02
そもそも法律・政治的思想なんて理想論だからな。
現実離れしている。

法はあくまでも概念であり、人間が運用する必要がある。
通貨はあくまでも中間財であり、物財は誰かが製造・運搬する。

618:仕様書無しさん
08/10/10 12:06:00
日立ってホントに糞会社だな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

619:仕様書無しさん
08/10/10 20:26:40
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

620:仕様書無しさん
08/11/01 15:44:39
脱法ではなく、違法でしょ。
派遣元と派遣先の両方の責任者を1年の懲役に
制裁できるでしょ。
「告発します」と言えば?
実際、告発すればいいんだし。

621:仕様書無しさん
08/11/01 16:21:50
告発すれば、
そいつらの責任で組織は改善されるし、
そいつらの立場や報酬は正当にあなたのものになる。

622:仕様書無しさん
08/11/02 09:22:45
日立製作所は悪徳企業。
何が全ては地球のためにだ。


623:仕様書無しさん
08/11/15 10:23:35
プログラマーとして面接して採用して、
いざ入ったら環境整備に回されたな
結局仕事はプログラムのプの字もなかった
文句言ったら、「すべてできてプログラマー」とかわけわからんことほざいてたな
悪徳企業にもほどがある


624:仕様書無しさん
08/11/15 12:50:49
>>623
私怨君の幸せ回路って凄いなw

625:仕様書無しさん
08/11/15 16:04:06
【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part60
スレリンク(download板:647-番)

647:[名無し]さん(bin+cue).rar2008/11/14(金) 22:14:41 ID:gWSIPP/k0 (2)
[仁義なきキンタマ] nobuoのドキュメント.zip 540,864,550 e6d790903c33d121601e59fa1036fa87b063263f

日立のマイクロデバイス事業部からの流出と思われる。
中身は、プレゼン資料や幹部報告資料や予算関連資料等や一部顧客情報もあり。
内容から察すると、事業所幹部相当職からの流出と考えるのが妥当であろう。
社員名簿(住所、電話、学歴等)もありパスワードが掛かっているが、パスワードはファイル名に書いてあるので、容易に解読可能(これが日立的セキュリティ!)。
社外の個人情報やエロが無いのが残念。

626:仕様書無しさん
08/11/15 16:08:33
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

627:仕様書無しさん
08/11/16 18:42:50
>>623
面接官の無能を見抜けなかった気味が悪い。


628:仕様書無しさん
08/11/17 14:44:54
無能も何も採用されて、いざ業務初日になってからそれだからなあ・・・
こっちはどうしようもないよ
用意周到すぎる

629:仕様書無しさん
08/11/17 14:46:33
>>628
その会社の業種は何?
実際にプログラマーは一人でもいるの?

630:仕様書無しさん
08/11/17 15:03:23
開発業務だよ
プログラマーは200人以上いる巨大プロジェクトだった
それのPGとして面接して、それの環境整備として使われた

631:仕様書無しさん
08/11/17 16:29:44
目立だと、
マなんて中の人は高卒だったり、お金取れるプロジェクト終わるたびに不要な尖兵扱いされたり、
ロクな目に合わないと思うが。

環境整備なら毎日ヒマというか仕事の張り合いは無いだろうが、大企業の良さを堪能できると思うが。

632:仕様書無しさん
08/11/17 18:46:15
誰もそんな問題すり替えフォロー聞いてないぞ
当事者か?

633:仕様書無しさん
09/01/30 22:11:09
日立関係に転職してよくわかった。

金の使い方が下手すぎる。

酒飲ませてお土産渡せば注文とれると思ってる。

20年前はそれで通じたと思うが、進歩がないよ日立さんは

634:仕様書無しさん
09/02/07 19:28:41
>>627
無能も何も職安法違反だろwww 嘘ついて人を雇うなよwwwwwwwwww

635:仕様書無しさん
09/02/08 00:08:09
もはやバカの集まりだから仕方ない

636:仕様書無しさん
09/02/10 00:30:24
日立はいつつぶれるの?
つぶれたら僕どこに行けばいいの?

637:仕様書無しさん
09/02/11 20:58:02
派遣村

638:仕様書無しさん
09/03/06 02:13:30
脱法行為も何も、自分達は労働組合に守られつつ、組合のない子会社をとことんこき使って儲けるヤクザみたいな企業だからな。

いつまでもそんなだからどんどん置いていかれるんだよ。


7000億の赤字、ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

639:仕様書無しさん
09/03/06 05:13:51
>>638
日立は営業黒字だよ
派遣ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww

640:仕様書無しさん
09/03/06 14:18:49
>>639


641:仕様書無しさん
09/03/07 02:45:10
賃下げ乙

642:仕様書無しさん
09/03/07 02:46:02
経理の日立(笑)

643:仕様書無しさん
09/03/13 22:37:36
こんなスレがあったか
某J○○○の仕事で日立の下でやってたけど
顧客からは9人月分の金が出ていたらしいんだけど
実際に開発してたのは漏れ含めて二人しかいなかったんだが?
残業とかsYレならんほどマッハだし消えた7人分を誰が受け取ったのか説明汁

644:仕様書無しさん
09/03/14 05:15:46
355 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/02/22(日) 17:34:09 ID:o9kcdrgF0
10年ほど前の事。○山県のとある港街の女の子と付き合ったことがある。
顔は浅香唯ふうで体もナイスだった。(公立大出なので頭も良かった)
かれこれ一年ほど付き合ったが、びっくりするような話ばかり聞かされた。
その女の子が生まれ育った土地はとてもDQNが多く尚且つ幅を利かせてた。
そしてその地域の多少なりと可愛い女は殆どがDQNの餌食になるらしく、その付
き合ってた女の子も高校生時代にDQN数人にやられそうになったらしい。
(話がとてもリアルだったので現実ははやられたのかもしれないが)
それが事件にもならないのが不思議な話だが、それが問題にもならない地域なのだ
ろう。と言うか問題にしたら色んな意味で住めなくなるらしい。
結局その女の子は大手企業に内定が決まりその土地を離れた。
もう死んでも帰りたくないと言ってた。
自分も他に好きな人が出来て自然と別れるハメになったのだが、後で考えて
も別れて良かったと思う。あまりに知り過ぎてしまったので・・・

昔の宿場町でもあったその土地は今でも開発が止まったままだ。

645:仕様書無しさん
09/03/14 05:37:39
109 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/03/14(土) 05:33:36 ID:RMvFxslmO
マスゴミ ○<辞めろ!

中川   ●<辞めた

マスゴミ ○<無責任だ!


オタク・ITがマスゴミのせいで立場やイメージが悪くなってる。
キモさを強調しやがって。
報道内容おかしいぞ!
えた、非人みたいなポジションの人間を作りたいとしか思えん。

いくらTV・新聞のパイがネットに奪われているからといってあれだ

646:仕様書無しさん
09/03/14 13:39:00
コピペ君ってほんと馬鹿だな、まで読んだ。

647:仕様書無しさん
09/04/18 11:00:51
スレリンク(infosys板)l50

648:仕様書無しさん
09/04/18 12:54:21
コピペ君ってほんと馬鹿だな、まで読んだ。

649:仕様書無しさん
09/04/19 00:47:03
どうしたら就業規則を違反した社員をクビにしてもらえますか?

650:仕様書無しさん
09/04/19 11:59:23
>972 :ふぉ:2009/04/16(木) 08:44:42 ID:HgZVN0GN0
>不毛の三田
>不作の金井
>凶作の庄山
>スペランカーの古川
身長よりも低い程度の段差からポンと飛び降りただけで死んじゃう、つまりシヨが去った後の社長の
座というものは、それほど危なっかしい状態だったってことですね。

>さて川村どんの評価どうだろうね?
>しょっぱなからデータ改竄わろすw
古川の死んだ位置から再開となるわけだが、その位置があまりにも悪過ぎて復活したそばから、
「♪てんて/てんて/てんて/てんて/死んじゃった」
の繰り返しであっと言う間に残機ゼロ、ってか?

651:仕様書無しさん
09/04/19 20:53:34
コピペ君ってほんと馬鹿だな、まで読んだ。

652:仕様書無しさん
09/04/20 00:37:58
>>651
ちゃんとテンプレどおりにコピペしてくれないとあぼーんできない

653:仕様書無しさん
09/04/27 22:16:22
悪徳企業・日立製作所の企業ぐるみの詐欺にあい、エコでもなんでもない冷蔵庫をかわされました。

金返してください。

製作所の子会社締め付けが原因なんで、俺達は関係ないとは言わせませんよ。

654:仕様書無しさん
09/04/30 18:00:30
日立アプライアンス工場内にまだ省エネ大賞受賞の垂れ幕がどうどうと飾ってあるよ。
これってどうなの?

