フリーソフト作者の愚痴 31at PROGフリーソフト作者の愚痴 31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:仕様書無しさん 07/08/10 12:35:11 ヒント: 48=要望が来てもスルーする、ごくごく普通のフリーソフト作者 49=要望が来たら見積書を送り返す、いや~んなフリーソフト作者 51:仕様書無しさん 07/08/10 13:04:35 ヒント厨ってアホが多いなw 52:仕様書無しさん 07/08/10 13:10:17 >49 それ、普通にあるからな。 業者から「1万円くらいの小遣いなら出してもいい」みたいなメール来た事もあるぜ・・・とんでもない追加要望で。 日給1万でも安過ぎてやる気にならねぇよ。 >50 48,49逆だろ 53:仕様書無しさん 07/08/10 13:25:22 ソフトハウスに仕様書いて発注すれば最低でも100万円ぐらいはするだろw 54:仕様書無しさん 07/08/10 18:52:52 > 782 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/17(火) 13:16:05 > 1.まず順位を決めるアルゴリズムを考えたことがあるか? > オレの推論では直近の1~2ケ月のDL数の合計で算出していると思う。 > 少なくてもこの期間にかなりの比重があり、累計とかは低いと思う。 > 世の常としてその他の配分もあるかもあるかも知れない。 > 推論が正しければ、熱心な固定ユーザのDL数で順位は上がる。 > また自身で順位を上げるために頑張っていることもあるかも知れない。 ↑前のスレで、Vectorの順位の話出たけど、 最近、次のような計算式で出してるんじゃないかと思うようになった。 (最新バージョンの累計ダウンロード数)÷(最新バージョンの公開日数) Vectorの分際で、そんな高度な計算はやってないような気がしてきた。 せいぜい、乱高下防止のためにスライド平均取ってる程度じゃなかろうか。 でなけりゃ、バージョンアップで末尾に追加なんて馬鹿なことするわけない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch