07/08/27 22:43:06
>>378
ああすまん、なるほどそういう意味ね。
しかし、それならやはり「喩え話」としては不適切だよ。
理由は次の通り。
(1) 俺は(というか、私怨クンに苦言をいっている他の人もそうだと思うが)
日立だの偽装請負一般だのを正当化してない。
ただ、「問題の本質はお前ら自身にある」と言っているだけ。
『世の中に人間はたくさんいるのに、何故お前だけが詐欺師に騙されるのか
よく考えろ、それはお前自身に騙される理由があるからだろう?』
(2) ブスは本人の非ではないし、改めようもないが、
「己の器をわきまえないこと」は本人の非であり改めることが可能だ。