655:仕様書無しさん
09/05/02 09:38:25
バカなんだよシネ

656:仕様書無しさん
09/05/02 11:49:54
自己申告制のエコ表示で、
真っ先に捏造・偽証・不正を行ったのが
「日立」とは…。

やっぱり腐ってるね、この企業。

謝罪広告も出さないし、エコが売りの一つのクセに
「研究開発から広報に連絡してなかった」なんて
小学生も真っ青ないい加減な言い訳してるし。

死ね!

グループ全体で破綻しちまえ!

凄搾所って、普段は上納金巻き上げていきがってるクセに、
こういうときには何もしてくれないんだよな。

問題起こした子会社がます凄搾所に謝罪するってなんだよ!?

657:仕様書無しさん
09/05/07 09:32:06
ヒント:クオリティ

658:仕様書無しさん
09/05/07 10:28:27
パワハラキチガイ日立建機トレーディング

659:仕様書無しさん
09/05/07 20:34:14
おまいら子供の頃悪い友達に近づいちゃいけませんって言われなかった?
悪い友達とあそんだりしてると自分ではわからないうちに悪の道に落ちてるんだよ

660:仕様書無しさん
09/05/12 09:57:32
<経団連>日立製作所の古川一夫氏が副会長を退任
URLリンク(news.livedoor.com)

 日本経団連は11日の会長・副会長会議で、日立製作所の古川一夫副会長が今月28日の定時総会で経団連の副会長を退任する人事を了承した。
古川氏は業績悪化の責任を取って4月1日に同社の社長を退き副会長に就任。
6月下旬には、副会長も退任することになっている。経団連は後任副会長の補充はしない予定。

661:くやしい
09/05/25 21:07:36
つぶれてください。
違法オンパレード、請負契約は仕事始めて一ヶ月後、支払いは終わって半年後。
そのくせ書類出せ、人の仕事も指示しやがるし。
荷物用エレベータを常用で使用しているし。
工事開始直前で中止して金かかっても高いって下げるし
お前らの奴隷じゃねえ、

662:仕様書無しさん
09/05/27 22:08:34
そもそも日立は2次受けに発注しているんであって、2次受けに対してそれを
下請けに出せとは言っていないだろ?
違法行為をしているのは、本来下請けの人間をあたかも自社の社員を装って
日立に派遣している2次受け以下の丸投げピンハネ業者。


663:仕様書無しさん
09/05/31 09:17:59
まあとにかく近づいてはいけない
韓国と同じ法則発動する

664:仕様書無しさん
09/06/02 00:15:05
なんで違法行為の事を脱法ってわざわざ言い換えるんだろうか?

665:仕様書無しさん
09/06/06 04:42:57
>>661はソフト開発じゃないのかな。
このあたりでソフト開発すると、月末締め翌月末現金払いが当然。

昔やった某の仕事は、6ヶ月後10ヶ月手形とか訳分からんこと言ってた。

666:仕様書無しさん
09/06/25 00:22:43
>>662
> そもそも日立は2次受けに発注しているんであって、2次受けに対してそれを
> 下請けに出せとは言っていないだろ?

零細企業とは取引をせずに知っていて取引先に社外の人間を名指しで引っ張ってこさせるとか、
ザラ。

受注先は子会社でも書面上の契約先と言うだけで交渉相手は日立とかもザラだし、
請負契約なのに勤怠を付けさせるとか労働時間に注文をつけるのも、ユーザー先に
外注だけ放り込んで直接ユーザーの指示を受けさせるのも、加工契約にしたって
実質派遣なのに入場試験を受けさせるのも、ぜんぶ違法で確信犯。


667:仕様書無しさん
09/07/27 21:32:32
■日立:グループ5社を完全子会社化
これには日立情報システムズ、日立ソフトウェアエンジニアリング、
日立システムアンドサービスの日立系列のIT企業3社を含む。
吸収合併なら二重派遣の解消につながると思ったんだが今回は子会社化。
内部統制の強化にはつながるものと期待できる。
URLリンク(mainichi.jp)

668:仕様書無しさん
09/07/27 21:35:25
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

669:日立の社員
09/09/20 00:36:54
脱法してますよ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

670:仕様書無しさん
09/09/20 08:45:44
気違い企業日立建機トレーディング

671:仕様書無しさん
09/09/26 09:14:10
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
URLリンク(www.e-)<)★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
URLリンク(s02.megalodon.jp)★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
URLリンク(gol)<)★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
URLリンク(www.yo)<)★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
URLリンク(da)★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。


672:仕様書無しさん
09/09/26 12:42:54
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch